tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

お弁当と、キュート?!はーちゃん

2008-01-31 07:05:11 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます!

昨日は寒さが緩んで一息つきましたが、今日はまた寒くなるようですよ。

今日のお弁当

・お花ゆで卵
・焼き鳥
・お花ウィンナ
・ポテトチーズ焼 冷食
・大根サラダ
・スナップエンドウ+ミニトマト
・みかん
・梅菜ご飯

コレと言って何か・・・というものが見当たらないお弁当です。

中国産餃子・・・怖いですね・・・。
冷食の惣菜ものは何が入ってるかわからないという感を強くしました。
生協は信用していたのに・・・。残念です

久々の登場・・・キュート?!はーちゃん



一瞬なんだかわからないでしょう?
息子撮影の、ラブリーでキュートなはーちゃんの前足なんです!
なぜだかわからないけど、かわいい~(親バカです、お気になさらず

昨晩は、生命保険の担当者にきてもらって保険の見直し・・・。
一万円までは行かないけど、少し保険料が下がりそうで助かります


それからピアノの練習。
本当に楽しいです。集中している自分がなんだか気持ちがいい。
でもなかなか時間が取れないからこんなに集中できるんだろうなぁ・・・。
毎日、もうちょっと練習したいと後ろ髪を惹かれる思いでピアノを後にします


今日は飲み会です。会社近くにできたおでんやさんで。
楽しみっ!

・・・トランペットのレッスン場所はまだ見つからず
明日なんですよ~。レッスン・・・
昨日も他の友達から「ブログ見たよ、このスタジオ問い合わせてみて」ってメールをもらいました。ありがとう!Yさん

・・・今日こそ!!決めるっ!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭のちらし寿司弁当

2008-01-30 07:35:35 | お弁当
おはようございます!

今日は昨日よりだいぶ暖かくなるんだって。楽しみっ

今日のお弁当

・鮭のちらし寿司
・ウィンナ+ミックスベジ炒め
・里芋ねぎ味噌煮
・いちご
・ブルーベリー

今日は鮭とゴマを入れて酢飯にしました。
私も食べたくなっちゃうな~。酢飯好きなんです


昨日もトランペットの練習場所を探して2件連絡してみました。
1件は予約済み。もう1件は夜8時閉店なんだって。
レッスン7時半からだから無理だなぁ・・・。

というわけでもうタバコくさい前回レッスンしたスタジオしかないかなぁと思っていたら、友達からメールで「こんなとこあるよ」って教えてくれました。
わざわざ調べてくれたみたい。
ありがとう!Tさん

今日早速連絡してみます。
空いてるといいなぁ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭チャーハンのお弁当

2008-01-29 07:24:20 | お弁当
おはようございます!

昨日は本当に寒かったです・・・
早く暖かくならないかなぁ

今日のお弁当

・鮭チャーハン
・こんにゃく+にんじん+ごぼう煮
・きゅうりゆかり和え+ごま
・チキンナゲット 冷食
・いちご

今日は娘は職場体験なので、朝ゆっくり。
たまにはたっぷり睡眠をとってほしいです。


昨日は、仕事が終わってから今週金曜日の娘のトランペットの個人レッスン場所を探しました。
すぐ近所の地区センターは防音室があるんだけど、トランペットは音が大きいから他のお客さんの迷惑になるという理由で断られました。
他の区民センターの防音室は全て予約済み・・・。

それで、カラオケやさんに行ってみたのですが、夜は料金が高くて話にならず。
ヤマハにも行ってみたのですが、やっぱり他のレッスンの方に迷惑になるからと断られました。

前回使ったスタジオは、料金も高いし何よりタバコ臭くて・・・。
こんなトコで娘が深呼吸を繰り返すと思うと嫌なんです。

昨日は私のピアノレッスンだったので、先生に聞いてみたら「うち使ってもらっていいですよ」とのこと。

・・・でもご迷惑になるのではないかと心配です。
また、横浜のヤマハなら金管楽器を練習する防音室もあると教えてもらったので、まずはそこを当たってみようと思っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三色弁当と煮豚味噌焼き

2008-01-28 07:12:37 | お弁当
おはようございます!

たぶん晴れ・・・です

今日のお弁当

・三色ご飯 牛そぼろ たまご スナップエンドウ
・ソーセージ
・きんぴら
・きゅうり
・いちご

今日は大忙し・・・。
朝、バタバタお弁当を作っていてあと10分で娘登校の時間に。
夫が「ズボンのつけて・・・」
はいっ!?
・・・そういえば・・・昨晩そんなこと言ってたっけ。

忘れてました!!

その上私がアイロンがけとボタン付け頼まれているにもかかわらず、忘れてるのに痺れを切らして、アイロンがけは自分でやっていた夫。

オホホ・・・忘れっぽい妻を持つと苦労しますわね。

と言うわけで、三色ご飯を作ったところでボタン付けにかかり、もう一個のお弁当箱は、朝ごはんのおかずを詰めてなんとかセーフ

オホホ・・・忘れっぽい母を持つとお気の毒様です


昨晩作った煮豚味噌焼き



煮豚を味噌に漬け込んで焼いて食べます。
クックパドのレシピから。
香ばしくて夫にも子ども達にも好評でした。でも、もう少しジューシーだといいのかな?


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットケーキのお弁当

2008-01-26 08:32:46 | お弁当
おはようございます!

・・・なんだか曇ってますね・・・。
・・・と思ったら晴れてきましたよ

今日のお弁当

・ホットケーキ バター バター+はちみつ
・ツナ+キャベツ+ミニトマトサラダ
・たまご+枝豆サラダ
・ブルーベリー

今日は、ご飯なしパンなし・・・ということで、ホットケーキのお弁当にしました。
・・・娘は黙ってお弁当を持って行ったけど。
目立ってやだなぁ・・・って表情でした。

たまにはいいじゃん!おいしそうだし!

昨晩の一品 ごぼうとにんじんとセロリのきんぴら



ずみさんに教えていただいた一品。
セロリってサラダか炒めものにしか使ったことなかったから、ちょっと驚きでしたが、とってもイケてました。

夫も気に入ったみたい。いつもありがとう!ずみさん

今日は土曜日なんですね・・・。
娘の部活があるとなんだかそんな気にもなりません。
今晩は、家庭教師のAちゃんも来るしね。

一番大変なのは、娘ですよね。
それにちょっと今、娘は悩み事を抱えているような様子です。
温かく見守る・・・くらいしかできないのが親のつらいとこですねぇ・・・




コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃこアーモンド絡めのお弁当

2008-01-25 07:13:59 | お弁当
おはようございます!

すっきり晴れてよいお天気です。
でも今日は寒いんだって・・・。

今日のお弁当

・豚天
・千切りキャベツ
・ミニトマト
・枝豆
・ペンネ明太子和え
・たまご焼
・みかん
・じゃこアーモンド絡めのご飯

今日は娘の大好物、じゃこのアーモンド絡めをご飯にいっぱい載せました。
喜んでくれるかな?


昨日は、家庭教師のAちゃんが来ました。
娘の体調が悪かったりなんだりで、今年初めてです。
・・・思ったとおり、娘はだいぶサボっていたみたい。

・・・ですよね・・・。勉強してるの見たことないもん。
さ~ここから心機一転、がんばらなくっちゃね。

って・・・。本当に今の中学生は大変ですね・・・。
勉強に毎日の部活・・・。
私の中学時代はのんびりしてたなぁ。

娘に「今、何が一番の楽しみ?」と聞くと「寝ること」だって。
ちなみに私はピアノの練習が一番の楽しみ。
息子は「学校が終わること」

で、パパは何が一番楽しみなのかなぁ?と息子に聞くと、
「酒屋にお酒買いに行くのが一番楽しみなんじゃない?」だって・・・。

・・・今晩夫が帰宅したら聞いてみよう・・・



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーハンお弁当

2008-01-24 07:17:23 | お弁当
おはようございます!

今日は晴れるんじゃなかったのかなぁ・・・。

今日のお弁当

・チャーハン
・ホイコーロー
・にんじんナムル
・なす+セロリ塩もみ
・ミニトマト
・りんご

なんとも・・・。
どうも冴えないお弁当です・・・。この頃やる気のないお弁当が多いなぁ~。
みなさんのお弁当を見て勉強しなくっちゃって思うのだけど、なかなかゆっくりパソコンの前に座る時間がありません。


昨日は横浜は雪・・・。すっごく寒かったです。
・・・ホントに寒いの嫌いです・・・。温暖化じゃなかったの?って言いたくなっちゃう。

帰宅後ご飯作って食べて、子ども達の勉強見て、ピアノの練習始めたと思ったら夫が帰宅して、またご飯のしたくして、ピアノの練習して、子ども達がなんだかんだと聞きに来て、お風呂に入って、PCの前に座って、食器を片付けて寝ました・・・。

何がストレスって、とにかくピアノの練習を集中してできないのがストレス。
その上風邪で2日間も練習してなかったから思いっきり下手になってるし。

心置きなく、じっくりたっぷり他の雑事から解き放たれて、こころゆくまで練習したい・・・。
主婦には贅沢な悩みかな・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールキャベツのお弁当

2008-01-23 07:15:09 | お弁当
おはようございます!

今日のお天気はなんと雪!横浜では初雪です!

今日のお弁当

・チキンナゲット 冷食
・ロールキャベツ
・かぶ煮
・ミックスベジチーズたまご焼
・ブルーベリー
・梅菜ご飯

久しぶりにロールキャベツを作りました・・・と言うより、作ってもらったかな?

私が一昨日の晩から熱で寝込んでしまったので、子ども達が作ってくれました。
もちろん私が指図しながらですが・・・。
でも一生懸命二人で力を合わせて作っている姿は涙ものでした
ありがとう!おふたりさん

なので、昨日はお弁当作りもお休みしてゆっくり寝ていました。
今日はもうすっかり元気です!


昨日は、素敵な出会いもありました・・・。

先日見に行った高校の吹奏楽定期演奏会でトランペットのソロ演奏をしてくださった女性のトランペーッターさん。
感動的に素晴らしい演奏で・・・未だにそのトランペットの音が蘇ってくるくらい素敵な演奏でした。
その方に、娘の個人レッスンをお願いしていたのです。

高校の顧問の先生にお願いして、連絡を取っていただきお約束をすることができました。
そして、昨日が初めてのレッスンでした。

トランペットってレッスン場所を探すのが一苦労で・・・。
でも近くにやっと貸しスタジオを見つけてレッスンしていただきました。

先生の姿は、ホールでトランペットを吹いている姿しか見たことがなかったので、駅で待ち合わせをした時、ちょっとびっくりしてしまいました。
だって、かわいい普通のお嬢さんなんだもん。

トランペットを吹いてる先生はとっても大きく大人っぽく見えたんです。

娘にとってあっという間の1時間だったそうです。
きっと彼女にとって、新鮮で刺激的な時間だったことでしょう。
次回のレッスンを心待ちにしています。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達お弁当とおかず

2008-01-21 06:46:40 | お弁当
おはようございます!

今朝は雪は降らなかったけど・・・寒い!!

今日のお弁当

・鶏のスペアリブ風焼き
・コールスローサラダ
・厚揚げ明太子チーズ焼
・かぶ昆布梅和え
・りんご
・ブルーベリー
・ゆかりごはん

今日はお友達に教えてもらったおかずばっかり

ちびまるさんにおしえてもらった、鶏スペアリブ風焼き。
ずみさんに教えてもらった、厚揚げ明太子チーズ焼&かぶ昆布梅和え

どれもとってもおいしそうでしょう?
お二人ともありがとうございました!
お陰様で、頭の回らない月曜日を何とか乗り切ることができました。

鶏のスペアリブ風焼き



実はちびまるさんに教えていただいたこのお料理、昨晩作ったもの。
甘めの味付けが大好きな息子に大好評でした!
ありがとう!ちびまるさん


昨日の日曜日は、午前中ストレッチ教室、午後は射撃と忙しい1日でした。
ちょっと体調下り坂の所にストレッチ教室行ったので、へろへろになって心底、射撃行きたくな~い
このまま横になっていたい・・・と思いましたが、息子は行く気なので仕方なく出かけました。

射撃をやってみると、新しい発見があったり。
現状維持の点数しか出なかったけど、集中するからか頭がすっきりして気分もよくなりました。
息子も初めてビームピストルを撃たせてもらえてうれしそう。

その帰り道。

息子と冬眠の話になって。
息子が「オレも冬眠したいなぁ。テレビとコタツがあったら一生冬眠していたい」
なんて言い出すので・・・。

「ママだったら外に出たくなっちゃう。」
「オレはテレビあったら出たくならないよ」
と、あくまでがんばるので。

「そういうの井の中の蛙って言うんだよ。」
「なにそれ?」

「テレビやネットでわかったつもりになってるけど、本当に見たり体験したり人と直接話したりすることが本当にわかるってことなんだよ」
「あ、そういえば、今日売ったピストルもやってみる前は簡単そうだなって思ってたけど、やってみたら重くて全然的に当たらなくて難しかった」

「そうそう、それそれ。テレビで見てると、こんなの簡単簡単!ってよく思うこと多いよね~。でも実際は違う。そこをよく覚えておかないとね。」

そんな話をしながら歩いてました。

実体験の少ない今の子どもには注意が必要だなとつくづく感じました。
テレビやゲーム、確かに面白いけど、それによって実体験の機会を奪われているのですから悲しいことです。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦し紛れのお弁当

2008-01-19 08:33:11 | お弁当
おはようございます!

晴れ!今日は久しぶりに朝から晴れています。
やっぱり気持ちがいい・・・

今日のお弁当

・肉豆腐
・お花ゆで卵
・枝豆+ミニトマト
・たこ焼き
・りんご
・柚子
・のりたま+たらこふりかけごはん

今朝冷蔵庫を開けたら、緑の野菜が春菊のみ
春菊は娘から「臭いがやだ」とキョヒられていたので、どうしよう・・・。
こんな時は、いつものように冷凍枝豆くんのご登場。

おかずを詰めていても、お弁当箱の空きが埋まらない・・・。
どうしよう・・・。
目に留まったのは、冷凍たこ焼き。
お弁当にたこ焼き・・・でも確か誰かが前にお弁当に入れてるのみたことあったな・・・。と思い出し、入れちゃいました。

肉豆腐の牛肉は、昨晩の残りの牛丼だし。
なんかすっごく楽したはずなのに、非常に苦し紛れのお弁当になっちゃいました。

昨日のお弁当で、ひらめきは全て使い果たしちゃったのかも

こんな日もあるさってことで。
今日はお買い物行くから大丈夫だもん


昨日は、会社から新年会に直行。
昔やってた仕事で大変お世話になった方達の集まりで、今でも年に1回集まります。
私より年配の方が殆どなので、勉強になります。


さて、今日は午前中は買い物、掃除で一生懸命働いて、午後からはゆっくりさせていただく予定。
だって、娘は部活で出かけたし、夫は出勤、息子は午後から遊びに行くって。
やったー!久しぶりの一人でおうちタイム。

たまにはのんびりさせていただきます!
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする