tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

うなぎ酢飯のお弁当

2012-07-31 06:39:57 | お弁当
おはようございます

今日も暑くなりそうです…。

今日のお弁当

・うなぎ酢飯
・レタス 千切りキャベツ
・ベーコン醤油焼き
・ミニトマトガーリック炒め
・きゅうり塩もみ

今週は娘が試験なので、お弁当はなし。ということで、私だけのお弁当です。

なんと!っっう・な・ぎっっ

もちろん頂きものです

今年はあきらめていましたものですから…超うれしいです!
お弁当箱には入れなかったものの、娘にもうなぎランチを作っておきました。


昨日は、お隣ママさんと、乳がん検診。
たーっぷりおしゃべり・ランチして、午後から会社に行ったら、まぁ忙しい忙しい…。

今日は月末だもんね。オリンピックで多少寝不足ですが…。

さぁ!今日も暑さに負けずに頑張りましょう!


さぁさぁ、シャドーボクサーいっちょ、かますか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の丸弁当と、冷汁

2012-07-27 07:17:05 | お弁当
おはようございます

今日も朝からカンカン照りっ

今日のお弁当

・豚塩麹漬焼き
・千切りキャベツ
・トマト
・きゅうり塩だれ漬
・じゃがいも+さつま揚げ煮っ転がし
・かぼちゃ茶巾絞り
・ツナマヨ+ミックスベジ
・日の丸弁当

日の丸弁当ってすごく久しぶりに作ったかも。
こう暑いと、やっぱりすっぱいものが良いかなと。

…暑すぎますよね。

で、先日新宿に会社の用事で行った時、あまりの暑さに涼を求めてフラフラ入ったのが宮崎県のアンテナショップ。

そこで買ったのは、こちら!



冷汁の素 鯵の丸干し 日向夏ジュース

で、さっそく作ったのが 冷汁



これには、今現在ハマっております。
もうなにがいいって、文字通り、ちべたい(冷たい)のが最高!

コツは少し濃いめに冷汁の素を水で溶かして、氷を入れ、ご飯も流水で冷たくして、
みょうがや大葉などの薬味を多めに、豆腐は手でつぶして入れる。これかなっ

もう夏はこれに限ります。つるつる入っちゃってどうしましょうって感じ。

食欲のない方、ぜひお試しください!イケますよ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日と今日のお弁当と、朝の日課

2012-07-25 07:07:56 | お弁当
おはようございます

今日もピーカン!

今日のお弁当

・揚げシュウマイ
・千切りキャベツ
・トマトスクランブルエッグ
・ナスチーズ+ツナサンド
・きゅうり塩もみ
・のりたまごはん

あら??
なんか今日は品数少ない気が…。
揚げシュウマイが結構、場所取りましたからね。

昨日のお弁当



・上げ肉団子
・フリルレタス
・ミニトマト
・きゅうり漬
・貝柱+ナス中華炒め
・ポテサラ
・かぼちゃ甘酢漬
・ごましおごはん

昨日はgooがメンテで投稿できなかったので、今日は2日分。
昨日のお弁当の方が出来が良かったかな…。まだまだ修行が足りんです!


この頃朝、夕飯の下準備するのが定着しています。

いいことだ…。

朝はいいですね。

気持ちも体もリフレッシュされて、何をやるにも集中できます。

朝起きて、ストレッチをやって、お弁当・朝食・夕食を作って、ブログとナナクルに投稿して、
シャドーボクサーか筋トレするのが日課になっています。

本当は早朝ウォーキングに行きたいのだけど…。これ以上は無理かなぁ…。
4時に起きれば行けるんだろうな。

行ってみようかな…。
朝の空気、気持ちよいでしょうしね。

なんだかもっともっとリフレッシュされたい気分です
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酢飯弁当と、涙もろいこの頃

2012-07-23 06:53:18 | お弁当
おはようございます

今はまだ爽やかな朝です。

今日のお弁当

・かつおフライ
・千切りキャベツ
・ポテトチーズ
・ミニトマト
・きゅうり漬
・ピーマン昆布
・お花ウィンナ
・酢飯
  金糸たまご モロッコいんげん カニカマ

皆さん週末はかがお過ごしでしたか?

私は、土曜日はいとこの結婚式!
ちょっと今日はお弁当作りに時間がかかってしまったので、UPは明日ね

…どうも今日は閃きがなくて、時間が思ったよりかかってしまった…。


昨晩は娘の彼氏君が来て夕飯を一緒に食べました。

チキン南蛮を作ったのだけど、美味しいって食べてくれて良かった良かった
彼氏君、礼儀正しい、良い子なので夫もお気に入りです。

娘はこのまま彼氏君と結婚するのかなぁ…。
だとしたら、結婚早そうだな。
もし別れちゃったら、きっと結婚遅いんだろうなぁ…ってか、
今は、結婚できるかどうか、なのかもね。

従弟の結婚式でも、バージンロードを歩く花嫁さんとお父様を見て、
ご両親の気持ちを慮って、涙がこみ上げてきたtontonです。

この頃涙もろいのよね。

こないだTVでやってた「隣のトトロ」見ても、さつきちゃんがメイちゃんを探すシーンで
涙…。さつきちゃんがお母さんの代わりに一生懸命メイちゃんの面倒を見て思っている
のが切なくて…。

この映画何度も見ているけど、ここで泣いたことなかったなぁ…。

年かしら、ね?



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮豚のお弁当と、リサイクルと桑田さん

2012-07-20 06:54:09 | お弁当
おはようございます

今日は涼しい~
ずっとこうならいいのにな。

今日のお弁当

・煮豚
・焼き鮭
・フリルレタス
・チンジャオロース
・ミニトマト
・きゅうり漬
・子持ち昆布
・娘 煮卵
 私 なす煮
・ゆかり+ごまごはん

今日は金曜ですねっ!
明日は、いとこの結婚式なんです。
楽しみだなぁ~!

明日のワンピは、ずいぶん前にリサイクルショップで買ったのだけど、ずっとお蔵入りしてたワンピ。
かなり首回りが開いていて、ちょっと普段は着れないかな、と。
でも、明日はショールを羽織るので大丈夫かなと。

靴も、昨日リサイクルショップで見つけてきました。

数年前からリサイクル物を着ることにハマっているtonton。
持っている服の中で、だいぶリサイクル物の比率が上がってきました。

とっても気分が良いです!

新品ではないかもしれないけど、だれも買わなければ捨てられるはずだったもの達。
環境にやさしいリサイクル。

宝探し気分でお買い物できて、もちろん!お財布にも優しい~

これが何と言っても一番かもね。


…今、娘が昨日買ってきたサザンの桑田さんの新作CD聴きながら、記事を書いています。

いいですね~

若かかりし頃よく聴いていた桑田さんの曲を、娘も好きになって新曲CD買うまでになるなんてね。
今では、私よりファンです、彼女。

「この曲、原ボーの声も入ってるよねぇ」って、娘、原由子さんの愛称も知ってるんだぁ…。

う~ん。なんだか不思議な気分。

さて、ではでは今日一日頑張ってきます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜カレーのお弁当

2012-07-19 07:07:09 | お弁当
おはようございます

キー!今日も暑そう!

今日のお弁当

・夏野菜カレー
  牛肉 なす 玉ねぎ かぼちゃ ピーマン トマト 枝豆

夕食のために作ったカレーを、お弁当にしちゃいました…。
だって。美味しそうだったし…娘はお弁当いらない日だし…お弁当作る気になれなかったんだもん。

でも、こぼれないように気をつけなくっちゃ、リュックが大変なことになっちゃいます


リュックといえば、私の通勤スタイルは、このリュック。

myリュック



片側だけにかばんを掛けると体あ歪むそうなので(すでに歪んでいますが)、リュックで
通っています。
とっても便利なんですよ。
電車内では、前に背負って、ハンカチや本などすぐ取り出せるしね。
携帯は、ポケットの中に入れるようにしています。

なので、ポケットのない服の時には、ちょっと不便ですが。

でもなにより、歩きやすいですからね。ウォーキングにいつでも行けるという訳です。

この頃の暑さで今週はまだウォーキングおサボりですが…。

でも今から、シャドーボクサー!がんばります!

ではでは
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き鮭のお弁当と、相模湖ウォーキング

2012-07-18 07:00:03 | お弁当
おはようございます

昨晩は今季初の熱帯夜でしたねぇ。

今日のお弁当

・焼き鮭
・カニカマくるくる卵焼き
・フリルレタス
・千切りキャベツ
・ちくわ天
・ミニトマト
・ほうれんそう胡麻和え
・サラミ
・昆布ごはん

今日は私の理想的なお弁当になったかも!
魚にお野菜、お肉ぽっちりでいい感じです


さて、一昨日の三連休最終日、早起きして相模湖へ行ってきました。

相模湖駅



小原本陣

 

  

甲州街道にある本陣。こういう建物大好きなんです。わざわざ遠回りをして見てきました。
やっぱり日本家屋って美しいなぁ…。

ここから山道に入ります。

 

表示が分かりにくく、道に迷って引き返したり…やっと相模川にかかる弁天橋に。

  

相模川、澄んではいなかったけど、雄大です。

川を越えて、嵐山を目指します。

  

登山口

 

登山口からは約40分。ひたすら地味な上り坂。
しかも、やぶ蚊が多くてあちこち刺されまくり。
変化がなく眺望も良いところはないので何だか非常に長~く感じました。
山頂でやっと相模湖を臨み休憩。

山頂のきれいな蝶々達

  

小さな架け橋をいくつか渡り涼を感じたいところですが川筋を細く、暑さは山の中にいてもこの日は格別でした。
1時間半ほど歩いて、また道に迷って引き返し、ようやく、ようやく相模湖到着!

 

ところが渡し船はあれども人はいなくて、また国道まで戻って、渡し船の連絡先の看板を見つけて電話。
ようやく乗船できました。

そして!本日のゴール!!

ビールとワカサギの天ぷら



すきっ腹にたらふくビールを流し込んで、夫には言わなかったけど、実は少々気分が悪くなったtontonでした。
おほほ…気をつけなくっちゃ!

しかし、自宅に帰って、TVを見たら、八王子の気温が横浜より高い!
湖に涼を求めたはずが登山になっちゃったし。もう少し下調べをきちんとしようそうしよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズインコロッケのお弁当と、8年ぶりの海

2012-07-17 06:54:08 | お弁当
おはようございます

今日も素晴らしいお天気ですね。これは暑くなりそうだ…。

今日のお弁当

・チーズインコロッケ
・千切りキャベツ
・ミニトマト
・ウィンなフライ
・ツナねぎ味噌炒め
・ナス+ピーマン揚げ漬
・スクランブルエッグ
・梅ごま塩ごはん

今日も暑いですね~しかも少々二日酔い気味のtonton。
こんな日は、家でのんびり横になって、はーちゃんとお昼寝したい…。

…3連休終わっちゃいましたね~…。はぁ、眠い…。

3連休、本当は東海道ウォーキングに行きたかったのですが、東海地方のお天気があやふやだったので、急遽変更。

代わりに、前々から行きたいと思っていたこんな所へ。

油壷の海

…ですが、ヤギの登場。動物園じゃあありません。



やぎのしぶきちゃんです。
実はエクササイズネット友達のはるみさんが働いている海の家へ行きたくて。
しぶきちゃんは、この海の家で飼っているんです。
海の家といっても、通年営業している、おしゃれなお店。

  

中は、素敵な家具や、マスターの趣味かな?エレキギターやいろいろな楽器が置いてあります。

 

なんと!海で泳ぐのは8年ぶりです。

この日のために前日。水着まで買っちゃいました。

波に浮かんでプカプカしていると、まるで母体に戻ったような…懐かしい気分になりました。
海に浮かぶ海藻になったような…地球との一体感を楽しめますね。

スノーケリングで少し潜ると、石鯛?だっけ?熱帯魚もいましたよ。

浜辺に戻って、パラソルの下でのんびりビールを飲みつつまどろみ…。
優雅な時間を過ごしました。

はるみさんは、ネットでも素敵な方なんだろうなぁと思われる投稿で楽しみにしていたのですが、
その通り、飾らないお人柄の、可愛い方。

それに、娘同士、同じ大学だったり、以前のお住まいがうちの近くだったりと何かとご縁があって。
とってもうれしくなっちゃいました。

また、海にまどろみに、伺っちゃいますよ、はるみさん!
ありがとうございました!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖焼きと鶏唐スイートチリのお弁当

2012-07-13 06:51:11 | お弁当
おはようございます

だいぶおさまったけど、昨晩は暴風の横浜でした。

今日のお弁当

・鯖焼き
・鶏唐スイートチリ
・フリルレタス
・ミニトマト
・きゅうり漬
・粉吹き芋
・にんじんナムル
・のりたまごはん

う~ん。
今のところ、7月に入ってから魚弁当いい感じ!
案外できるもんですね。魚を毎食入れるって。感心感心

さ~!今日は金曜日ですねっ!

明日からは嬉しい嬉しい3連休。

お天気次第ですが、今のところ東海道ウォーキングへ出かける予定なの。

超!楽しみ

しかし、暑いだろうなぁ…しっかり暑さ対策して歩かなくちゃね。

さぁ!今からシャボーボクササイズ!
昨晩はモムチャンやったけど、この湿気の中やると汗かいて、それがまた気持ちいいんだよね。
どうして、汗かくと気分までスッキリするんでしょうかね?

結局デトックスということかしら?
大小も、涙も、汗も、排泄物出すと体がリフレッシュして、スッキリするってことなんでしょうね?

ではでは皆様、良い週末を
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かじき鮪の粕漬けのお弁当と、新しいお弁当箱

2012-07-11 07:00:43 | お弁当
おはようございます

まぁ~!今日もなんて素敵なお天気

今日のお弁当

・かじき鮪の粕漬け焼き
・フリルレタス
・ミニトマト
・きゅうり漬
・チリツナポテサラ
・スクランブルエッグ
・ピーマン昆布
・梅ごま塩ごはん

ご覧のように、今日からあたしいお弁当箱になりました!



昨日は、娘とバーゲンに行ってお弁当箱も買っちゃたぁ~
うひひ。さっそく活用してみたけど、いい感じ

これでしばらくは、いつもよりもっとお弁当作りが楽しくなっちゃうぞっ!
もっといろいろバリエーションがあって、その日の気分でお弁当箱を選んじゃったり
できると、もっと楽しいんでしょうねぇ!

でも、その前に食器棚の収納を整理しなくちゃね。イヒッ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする