tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

お弁当とチャーシュー丼の夕食

2007-03-30 07:36:45 | お弁当
おはようございます!

今日はこれから雨が降るそうですよ・・・。

昨日は娘の定期演奏会、行ってきました!
その後報告の前に・・・。

今日のお弁当

・春巻き
・たまご焼
・豚肉カレー炒め
・ミニトマト
・きゅうり+白菜漬
・ブルーベリー
・ゆかり+ごまご飯

春巻きは、作り置き冷凍のもの。漬物は昨晩コンビニで買ってきたもの。
なんとなく気合の入ってないお弁当ですね・・・。お皿のは、家にいる娘のランチです。

だって、昨晩は帰宅が夜の10時半・・・。
娘の定演が終わってから反省会があって。ちょっと疲れました。

昨日は会社を午前中で早引けして公会堂に駆けつけました。

定演は素晴らしかったですよ。
・・・以前聴いた曲はさらに上手になっているし。
アレだけの曲数をよくこなしたと思います。
1部はクラシックをじっくりと。2部は踊りも入って、にぎやかに楽しく。

初めて聴きに来られた方はびっくりされたと思います。
中学生でこんな演奏するなんて、びっくりだったんじゃないかな。

聴きに来てくれた母も以前の家庭教師のOさんも、「すごい上手ですねぇ」と感心してくれました。

でも、せっかく2人がかわいい花束を用意して手渡してくれたのに、娘ったら照れて、すぐ私に渡しちゃうんですよ。まったくもう!失礼な奴。
やっぱりまだまだ子どもです・・・。

その後の反省会では、卒業する3年生が一人づつ3年間を振り返って話をするのですが。
やっぱりかなり苦しいことやつらいことも多いようで、泣きながらそれらの思い出について話していました。・・・うちの娘はこれからもやっていけるのだろうかと不安がよぎりましたですよ、ハイ

でもそれを支えてくれた友達や先生に感謝して話を締めくくる子が殆どで、ほっとしますが・・・。
それに「高校行ったら吹奏やめます」と言う子も多くて・・・。「続けます!」と言うこのほうが圧倒的に少ないのも気になりました。
燃え尽きちゃうのかな・・・?

しかしまぁ、先のこと心配してもしょうがないし、やれる所までがんばって欲しいと思います。

娘は今晩、私が帰宅する前に、先輩の高校の演奏会に行くので、夕ご飯も作っておきました。

チャーシュー丼



タレ付です・・・。
なんかお弁当と夕食作りで疲れたので、朝ごはんは自分で作ってもらおう!
さぁ、では行ってきます!
明日は、私、ピアノのコンサート2つ掛持ちで行く予定!なの。うっふっふ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製ちゃーしゅー炒飯弁当

2007-03-29 07:41:46 | お弁当
おはようございます!

今日は風が強いけどいいお天気です。

今日は娘の吹奏楽部定期演奏会の日。
この日にたどり着くまで、すごく長かった気がします・・・。

今日のお弁当

・チャーシュー炒飯
・大根+キャベツゆかり漬
・りんご
・マンゴー

今日の目玉はなんと言っても自家製チャーシューでしょう。
日曜日に漬けておいて、夕食に小出しにしながら食べていましたが、コレが最後の一本。今朝焼いて炒飯に入れました。
私も食べたい・・・

一昨日高熱を出した娘は、母の心配をよそに、昨日のリハーサルを元気にやってきました。
私は帰宅が遅くなったので、心配して娘の帰宅時間を見計らって電話したらすっごく元気そうな声。本当にほっとしました。

昨日の朝、私は前日に高熱を出したのだから本番に備えてもう一日休んで欲しかったんです。本番に行けなかったら元も子もないからリハを休むように娘に言ったら、娘は「リハに行けなかったら本番には行かない。だって、自分が失敗したら部活のみんなに迷惑がかかるから」って言うんです。

ちょっと驚きました。
娘が「リハに参加できなくて自分が失敗して恥ずかしい思いをするから」ではなく、「リハに参加できなくて自分が失敗してみんなに迷惑がかかるから」って言った事に。

きっちり部の一員として自覚を持っているんだなぁと、ちょっぴり胸が熱くなった母でした。・・・親バカですかね?

今日の定期演奏会、ビデオもカメラもばっちり用意しました。親バカ全開ですよ、きっと!




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病み上がりな娘のお弁当と息子のハイキング弁当

2007-03-28 07:00:09 | お弁当
おはようございます!

今日はいい天気!息子は学童のハイキングの日なのでよかったです!

娘は・・・熱が下がりました!
本当は今日一日休んで明日の本番に行かせたい所ですが・・・。
「リハーサルにどうしても行く」と言うので、仕方ない。

なので、こんな病人食?弁当と息子のハイキングを作ってみました。

今日のお弁当

娘:・ウィダーインゼリー
  ・たまご焼
  ・りんご
  ・おにぎり(ゆかり・ごま塩)

息子:・鯖の塩焼き
   ・お花ウィンナー
   ・大根+水菜サラダ
   ・たまご焼
   ・おにぎり(ゆかり・ごま塩)

昨日は卵おじやしか食べてない娘ですが、今朝はおかずもたべています。
これから熱が上がらないといいのですが・・・。心配です
だって、昨日最高で9.9度あったんですよぉ~

昨朝、病院連れて行って、インフルエンザじゃないことがわかってほっとして、熱は8度台あったけど、私は会社に行ったんです。だって、昨日は3月いっぱいで退職される方の送別会がお昼にあったから・・・。

でも、3時頃心配で電話したら「熱が9.7度ある」と言うので、すっ飛んで帰ってきました。もしかして私が帰宅する1時間の間に何か起こりはしないだろうかと心配で。春休みで家にいた息子に「お姉ちゃんが叫んだり震えたり、いつもと違うことがあったらすぐ隣のおばちゃんを呼びに行きなさい」と命じて、お隣さんには「悪いけど何かあったら息子が呼びに行くからお願いします!」とお願いして。

でもまぁ何事もなく、今、隣で朝食食べている娘を見ることができて幸せです。
お隣さんにもお世話になったし、息子もよくお姉ちゃんの面倒を見てくれたようです。ありがとうございます!

今日のリハ、病み上がりできついだろうけど、がんばれ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日分のお弁当と久しぶりのベーコンエピ

2007-03-27 07:27:00 | お弁当
おはようございます!

あさから娘、発熱!只今8.6℃
が~ん!!明後日定期演奏会なのに・・・どうなっちゃうのっ!
インフルエンザじゃないことを祈るばかりです・・・

・・・昨日はメンテナンスでUPできませんでした。
なので、今日は2日分のお弁当UPとなります。

まずは今日のお弁当

・カニカマたまごロール
・鶏肉トマトソース煮
・ベーコンほうれん草炒め
・水菜+ミニトマト
・かぶの塩もみ
・おにぎり

そして昨日のお弁当



・ウィンナ
・豚肉とセロリの炒めもの
・水菜+トマトサラダ
・たまご焼
・湯葉包み揚げ 冷食 by 生協
・ゆかり+ゴマご飯

さらに、先週日曜日には久しぶりにこんなものを作りました。

ベーコンエピとベーコンチーズパン



食パン以外のパンを作るのは本当に久しぶり・・・。
どちらもHB様が生地を作ってくださるので、とっても楽チンなのに、なかなか重い腰が上がらずにいました。

子ども達も夫もベーコンエピ大好きで、ベーコンチーズパンが焼きあがった時には、もう1本しか残ってませんでした・・・

夫は・・・「つまみになる」と言っていますが・・・。
ワインならまだわかるけど、焼酎じゃ・・・まぁ、人の好みはそれぞれです・・・。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケチャップライスとコロッケ弁当

2007-03-25 08:24:29 | お弁当
おはようございます!

今日は素晴らしい暴風雨となっております・・・。

娘、「暴風雨警報出ないかなぁ・・・」としきりに言いますが、残念。注意報どまりでした。確かにこの天気じゃ部活行きたくなくなるよね。

今日のお弁当

・ケチャップライス
・コロッケ
・チーズたまご焼
・水菜+ミニトマト
・ブルーベリー

定期演奏会が知近いので昨日もばっちり朝から晩まで部活。
でも、昨日はお弁当なし。
なぜかというと、昨日は有志のお母さん達で、カレーライス、を作って差し入れをしたんです。

・・・学校って寒いんですよ。
すっごく寒かったです。こんな寒い所で毎日練習やってるんだなって初めて知りました。
なので、温かいカレーの差し入れは子ども達もうれしかったようです。

少しの間、練習風景も見させてもらいましたが、想像以上に高レベルな練習で、先生のチェックも細かく、ちょっと驚きました。

先生、よくやってくださってる・・・。感謝です。
子ども達もよくがんばってる・・・。皆いい顔してました。

娘は雨風の中、出かけていきました・・・。

来週は定期演奏会。ますます楽しみになってきました!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちらし寿司のお弁当

2007-03-23 07:24:44 | お弁当
おはようございます!

いいお天気ですね。
でも週末は荒れるとか・・・。残念だけど、また家にこもってしまうのもいいかな?

今日のお弁当

・ちらし寿司 鮭+大葉+ごま+たまご+スナップエンドウ
・エビチリ
・ミニトマト
・かぶのマリネ
・マンゴー

なんとなくちらし寿司を作ると春の気分。
今年はお弁当持ってお花見行きたいな。見ごろは今月末でしょうか?

今日子ども達は終業式。
・・・あっという間に娘は中学2年。息子は小学5年に。
早いものです。

昨日遠方に住む友達からメールが来て、長女がこっちの大学に入学が決まって、下宿探しに来ているとありました。

初めて親元を離れる友達の娘・・・。
友達も入学が決まって、うれしい気持ちと同時に淋しい気持ちもしているのでしょうね。
そして、それは我が家も数年後の姿かもしれません・・・。

そう考えると、今からちょっと淋しくなっちゃいますよ。
今の形の家族が、このままずっと続くわけではないんだよね。

やっぱり「娘と息子のママ」としてだけでなく、私としてこれからも成長していきたいな。
今を楽しみながら、がんばろう!(何を?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当とお料理三昧

2007-03-22 07:24:31 | お弁当
おはようございます!

今日はいいお天気。
昨日は充実した休日を過ごしましたし、今日から2日がんばりたいと思います!

昨日の料理三昧のご紹介の前に、今日のお弁当

・塩豚焼
・揚げシュウマイ
・かぶの皮と葉のお漬物
・えびと里芋煮
・厚揚げ味噌焼き
・ミックスベジチーズがらめ
・ミニトマト
・鮭+ゴマご飯

塩豚はシンプルに塩コショウだけで味付け。そうするとハーブをすり込むより優しい感じになった感じです。教えていただいたのは梅もどきさん。いつもありがとうございます!

さて、料理三昧の昨日最初に出来上がったのは、生クリームドーナッツ



・・・本当は・・・生クリームを中に入れるはずだったんだけど、生クリームを絞る口金がなくて(買い忘れて)で、家にあったメイプルシロップの容器を解体して口金の代わりにしてみたんだけどなかなかうまくいかず、仕方なく間に挟んで終了~
ずみさん、教えてもらったのにゴメンね~でも、ありがとう!

この失敗にもめげずトロトロ煮豚



これは、いつもと作り方を変えて蒸してみたんです。
作り方はこちら!YOMEさんレシピです。
コレは驚いちゃいました。
私は脂身があまり好きじゃないので、あえてもも肉で作ってみましたが、それでもトロトロになっちゃった!はしでふわっとちぎれましたよ!

そして次は、かぶのマリネ



こちらもYOMEさんレシピ。マリネ液がとってもおいしいの!かぶの甘みもしっかり堪能できますよ!

そしてシュウマイ



YOMEさんの春巻きシュウマイを参考にしました。
春巻きを入れませんでしたが、豚肉の塊をフードプロセッサーで粗い挽肉にして。だから肉のぷりぷりした食感がたまりませんでした。
味付けもしっかりしているので、醤油は入りません。夫は、すっごく気に入ったみたいで「これなら売れる!」って。

YONEさん、たくさんのレシピをありがとうございます!どれもこれもとってもおいしかったですっ!

次はえびと里芋煮



なんとなく昔食べたことがあるようなないような・・・。
勘を頼りに作ってみましたが、なかなかおいしかったです。煮汁がもっと透明になると良かったんだけど・・・。えびに片栗粉をつけたら濁っちゃった。

最後はいわしの梅しそ巻き揚げ



これも昔にどこかで食べたような見たような・・・。
いわしでお料理したくなって作りました。いわしなのにあっさりサクサクおいしかったですよん!

と言うわけで、tontonのお料理三昧の一日が終わりました。
お料理を十二分に満喫できて、幸せな一日でした。

でも食べてくれる人がいるってのが一番幸せなことなのかな?
でも、うちの家族ったら私があんまり「おいしい?おいしい?」って聞くもんだから「なんかおいしいって言わされてるみたい」って。
だったらさっさと「おいしい!」って言え~っ!?
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロックムッシュのお弁当とかじきマグロのトマトソース煮

2007-03-21 08:47:20 | お弁当
おはようございます!

ちょっと微妙な晴れですが・・・一応晴れかな?

今日のお弁当

・クロックムッシュ
 たまご・ツナ・チーズ野菜

・・・終了・・・
今朝はご飯がなかったので、パンのお弁当。
本当は熱々がおいしいんだけどね・・・。

そして昨晩の一品かじきマグロのトマトソース煮



かじきマグロを塩コショウして、小麦粉をはたいて両面焼付け、そこへトマトソース・ワイン投入。コンソメスープとバジル・オレガノ塩コショウで味を整え、アサリ投入。ふたをしてしばらく煮たら完成!です

アサリちゃんのお陰でとってもおいしくなりました。

さぁ!今日は、みんな出かけて一日フリー
めったにないことなので、朝からちょっとはしゃぎ気味。(そんなにうれしいか・・・?

これから洗濯物干して、後の時間は全て料理とピアノに捧げます!
スタートッ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通のお弁当

2007-03-20 07:02:10 | お弁当
おはようございます!

今日も曇ってますね・・・。

今日のお弁当

・鯖焼
・春巻き
・にんじんナムル
・ほうれんそうトマトサラダ
・ベーコンオムレツ
・鮭+ゴマご飯

・・・今日は何のひねりもない一般的なお弁当となりました。
今日から給食が終わったので息子もお弁当持ち。
本当は昨日からだったのですが・・・。忘れてました。えっへっへ・・・


昨晩は、ピアノのレッスン
今回こそ、1曲上げるぞ!と意気込んでいきましたが、あえなくボツ・・・。
家で練習している時は完璧!って思ってたのですが。
まだまだ・・・でした。
毎日練習しているのになぁ~。悔しいなぁ・・・。

また地道にがんばります・・・トボトボ・・・

明日はお休みですねっ!
明日は娘は部活。夫と息子は空手の試合で東京まで行くので、私は一日フリー!
待ちに待ったとはこのこと!
買出しは今晩済ませておいて、明日は一歩も外へ出ずに料理三昧に明け暮れる予定。
オホホ・・・楽しみざますぅ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当とオールドファッションドーナッツ

2007-03-19 07:17:23 | お弁当
おはようございます!

今日はどんよりしていますね・・・。

今日のお弁当

・とんかつ 市販品
・ほうれん草+ラデッシュサラダ
・たまご焼
・蕗と厚揚げ煮
・ささみチリマヨピーナッツ合え
・いちご
・鮭+ごまご飯

そして昨日はこんなもの作りました。
オールドファッションドーナッツ



ずみさんがミスド風ドーナッツ作ってらしたの見て、ずーっと作りたかったんです。
本当はホイップクリームの入ってるドーナッツを作ろうと思っていたんだけど、発酵の時間がなくて、このドーナッツに。
ずみさんのお友達のカナさん から教えていただきました。
超簡単で、子どもらの受けもよく、いいもの教えてもらいちゃいました!
ありがとう!カナさん!
いつもありがとう!ずみさん今度のお休みには、時間が取れそうなので、ホイップの方のドーナッツ作りますね!

昨日は朝からストレッチサークルに行って、その後お昼作ってドーナツ作って掃除して・・・と、ここまではいつもと変わらなかったのですが。
・・・その後ダウン!

体が疲れてしまってついに横になっちゃいました。
やっぱり、前の日のウォーキングがかなり効いていたみたい。

昨日は快調に歩けてたと思っていたのに・・・。夫の足に豆ができそうになって痛がっていたので、「やっぱり私のほうがまだまだ若いわ」なんて思っていたのに・・・。


で、昨晩は夕食も市販品のとんかつを買ってきて、ごまかし。
でも、がんばって煮物やサラダは作りました。だってピアノの練習だけはどうしてもしたかったから・・・。ご飯も作らず、ピアノの練習だけするってのもどうかと思って・・・。

9時半というおこちゃま時間に寝ましたが、今朝もなかなか起きれず・・・。

明後日のお休み(春分の日)が待ち遠しいぃ~ゆっくり休みたいけど、お料理三昧しようと密かに準備中~なんだぁ


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする