tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

あなご丼のお弁当と、保護フィルム

2012-05-31 07:07:05 | お弁当
おはようございます

今日は雲は厚めだけど、雨の心配は要らないようです・・・。

今日のお弁当

・あなご丼
・レタス
・豚天
・たこやき 冷食
・ミニトマト
・金柑

昨日夕方の半額セールでゲットしたあなごを丼に。
ほろほろで柔らかい~
お昼が今から楽しみだなぁ

5月も今日で終わりですね・・・。

はぁ・・・。6月って、一切土日以外のお休みが無い月なんですよね。
って、昔読んだ「ドラえもん」でのび太くんが言ってた。

そうなんだよねぇ・・・。


そうそう。iPhon買ってから今まで、液晶保護フィルムを買ってなくて、
iPhon買ったときに付いてたカバーを付けてたの。

そうしたら、電話の声が聞こえなくて、auショップに持ってって聞いたら、
このカバーを付けてると、カバーで塞がれて声が聞こえないんですって。

あら・・・それじゃあ、と、auのお姉さんに声が出る穴のある上の方のカバーを
切って貰って使ってました。

でもいい加減に、保護フィルム買ってこようと、昨日電化やさんへ行って来ました。

そうしたらね。びっくりしたことに、保護フィルムがいーーーっぱい!あるの。
そして、「だれが貼っても空気が入らない」とか「空気が入りにくい」って、
デカデカと書いてあるフィルムがたくさん並んでました。

・・・そんなにフィルムに空気が入るのって嫌なんだろうか・・・?

今までのフィルムではぼこぼこ空気は入りまくりで、夫に「よく気持ち悪くないなぁ」って
呆れられてたんです。

全くうちの夫は神経質なんだからぁって思ってたら・・・。

店のフィルムコーナーここまでたくさん空気空気って、書いてあるってことは、皆さん、気になるんですね??

ってことは私が無神経??って結論ですかね~。おかしいわね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎりのお弁当と、会社帰りウォーキングと、はーちゃんのツボ

2012-05-30 06:49:15 | お弁当
おはようございます

今日も素敵なお天気ですねぇ

今日のお弁当

・おにぎり
  煎りたまご わかめ 梅
・レタスサラダ
・ミニトマト
・金柑
・ツナ+ミックスベジマヨ

今日は簡単弁当です。
実は・・・昨日会社にお弁当箱忘れてきちゃったの。イヒッ


昨日は、今にも落ちてきそうな雨におびえながら、会社帰りウォーキングに行ってきました!

 

以前にも載せた事あったと思うけど、この時は確か暗かった・・・ので、再度、薩摩編低跡。

西郷さんの書体だったのですね。明るくなって、ちゃんと読めて初めて気づきました!
あとは、額紫陽花。紫陽花が開花しているの今年初めて見ましたよ。


昨晩夫が発見しました!



何を?って、はーちゃんのツボをです!
はーちゃんの脇の下を、マッサージしてやると、ほら!
うっとり、全く動かなくなってしまうの。されてる間ず~っとほわ~んとしていました。

良かったね~はーちゃんこれから毎晩パパにマッサージしてもらおうね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照り焼き肉団子のお弁当

2012-05-29 07:06:54 | お弁当
おはようございます

今日もいい天気ぃ~

今日のお弁当

・照り焼き肉団子
・キャベツ千切り+ルッコラ
・ミニトマト
・ピクルス
・ポテト
・きゅうり+ツナマヨ和え
・金柑
・のりたまごはん

今晩は、餃子。
餃子の具を朝作ったので、その残りの豚挽きで肉団子を作りました。
お豆腐も入れて、ふわっふわの予定

昨日は、会社帰りにウォーキングと思っていたのですが、ちょっと一杯・・・と誘われて
月曜だって言うのに、行っちゃいました。

今日こそはウォーキングしたいけど、どうかなぁ・・・。
今日も雨が降るらしいですよね。

どうもおかしなお天気です。
朝晴天でも、洗濯物を怖くて外に干せない日が続いています。
でもお花に水やりしなくていいからちょっとラッキーな気もします。


夜中には地震があったしね。横浜は震度4でした。
飛び起きましたよ。慌ててめがねを探してしまいました。

いつになったら、地震のない東日本になるのかしら・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンナと煎り豆腐のお弁当と、厚木 荻野の里ウォーキング

2012-05-28 06:43:14 | お弁当
おはようございます

今日も素晴らしいお天気。

今日のお弁当

・ウィンナ
・千切りキャベツ+バジル
・煎り豆腐
・ミニトマト
・きゅうりナムル
・ミックスベジ+チーズ
・ゆかり+ごまごはん

本日は、土曜日に行ったウォーキングの様子を。

電車に揺られて、本厚木まで。そこからバスに乗って公所バス停で降ります。
既にこの時、11時…

スタートの戒善寺から丹沢を望みます。

 

さぁ~!歩くぞっ

広町公園

 


荻野川沿いの道

  

荻野神社

 

 

由緒ある神社。天井の絵も美しく…気に入りました。

国道へ出て、中華やさんでランチ



結局ビール…飲んじゃった。

古民家 岸邸

 

 

 



  

  

 

こちらのお宅のすばらしさは、ひたすら感嘆するばかり。
どこもかしこも、手入れが行き届いていて…。
こんな所に、こんな素晴らしい邸宅が…しかも、ステンドグラス彫り物などあちこちに見事な細工。

夫とひたすら「ほー」「へー」とため息をつきつつ、見せていただきました。

古民家を出て、また荻野川へ

  

紫陽花の季節ももう間もなくなんですね~
この頃見かけない木造の橋がちょっとスリリング。

    

 

松石寺

  

 

かなり荒れた感じのするお寺。
素晴らしいお寺や庭、参道なのに…。後継者がいないのかしら?と勝手に想像。

またもと来た道を戻り…まだまだ奥へと歩きます。

   

どんどん民家が少なくなり、華厳山の登山道への表示板を反対へ。すると、大きな楠??
トトロを思い出しちゃった。

 

高木競走馬育成牧場 

 

中には入れないから、外から厩舎を覗きこんだだけ。
あの先に、馬の走るトラックがあるのでしょうねぇ…。



ここまできたら後はバス停まで引き返していきます。
バスに揺られて、40分。厚木駅到着。
我慢できない夫に付き合って、一杯だけ…?のつもりが、何杯か杯を重ね。



大満足のウォーキングとなりました!
歩いた距離は10kmちょっとでした。いやいや、久しぶりに堪能しました。
夫の膝もいい子だったし、良かった良かった

山々を望みながらのウォーキングは、本当に気持ちが良かったです。次は登山に行けるかしら?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮豚丼のお弁当

2012-05-25 07:03:04 | お弁当
おはようございます

今日は金曜日ぃ~

今日のお弁当

・煮豚丼
・だいこん+たまねぎ煮物
・ウィンナ
・ミニトマト
・金柑
・レタスサラダ
・煮たまご

今日は私だけのお弁当

ふ~・・・朝から楽しくお弁当作りできました。
はぁ~楽しかった

今日は金曜だから、誰か誘って飲みに行きたいなぁと思うけど、でもねぇ。
やっぱり子ども二人の学費のことを考えると、どうしても金縮財政ですよ・・・。


でも、そういうときこそ、家で出来る楽しいことを見つけられるのでしょうね。

今晩は・・・DVD借りて見るも良し。ピアノの練習もしたいし、エクササイズもしたいし・・・。
それとも久しぶりにパンでも焼いちゃおうかな、そうそう、今晩は煎り豆腐を作りたかったんだっけ・・・とか。

それに、会社帰りウォーキングも行けるかなぁ・・・行きたいなぁ。

ふ~・・・夢?は広がります。

皆さま、楽しい金曜日の夜をお過ごしくださいね!


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社帰りウォーキング

2012-05-24 07:04:05 | お弁当
おはようございます

今日も素敵なお天気ですねぇ!

今日は娘も私もお弁当無しなので、昨日行った会社帰りウォーキングの様子を。

行きたくて行きたくて仕方なかった、お気に入りの公園。
でも先週は一回もいけなかったの・・・。
お花たちがきっと私が来るのを待っていてくれる・・・はずと、妄想して

行ってきたら、ほら!こんなにきれいな皆が。

  

  

ピンクの薔薇が満開でしたもう百花繚乱?とまで行かないまでも、ピンクの薔薇でもみくちゃ・・・な訳ないですが、
気持ちはそんな感じ

他の薔薇はだいぶ盛りは終わった様子で、ちょっと淋しい・・・と思ったら。
 

                  

今度は紫陽花の季節がやってくるんですね~
楽しみだわぁこの公園、1年通して通ってみようと思っています。
どんな風に変化していくのか、今からワクワクですねっ

しかもこの公園からは・・・ほら!



東京タワーが一望できるんですよ。素敵でしょう?
実はこのお庭、ホテルのお庭なの。ホテルで優雅にお茶・・・もしくはバーでゆったり・・・なんて時間を過ごしたいけど・・・。

いつかね。

さて、公園を離れて歩きます!
どんどこどんどこ、知らない道を気ままに歩くのがtonton流。

 

ウォーキングシューズの専門店を見つけたんですよ!キャー!お金があるなら入ってみたい・・・
東京は坂の町・・・。この坂を上がってみましょう。 

 

坂のふもとにあった、この現代的な建物、なんだかわかりますか?なんと神社
後ろに回ってみると、ほら!やっぱり神社


  

立派なお地蔵さんを眺めたり、立派なお屋敷?の塀の間の道が幻想的だったり・・・。

細い路地をうろうろもまた楽しい・・・。素敵なケーキ屋さんを見つけたり、セレブな住宅街を眺めたり・・・と楽しんでいたら、
とうとう迷子に!

でもiPhonさんはさすがですね!
ちゃんと自分の位置を知らせてくれる優れもの

さぁ、さいごはへび坂。この丘を越えて、ゴールの駅まで。

あ~!楽しかった最後に一杯引っ掛けられたら、もっと最高なんだけどな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイク牛肉トマト煮のお弁当

2012-05-23 07:02:53 | お弁当
おはようございます

キャー!今日は素敵なお天気ですね。意味も無く嬉しいな

今日のお弁当

・牛肉のトマト煮
・ミニトマト
・レタスサラダ
・たまねぎ+カニカマ酢の物
・にんじんナムル
・スナップエンドウ
・塩昆布+ごまごはん

今日のメイン、牛肉のトマト煮は、リメイクなんですよ!

昨晩のおかずの牛肉の中華炒めがたくさんに残ってしまったので・・・。
どうも、息子のいない食事にまだ慣れていない母・・・

作りすぎてしまいます・・・あ、性格が大雑把なのも、要因の一つなのは否定しません。

で、中華炒めをお鍋に入れて、トマト、ケチャップ、水を入れてコトコト。
味を見ながら整えながら、作ったら、あら!イケルじゃない

ってことで、大満足。

朝から気分が良いです

さぁ!今から、シャドーボクシングです

張り切って行ってみよう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のお弁当と鋸山遠足

2012-05-22 07:10:33 | お弁当
おはようございます

なんだか今日はおかしなお天気です。寒い~・・・。

今日のお弁当

・牛肉スナップエンドウ炒め
・カラーピーマンピクルス
・大根皮塩もみ
・えぼ鯛焼
・くるくるカニカマたまごやき
・ミニトマト
・のりたまごはん

今日は娘だけ。私はお店でランチしちゃいます。


さて、先週土曜日にストレッチサークルのメンバーと千葉の鋸山へ行って来ました。

久里浜港からフェリーに乗って。

 

 

気持ちいい~!仕事のストレス飛んでけ~!

金谷港からロープウェイ乗り場までの道すがら見つけた、移築された合掌造りのお宅

 

開店前なのに、おばさん軍団のあつかましいお願いに応じて中を見せていただけました

いよいよロープウェイに乗ります

  

きゃー!金谷港が一望です!

さて、地獄覗き岩に向かいます。

  

森林浴だわ~癒されるわ~と、皆、上機嫌。

 

あの突き出た所に登ります!ひえ~!?と皆でビビり。

 

登ってみると、たいしたことありませんでした。
でも覗き岩にいる私たちを見ていた、高所恐怖症のメンバーのほうが、肝を冷やしていた様子。
千葉の緑に癒されました~

 

羅漢さんめぐりをしながら歩いて・・・着いたのは。

日本寺の大きな大仏さん

 

この大仏さん、奈良や鎌倉の大仏さんより大きいそうですよ。



大仏さんの足元にのお堀には可愛いおたまじゃくし。見たの何年ぶりかなぁ・・・。

そして、、フェリーで三浦半島へ帰り、地元の居酒屋さんにて昼宴会

 

やっぱ最後はこれでないとね

それにしても今回の日程は、早朝に出発して昼過ぎには帰ってくるようにしてみました。
これが大当たり!

どこに行っても空いているし、ゆったりのんびりな遠足となりました。
サークルのメンバー皆、年のせいか、早起きが苦にならなくなってきた様子だし、これからはこれがいいですね!
次はどこへ行こうか、またお楽しみを計画中です。

うふふ。楽しみだなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジ色のお弁当

2012-05-21 06:53:18 | お弁当
おはようございます!

もうすぐ金環日食ですが・・・雨がしとしと・・・

今日のお弁当

・レタス
・鶏唐揚げ
・スナップエンドウ
・ミニトマト
・金柑
・大根にんじん厚揚げ煮
・キムチチャーハン

今日は、ご飯がどうにもチャーハンにしたくなるような残りご飯しかなかったので、
チャーハンにしたところ、少し残っているキムチが目に付き、えいっ!と
入れたら、あらあら、オレンジばっかりのお弁当になっちゃった。

まぁいっか。

この週末はなかなか忙しく。

金曜の夜は親戚の集まりが中華街であって、土曜はストレッチサークルの仲間と、遠足。
日曜は、家事と買物。

そして・・・とうとうiPhonを買っちゃいましたよ。

むすめは「便利よ~」って言うけど、そこまで便利じゃなくても・・・と思いつつ、
仕事で使うことになりそうだから致し方なく買いました。

設定で精一杯で、まだまだ便利に楽しく、使いこなすに至っておりません。
だいたい、入力方法がねぇ・・・今までと違うんだもん。

少しは慣れて来ましたが・・・。

息子にメールしようと思ったら、電話をかけてしまって、慌てて消したのだけど、
また間違えてかけてしまって・・・。

お陰で息子から電話がかかってきて、ちょっとお喋りできました。

わーい

そして。
土曜日にデジイチの液晶部分が壊れてしまって・・・。
この画像は、iPhonです。
(・・・やっぱりデジイチには劣るなぁ・・・当然だけど

早く治らないかなぁ・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚スイートチリ炒めのお弁当

2012-05-16 06:54:32 | お弁当
おはようございます

今日はすっきり良いお天気

今日のお弁当

・豚スイートチリ炒め
・レタスサラダ
・ミニトマト
・スナップエンドウ
・昆布煮 市販品
・焼たらこ
・カラーピーマン甘酢和え
・わかめごはん

昨日は、会社で外出のためお弁当は作りませんでした。
娘はお弁当箱出し忘れてたしね・・・

昨晩は帰宅後、今週土曜日に開催のストレッチサークルの遠足計画を立てました。

今回は、久里浜からフェリーで東京湾を横断、千葉へ渡って、のこぎり山ハイキングです。
お天気良さそうだし、楽しみだわぁ~!

でも・・・心配なのは。
皆とは、時間を指定した電車に各自乗り込み待ち合わせなのだけど。
遅れる人いないかなぁ・・・。今回はフェリーがあるのでちょっと心配。
フェリーは1時間に1本しかないんですよ。誰か遅れないかなぁ・・・。

どうかなぁ・・・。

ハイキングの後は、また三浦半島へ帰ってきて、昼宴会!?
あはは!楽しみぃ


皆で遠足みたいで、本当に楽しいんですよね。
女同士、年も同じくらいだから、本当にお喋りが楽しいストレッチサークルの皆との遠足。
喋って歩いて食べて飲んでって、最高でしょ?

それは皆も同じでテンションがどうしても上がっちゃう。
電車の中で嫌な顔されないように気をつけよう・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする