tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

ロールサンドパンのお弁当

2011-01-31 06:54:44 | お弁当
おはようございます

あくまでも続く青空です・・・。

今日のお弁当

・ロールサンド
  たまご+ミニトマト
  ポテサラ
  ウィンナ+きゅ

・・・これ、3個づつじゃあ足りないかなぁ・・・。


一昨日の土曜日は、母と中華街~みなとみらい地区を歩きました。

ホテル探しの傍ら、中華街でランチしてぶらぶら。


中華街のお寺



中華街で、いつも歩かない道を入ったら、こんな立派なお寺が建っていました。
びっくり

さて、歩き回って疲れた頃、前々から気になっていた乗り物に乗っちゃいました。


どんな乗り物だと思います?



正体はこれ。。
人力自転車です。山下公園から赤レンガ倉庫まで運賃一人500円也。
母がお金出してくれると言うので、乗っちゃいました
結構年配のおじさんが運転してくださったので、ちょっと心配だったりして・・・。
でも、上手に運転して、横浜の観光名所の案内までしていただき、図々しくお願いして、
写真も撮ってもらっっちゃった
観光客にカメラで撮られたりと、なかなか楽しかったです!

赤レンガ倉庫からは、こんな景色が・・・。飛鳥Ⅱ



豪華客船ですね。
人力自転車のおじさんの話によると、夜な夜な開催されるパーティのために、ドレスを
トラックで運ぶお客さんがいたとか。
トラックの中にドレスがずらーっと並んでいたの、見たんですって。

まぁ、庶民には全く関係の無い話ですね~

歩き回った甲斐あって、夏に行う親戚の集まりを開くホテルは、2軒に絞り込まれました。
やっぱ、実際に出向いて直接お話しすると、ネットだけではわからない情報がゲットできますね~
2つの候補のうち、どちらにするか・・・もうちょっと検討が必要です。


さぁさ、今日は月曜日。しかも月末ですね。
張り切って・・・と言いたい所だけど、実はちょっと昨晩からあごの調子が良くなくて。
こんなこと、初めてです。
外れたりしたら、大変ですよね。気をつけて一日過ごそうと思っています。

ではでは



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏ササミ天のお弁当と宴会部長

2011-01-29 08:53:45 | お弁当
おはようございます

今日も素晴らしいお天気。
でも・・・ちょっと雲多めかな。

今日のお弁当

・鶏ササミ天
・レタス
・ミニトマト
・ケチャップスパ
・大根塩もみ+ごま
・ミックスベジ炒め
・カニカマくるくるたまごやき
・カリカリじゃこ梅ふりかけごはん


今日は土曜日ですね~るんるん

今日は娘だけのお弁当。
息子は午後から部活だって。

あ~・・・息子のお昼どうしよう・・・。せっかく夫が出社なのにな。

私は、母と中華街で飲茶ランチに決定。
今日は、母とみなとみらいと中華街でホテル巡り。夏に開催する親戚の集まりの
宿泊場所・ディナー会場探しです。

まだ行った事のない新しいホテルに行ってみようと思っています。
実はこのホテル、息子が先日学校の仕事体験でお世話になったホテル。
頂いてきたパンフを見るとなかなか良さげ。

なので、早速調査です

私は、友達や所属しているサークル等の宴会部長。
そういう、会場探しや皆にお知らせ・アレンジするような幹事役、好きなんですよ。

どうして好きかと言うと、基本世話好きっていうのもあるんでしょうが。

・色々なお店を探すのが楽しい。
・新たな発見がある。
・自分のデータベースを増やせる。

という感じかな。
みんなの顔を思い浮かべながら、
こんな店はどうかなぁ・・・こっちはアクセス悪いしなぁ・・・こっちは時間制限あるしなぁ・・・
とか迷うのがまた楽しい

もちろん外れる時もあるけど、それはそれで仕方がない。
それより、お店に当たった時、良いお店を見つけた時の喜びのほうが大きいですね。

また、調べた情報をその時使わなくても、何かの時に役立つものです。

好きなことやって、皆に感謝されて、言うこと無しです。


ささ、そろそろ掃除してと。
皆さん、良い週末を






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビチリとチャーハンのお弁当と貧しい会話

2011-01-28 07:02:39 | お弁当
おはようございます

まぁ~よく晴れること晴れること。

今日のお弁当

・チャーハン
・エビチリ
・レタス
・ミニトマト
・ブルーベリー
・りんご

今日は、簡単・楽チンお弁当です。

今日は金曜日ですね~るんるん。

明日は母と、みらとみらいに行く予定。

夏に親戚の集まりを母が主催するので、その準備のお供です。
私は、こういうイベント事大好き!

率先してお手伝いしちゃいます。
親戚の皆さん、たくさん来てくださるといいなぁ・・・。


この頃ハタと気づくことがあるのですが・・・。
娘と喋っていない・・・。
いえ、正確に言うと喋っているけど、深い話をしていないっていうか。
彼氏君が出来てから、おしゃべりは彼氏君と充分しているので、彼女もそれで満足なんでしょうね。
息子も、一切余計なおしゃべりはいたしませんし。

「起きなさい おはよう 行ってらっしゃい おかえり ご飯だよ 早くお風呂に入りなさい 早く寝なさい 明日何時起き? お休み 」
このパターンに、+アルファで、
「また電気つけっぱなし! 聞いてないし! 片付けてよ! いい加減に電話切りなさい!」
くらいのもんでしょうか・・・? 

いや~・・・貧しい会話だな・・・。

で、昨晩娘を迎えに行った時に、なんか学校であったこと何でもいいから喋ってよって言ったら。
「いや~・・・別にオチが無いから・・・」って
親子の会話に、オチって必要だっけ??

まぁ、喋っていなくても不思議と淋しい感じはさほどありませんが。

でも、私は母と、或いは姉とはかなりの頻度でお喋りしますし、それで結構ストレス解消
しています。
女とおしゃべりは切っても切り離せないと思っているtontonです。

そのうち、娘ともおしゃべりするようになるのかなぁ・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグと豚肉と柚子胡椒炒めのお弁当

2011-01-27 07:05:55 | お弁当
おはようございます

まぁ~今日も晴れていますよ。
湿気一切無しっ!って感じですね。

今日のお弁当

・ハンバーグ
・レタス
・豚肉柚子胡椒炒め
・にんじんはちみつ煮
・ミニトマト
・ゆでたまご
・鮭+ごまごはん

ハンバーグに豚肉と、肉々しいお弁当となっております。
・・・好みじゃないのよね~私的には。
でも、息子の「肉!肉!」と言う顔を思い出すと・・・致し方なし。

昨晩は、tontonオリジナルでこんなものを作りました。

大根+豆腐の柚子胡椒あんかけ



昆布・貝柱・鶏がらベースのスープで大根と豆腐を煮て、柚子胡椒でピリッとさせて
あんかけにしました。
緑のは、にんじんに葉っぱ。もちろん柚子の皮をすって乗せました。

これはもう~絶品(自画自賛

思いつき料理だけど、ホントにおいしかったぁ~幸せ

お弁当もあんかけもmimiちゃんお野菜フル活用です。無農薬だから葉っぱの先まで
安心して食べれちゃう。
本当にいつもありがとうね、mimiちゃん

昨晩は、友達から借りた「世界ふれ合い街歩き」のイタリア・サン・ジミニャーノを
見ました。
サン・ジミニャーノは中世から続く塔の町です。
何度も何度も「・・・素敵ぃ~行きたぁい~・・・あ~行きたぁい~・・・」と呟きながら見ています。

本当に行きたいです・・・イタリアの小さな町や村を全て巡ってみたいです・・・。

どうしてかしら・・・昔は中世の町なんて興味なかったのにね。
今は、感動するんですよ。見てるだけで。

だって中世からですよ!1000年も前ですよ!同じ町の景色なんですよ!凄いことですよね・・・。
また、そこに今でも普通に暮らしているんですもん。

・・・感動しませんか?
映像で見るだけでこんなに感動するんだから、実際に行ったらどれだけでしょう・・・。

きっと行きます。目指すは子ども達の受験が終わった再来年・・・
・・・あ、でも再来年は友達とイギリスのコッツウォルズ行こうって行ってたんだっけ。
じゃ、再々来年・・・ね。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミとスナップエンドウの中華炒めのお弁当

2011-01-26 07:12:23 | お弁当
おはようございます

今日も良いお天気ですぅ

今日のお弁当

・ササミとスナップエンドウの中華炒め
・スクランブルエッグ
・ミニトマト
・にんじんコチュジャン和え
・ひき肉とマッシュポテトの重ね焼
・カリカリ梅じゃこふりかけごはん

ひき肉とマッシュポテトの重ね焼は、夕食の取りおきです。
昨晩初めて作ったのですが、これがおいしかった!
夫には向きませんが、子ども達から大好評です。
ひき肉さえあれば、家にあるもので出来ちゃうのでこれからも出番が多くなりそうです。

新作料理が好評だとうれしいですよね。
しかし、うちの子供たちは「おいしい?」と聞かないとなかなか感想を言って
くれないのが玉に瑕だな。

昨晩は、サッカー、日本+韓国戦を応援。
ご覧になった方も多いと思いますが、ハラハラな展開でしたね~
私がスポーツ観戦すると、たいてい私が応援する方が負けるので、見ないようにして
いますが、今回は勝ってくれて良かった

決勝戦が楽しみですね~頑張れ~日本

頑張れと言えば、息子は今日、ホテルで職業体験。
しっかり頑張っていただきたいものです。ファイト

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムチーズサンドカツと豚キム炒めのお弁当

2011-01-25 07:06:16 | お弁当
おはようございます

まぁ・・・本当に雨が降らないわ。

今日のお弁当

・ハムチーズサンドカツ
・豚キム炒め
・たまごやき
・春菊胡麻和え
・レタス
・いちご
・ごま塩ごはん

今日は娘と息子のお弁当。ハムチーズカツにソース入れるの忘れているわ。おほほ。

土曜日から友達のところに2泊して、昨日は創立記念日のため、彼君と一日遊んでいた娘。
疲れ果てて、彼がいるのに熟睡・・・夕食も食べずに寝てしまい・・・。

久しぶりに会ったというのに・・・朝から、ふくれっつらの娘。やれやれ。
朝から、私に注意されることが重なったのでふくれっつら。
全く、怒られたくなかったら、その度重なるうっかりモードどうにかしてよって感じ。

でも彼女の良いところは、出かけるときに必ず「行ってきます」と言って出かけること。
怒っていても、これだけはちゃんと言って出かけるから偉い。
ちゃんと切り替えているのかなぁ・・・。


私なんか怒っている時は、挨拶どころか返事もしない。
怒っているぞモード全快でドシドシ足を踏み鳴らして歩いて、ドアをバン!と閉めて。
・・・ある意味、娘より子どもなのかも・・・。

そういえば、大人しい息子が昨晩は夫に口答えしていた。
理不尽だと思ったらしい。
のんびり者の息子でも、そろそろ怒られっぱなしでは行かなくなってきたかな。

心の中で、やれやれ~!とけしかけている母でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりササミフライのお弁当とノスタルジー

2011-01-24 07:20:50 | お弁当
おはようございます

晴れ・・・てはいるけど、ちょっと雲多め。

今日のお弁当

・ササミフライ
・ミニトマト
・レタス
・スクランブルエッグ
・ツナトマトソースチーズカップ
・小松菜胡麻和え
・ふりかけごはん

今日は、息子と私のお弁当。
娘は、一昨日から友達のところにお泊り。
今日は創立記念日で彼氏と一日デートだそうで。

さて。
tontonは昨日、昔tontonが幼稚園の年長さんから一年生の2年間、住んでいた場所へ
夫と行ってみました。
きっかけは、タモリクラブという深夜番組。
この番組で、タモリさんご一行が横浜・港北区にある綱島という、昔温泉街が
あった町を紹介していたんです。

綱島は、私が住んでいた町の隣町。
そして、綱島公園には弟が生まれた記念に植樹をした木があるんです。

そこで!夫とノスタルジーな思い出がいっぱい詰まった町へ行ってみました。
・・・ところが・・・。

全く、昔の面影は残っていなかったんですよ。
住んでいた団地ももう取り壊されて、新しい大きなマンションに。
団地の前を流れていた小さな川も、大きな道路になっていました。
通学路や、川向こうにあった田んぼは全て、残らず住宅地に。

母と買い物に行った商店街はもう商店街の体なく。
上級生の男の子とふざけ過ぎて、押さえ込まれ降参するまで離してくれなくて、
悔しくて泣きそうになった芝生もなく。

お使いに行った店も、逆上がりの練習をした鉄棒のある公園も、ありませんでした。

強烈に覚えている、足を挟んで捻挫した4人乗りブランコのあった公園も跡形も
ありませんでした。
ただ、捻挫して大泣きながら四つんばいになってはいずった道はここかなぁって、
思い出しました。
姉や友達が先に走って行って母を呼んでくれ、母が駆けてきてくれたのですが、母が
大笑いしながら走ってくるので、どうして笑っているんだろうって思ったこととか。

残っているのは幼稚園と、小学校だけだったですね~・・・。
淋しい思いがしたtontonです。
ここまで跡形も無いなんてね~・・・。

そんなノスタルジーに浸りながら、綱島の町へ。
綱島公園にも、弟の木なんていったいどこにあったのやら・・・全くわかりません。

そして町も温泉街の足跡はほとんど残っていません。
でもタモリクラブでも紹介されてたココだけは残ってました。

温泉の栓



川べりはいつの時代も気持ち良かったことでしょうねぇ。



珍しいお魚をかごに入れた観音様



おいしかったラーメン屋さん 誠信



綱島駅から10分位の有名なラーメン屋さんに行ったら、お昼時でもないのに待ってる待ってる。
で、隣のラーメン屋さんへ行ったら、ここがホントにおいしかった

塩ラーメンの店なんだけど、生姜の香りが良くて・・・鶏のチャーシューがホントに
おいしくておいしくて。感激
めちゃめちゃ気に入りました。
お近くの方は是非!お薦めです

そして、帰宅後、友達から借りたDVD「世界ふれ合い街歩き」のイタリア・アッシジ編を
見ました。
中世の時代のまま残っている町、アッシジ・・・。
素晴らしかったです・・・
どうして日本はこんなに次から次へと新しいものに作り変えるのでしょうね・・・。

もう少し昔の良きものを残していく文化が育っても良いのではないかと思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てっぱんとmielの焼ドーナツ

2011-01-22 09:23:18 | パン&お菓子
おはようございます

今日もピーカン・・・いいのかっ?って感じもしてきますね。

てっぱん、チェックしてくださった方々、ごめんね~・・・。
結局tontonは映りませんでしたね~

水色のTシャツがチラチラッと見えた程度で、顔も見えそうで見えませんでしたね。
ホッとしたようなしないような・・・。ま!ミステリアスガールってことで

ドラマ後のピカイチダンサーズにも採用されなかったし。
残念~

まぁまぁそういうもんなんでしょうね。

ダンスの撮影は、挿入曲の最初から最後まで踊って、tontonが前にいたりくるくる回ったり
ばっちり顔が見えるところもあったのだけど、今回採用された場面が、運悪く。

でも、まぁこれでtontonが前面で踊っていて、他のメンバーが映らなかったら・・・。
私が言いだしっぺだし、一応サークルの代表もやらせて貰っているので、
すっごく申し訳ないような気がしていたと思うので、映らないのがtontonで良かった
でも、もう一人映らなかった人がいるんだよね。
なので彼女には申し訳なかった気がして・・・。

でも!皆でAPEC開催中の早朝、ドキドキしながら行った赤レンガ倉庫。
おまわりさんが見守る中踊ったダンス。
ダンス後に食べたホテルのモーニング。

どれも良い思い出 それだけで充分だよ~ん
サークルの皆、ありがとう

でも、毎回チェックしてくれてた皆さんにはホントに申し訳なかったです。
しかも、tontonはブログのみならず親戚、友達皆に「見てね!」メールしてたので。

オホホ・・・お恥ずかしい・・・。そして、ごめんね。


さて。話題変わりまして、先日娘と横浜に買い物に行って見つけた、衝撃のおいしさ。

mielのドーナツ

このドーナツ、もう~ふわふわでおいしかったの~
もうびっくり。あまりのおいしさに、目からうろこ&衝撃&ワンダホー

揚げてなくて焼いてあるから、優しいお味。
まだ、全国にたくさんあるお店ではないのですが、見つけたら皆さん食べてみてね。
こちら↓HPです。

milet

ではでは、皆様良い週末を

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのお好み焼のお弁当

2011-01-21 07:08:30 | お弁当
おはようございます

今日も晴れ~大丈夫かしら・・・。空気乾燥してちょっと怖いですね。

今日のお弁当

・お好み焼き
・りんご

・・・ちょっと淋しいなぁ・・・

でも、このお好み焼きのレシピ、ちびまるさんに教えていただいたの。
山芋要らずでふんわりできるレシピなんです。
そしてキャベツは、昨日届いたmimiちゃんちの、うまうまお野菜。

私も端っこちょっと食べてみたけど、おいしい~
とってもふんわりしていますよ

お米がなくて・・・急遽お好み焼きにしたのだけど、これは栄養満点簡単でおいしくて、
言うことないですねっ


さてさて。
昨日は、ようやく録画予約に成功しました。
・・・で、見てみたんですが、やっぱりtontonは映っていませんでしたね~
水色のTシャツがチラッと見えたくらい。
今日はどうかなぁ~?
ドラマの後のピカイチダンサーズコーナーも、今日か明日かどちらかじゃないかと思うんだけど。

うふふ。楽しみ楽しみ。

それにしても、映っていた我がメンバー、とっても楽しそうな顔で踊っていましたね。
見ているだけで、和みます。
このダンスは、ホントに踊っているだけで笑顔になっちゃうんですよ。
そんなほんわかしたダンスを、皆で踊れて良かったぁ

皆で何かやるって、楽しいよね。
いいメンバーに恵まれたなぁって感謝です。

ではでは、今晩を楽しみに行ってきます
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚天とたらもサラダのお弁当と予約録画失敗・・・

2011-01-20 06:56:49 | お弁当
おはようございます

まぁ~今日も良いお天気・・・これだ続く家事が心配ですね

今日のお弁当

・豚天
・千切りキャベツ
・ミニトマト
・からし菜漬
・ケチャップスパゲッティ
・タラモサラダ
・鮭+ごまごはん

う~ん・・・見た目ぱっとしないですね。
まぁいっか。
もう一品と思ってたまごを割ったのだけど、入れる余地がなくて・・・。
やっぱりお弁当箱小さいなぁ・・・。
割ったたまご、どうしよう・・・。


昨日のてっぱん、見てくださった方ごめんなさい!
tontonは、どうやら映ってなかったようですよ

私も、録画予約しておいたので、帰宅後チェック!しようと思ったのですが・・・

がぼ~ん

撮れてない・・・。

正月明けに買ったばかり、しかも、録画慣れしていないtonton含め我が家族は、
録画予約したことなく・・・。いつもその場で録画だったので、録画予約初体験。

というわけで敢え無く失敗・・・。

今日こそはしっかり撮ります

どうやらメンバーの情報によると、私達のグループ映った事は映ったらしいです。
ところが、ほんの一瞬、映っただけ。しかも、前列3人に隠れて後列は見れなかったそうです。

ドラマ後のピカイチダンサーズコーナーでも、私達のグループではなかったそうです。
なので、今日かも!?だから、絶対予約しなくっちゃ。いそいそ。

・・・というわけで、これからもう一度取説読んで、チャレンジします

ではではこれにて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする