tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

鮭の炊き込みご飯のお弁当

2009-01-31 08:27:58 | お弁当
おはようございます!

よく降る雨ですぅ~。
ま、土曜日だからいいんだけどね。

今日のお弁当

・チーズハンバーグ
・お花ゆで卵
・きゅうり塩だれ
・お花ウィンナ
・ミニトマト
・ツナサラダ
・アップルマンゴー
・鮭の炊き込みご飯

・・・このところ鮭づいているtontonです。
先日から鮭の三色丼、鮭チャーハン、鮭の炊き込みご飯と鮭ばっか・・・。

なんかスイッチが入ってしまったんです。鮭の・・・

さぁ!今日は楽しい楽しい飲み会なので、これから夕食の準備して掃除して、
大河ドラマの再放送見ながら思いっきりグータラして、飲み会に備えよう!?

皆さんも良い週末をお過ごしくださいね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭チャーハンのお弁当

2009-01-30 07:03:31 | お弁当
おはようございます!

今朝は雨がじゃんじゃん降っております。

今日のお弁当

・鮭チャーハン
・たらこマカロニサラダ
・ミニトマト
・ひじき煮
・プチカリ大学芋 冷食
・ツナトマトグラタン
・みかん

・・・特にコメントの見当たらないお弁当となりました・・・。

先日、足揉みに行きました。
足を揉んでくれるMさんとは、揉んでもらいながら1時間くらい
ずっとおしゃべり。Mさんとは今流行の?アラウンド4同士。
その中で、ちょっと気になった話題。

私達の娘時代は、親とは距離があったし、親のことを煙たく思っていた。
だから早く家を出たいと思っていた。

でも、今の子ども達は家を出ないのはなぜか?
それは親と距離がない友達同士の感覚に近いからではないか・・・。

実は、私と娘もそうなんです。
まぁこれから反抗期になるのかもしれませんが、基本的に仲良し。
私は娘に自分の娘時代を思い出し、共感する所がすごく多いんです。
そんな中、娘の気持ちに沿ってあげて理解を示すことも多いし、
アドバイスをしたりすることがあったりです。
娘は私を頼りにし、自分のことを理解してくれる人だと思っている。

これっていい親子関係だよね・・・?と思っていたのだけど・・・。

でも、これがこのまま続くと娘は私から自立しようとするのだろうか?
ってちょっと心配になるんです。

子どもが親から離れたいと思うのはごく自然のこと。
私の娘への態度は娘の自立を妨げている・・・というより、
私は無意識のうちに娘を手放したくなくて妨げているのでは・・・。

・・・という気がしたり。

でも親に理解されて気持ちが安定することはいいことで、
その安定した気持ちがあってこそ子どもははばたいていけるのではないかしら・・・。

・・・という気がしたり。

どうなんざましょ?ねぇ。
別に・・・無理することもないのかな・・・

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三色丼のお弁当

2009-01-29 07:19:12 | お弁当
おはようございます

今日は夜、雨みたい。傘持っていかなくっちゃ。

今日のお弁当

・三色丼
  たまご 鮭 ほうれん草
・きゅうり漬
・ミニトマト
・ひじき煮
・揚げシュウマイ
・みかん

わ~・・・。なんだか今日は時間がないな・・・。
どうしてかしら・・・?

さあさ、今週も半ば超えましたね。
週末はお友達ママとの楽しい楽しい飲み会の予定が入っています。

それを目指してがんばろう

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろとろ温泉湯豆腐とハヤシライス

2009-01-28 07:05:26 | おうちごはん
おはようございます!

ちょっと曇り気味な朝ですが・・・晴れるみたいですよ。

今日は娘はお弁当なしなので、おうちご飯のご紹介。

とろとろ温泉湯豆腐

さこの湯豆腐、frogaeruさんに 教えてもらったんだけど、
お豆腐も油揚げもとろけるんですよ~。
その上、お汁もおいしいの。

作り方は簡単!重曹を入れるだけなんです。

以前、温泉場で温泉豆腐というものを食べたことがありました。
それがこんな感じで、とってもおいしかったんです。

ぜひ、皆さんもお試しあれ!

ハヤシライス



こちらは、月草さん のレシピで。
今、ご飯がなくってご飯入ってませんが
実は昨日の朝作ったので昨日のお弁当にも入れてるんです。
娘、とってもお気に入りで、「この牛肉トマト煮おいしい~」
と、彼女に珍しくメールが来たくらい。

frogaeruさん、月草さんありがとうございました


・・・すみません・・・ちょっと時間なく・・・
昨日のコメントのお返事今晩になります・・・


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏だんごの照焼きお弁当

2009-01-27 06:37:17 | お弁当
おはようございます!

今日もお天気良さそうです。ふぅ~。

今日のお弁当

・鶏照焼きだんご
・きゅうり漬け
・牛肉トマト煮
・ミニトマト
・たまご焼
・みかん
・梅菜ご飯

昨晩は、鶏だんご鍋。お団子を少しとり分けておきました。
鶏だんごは、大和芋入りです。
つなぎは大和芋と片栗粉だけですが、とってもふんわりです。

海苔とほうれん草蒸しナムル風



このナムル風、こにゃんさんに教えていただきました。
お鍋で蒸すので、とってもヘルシーで簡単!
いつもフライパンで弱火で炒めていたんです。
ほうれん草入れてふたを閉めて火に掛けるだけだしとっても簡単便利。

良いレシピを教えていただきました。
ありがとう!こにゃんさん


昨日は、娘の高校の入学手続きに行きました。
いただいた資料で、入学式の日取りが分かったのですが・・・。
それが・・・。
息子の中学校の入学式とかぶるんです・・・。

こういった場合はどうしたらいいんでしょう・・・。
夫に行ってもらうのがベストなんでしょうけど・・・。
嫌がるだろうなぁ。
・・・嫌いなんです・・・そういうの・・・。役員決めもあるし・・・。

・・・どうにかなるといいな・・・。

昨日のピアノレッスン、○一個ももらえなかったけど。
でも、先生にラプソディインブルー弾いてみたいって言ったら、
楽譜いくつかあるから見せてくれるって。

うれしいな。・・・弾けるといいな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴロゴロ焼豚チャーハンのお弁当

2009-01-26 07:30:50 | お弁当
おはようございます!

今日は気持ちの良いお天気です。

今日のお弁当

・ゴロゴロ焼豚チャーハン
・ポテトトマトグラタン
・ミニトマト+塩もみきゅうり
・そら豆
・みかん

話は土曜日にさかのぼるのですが。

土曜日は娘が部活から帰ってきてから、母と待ち合わせて買い物に行きました。
母の誕生日のプレゼントを買うためと娘の冬物バーゲン狙いです。

女3人で買い物してお茶した後、母に夕食のおかずをたくさん
ってもらいました。この日は、夫が会社の旅行でいなかったので、
全部惣菜で済ませようと思っていたんです。

その中のひとつが、この焼豚。
デパ地下のお高い本場の焼豚なので、もうおいしくておいしくて。
その焼豚をゴロゴロ入れた、贅沢なチャーハンです。
残りを少し味見しましたが、オイスィ~

日曜日は、午前中ストレッチサークルに行って、帰宅後すぐに、
昨日迷いに迷って結局買わなかったジャケットがどうしても気になっていて、
電車に乗って結局買いに行ってしまいました。

それからまた帰って昼食作って今度は、ピアノ教室を開いている友達の
ピアノ発表会へ。

トリの講師である友達の演奏、とっても素敵でした
長い付き合いだけど、ピアノを弾いている所見たの初めてだったんです。

サプライズだったので、発表会終了後友達の所へ行ったら、
ほんとにびっくりして喜んでくれて良かったです。

彼女が弾いたラプソディインブルー、私も弾いてみたいなぁ・・・。
楽譜探しちゃお。・・・って弾けるか??

とまぁ、忙しい週末でそれなりに体も疲れましたが一晩寝たらすっかり元気になりました。体調がいいって、素晴らしい~

さて、今日はこれから入学金の振込みと手続きがあるので、
それが終わり次第出社する予定。
夜はピアノレッスンだし、今日も忙しい一日になりそうです。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はーちゃんからご報告

2009-01-24 10:06:58 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

皆様にはご心配おかけしました。

娘は、合格しました

ふ~・・・。
これで一安心と思いきや・・・。

合格発表を見に行った昨日から部活に復帰。
夜は塾なので慌ててお赤飯と大好物のミートローフかきこんで・・・。
今日も朝から部活に行っています。

しかも今月末の、新入生説明会でソロ演奏。
来月の演奏会も出演のお達しが・・・。

息つく暇もないとはこのことです。
お祝いモードはあっという間に冷めて、目の前のことに追われる生活に。

気の毒ですが仕方ありません。
自分で選んだ道です。
昨晩はちょっと泣き言を言っていた娘ですが・・・今朝は黙って出て行きました。

・・・そんな時はこの方。

いつでもまったりはーちゃん



ねーちゃん、ほどほどにがんばれよ~って、エールを送っている・・・
ように見えませんか?




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日ぶりのお弁当

2009-01-23 06:54:28 | お弁当
おはようございます!

今日は娘の高校受験合格発表の日・・・。

今日のお弁当

・スクランブルエッグトマトソース和え
・きゅうり+ミニトマト
・鮭
・ハンバーグ
・みかん
・ごま塩ご飯

今日は2日ぶりのお弁当・・・。
一昨日も昨日も受験関係でお弁当無しだったんです。

そして、今日は合格発表。
推薦だから、まず落ちることはないとは思いますが・・・。

でもね、娘が言うには塾で過去、推薦なのに落ちた子がいたって。
余程のことがあったんじゃないかと思いますが・・・。

それに今年、娘の受験する学校、超人気らしく、
去年より1000人も受験生が多いんだって。
なので、不安そうな娘ですが。

受験に不安はつき物ですよね。
さぁ!母は、今晩のお赤飯の準備でもしておこうかな。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花ウィンナのお弁当と猫踏んじゃったの、はーちゃん

2009-01-20 07:04:25 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます!

今日は晴れてるのかな?と思ったら曇ってました。
なんだぁ~と、ちょっと残念な気持ち。

今日のお弁当

・お花ウィンナ
・キャベツベーコンガーリック炒め
・きゅうりナムル
・たまご焼
・ミニトマト
・プチカリ大学芋 冷食
・鮭+ごまご飯

猫踏んじゃったの、はーちゃん



夫に足を乗せられて困っているはーちゃんです。
・・・動くことができません

夫が帰宅して夕食が終わると、遊んでもらいたいはーちゃんは、
夫の前に座って待機しています。
そんなはーちゃんをもてあそぶ夫・・・

でもはーちゃんは一番遊んでくれるけど、怒ると怖い夫のことも
よく知っていて、決して逆らいません。

なので、この状態で耐えています・・・けなげ

でも顔はムッとしているよね


昨晩は久しぶりのピアノレッスン。
年末からお正月まで全然練習できなかったので、
レッスン日を伸ばしてもらっていました。
なので練習はたっぷりできてたんです。
万を期して?臨んだ今回のレッスン、念願の○いただきましたっ
やった~
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当とおでんの炊き込みご飯とおでん茶漬け

2009-01-19 06:55:23 | お弁当
おはようございます

今日は久しぶりの雨。
月曜からの雨は、本当は嫌なんだけど・・・。
でも、ずっと雨降ってなかったからね。しょうがないね。

今日のお弁当

・千切りキャベツ きゅうり
・豚天
・ミニトマト
・ほうれんそうお浸し
・枝豆入りたまご焼
・みかん
・おでん炊き込みご飯

今日の目玉はやっぱりこちら!

おでんの炊き込みご飯



一昨日つくったおでんを炊き込みご飯にしました。
じつはこれ、前日行った東海道ウォーキング8で入ったおでんやさんのパクリ。

おでんの具を細かく刻んで、おでんの出し汁でたきこんだものなんですよ。
とってもおいしかったので、作ってみました。
おいしかったです~

そして・・・。
炊き込みご飯を楽しんだ後はこちら。

おでん茶漬け



アツアツのおでん汁をかけていただきます。
これがまたおいしいんだ~

おでんやさんと同じようにできて満足満足なtontonです。


この週末はとっても大忙しな2日間でした。
土曜日は午前中、息子の制服作りに行って・・・。
その制服やさんはちょっと遠いんだけど、早めに注文すると
卒業式用のブレザーを無料レンタルさせてくれるんです。

午後は高校時代の友達とお茶した後、以前一緒にお仕事してた方達と新年会。
今回はおしゃべりが盛り上がって二次会まで行ってきちゃいました~。

日曜日は朝から、ストレッチ教室。
ランニングに、ヨガを4セットもやったのでかなり疲れました~

その後速攻で買い物・家族の昼食を作り、ランチは息子達6年生の
卒業パーティ実行有志会の打ち合わせ。

帰宅後今度は掃除、夕食作り・・・と、ほんとに忙しく。

でも、うれしいことに体調が良いので疲れはしたけど、
倒れるようなこともなく。
体調が良いのって本当に助かります。

これから3月4月は忙しいことが予想されるので、この体調、
続いてくれますように。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする