tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

鰤の塩焼きのお弁当と、朝の風景

2021-07-29 07:35:25 | お弁当
おはようございます

今朝は雲が多く涼しい朝です。

今日のお弁当

・鰤の塩焼き
・ポテサラ
・ミニトマト
・きゅうり浅漬け
・ナス+しめじピリ辛煮
・にら玉
・ラタトゥユ
・鮭ふりかけごはん
・わかめ+豆腐味噌汁

今日はデザートがありません。淋しいなぁ…。

昨朝のウォーキングの風景です。

 

この蝉、ミンミン蝉だと思うのですが、何だか白っぽくて。もしかしてアルビノ?
カミキリムシも久しぶりに見ました。子供の頃おっかなびっくり触ったものです。

 

芙蓉の花が落ちていました。
何だか夕方のような画像ですが、朝なんですよ。朝からちょっとしんみりしたような。
これはこれで美しいと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の弁当と、はーちゃん

2021-07-27 07:38:45 | 猫のはーちゃんとお弁当
おはようございます

昨晩から雨が降ったりやんだり。今は晴れているけど、これから台風接近です。

今日のお弁当

・餃子
・鰆味噌漬け焼き
・モロッコいんげん
・スクランブルエッグ
・きゅうり浅漬け
・ミニトマト
・ラタトゥユ
・鮭ふりかけごはん
・豆腐+白菜味噌汁
・スイカ

連休、はーちゃんが体調を崩して大変でした。

土曜日の朝からずっと戻して、排便姿勢を取るけど出ずにいます。
しかも、相当な痛みがあるようで凄い声で叫ぶのです。
そして、次第に元気が無くなり飲まず食わずでぐったり。
それでも排便はしたいようで、排便姿勢になるのですが痛くて悲鳴を上げ、
それでもやっぱり出ません。その繰り返し。

これはおかしいと朝一で動物病院へ。

結果、便が詰まっていたので先生が手技で取り除いてくれました。が、その時はあまりの痛さに断末魔の様な叫び声。
可哀想でなりません。
が、出せないともっと大変なことになります。

午前中に便を出してもらったのですが、帰宅しても様子は変わらず、やはり排便姿勢と痛み、
さらに疲れ果てたようでぐったりして目もうつろ…。

ますますやばいと思って午後の診察を待って、再度病院へ。

再度便を出してもらって、点滴3本。痛み止めと抗生剤の注射と、肛門と腸に塗り薬。

先生からは、血栓ができている可能性があります。
その場合は目が見えなくなったり下肢が動かなくなるので注意してみてあげてくださいと言われ。

がーん

想像しただけで、泣きそうになってしまいました。

その後帰宅してからもやっぱりぐったりで、もうダメなのかも…思いました。
娘を呼んだほうが良いだろうかとも考え始めていたところ、

夜になって、ウェットフードを食べ始め、少しづつ元気になってきました。
昨日は在宅で仕事だったので、様子を見ながら仕事ができて。
フードはえり好みが激しくなかなか食べてくれませんでしたが、
必殺またたび粉ふりかけで、食も進み、さらに元気に。

ありがとうまたたびさん、あなたは偉大です~

そして

今朝、待望の排便がありましたー

ホッとしました。
もう高齢(17才)なので、排便の筋肉の衰えや、便に毛玉が多かったこととビニールも入っていたことも
原因なのかもしれません。
が、取りあえずこれで先生が危惧していた大腸がんではないようです。
(大腸がんだと大腸の腫れが引かないから排便が痛む)
とはいえ、夜中に排便したので、排便の様子を見ていないため痛みがあったかどうかは正確にはわかりませんが。
取りあえずはーちゃんの叫び声には気づきませんでした。

今日は出勤日なので、これで少し安心して会社へ行けます。

今日も早く帰って来るからね。お留守番頑張ってね、はーちゃん

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵の南蛮漬けのお弁当と、逗子ウォーキング

2021-07-20 07:37:50 | ウォーキングあれこれと、お弁当
おはようございます

暑い暑い朝です。

今日のお弁当

・鯵の南蛮漬け
・きゅうり浅漬け
・叉焼(市販品)
・ミニトマト
・長いも梅和え
・ナスピリ辛焼き浸し
・山椒+ちりめん炊き込みごはん
・赤だし
  豆腐 白菜
・桃

久しぶりにちりめん山椒の炊き込みご飯を作りました。美味しいです。やっぱりこれ。

さて、先週の土曜日は、夫と朝比奈切通しからウォーキング。

朝比奈切通しは、最初は藪漕ぎ。

 

前回は冬に歩いたので、こんな茂みはありませんでした。びっくり
でも藪を抜けると、気持ち良い風が通り抜ける切通しに。
気持ち良かった~

切通しを抜けて、十二所果樹園へ。



薪を作っているようです。

十二所果樹園

 

栗や栗の木がたくさんあるところです。

展望台からは



薄らと富士山がお目見え



気持ちの良い展望台。

ここから1時間ほど下ると、久木大池公園

 

ここはスルーして、池子の森自然公園

 

ここは、米軍施設になるので、土日だけ開放されている公園です。

 

なので、掲示板も英語と日本語の両方です。道路標識も。

 

プチ海外旅行を楽しめたような?
この時期は良いかもしれませんね。

さて、ゴールはお目当てのお蕎麦屋さん。のはずでしたが、「酒類終日提供しておりません」と、
衝撃の張り紙が。「そ…そんなぁ」もう汗だくだく、喉カラカラ。

今はマンボウだから、お昼はビールが飲めると思ったのですが…。
仕方がないので、近くのお店に飛びこんで、「ビール飲めますか?」
すると、お店の人「飲めますよ!まだ!」って。
神奈川は22日から独自の緊急事態宣言で、またお酒の提供ができなくなるのです。

という訳で

 

めちゃくちゃ美味しいビールでした。
ふ~。

この日は、8km。2時間半ほど歩きました。
でも暑さのせいか、もっと長い時間歩いたように感じましたね。
でもこれ以上は、この暑さの中ちょっと危険かも





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰤の塩焼きのお弁当と、涼しい贈り物

2021-07-16 07:45:36 | お弁当
おはようございます

今日も暑くなりそうな。

今日のお弁当

・鰤の塩焼き
・ボローニャソーセージ
・きゅうり浅漬け
・ミニトマト
・切干大根煮
・ツナ+切干大根+カイワレ柚子胡椒和え
・ゆかり+ごまごはん
・味噌汁
・マスクメロン

夏本番って感じですね~。
暑くてもやっぱり晴れると嬉しいtontonです。

昨晩は、こんなものが送られてきました。

フォションのアイス



伊豆にいる高校時代の恩師から。
毎年お中元をお送りするのですが、先生からも送ってくださいます。
今年はこんな涼しいお返しが。

フォションのアイスって食べたことありません。楽しみ~

早速先生にお礼のお電話をして、しばしお喋り。
ご夫婦ともお元気そうで何よりです。
あ~また先生のお宅に遊びに行きたいな。
伊豆の海が見えるお庭のある高台のお宅に、ご夫婦とネコちゃんと悠々自適の生活。
すっかり地域にも溶け込んで。

コロちゃんが終わったら、遊びに行かせてくださいね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子のお弁当と奥義

2021-07-15 06:56:41 | お弁当
おはようございます

今朝も案外涼しい朝です。

今日のお弁当

・餃子
・ミニトマト
・きゅうり浅漬け
・カニカマ+長ネギ+わかめ酢味噌和え
・にら玉
・海苔の佃煮+梅干しのっけごはん
・マスクメロン
・味噌汁
  豆腐 わかめ 長ネギ

お気に入りのラーメン屋さんが閉店してしまったので、最近は自分で餃子を作ります。

でもなかなか、これっっていう味には到達していないんですよねぇ…。

カレーライスと餃子、この二つの奥義を極めたい…

4連休、本当は登山旅行の計画がありましたが泣く泣くキャンセル。
いつになったら心置きなく旅行ができるようになるんでしょうか。

暇だから、カレーと餃子の味の探求してみようかしら…。

…うん。そうしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金目鯛の煮付けのお弁当と、もう一日分のお弁当

2021-07-13 07:43:14 | お弁当
おはようございます

今日は曇って涼しい朝です。

今日のお弁当

・金目鯛煮付け
・ミニトマト
・きゅうり浅漬け
・タルタルたまご
・小松菜煮びたし
・ふじっこ+ごまのっけごはん
・ナス+玉ねぎ味噌汁
・メロン

金目鯛の煮付け、美味しくできました。
メロンは渥美半島のもの。

そして、先週作ったのに載せられなかったお弁当

7/8(木)のお弁当



・生姜焼き
・ポテサラ
・ミニトマト
・きゅうり浅漬け
・キャベツ千切り
・のりたまごはん
・味噌汁

最近週2度弁当作ってるんですね。

さて、これも先週の







雨続きの後、ようやっと見ることができた美しい空です。

週末は、息子が帰ってきました。
なんと今月中に北海道で働くと。
今の牧場の閉鎖に伴い移動となるんだとか。

ええなぁ…北海道。広大な牧場で働くのですよ。最高じゃないですか。

そして、日曜日は突如、ワクチンを打つことに。
その日の朝、ストレッチサークル仲間から、この病院で予約なしで打ってくれるよ
きいて、夕方早速行ってきました。ホントに予約なしであっという間に打ってくれて
びっくりです。

でも一安心。8/1に2回目打ってきます

昨日の朝ウォーキングのお花たち

 

もう夏の花が、輝いています。さぁさぁ、動きだしますよー

夏が、キター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキ丼のお弁当と、これから

2021-07-07 07:42:34 | お弁当
おはようございます

毎日毎日飽きずによく降りますねぇ・・・。

今日の弁当

・ステーキ丼
・ポテサラ
・煮物
  こんにゃく にんじん がんも
・ミニトマト
・きゅうり浅漬け
・テールスープ

今日はがっつりステーキです。
そしてこれまた濃厚テールスープ。

たまに食べたくなりますね。

今朝は朝から大忙し。

町内会の配布物配ったり、今日振込するお金の準備。
それに洗濯。ずっと雨なので、もう待てずに決行
そして、今晩はシナリオ講座なので、夕食の準備。

ああ、もう一日分働いたような気が…

まだまだ、これからですね

ではでは行ってきます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーセージソテーのお弁当と、息子って

2021-07-05 07:38:44 | お弁当
おはようございます

毎日毎日雨ばかりですね。

今日のお弁当

・ソーセージソテー
・ナス+揚げ+シメジ煮
・枝豆
・きゅうり浅漬け
・ミニトマト
・スクランブルエッグ
・のりたまふりかけごはん
・テールスープ

初めてテールスープを作りました。上手くできたかな?

頂きものの美味しいソーセージを焼きました。
娘のお婿さんからのご実家からのお中元です。
子供たちがいなくなってから、ソーセージ買わなくなったので
久しぶりに食べたような。
北海道のソーセージ、とっても美味しいです ありがとうございます

それで昨晩、お礼のお電話をしました。

お婿さんのお義母さんとしばしお喋り。すると。
「え?そうなんですか?」
「え?そんなことがあったんですか?」って、
私が知っている彼らの近況、殆どご存知なくてびっくり

息子って、親とお喋りなんてあまりしないのが普通なんでしょうけど。
まぁうちの息子も必要最低限の連絡しか来ないですし。

それでも結婚してどんな様子なのか、親なら気になるところでしょうに
ちょっと淋しいだろうなぁ…と言う気がします。


毎日雨が降るので、ウォーキングに行けない日々です。
家でもしっかり筋トレしておかなくては、ですね。

ではでは行ってきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子とサゴチ味噌漬けののお弁当

2021-07-02 07:51:25 | お弁当
おはようございます

よく降る雨です。

今日のお弁当

・餃子
・サゴチ味噌漬け
・ナス+きゅうり+たまねぎ塩もみ
・揚げナス+しめじ煮
・きゅうり浅漬け
・マンゴー
・鮭+ごまのっけごはん
・かき玉汁

久しぶりに餃子を手作りしました。
というのも、大好きな餃子を販売しているラーメン屋さんが、コロナ禍のせいか
閉店してしまいました。
あの店の餃子より美味しい餃子を作れる気がしなくて、ずっとここの冷凍餃子を
買っていたのですが、仕方ありません。
という訳で、豚バラ肉の塊を買ってきて、挽いて作りました。
それに、サゴチも味噌漬けにしておいたのを焼きました。

どちらも手作りで作れて、とっても嬉しい

おっと。もう時間が…。

ではでは、梅雨の中の週末、楽しみましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする