クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

朝日岳新コースで周回 H-26- 1-25

2014-01-26 13:53:00 | 高崎・甘楽・藤岡方面
三月末程度の気温と聞いて爺イもゴソゴソと冬篭もりから這い出して 冬場の定番になっている手軽な吉井の山にハイキング。本日の目標は 朝日岳の北峰(甘引城址・甘楽町)を経て多胡美人と称される朝日岳南峰 (高崎吉井町)を訪ねる。 最近、八束山と同様に地元の有志によって登山道が整備されたとの 噂を聞いたのでそれを実感するためだ。 吉井の街中を過ぎて県道71号線を南下して神戸(ゴウド)バス停を右折、甘楽との . . . 本文を読む
コメント

今年も初ハイクは八束山 H-26- 1- 7

2014-01-08 15:12:55 | 高崎・甘楽・藤岡方面
新年早々のハイキングは去年と同じく吉井・八束山。北コースから登れば 丁度良い足慣らし、そして西コースを下山に選べば低山らしからぬ岩場と 滑り易い急降によって山気分を堪能できるのだ。 特にこの西コースは昨年からの何者かによる執拗な登山路のテープ剥がし が連続して発生し「まちすい」の方々がその都度に付け直すイタチゴッコが 続いているので昨年12/29に設置したものが今年の1/2には確認されているが 現 . . . 本文を読む
コメント (2)

謹賀新年

2014-01-01 00:00:00 | その他
今年も体力に見合ったハイキングを続けます。 . . . 本文を読む
コメント (2)