tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

おこわおにぎりの朝食

2006-08-31 07:06:22 | おうちごはん
おはようございます!
一昨日の疲れが取れず、朝から体がだるい・・・。
昨晩は夕食食べる気力もなく、早々と寝てしまいました。
今朝の朝食はウィダーインゼリー。結構おいしいです

さてお弁当はなかったので代わりに朝食UP
子ども達の朝食はおこわおにぎり
私、いままでおこわって作ったことなかったんです。
炊き込みご飯なら何度も作りましたが、もち米は使ったことありませんでした。
そこで!チャレンジ
つかり方は適当・・・。たぶんこれでいいんじゃないかな?くらいの自信でとりあえず作ってみました。オイオイ・・・

具をごま油で炒め、味付けしたお米にin!
お米は、3合炊いて1合は普通のお米。2合はもち米にしてみました。
初めてにしてはおいしく出来たと思いますが、でも、自分では味見に一口しか食べれませんでした。食欲なくて・・・

昨日、愛知県にいる義母からぶどうがたくさん届きました。
色とりどりできれいでしょ?
どれもこれも、本当に甘くておいしい!
薄むらさきのリザーマートと言う品種は、皮ごと食べれちゃう
子ども達も大喜びです。ありがとうございます。お母さん!



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えび春巻き揚げとソーセージボート

2006-08-30 07:14:19 | お弁当
おはようございます!

早速ですが、昨日のお弁当

・えびの春巻き揚げ
・ササミのフリッター
・きゅうり塩もみ
・ミニトマト
・チーズたまご焼き
・山芋ゆかり合え
・鮭+ごま塩ご飯
・マスカット

えびの春巻き揚げは、残り物の春巻きがあったので、酒・塩コショウしたえびを巻いて揚げちゃいました。娘曰く「春巻きの皮がおいしかった」
・・・そりゃ良かった・・・

昨晩は、夫が「遅くなるから夕食要らない」って言うので、
キラーンそれじゃあ!!やっぱり!行くしかないでしょう!パン作り!!!

会社帰りにウィンナ買って帰宅後、前々から作ってみたいと思っていた
ウィンナボート作りにいそいそと、速やかに、脇目もふらずに、突入ぅ~



出来上がりは、こんな感じ。まぁまぁの出来だったかな。
子ども達は「おいしい!」と食べてくれました。やった!
全部焼きあがったのは10時過ぎ・・・。
出来上がったらへろへろになってしまって、ばったりでした。
やっぱり今の体力じゃ厳しかったみたい。
わかってるんだけど、止まらない、パン作りです
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3時間待ち・・・3週間後・・・

2006-08-29 06:39:51 | お弁当
おはようございます!

昨日は、病院で3時間待ち・・・。
仕方がないんでしょうけど・・・。本でも持っていけばよかった・・・。
検査結果は良好でよかった!他の検査も昨日しているので、その結果は3週間後に出るそうです。何で・・・そんなに待つのかなぁ・・・。
仕方ないんでしょうけど・・・。ふぅ

さて、昨日のお弁当

・ウィンナ
・ポテトチーズ焼き
・ぴりぽんきゅうり
・枝豆
・えびケチャップ炒め
・ゆかりごはん

ぴりぽんきゅうりは ずみさん に教えていただきました。
ピリッとすっぱくておいしかったです。ありがとう!ずみさん

後はいたって普通のお弁当。
何にもピックアップすることないなぁ・・・。

さぁ、今日も一日がんばるべ(土日に続けて昨日も会社休んだので、腰が重たい・・・
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーチャーハン弁当とよもぎアンパン

2006-08-28 07:17:10 | お弁当
おはようございます!

週末は、土曜日は掃除をした後買い物、それから少しのんびりして、夕食。
でも、夕食後また気分が悪くなって早々に寝てしまいました。
日曜日は、朝ストレッチ教室に行ったのですが、帰宅すると疲れてからだがだるくなってしまいぐったり・・・。本当は夫と横浜の新しくできたショッピングモールに行ってみようと思ってたのに断念・・・

まだまだ無理はできないみたいです。

さて、昨日のお弁当

・がんもどき(昨日UPしたfrogaeruさんレシピ)
・たまご焼き
・カニカマきゅうりポン酢合え
・ミニトマト
・ゲソ醤油炒め
・カレーチャーハン

カレーチャーハンは、前の晩に作ったかぼちゃスープ(懲りずにまた作りました)を隠し味に入れました。すると、チャーハンのスパイシーさがまろやかになり、そしてコクも出てすっごくおいしくなってびっくりぃ~

そして、昨日は・・・出かけないのなら・・・やっぱりやるしかないでしょう!
パン作り!

私がパン作りにハマっていることを知っている姉が先週、ヨモギの粉末(といってもふわふわ状のものなんだけど)を買ってきてくれました。
そこで!よもぎアンパンを作りました。



あんこは、市販の缶詰のものです。
ヨモギをどれくらい入れたらいいのかわからなかったけど、適当に入れてちょうどいい色になったみたい。ラッキー!

ホント言うと、殆どのパンからあんこがはみ出て失敗作でした。小さいアンパンにしたかったので、いつもの半分の量のパン生地にしたのがいけなかったのかな?

それに、HBメーカーのアンパンレシピで作ったら、パン生地の味が強すぎて、あんことぶつかっちゃったように思います。
これはまたリベンジが必要でしょう!

でも、せっかく夫との外出を断ったのに結局パン作りなんかして、体がまだだるい・・・本当は夕食作りもパスしたかったんだけど、前の日から予定にしていたメニュー(冬瓜のえびあんかけ&ローストポーク)を楽しみにしている様子の夫だったので、がんばって作りました。
ふぅ~・・・。今日はこれから病院2つ巡ります。混んでないといいな・・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部活弁当とがんもどき

2006-08-27 08:33:39 | お弁当
おはようございます。
どこまでも続くよ、部活弁当・・・土日も関係ないのね・・・。

さて、気を取り直して昨日のお弁当

・じゃがいもベーコンカレー炒め
・オクラ+カニカマポン酢醤油合え
・鮭+じゃこ+ゴマの乾煎り
・チーズハンバーグ 冷食
・ごま塩ご飯+たくわん

娘としては、鮭の乾煎りがおいしかったみたい。
残った塩鮭とじゃこをみりんを少々ふりかけて、ゴマで煎っただけなんですけど。夫もつまみにして食べてました。

それから、frogaeruさん のがんもどきを昨晩作りました。



昨晩は近くの海で花火大会だったので、揚げたてのがんもどきをはふはふ食べながら3Fテラスで遠くに見える花火を見ました。
おいしかったです!でも、ちょっと山芋を入れすぎたのか種が柔らかすぎて、ふわふわっていうより、ほわほわって感じ。(わかるかなあ?)
見た目もさつま揚げって感じ
でも、おいしかったは間違いなし!
ありがとう!frogaeruさん!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当とカレーポテサラ

2006-08-26 07:07:04 | お弁当
おはようございます!
今日は土曜日だってのに、娘の部活があるので朝からお弁当作り。

いいんだけどね・・・。
昨晩は、私の行っているストレッチ教室の振替が夜8時からあって、その後友達と11時までファミレスでおしゃべり。
帰宅後なんだかんだで寝たのが1時で、少々眠たい・・・。

さて、早速昨日のお弁当ですが。

・ジャガイモミート-ソース焼き
・ウィンナ
・ピーマン入りたまご焼き
・ミニトマト
・プチカリカリ大学芋 冷食 by 生協
・ビーンズサラダ
・たくわん+塩もみきゅうり+ごまごはん

ジャガイモミートソースは、frogaeruさん がやっていておいしそうだったので。ありがとう!frogaeruさん

たくわん塩もみきゅうりご飯は、昨日冷凍ご飯しかなくて・・・。(朝気がつくな!って感じ)それで、解凍したご飯をフライパンで酒を少々振りかけ乾煎りして、たくわんやよ~く塩もみして水分出したきゅうりやゴマを混ぜたんです。そしたら、冷凍臭さが抜けてホッ・・・
・・・いつもならチャーハンにしちゃうんですが、前の晩にチャーハンしちゃったから・・・。なんとかなるもんです・・・

さて、それから昨晩のおかず
ずみさんから教えていただいたカレーポテサラ



マンネリないつものポテサラと違って、おいしかったです!ありがとう!ずみさん
ベーコンと玉ねぎ炒めたのも、コクが出ていい感じ。
でも、カレー粉結構入れましたが、あんまり色が出てないですね。
まだ少なかったかな?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのお弁当

2006-08-25 07:20:14 | お弁当
おはようございます

昨日は久しぶりのお弁当。と言うわけで張り切って、私には珍しく前の晩から何を作るか考えておいたのに・・・。
なのに、なにぃ~このボケボケ画像・・・
時間がなくってあわてて写真撮ったので、こんな。

やっぱり久しぶりのお弁当作りは時間がかかる・・・。
しかも張り切りのあまり、細巻きなんかにしちゃったもんだから!

愚痴はここまでにして・・・。

昨日のお弁当
・細巻き(きゅうり・たくわん・焼肉)
・豚みそ焼き
・オクラとカニカマ合え
・梨

以上です。

昨日からゲド戦記を読んでいます。
先週末映画を見に行って、あまりにも背景がわかりにくかったので、娘と一緒に。
おもしろい!原作はすっごく面白いです
なのに、映画は・・・。
娘は「良かった」そうです。私は・・・。う~ん・・・


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマンエッグと豆腐とオクラのあんかけ

2006-08-24 06:59:05 | おうちごはん
おはようございます!

今週も後半に入ったと思うとうれしいですね。
お陰様で、体調も先週終わりからずいぶん楽になりました。
食欲も少しづつ出てきたし、体のだるさや痛みが取れてきました。
うれしぃ~
原因は結局よくわかりませんでしたが、疲れがたまっていたのかな??

さて、昨晩は残っていたハッシュドビーフを使って
ジャーマンエッグ作りました。
卵とデミグラスソースって合うんですよね!子ども達も大好き!
うちでは、ハッシュドビーフとして食べた後、デミオムライスやジャーマンエッグにして楽しみます。

そして豆腐とオクラのあんかけも作りました。



ちょうど生協でホタテ缶が来たので、残っていた豆腐とオクラで作りました。
とろみがちょっと足りなくてあんかけというより、スープっぽくなっちゃったザーサイも入れようと思ってたのに、忘れてたぁ
なんか味がしまらないと思ったのよ・・・。
まぁいいや・・・ ← これだから上達しない・・・
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵の香味蒸しと唐揚げ

2006-08-23 06:49:18 | おうちごはん
おはようございます!

今日はちょっと曇り空で涼やかです。
前日いつも帰りによるスーパーで鯵が安かったのを思い出し、昨晩は「鯵のたたきにしようかな」なんて思いつつ、買い物に行きました。
ところが!た・・・高い!1匹250円もっ!
迷っていたら、すぐそばに1パック178円の小鯵が。8匹くらいは入ってそう。
そこで、2パック買って帰って半分は唐揚げに。半分は香味蒸しにしました。



唐揚げは二度揚げしたので、子ども達も頭からパクパク・・・。
でも、香味蒸しはいまいちでした・・・。夫も「食べにくい」と不評。
だって、安かったんだもん

そうそう、それからずみさんから教えていただいたポン酢醤油にゆず胡椒をあわせるアイディア、画像にはないけど玉ねぎとカニカマの和え物に使ってみました。
すっごくおいしかったです!ずみさん、ありがとうございます!


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーンズサラダと豆腐の素揚げ

2006-08-22 06:37:58 | おうちごはん
おはようございます!

私はやっぱり夏の朝が好きだなぁって思います。
今朝も窓を開けたら涼やかな風がすぅ~って入ってきて気持ちいい!
本当は散歩に出ると良いのでしょうが、そこまでのゆとりは・・・ありません!

さて、昨日の晩ご飯のメニューから
ビーンズサラダ
冷凍のビーンズとアスパラガス、ミニトマトを合わせただけ
そしてベーコンをカリカリにいためて、オリーブオイルやにんにくで作ったドレッシングにしてみました。

パパには、豆腐の素揚げ



このメニューは、居酒屋さんで教えてもらった一品です。
豆腐(絹でも木綿でもOK)を低めの油でただただ揚げただけ。
なのに、まるで揚げたての厚揚げのようで、とってもおいしいんですよ。
・・・豆腐を画像よりもう少し厚切りにしたほうが良かったみたい。外はカリカリですが、中がちょっとぱさぱさしちゃいました。
最初、豆腐をそのまま揚げると油がハネないかちょっと心配しましたが、キッチンペーパーでさっと外側の水気を取るだけで、意外とハネないで揚げられます。
簡単メニューなので、試してみてね!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする