tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

餃子のお弁当と、三浦半島の小さな湾めぐり

2017-02-28 07:24:13 | ウォーキングあれこれと、お弁当
おはようございます

今日は素敵なお天気です。

今日のお弁当

・餃子(市販品)
・蛸ピリ辛炒め
・きゅうりねぎまみれ
・切干大根煮
・がんも煮
・トマト
・スナップエンドウ
・のりたまごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・りんご

品数が多くなって、ランチが楽しみなお弁当になりました。
しかも、この餃子、ラーメン屋さんから買ってきたのだけど、メチャうまなんです


さて、先週土曜日に三浦半島へ、歩きに行ってきました。
といっても、三浦半島は、三浦三十三観音御開帳ウォーキングで、
かなり歩き回っているので、あんまり新しい発見は無いかなと思っていたのですが。

ありました!

今回のテーマは、小さな湾巡りです。

いつものように、京浜急行の終点、三崎口駅から歩いて、小網代の森へ。

ここは、何度も来ているので、勝手知ったる。
このシーズンはさすがに、人気もなく、静かな森です。ここは画像スルーして。

森を抜けると、小網代漁港

  

ここは、tontonの大好きな場所です。
とっても静かで海と、対岸の小さな家が素敵

坂を上って、油壷へ。また坂の下って、油壷湾



ここは、三浦一族が北条早雲に攻められ、この湾にたくさんの三浦の人々が身投げ。
湾が血に染まったというのが、油壷の名前の由来だそうです。なんて恐ろしい…。

さらに歩いて、諸磯湾



ここも人気のない静かな湾です。
いつもは、湾の前を通り過ぎるだけだけど、この日は湾の突端まで歩いて見ることに。
静かな小さな海岸にうっとり。でもその先に行こうとすると…。
すると。

川口浩探検隊のようになってしまいました。



岩場の茂みを越えていくと…。

諸磯神明社

 

小桜姫神社



地図で、この小桜姫神社を見つけて、名前に引かれて行ってみたんです。
境内は掃き清められ、お花もたくさん飾ってあって。熱心な信者さんがいるのですね。

お詣りして、また岩場を果敢にチャレンジ

ここで足が滑ったら、海にまっさかさまっていう場所も何とか老体にムチ打ち。

諸磯崎灯台





素敵な灯台でしょう?

ここからまた海沿いに三崎まで行けないかと岩場を歩いたのですが…断崖で断念。

車道に出て、三崎口を目指します。

諸磯漁港



お菓子屋さん



こんな漁港の前に小さな和菓子屋さんがあって。
以前通りかかった時に、頂いてとっても美味しかったの。
でも今回はお休みで残念…

三崎の町

 

鮪で有名な三崎の町。
大型バスがいっぱい来ていて、人がたくさんとっても賑やかです。

でも裏通りには入ったら、ほら、とっても静かなレトロな町なんです。

三崎漁港



お腹のすき過ぎたtonton夫婦。飛び込んだのは…。

うどんや はるかぜ さん

 

ここはうどんやさんなのに、お酒もカフェもやっていて、しかもどれも美味しすぎ

 

出てくる料理もお皿もとっても素敵。
若いご夫婦が営んでいるのですが、素敵なお二人。すっかりファンになってしまいました。

 

たらふく飲んで食べて、しかも安いっ

また来ようっと

さぁまた三崎口の駅まで歩きます。

猫ちゃん



三崎の町は猫ちゃんもいっぱいいます。

夕日



この日はスタートが遅かったので、日が落ちてきました。
三崎は三浦半島の突端で、尾根にある三崎口駅までの道からはこんな素敵な夕日と相模湾が見えました。

しばらく、夕日と相模湾の景色をご覧ください。







富士山



優しい色の富士山も。

あぁ、素敵な国ですねぇ日本って。

今まで何度も歩いているけど、やっぱりいいな。三浦半島。大好きです

また歩きに来ようと思います
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々ごちゃごちゃのお弁当と、久しぶりの動物病院

2017-02-27 06:57:45 | お弁当
おはようございます

今日はこれから晴れるって話ですが。

今日のお弁当

・麻婆ナス
・ささみ+急る+もやしキムチ和え
・ポテサラ
・スナップエンドウ
・ミニトマト
・切干大根煮
・のりたまごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・りんご

これと言って、メインが見当たらないお弁当ですねぇ…。

あぁ、もう2月も終わりですか…。

なんだか寂しいような…。でも春が巡ってくるのは嬉しいことですね。


さてさて、昨日は、はーちゃんを病院に連れて行きました。

すぐご近所さんに、動物病院ができたのです。

ちょっとこの頃、年のせいかはーちゃんの食欲が落ちていたのが気になっていたので…。

それと、ストレスか毛を舐めすぎて、肌が見えちゃってるところもあって。

でも、はーちゃん、病院に連れて行くとものすごく怖がって、おしっこ漏らして大変だったので、
もう長年連れて行っていませんでした。
今までの病院は少し遠かったので、車のない我が家は、自転車で行くことになり。

そうすると、ずっと道中はーちゃんが泣いて、まるで自転車で猫を誘拐したような
気分になってしまったってのもあるかな。

とにかく、一度、と思って受診して、とっても親切丁寧でよく相談に乗っていただきました。

血液検査してもらったら、とりあえず異状はなかったので良かった

でもやっぱり少しやせ気味ですって。

それで、今までの、尿路結石の療養食から、新しく出ていた療養食に切り替えたら。

猫まっしぐら

すごい食いつきです

これがストレスだったのかも…。

たくさん食べて、毛が生えてきますように…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムチチャーハンのお弁当と、おたふくソース広島限定版

2017-02-24 06:47:16 | お弁当
おはようございます

今日もどんよりですね。

今日のお弁当

・キムチチャーハン
・レタス
・ポテサラ
・スイートチリ+マヨツナ
・ミニトマト
・きゅうり+大根皮ナムル
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・りんご
・みかん

今日は大好きなキムチチャーハンです。

美味しいですよね。キムチチャーハン


先週、出張先の姉から「今、広島のお好み焼き食べてるよ」とLINEがあって。

私も久しぶりにお好み焼きが食べたくなって、作ったのですが。

なんと

おたふくソースを切らしていました…。

仕方なく、ウスターソースで食べて。それはそれで意外と美味しかったんですけどね。

やっぱりおたふくだよねぇ…と思っていたら。

姉からのお土産 おたふくソース 広島限定版



ひゃっほ~

グッジョブですっ お姉さま~

しかも、広島限定って、とってもそそられます。

週末はまた、お好み焼きに決定です~

ではでは、皆様も楽しい週末をお過ごしくださいね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき焼き煮のお弁当と、お腹の体操

2017-02-23 07:10:58 | お弁当
おはようございます

今日は雨なんですね…。

今日のお弁当

・すき焼き煮
・レタス
・塩鮭
・金柑煮
・ポテサラ
・ミニトマト
・カリカリ梅じゃこご飯
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・りんご

あ~ん。時間がない。

今日は朝から雨。

それなのに、晴れだと思い込んで、洗濯しちゃった。

おかしいな。昨日の天気予報で晴れって言ってたような気がしたのにな。

何やってんだか。


この頃、とってもお腹の調子がいいんです

年末くらいからずっとベン〇が続いていて

どうにもこうにも治らなくて困っていたんです。

そうしたら、先日会った後輩から良い体操を教えてもらいました。

ただ、お腹をできるだけ出したり引っ込めたりするだけ。

それをできるだけ早く短く息を吐いて吸ってを繰り返しながら100回。

それを朝晩で、一日2回。

すると、その翌日から少しづつ効果が出てきたの。

これ、腹筋にもいいかも

お腹も凹むかな?

なんて、淡い期待をしながら続けています

あ~時間がないないではでは行ってきまーす


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖みりん干し焼きのお弁当と、ちゃんとコントロール

2017-02-21 07:06:22 | お弁当
おはようございます

今日は寒いけど良いお天気です。

今日のお弁当

・サバみりん干し焼き
・レタス
・ツナマヨ
・ミニトマト
・かぶ漬
・里芋+こんにゃく+にんじん煮
・くるくるカニカマたまごやき
・子持ち昆布+ごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマト+きゅうりサラダ
・りんご
・八朔

昨晩は講演会に行って帰宅が遅く、ちょっと寝不足。

今日は早く寝よう…。

このところスピーチも、シナリオも、なかなか構想がまとまりません。

こういうの産みの苦しみって言うんでしょうねぇ…。

0から生み出すって、本当に一苦労です。

考えて考えて、考えて、ようやっと出来たと思ったら、あれこれ指摘されて。

それでまた手直しを考えて考えて。

なかなか糸口が見つからない時って、本当に苦しいです。

糸口が見つかっても、その先の展開にまた悩んで…。

何かを作る人は皆この苦しみを経ているのだと思います。

こういう時って、割と、一度そのことから離れて他の刺激を貰ったり
すると、案外スッといいアイディアが浮かんだり。

集中して詰めて詰めて考えて、と、肩の力を抜いて脳を解放させて、と。

運動するのも良いですよね。

時間が迫って焦ってしまうけど、ちゃんと自分でコントロールして行かないとね。

お弁当作りは、良い脳の開放。ホッとします。

っさぁ今日ももうひと頑張り



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵酢飯ごはんのお弁当と、まだ言えない

2017-02-20 07:07:06 | お弁当
おはようございます

今日は暖かくなるそうですね。

今日のお弁当

・鯵酢飯ごはん
・かぶカニ缶煮
・イカだいこん煮
・ミニトマト
・コーンバター
・きゅうり
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・りんご
・八朔

今日は大好きな、味の酢飯ごはんなのですが…。

鯵がしょっぱいからと、お酢にお塩を控えめにしたら、なんだか
パッとしない味になっちゃった。

まだまだだなぁ…。


週末はあっという間に終わりますね。

スピーチクラブで今度のコンテストの発表をしました。

う~ん。色々と課題を指摘されて。

どう手直しするものか…。

今のところ閃かないので、まだ直せないで足踏み状態。

困った…。早く原稿確定させて練習したいのに。


そして、今晩はシナリオの講演会に行きます。
映画監督の矢口史靖監督のお話が聴けるんです。

と、いう訳で、土曜はスピーチ。

日曜は、ストレッチサークル。

今日はシナリオと、夫を残して出かけてばかりで。

実は今週金曜も飲み会なんて、まだまだ言えない。まだ言えない。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三色そぼろごはんのお弁当と、記憶の定着

2017-02-17 07:01:52 | お弁当
おはようございます

今日は凄い風ですね~

今日のお弁当

・三色そぼろごはん
・ささみ+青梗菜中華炒め
・里芋+にんじん+大根+揚げ味噌煮
・コーン
・トマト
・スナップエンドウ
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・りんご
・八朔

うわ~い

今日は金曜日ですね~

久しぶりのそぼろごはん。美味しそう~と自画自賛

ランチが今から楽しみです。


明日のスピーチサークルで発表するスピーチがやっと完成しました。

まだ全然覚えていないけど…。

はぁ、もう一時は完成できないかと思った…。

こんなにスピーチ作るのに苦労したのは初めてです。

明日は、クラブのみんながどんなふうに論評してくれるか、今からとっても楽しみです

おもしろいもので。

人間の脳って、一体どうなっているのかなと思うのですが。

一晩寝て、起きると、昨日暗記したことが定着しているんですよね。

前日は何度覚えても、すぐに忘れてしまったのに。

一度寝て翌日になると、しっかり覚えている。

昔は逆だったような気がするのですが…。

年を取ると、脳の動きが違ってくるのかしら?

昨年は、コンテストの途中で記憶が無くなって時間オーバーで失格になっちゃったので、
今年こそは、しっかり覚えて臨みたいと思います。

コンテストは3月。頑張るぞー


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子と里芋味噌煮のお弁当と、自分の知らない自分

2017-02-16 06:53:44 | お弁当
おはようございます

今日も暖かい日になるんだって

今日のお弁当

・餃子 (市販品)
・サンチュ
・里芋+大根+揚げ味噌煮
・コーンバター
・スナップエンドウ
・トマト
・カリカリ梅じゃこふりかけごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・みかん
・りんご


昨晩は、シナリオ講座でした。

そこで衝撃の?事実が発覚。

この講座って、自分が書いたシナリオを読んで、受講生の皆さんと先生に
論評してもらうのですが。

ある受講生仲間から、「tontonさんって、監禁ものが多くないですか?」

って、言われたんです。

今回の課題は運命だったので、蔵の中に監禁された女性を救おうとする、
若い教師の話にしたんですけど。

そう言われてみれば、以前にも、虐待でクローゼットの中に閉じ込められた男児
の話とか。

ロシア革命時に、皇帝の末裔の少女がと地下に監禁されてた話とか。

いえ、別にこんな陰惨な話ばかり書いているわけではないのですが。

…言われてみれば、そういえばそうなんです。

全く無意識で書いていて、指摘されるまで全く気が付きませんでした。



…何でだろう?


よくわかりませんが。


閉じ込められてる人に興味がわく自分がいる…?



…もしかして前世で私、監禁されてたとか?もしくは監禁された人を救えなかったとか?


こないだネットニュースで読んだのですが、輪廻転生は、科学的に可能なんだそうですよ。

キャー。ちょっとオカルトチックですが、自分の知らない自分。

いつか知ることができるといいなぁ…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケチャップライスのお弁当と、スピーチモチーフ

2017-02-15 07:01:32 | お弁当
おはようございます

今日は小春日和になるらしいですよ。

今日のお弁当

・ケチャップライス
・タルタルたまご
・ひじき煮
・じゃがいも煮っ転がし
・トマト
・スナップエンドウ
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・りんご
・八朔

久しぶりのケチャップライス

冷めても美味しいんだよねぇ…

今週末はスピーチサークルで、コンテストに出すスピーチを発表する予定です。

これがなかなか思うように原稿が作れず、まだ未完成。

あうあう。
もうとっくに完成して、覚えなくちゃいけないのに…。

昨年、コンテストに初めて参加して様子や傾向が分かったので、今回はそれを踏まえて

ちょっと変わったスピーチにして、審査員の記憶に残るものにしたいと思っています。

モチーフは、かなり異色なものを取り上げました。

このモチーフなら、きっと聴衆の興味を引く、と確信があります。

もうちょっとで完成なので、今日中に仕上げて、明日からは練習です。


そのモチーフとは…「死」なんです。


普段の生活ではあまり触れられないことだけど、誰でも避けられない事。

そんな「死」について、聴衆の皆さんが聞いて良かったと思ってもらえるスピーチに
と思っています。

クラブのみんなの反応が今から楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグのお弁当と、春の訪れ

2017-02-14 07:04:11 | お出かけとお弁当
おはようございます


今日も素敵な青空。

今日のお弁当

・デミハンバーグ
・キャベツ千切り
・スナップエンドウ
・トマト
・さつま揚げ煮っ転がし
・のりたまごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・みかん
・りんご

今日はどーんとハンバーグで、おかずの品数は少なめです。

先週の土曜日は、お天気に誘われて、こんな所へ。

JR御殿場線神大井駅からスタート



まだ金曜の雪が残っていて、こんな可愛い雪だるま。



酒匂川

 

気持ちいいー。雲に隠れていますが、富士山も見え隠れしています

中央高速の下をくぐります。



うふふ。なんだか芸術的

ここから急こう配



すると、大好きなミカン畑



そして、蠟梅

 

そして、

 

相模湾と箱根の山々



素晴らしい景色でしょう?もう春の訪れぇ~って感じ。
でも、実際は、風がビュービューでとっても寒くて、ここではお弁当を食べられなかったかも。

この見晴らし台でランチのはずだったのですが、間違えて、ちょっと下の休憩所で食べちゃった。
間違えて、少し下の風よけがある場所でランチできたので良かった…と言うことにしておきましょう。

 

とはいえ、寒い寒い。さっさと撤収~

ここから暫く山道ですが、すぐにずっと県道をひたすら、まっすぐ小田急線の渋沢駅まで…。



そして、大山が見えてきました。ゴールも近い!

丹沢はもう上の方はすっかり雪なのですね。

ゴールの渋沢駅の画像撮り忘れ

この日は約12km。たいして今回も歩きませんでしたね。
もっとがっつり、歩きたいものですぅ~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする