tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

鯵の干物のお弁当と、クッキー買うぞー

2019-05-31 06:28:50 | お弁当
おはようございます

涼しい朝です。

今日のお弁当

・鯵の干物
・水菜
・ミニトマト
・きゅうり浅漬け
・ナス+しめじ煮
・島ラッキョウ
・そぼろ
  たまご+ピーマン+にんじん
・ツナ甘辛煮
・梅わかめふりかけごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・ヨーグルト

今日も残り物弁当です。
しかも昨日のそぼろ弁当で残ったそぼろまで使って

でも、おかげで彩りは綺麗になりました


さぁ今日は金曜日ですね~

嬉しい嬉しい金曜日。

今日はね。帰り道にある大好きなケーキ屋さんで、クッキー買っちゃおうと思っています。

ここのナッツの入ったクッキー、私大好きで。
でも私が行く会社帰りの時間帯だと、売り切れもよくあって。
それで私が「クッキーもう無いですか?」って聞くから、すっかり顔を覚えられてしまって。

何度か品切れが続いたのですが、その次からはちゃんとあるので、もしかしたら私のために
多めに作ってくれてる?って思うと、また買いに行っちゃおうって気になったり。

このお店はとっても素敵な姉妹さんでやっているお店なんですよ。
このお二人の人柄もあって、行きたくなっちゃうんですよね。

でも一応ダイエット中なので、クッキーは週末のお楽しみと言うことにして、金曜日だけ
買うことにしています。
私が買える時間にお店が開いていれば、ね。

さぁ、今日は早く帰ってクッキー買うぞー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4色そぼろ丼のお弁当と、食べたくなるなる

2019-05-30 06:30:57 | お弁当
おはようございます

今日は爽やか~

今日のお弁当

・4色そぼろ丼
  にんじん たまご ピーマン ツナ
・きゅうり+わかめ酢の物
・ミニトマト
・島ラッキョウ塩漬け
・鶏ささみ+セロリ炒め物
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ

冷蔵庫の中身で残っていたのが、ささみ一切れ。
あとは、肉も魚もありません。

でもノンオイルのツナ缶があったなぁって思いだして、
あとは常備している卵とにんじん…後は青みのある野菜…。
と、ピーマンがあると思いつき、4色になりました。

そぼろ丼って、こまこま野菜を切らなくてはいけないし、一つ一つを
違うお鍋で煮なくてはいけないし、結構面倒な料理だと思うのですが、
それでも食べたくなるなる…なんですよね。

皆さんが食べたくなるなるって料理はなんでしょう?

食べたくなるなるって、やっぱり親しんだ料理のように思います。

例えば…チキンラーメンとかね。あとはそうだなぁ…やっぱりケンタッキー

B級グルメで、子どものころから親しんだ味、なんでしょうね。

そういえば。

私が子どもの頃、ケンタッキーがアメリカからやって来て、食べたくて仕方が無かったんですよね。
でも、母は倹約家で、そうそう外食を許してくれなくて。
近くの駅にある大型ショッピングセンターの隣にケンタッキーが出てきてから、
私は、食べて見たくて仕方がなかったのだけど、そのチャンスはなかなかやって来ませんでした。

いつもカーネルおじさんを横目で見ながら素通り…。

でもある日、奈良からやって来て来た祖母が、私がケンタッキーを食べたがっているのを知って
私たち姉妹をケンタッキーに連れて行ってくれたのです。

あれは嬉しかったなぁ…。
初めて入るケンタッキーのお店。ワクワクした気持ちで眺めた店内。

祖母は、ケンタッキーを食べたいとは思っていなかったのでしょう。
殆ど食べずに、私達が食べているのを見ていたように思います。
買物後で、ちょっと疲れた顔をして私達を見ている祖母の顔が浮かんできます。

ところが肝心のフライドチキンがどんな味だったのか覚えていないのです。

でも優しい祖母との思い出の一つとして、私の中に刻まれています。
優しくて優しくて、何をやっても叱らない、いつも私の味方だった大大大好きな祖母。

食べたくなるなるは、そんな思い出の料理でもあるんでしょうねぇ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さばカレーライスのお弁当と、俳句

2019-05-29 06:57:03 | お弁当
おはようございます

朝から思いっきり雨ですね。

今日のお弁当

・さばカレーライス
  鯖 しめじ にんじん 玉ねぎ シーフードミックス
・サラダ
  キャベツ ミニトマト ローストビーフ
・玉ねぎサラダ
  玉ねぎ+豆腐+トマト
・スイカ

さばカレー、初めて作りました。
さば缶と残っていたシーフードミックスもぶち込んじゃった。
隠し味に、赤味噌も入っています。

なかなかいいんでないかい?って思うけど。夫はどうかな?

ローストビーフも作ったからサラダに入れたけど、ちょっと心配なので
保冷剤と一緒に持って行きます。
会社に着いたら、サラダだけ冷蔵庫に入れておこうっと。

スイカは今年初物。
八百屋のおばちゃんが、甘いよ!って推すからつい買っちゃった。

う~ん。今日のランチも楽しみだなぁ。

昨晩は、雨と風の中、頑張って行って来ましたよ。スポーツセンター。

昨晩は空いていたので、あれもこれもとやりたくなって結構時間かかってしまった。

なので帰宅も遅くなり、眠い…。

今日は早く寝ようっと

今日は…水曜日?
何だか気分的にはもう木曜日くらいの感覚です。
水木金…。あと3日。

昨日は何だか疲れてしまって。
帰りの電車の中、座れなくて立って車窓を見ながらボーっとして。

何となく俳句を作ってみたくなりました。

水木金 呟く車窓 街の暮れ

う~ん…。どうなんでしょうかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライのお弁当と、心許ないです…

2019-05-28 06:24:24 | お弁当
おはようございます

久しぶりの曇り空です。

今日のお弁当

・とんかつ
・ささみフライ
・茄子フライ
・水菜
・鯖みりん干し焼き
・ミニトマト
・島ラッキョウ塩漬け
・煮物
  ごぼう こんにゃく にんじん

気持ち良く眠れたなぁ~と思って起きた朝でした。

最近よく眠れてうれしいです。

でも今晩は、雨になるらしいですね。風も強い。

…今晩はスポーツセンターへ行こうと思っているのですが、
私は雨にも負けず風にも負けずに行くことができるのでしょうか…。

雨と言うより、最大の障害は、ビールかも…。
今夜のメインは、お弁当にも入れたとんかつ。
お肉に衣を付けておいたので、夜は揚げて食べるだけ。
揚げたてのカツを前にビールを我慢して、スポーツセンターへ行くことができるのかどうか。

…心許ないです…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖のみりん干し焼きのお弁当と、森戸川源流ウォーク

2019-05-27 06:38:27 | ウォーキングあれこれと、お弁当
おはようございます

今日も爽やかなお天気です。

今日のお弁当

・鯖みりん干し焼き
・煮物
  ごぼう にんじん こんにゃく
・ミニトマト
・アスパラガス塩麹ソテー
・島ラッキョウ塩漬け
・のりたまふりかけごはん
・きゅうり浅漬け
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・ヨーグルト

島ラッキョウは、昨日徳之島の野菜を扱っている八百屋さんで買ってきたものです。

美味しく漬かりましたよ


さて、昨日は、tontonがGWに夫と歩いた森戸川源流を、ストレッチサークル仲間と
歩きに行きました。

でも前回よりはかなりの短縮コースで。
今回は、JR逗子駅からバスに乗って、南郷公園へ行きます。

南郷公園の蝶



今の時期は、蝶の交配時期なのでしょうか?
色々な種類の蝶がたくさん集まっていました。

二子山



この公園からなら、二子山もあっという間です。

さぁ本命の森戸川源流へ



森戸川源流の面白さは、こんな場所があること。

ロープ場

 

痩せた道

 

小川も渡り、ちょっとした溪谷



鳥見の方々が大きなカメラを構えて待機しているスポットを過ぎると森戸川沿いの森林よくも終わりに。



住宅街に入りますが、この辺りは昔懐かしい香りのする町。

 

さぁ、カンカン照りの中、到着したのはレストラン夕凪亭



以前もここへ夫と来て、美味しいランチを頂きました。みんなは気に入ってくれるかな?



ビールと共に食が進みます。く~…。これがあるからウォーキングは楽しい



みんなでワイワイしながらランチ。お喋りが止まりません。



さぁデザートも食べてお腹いっぱい。
2階のこのお部屋は私達だけの貸切でした。遠慮なくお喋りできて飲んで食べて。
皆さん、美味しいって喜んでくれて良かった



黒いシャツを着ているのがtontonです。

さぁまだまだ歩きますよ

住宅街を歩いている最中に、Nさんとお喋り。そうしたらびっくりな事実が

仲間の一人Nさんとお喋りしながら歩いていたら。
Nさんのご主人のご実家がこの傍にあるという話から、Nさんのお義父さんが私の短大時代の先生だと言うことが判明

めちゃくちゃびっくりしました

え?ってことは、Nさんパパが、先生の息子さん
Nさんの娘のYちゃんが先生のお孫さん

いや~世の中狭いものですね。
Nさんとの付き合いも足かけ15年近くになると言うのに、全く知りませんでした。
本当に驚きました。そして先生がお元気でいらっしゃると聞いてとっても嬉しかったです。
先生、いつまでもお元気で~

さて、次の目的地は、若宮陶器やさん



ここは鎌倉にあるお店なのですが、アウトレット品を販売しているお店。

 

前回は素通りしてしまったのだけど、今回は
やっす~ tontonは、和風のシチュー皿を購入しました。

そして次に現れたのが島の八百屋さん

 

ここも前回はお休みだったので、今回は是非立ち寄りたかった。



このお店は徳之島のお野菜を販売しているお店です。
ここで買った島ラッキョウをお弁当に入れたんですよ。

ひなたカフェ



行きのバスで南郷公園に向かう途中に見えた「かき氷」の看板。
帰りはあそこに寄ってみたいねって話していたの。

見て見て このかき氷

   

他のお客さんが食べているのを見て、ひとり一皿は無理そうだねぇって思って3つ注文しました。
大きくて、シロップは全て手作りですって。
そして、氷も天然。さらに、この氷のふわふわなこと。みんなでびっくり



3種類のかき氷をみんなでシェアして、どれもこれも美味しい~
正直、お値段はいいお値段なんですが、めちゃくちゃ美味しかったですよ。

ここから新逗子駅まで15分ほど歩いて。
こうして、大満足な女子ウォークが終わりました。
夫とだと、ここまで立ち寄りやお買いものができないんですよね~。
女子旅ならではの、立ち寄り満載、お喋り満載のウォーキングとなりました。

サークル仲間との歩き旅、次は毎年恒例の尾瀬です。
今年はどんな尾瀬に出会えるか、今からとっても楽しみです

皆様、お疲れ様でした~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガスとハムのソテーのお弁当と、嬉しい気持ち

2019-05-24 06:40:08 | お弁当
おはようございます

今日もピーカン

今日のお弁当

・アスパラガスとハムのソテー
・カニカマ入りたまごやき
・トマト
・浅漬けきゅうり
・切昆布煮
・茄子のオランダ煮
・わかめふりかけごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・ヨーグルト

金曜日ですね~


今週水曜日に、シナリオ講座があって、仲良し4人でご飯食べたのですが。
その中に、久しぶりに会った友達が一人いて。

彼女は今、違うクラスに行っていてなかなか会えないのですが、3人で誘って
久しぶりに会えたんです。
そして彼女が、私達3人にこんなものをくれました。

自家製ハーブと手作りミニガーゼハンカチ



ご自宅で採れたローズマリーと、ガーゼハンカチを縫ったんですって。
また、それらが入っていた紙袋が可愛い~

「誘ってくれて嬉しかったから」って。

嬉しい気持ちを、こんな風にご自身のアイディアと工夫と手間を掛けて形にする。

素晴らしいことだなぁと感心してしまいました。

なかなかできないことですよねぇ。

頂いたことも嬉しかったですが、彼女の気持ちが伝わって私もとても嬉しい気持ちになりました。

彼女の嬉しい気持ちが、私たちを嬉しい気持ちにしてくれました。

Kさん、ありがとうございます

また一緒に頑張ろうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特にメインのないお弁当と、本との出会い

2019-05-23 06:30:33 | お弁当
おはようございます

ふ~気持ちいい~

今日のお弁当

・水菜
・豚+しめじピリ辛炒め
・茄子ピザ
・鯖干物
・きゅうり浅漬け
・ミニトマト
・くるくるカニカマたまご焼き
・切昆布煮
  切昆布 にんじん 干しシイタケ 揚げ
・のりたまごはん
・玉演技+豆腐+トマトサラダ
・ヨーグルト

今日も素敵なお天気で気持の良い朝ですねぇ。

昨晩は、シナリオ講座でその後友達たちとちょっと一杯。
帰りは11時と、すっかり遅くなってしまいました。

その前の晩もスポーツセンターへ行って帰宅が遅かったので、
ちょっと今日は休憩。
仕事終わったら家でゆっくりして、早く寝ようっと。
まだ先週のイッテQno録画も見てないんですよねぇ…。

昨晩のシナリオ仲間とのお喋りで、自分の読書や映画、ドラマの読書や視聴量が
少ないことに改めて気づかされました。

TVは夫がずっと見ているのでなかなか見られませんが、本はもっともっと読まなくちゃなぁと思います。

そう言えばこの頃本買ってないです。

最近買ったの…進撃の巨人くらいかな

たいてい本屋さんをぶらっと一回りすると、これ読んでみたいなぁって本が見つかるのですが。
最近は、なかなか。本屋さんへ立ち寄る時間がありません。

ネットだと、私の購買傾向から分析した本を見ることができますが、ランダムに
ザーッとたくさんの本を見るんだったらやっぱり本屋さんですよね。

書店員さんのお奨めの本とか、どんな本が売れているのかとか、
今の日本で売られている本の傾向が大雑把に分析できます。

そして、なにより本屋さんの方が、思いもよらない本との出会いがあるような気がします。

今晩少しだけでも本屋さんへ寄ってみようかな。

久しぶりに立ち寄ると、何か面白い出会いがありそう…。

さぁってと。洗濯物を干してきまーす

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちらしずしのお弁当と、五月の風

2019-05-22 07:06:35 | お弁当
おはようございます

5月の風~

今日のお弁当

・ちらし寿司
  ごぼう にんじん 干しシイタケ ツナ(ノンオイル) じゃこ
・水菜
・ミニトマト
・きゅうり浅漬け
・鶏むねソテー
・煮物
  ナス にんじん たけのこ 厚揚げ
・玉ねぎ多雨s豆腐+トマトサラダ
・りんご
・ヨーグルト

今日はちらし寿司作っちゃいました~

嬉しいな。

今からランチが楽しみで仕方ありません。


それにしても。

今、あまりのお天気の良さに、窓を開けてブログを書いています。

気持ちいい~

なんて爽やかなんでしょう。

娘が入っていた吹奏楽部で演奏した曲の中に「五月の風」というのがあったけど。

まさにあの曲の通り。

私はいつも五月になると、その曲を思いだします。

で、早速ググってみたんです。

そしたら、吹奏楽「五月の風」って曲はあるのですが、聴いてみると
私が記憶していた曲とはちが~う

で、おかしいおかしいと思ってさらに探してみたら。

これでした…。

マーチ・エイプリル・メイ



…全然違う曲名でしたね…。記憶って怖い。

でも、懐かしいなぁ…。

娘が中学高校と吹奏楽部でトランペットを吹いていた時は、
私も一緒に楽しませていただきました。
あちこちのコンクール会場に行って応援したものです。

…楽しかったなぁ…。

その時に繋がったママ達とも今も仲良し。娘や息子を通してたくさんのご縁を頂きました。

子どもたちに感謝ですねぇ

さぁ、今この時、五月の風を楽しんで一日を過ごしたいと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケチャップライスのお弁当と、人の魅力

2019-05-21 06:23:30 | お弁当
おはようございます

今、外は大粒の雨です…。

今日のお弁当

・ケチャップライス
・煮物
  なす たけのこ にんじん 厚揚げ
・マカロニサラダ
・ミニトマト
・きゅうり浅漬け
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・ヨーグルト

久しぶりのケチャップライス。
ケチャップライスって、冷めても美味しいんですよね~

昨晩は10時半頃から布団に入ってしまいました。
異常に眠かったんですよねぇ…。

TV見ていても、うたた寝して、目覚めてもまた寝てしまう。
何でしょうね。


今晩ね。メルカリで買ったリュックサックが届くはずなんですよ。
とっても楽しみです
リュックサックと言っても、登山用ではなく通勤用の。

通勤用にシンプルで少しスタイリッシュなのが欲しかったんです。
でもお弁当も入れなくちゃいけないから、ある程度の容量は欲しいし。
悩みに悩んで、購入しました。

メルカリって、楽しいですよね。
出品者の方とのやり取りで何となく相手の方の人となりがわかったり。

私、お店で服やスポーツ用品などを買う時も、お店の人とお喋りして
相談しながら買うのが好きなんです。

迷っている時には特に。
プロの店員さんの商品知識から得ることは、たくさんありますものね。

今回のリュックも候補がいくつかあって、何人かの出品者さんと
やり取りをしましたが、結局一番コミュニケーションが取れた方の
リュックを買うことに。

その人、私が迷っているのを感じて、

「いいんですよ。他のリュックをじっくり見て決めてくださいね。遠慮しないでくださいね」って。
それに私の質問に答えるために、画像を新たに追加してくれたり。

偉いなぁ…。この人から買いたいなぁ…と思わせてくれました。

この人から買いたい。
カリスマと言われる店員さんって、そう思われる人たちなんでしょうね。
技術や商品の魅力に加えて、人の魅力って大きいんでしょうね。

人は本質的に、誰かを応援したいって言う気持ちを持っているように思います。
そんな心理を活用するのが営業なんでしょうねぇ…。

それを悪用する人が絶えない昨今ではありますが。

さぁ、今晩リュックが届くのが楽しみです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわしの生姜煮のお弁当と、母の日プレゼント

2019-05-20 06:30:48 | お弁当
おはようございます

今日は雨になるらしいですよ。

今日のお弁当

・いわしの生姜煮
・豚焼肉
・水菜
・きゅうり浅漬け
・ミニトマト
・マカロニサラダ
・焼ウィンナ
・鮭+ごまごはん
・玉ねぎ+豆腐+トマトサラダ
・ヨーグルト

週末、お天気良く気持ちが良かったですね。

tontonは、土曜日は掃除してスポーツセンターへ行って汗を流しました。

日曜日は、実家へ歩いて行って、母とも散歩。

5月は本当に気持ちが良いですねぇ…。
住宅街のお庭、それぞれ丹精込めた薔薇などたくさんのお花は拝見させていただいて。

素敵なお庭をたくさん見つけました。

自分ではガーデニングをやろうとは全く思わないのですが、お花を見るのは大好き。

母のお友達に出会ったり、素敵なコミュニティハウスを覗いたり、楽しいお散歩になりました。


さて、昨晩娘からラインが。リンクを開けてみると。

ラフィネe-Gift

母の日のプレゼントです。
メッセージが添えられていて、とっても嬉しい
来年からも、ずっとこのプレゼントがいいな。

それで早速電話したら、眠そうな娘の声。寝てたみたいで面倒くさそう。

あれこれ話すのですが、私からなんだかんだと聞いて娘が答えるいつものパターン。

まぁ元気に暮らしているようで良かった。
休みの日は、相変わらず登山に行っているようです。

娘の住んでいるところは、周りにたくさん山があるんですよねぇ。しかも絶景の山がたくさん。

いいな。

さぁてと、週の初めですね。
肩が凝ったら娘のチケットで癒して貰って、今週も頑張りまーす
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする