tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

もやし入り青椒肉絲丼のお弁当と、不公平感

2013-01-31 06:39:59 | お弁当
おはようございます

今日もスッキリ晴れてるみたい。

今日のお弁当

・もやし入り青椒肉絲丼
・ちくわチーズボート
・レタス
・みかん
・バナナ

丼のもやし入り青椒肉絲は、今晩の春巻きの具にするためにたくさん作って、
お弁当にも転用しました。
あと、リンゴも煮ておきました。これも春巻き用。
あとは、ベーコン&チーズ&餅の具とバナナも考えています。

春巻き作るの久しぶりで楽しみだなぁ~

本当は昨日作ろうと思って、会社帰りに材料をスーパーで買ったのだけど、
スーパーから自宅に電話したら、娘も夫ももう家に居るのがわかったので、
昨日はお惣菜を買って帰っちゃった。

もちろん私が帰宅してから夕飯を作るんじゃ待たせて悪い…という気持ちも
あったのだけど、それ以外にも。

…どうせ帰宅したって、私一人が台所に直行での夕飯づくりでしょう?
夫と娘がのんびりTV見ている間に、一番遅くに帰ってきた私が夕飯を
作る…。これって、なんか変だなぁって思うんですよ。

本当を言うと、早く帰った人が夕飯を作るっていうシステムにしたいです。

でも長年私がご飯を作って当たり前の我が家ですから、猛反発は免れず、
その感覚から抜け出すのはなかなか大変なことでしょうねぇ…。

まぁ基本料理は好きなので、別にたいして苦ではないのですが。

それにかかる労苦がどうとかこうとか、って言うことより、何というか
不公平感が私の中に残るって言う。

そういうことです。

今朝のニュースで言ってました。

結婚した人へのアンケートで満足度が低いのは女性なんですって。

これだけ女性が外で働くようになった今でも、家事育児の負担が多く
かかっているのは女性という家庭が多いのでしょうね。

そういえば、娘の彼氏君の家は、お母さんが家事の全てをやっている
ようで、我が家の遊びに来たとき、掃除機をかける夫を見て、心底
びっくりした様子でした。

結構カルチャーショックだったようですよ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖焼きと豚肉紅茶煮のお弁当と、痩せ方

2013-01-30 06:47:21 | お弁当
おはようございます

今日から暖かくなるようですが…ホントかな?

今日のお弁当

・鯖焼き
・豚紅茶煮
・くるくるカニカマたまごやき
・キャベツ昆布和え
・お花ウィンナ
・ミニトマト
・レタス
・明太子のっけごはん


…この頃食欲が…。
 もうどうにも止まらない…

もうお昼前になったら、きゅ~きゅ~お腹が減って、お弁当だけじゃ足りなくてついお菓子…。
夕方になったら、同じくペコペコで我慢できずに、帰宅してご飯作って言う間に、
その辺のパンとかお菓子とか食べちゃう。

健康って言えば健康なのかもだけど…太ってるよね、確実に。

2月にはエクササイズ仲間のオフ会があるって言うのに。
良いのだろうか。こんなことで。

ええっと。痩せるのってどうしたら良いのだっけ??
ご飯は少なめに(夜はお米食べて無いんだよ)
エクササイズはほぼ毎日やっているのに(15分だけだけど)
平日ウォーキングに行っていないけど。(だって寒いんだもん)

これ以上何をどうすればよいのー!!

って、もうちょっと運動量を増やすしかないってことでしょうか??
あと、お菓子だよね。断お菓子、かしら??

そういえばお菓子をフルーツに置き換えようと思ってたんだっけ。

あぁ思い出した。そうだったそうだった。…どうもアルツだわ。

よし!早速今晩フルーツを買ってこよう!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏スイートチリ炒めのお弁当と、ブロッコリ味噌漬け

2013-01-29 07:10:02 | お弁当
おはようございます

あわわ…時間がない…。

今日のお弁当

・鶏スイートチリ炒め
・たらこペンネ
・ミニトマト
・カニカマ天ぷら
・ちくわ+ぜんまい+こんにゃく炒め煮
・ブロッコリ味噌漬け
・レタス
・昆布佃煮ごはん

今日はmyお弁当のみ娘は学校お休みなんだって。
いいなぁ~…でもこの頃試験期間中でろくに寝ていない娘。
今日はたっぷり寝ておくれ。

ブロッコリの芯で作りました。ブロッコリの味噌漬け



美味しくできましたブロッコリの芯は利用価値大ですね!
これからは、もっとガンガン使っちゃおう!


あらあら…まぁなんてことでしょう…。
今朝はエクササイズやる時間がないじゃありませんか。
娘のお弁当がないからと、ちょっとゆっくり寝ていたのがいけなかったわね。

さてさて。今から明日の講座の宿題をUSBメモリにコピーして。
会社へ持って行って、仕事が終わったら会社で仕上げちゃおう!

家でやっていると、夫がTV見ていてうるさい。集中できないんだもの。

ええっと、USBどこに行ったかな…。ごそごそ…。

ではでは、皆さん、今日も良い一日を!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッシュドビーフのお弁当と英語教材

2013-01-28 06:31:03 | お弁当
おはようございます

今日は曇っていますねぇ…。

今日のお弁当

・ハッシュドビーフ
・豚紅茶煮
・ぜんまい+ちくわ+こんにゃく煮
・レタス
・バナナ
・いちご

今日のお弁当はハッシュドビーフ。
牛肉が中途半端に残っていたので、お弁当用に作っておきました。


昨日のブログで書いた英語教材。
いよいよ今日から出陣じゃ!?



この教材を電車の中で聴いて、まずは1か月続けてみようと思います。
購入の決め手は、今買うとiPodが付いてくるということ。

うちにあるiPodは娘と共用なので、毎日使えないなぁ…と思っていたの。

それと、娘が半分お金出すって言ってくれたこと。
月一で英語レッスンに通っているので、これ以上お金を使うのは気が引けて…。
でも娘が半分出してくれるならいっか!と。

それと…どうしても、英語をしゃべれるようになりたかった…。

仕事でも英語をしゃべれるといいなぁと思う場面がこの頃増えたこと。
それと、子どもたちの教育費の負担が終わる3年後。
これに向けて、準備を始めようと思ったこと。

まぁ理想としては、子どもたちの学費が終わったら、仕事を辞めて
サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼の旅に出たい…。

それまで仕事も体力作りも英語の勉強も頑張って、準備をしよう!って思ってるんです。

…あとは経済的な問題だけだなぁ…。う~ん…。難問だ

でも将来のことはわからないし、とにかく今できることを頑張っていたら、
何とかなるかもだし。
今はどうしようもできないから考えないで、とにかくできる準備をしておこう!


せっかくこの世に生まれてきたんだもの。自分のやりたいと思ったことやってから
死にたいもんね。

…と、長くなりましたが、それで購入することに決めました!

効果のほどはわかりませんが、とにかく毎日片道50分の電車の中で聴く。
これだけはしっかり守って頑張ってみたいと思います。

もし効果があったらレポートしますね



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏唐揚げのお弁当と、とうとう…。

2013-01-27 08:02:01 | お弁当
おはようございます

今日も素晴らしいお天気ですね。

今日のお弁当

・鶏唐揚げ
・千切りキャベツ
・レタス
・ミニトマト
・焼き塩鮭
・ツナミックスベジ
・スクランブルエッグ
・鮭わかめふりかけごはん

まぁ何だかおざなりな感のするお弁当ですねぇ…。

今日は何か煮物でも作りたいものです…。
あ、そうそう、煮豚を作ろうと思ってたんだっけ。

すっごく美味しいレシピを教わったんですよ。実は。

なので、作ってみなくちゃ…って、あ~時間が無い無い…。

今日はこれからストレッチサークルに、お昼はさんで英語レッスン。

…実は。
英語の勉強に、とうとう買っちゃったんです!あれ。

うふふ。

また後日何だかお知らせしますね。ではでは
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスパンサンドのお弁当と、はーちゃん

2013-01-25 06:33:58 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

まだ薄暗いけど、今日はお天気良さそうですねぇ。

今日のお弁当

・フランスパンサンド
  鶏照り焼き+タルタル+レタス
  ツナ+ミニトマト
  カレーポテト
  たまご+ミニトマト+レタス
  メイプルシロップ+ドライキウイ

今日はサンドイッチ。全種類違う具で頑張ってみました!

昨晩TVでお笑い芸人のワッキーさんがサハラ砂漠のマラソンに挑戦する様子をやっていました。
沢山の外国人の挑戦者と一緒に、サハラ砂漠250kmを6日間かけて完走するんです。

地球一番HP

泣きながら走るワッキーさん、思わず熱いものがこみ上げてきました。

先日も夫と、日本で一番過酷なレース、トランスジャパンアルプスレースをやっていました。
こちらは、日本海から太平洋まで、北・中央・南アルプスを走破する山岳マラソン。
こちらもやっぱり感動…。 

トランスジャパンアルプスレース2012

ひたむきに自分に挑戦する皆さん、かっこいいですね~

この頃、走りたいなぁ…って思うんですよねぇ。
走って体力付けて、私も…。

こんな過酷なレースはもう無理だと思うけど、フランスからピレネー山脈を抜けてスペインまで歩く、
サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路は、絶対歩いてみたい…。
もちろんイギリスのコッツウォルズのフットパスも…。

その前に和歌山県熊野の巡礼路に、四国の巡礼路も…。

あぁ…歩きたい所満載です。

地道にエクササイズとストレッチは毎日続けているけれど、もう少し夜明けが早くなったら朝のジョギングを検討してみよう

きっといつか歩く歩けるイェイ



昨晩娘が撮った、はーちゃん



ふぅ…メロメロ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き鯖のお弁当と、生きていく術

2013-01-24 06:38:31 | お弁当
おはようございます

何だか今日もスッキリしない朝ですねぇ…。

今日のお弁当

・焼き鯖
・キャベツ千切り
・レタス
・ミニトマト
・お花ウィンナ
・大根+かまぼこたらこ和え
・ゆでたまご
・焼きおにぎり 鮭おにぎり

今日は久しぶりに私のお弁当も作りました。

お昼が楽しみだにゃん。

でも今日の昼休みは歯医者に行かねば…。
本当は月曜にの夕方予約していたのだけど、なんと!
すっぽり忘れておりました。

翌日気づき…。慌てて歯医者さんに電話。
受付の女の子は優しく「いいんですよ~」と言ってれたけど、
しかし、忘れるかなぁ…。

実は先週も予約取っていたのに、仕事でどうしても行けなくてドタキャンしたばかり。

不良患者です…。


この頃やっぱり忘れやすくなっているように思います。

一昨日だってキャベツの千切りを夕飯のために刻んで、
残りをお弁当に入れようと思って、タッパーに入れて冷蔵庫に。

ところが、翌朝冷蔵庫内を探しても探しても無い無い無い…。

まさかと思ったけど、タッパーを仕舞ってる引出しを見てみたら、あった…。

これは、物忘れとかいうレベルじゃなくて、若年性アルツなのでは…と正直心配になります。

年は取りたくないですなぁ…。

もっともっと頭を働かせろってことですかね?
これ以上、無理なんですけど…

まぁまぁ、明後日は楽しい週末(別に何かあるわけじゃないんだけど)だし、
嫌なこと忘れて、今日も頑張りましょうかね!

え…?そうやってすぐ忘れようとするのがいけないって??
でも気持ちの切り替えは、生きていく術ですからねぇ。
でなきゃ、とっくにストレスで押しつぶされてますよ、ねぇ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げウィンナのお弁当と、ブロッコリーきんぴら

2013-01-23 06:40:40 | お弁当
おはようございます

今日も寒そうな朝だけど、室内は暖かい。それは…。

今日のお弁当

・揚げウィンナ
・キャベツ千切り
・レタス
・ブロッコリー
・ゆでたまご
・ミニトマト
・ネギチャーシュー
・糸こんにゃくたらこ炒め
・鶏そぼろふりかけごはん

…ウィンナフライのはずが…衣が取れて、揚げウィンナになっちゃいました。
だって、今日はゆで卵にしたから、溶き卵が無くて、マヨネーズを代用したんだもん。

ま、どんまい!ってことで。


昨晩は、こんなもの作りました。ブロッコリーのきんぴら



ブロッコリーの芯がもったいないかなぁと思って、きんぴらに。
思った以上に美味しくてびっくりです!
 
このブロッコリー、岐阜県の農家さんからやってきました。
月一で、農家さんからお野菜を取っているtonton家。
珍しい野菜や普段買わない野菜が入っていて楽しいし、しかも、
この農家さんのお野菜は、とってもおいしいんです!

このブロッコリーも生でかじってみたけど、チョー甘い

今晩は、塩麹で料理してみようと思っています。楽しみ楽しみ。

料理って、なんだか実験みたいで楽しいですよね。
作ってみなくちゃわかんない。そんな所がわくわくして楽しいんでしょうね。

さて、今日は宮崎から従弟がやってきます。
ランチを一緒に食べるので、楽しみ楽しみ。
こないだ酔った勢いで決めた、夏の従弟会開催の打ち合わせをしなくては!

これも楽しみ楽しみ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉丼のお弁当

2013-01-22 06:55:58 | お弁当
おはようございます

あうあう…時間がない…。

今日のお弁当

・焼肉丼
・ブロッコリー
・ツナマヨ
・日向夏
・いちご

…なんとも簡素な…。

このビーフ、安いからお買い得と思ったけど、やっぱり固い!!
焼いただけでは固くて歯が立たなかったので、しばらく煮付けてみました。

歯は立つようになったと思いますが、どうでしょう??

さぁさ!早くしないと、エクササイズの時間が無くなっちゃいます。
今日は雪で電車が止まるかも、と期待している娘を起こして、チャッチャと
やっちゃいましょう。

それでは、皆さん今日も頑張りましょうね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰆の味噌漬け焼きとハンバーグのお弁当と、週末のお料理

2013-01-21 06:44:34 | お弁当
おはようございます

月曜日ですねぇ…。

今日のお弁当

・鰆の味噌漬け焼き
・ハンバーグ
・たまごやき
・キャベツ千切り
・レタス
・なば菜塩炒め
・ミニトマト
・鮭わかめふりかけごはん

スタンダードなおかずばかりのお弁当ですねぇ…。
ひねり、一切無しです。


昨日は家事DAY

ストレッチサークル後、洗濯と掃除に引き続き、夕食作り。

ロールキャベツ







いつもはお鍋で作りますが、今回はフライパンで作りました。
久しぶりに作りましたが、じっくり煮込んだキャベツ、トロトロで美味しかったですよ~

くじらカツ



夫がクジラを買ってきたのですが、全く臭みが無くてあっさり。
あまりにあっさりなので、カツにしてみました。

なんとなく暇だったので、前から作ってみたかったスコーンを作りました。

スコーン



本当は型抜きして焼くんだけど、バター溶かし過ぎちゃったり手順間違えたりぐずぐずで、
面倒になってスプーンですくって焼いちゃいました。

いつもの如くアバウトなtonton。

でもサックサクでおいしいんですよ~このスコーン。
お隣の製菓学校に通う娘さんに教えてもらったレシピなので、間違いありません

さぁさぁ、楽しい週末を過ごしたことだし、今日も頑張りましょうかね。どっこいしょ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする