クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

榛名覗岩再訪  R- 4- 10-28

2022-10-31 05:50:01 | 榛名山麓
可成り朝夕の気温は低下してきたがこの近辺では 未だ紅葉見物は始まっていないらしい。そこで 榛名幡矢ヶ岳南端の覗岩が紅葉に包まれているか 様子を見に行くことにした。ここは昨年の10-30に 行っていて年寄りにはきつすぎる急登岩尾根に危険を 感じて最後にしてあったが先日の伯耆岳で未だやれ そうだと思って方針転換。それにr-126が工事の為に 10-31から全面通行止めになるので行くなら今の内。 r . . . 本文を読む
コメント (2)

敷島公園バラ園  R- 4- 10 26

2022-10-27 11:33:52 | 前橋・伊勢崎・桐生・太田方面
敷島公園の秋のバラフェスタが始まっている。22日開園から5日経って いるので余り混雑はしていないと予想して敷島へ。 第一駐車場の空きが多いのを気にしながら園内に入ると 肝心のバラの影はやや薄く好天の割には観客も少なくこんな程度。 敷島バラ園全体の様子 それでも膨大な品種が植えられてるので爺イなどにとっては十分 満足のレベル。 画像が多いので二つに分け前半は「マイク真木」と「由紀さおり・安田 . . . 本文を読む
コメント

榛名の不遇低山伯耆山  R- 4- 10 21

2022-10-22 12:02:53 | 榛名山麓
今日は榛名の一本尾根の山・伯耆山で爺イの上り下りの 時間差の確認。 比較は下り時間との比較。結果は下記の如くで矢張り 登りが極端に遅い。ルート見極めの立ち止まりという事 もあるが主には頻繁な息継ぎ立ち止まりだ。 駐車場所 ➯ 17分 峠道入口 ➯ 15分 峠 ➯ 62分 山頂  行動合計 94分 山頂 ➯ 24分 峠 ➯ 6分 峠道入口(休憩15分) ➯ 20分 駐車場所 合計 50分 . . . 本文を読む
コメント

榛名旭岳からの展望 R- 4-10-19

2022-10-20 15:42:16 | 榛名湖周辺
朝から申し分のない快晴。先日の獅子岳に続いて榛名の秋を楽しむ為に 手慣れた榛名旭岳。かってはこのコースでハイカーさんと出会うのは 稀であったが最近は大分知れ渡って来たのか必ず3-5組の方々とすれ違う。 多分、相馬とか天目・三峰などの序に一寸寄り道をしているらしい。 下山後に榛名湖で少々散策して帰宅。 榛名旭岳 榛名旭岳からの展望 ご来訪の序に下のバナーをポチッと。 登山・キャンプランキ . . . 本文を読む
コメント

高崎マーチングパレード R- 4-10-16

2022-10-18 19:55:29 | その他
今年は各種イベントが再開しているが高崎地区では 10/16には「はにわの里・王の儀式」と「高崎マーチング フェスティバル」が同日開催。 今年が33回目と言うこのイベントは時代の流れに合わせて 色々な変遷を経て来たらしい。2016年までのパレードコースは 「あら町」を右折して城南球場まででそこで午後に「フィールドドリル」 が行われていたので爺イの待機場所もその交差点だった。 翌年の2017年、「高 . . . 本文を読む
コメント

榛名獅子岳からの景観 R--4 -10-11

2022-10-13 07:10:53 | 榛名山麓
漸く好天に恵まれたが生憎の事に午後に所用が出来て 15時には確実に在宅していなくてはならない 羽目になった。 マゴマゴしている内に早くも10時、こうなると行先は 極めて限定的で「榛名・獅子岳」の展望ハイクに決めて 軽装で出発、榛東・伊香保経由で榛名へ。 r-33のカーブ15でドリフト・走り屋対策の路面の うねりを過ぎて間もなくカーブ17の蛇ヶ岳林道 入口の幅広スペースに巡回車出入りの邪魔にならぬ . . . 本文を読む
コメント

榛名・臥牛山訪問(改) R- 4-10- 4

2022-10-06 14:44:08 | 榛名湖周辺
予報は快晴だったので展望目的で榛名に向かったが 生憎の事に曇天の様子。それでも気温が上がれば 霧や雲は散るだろうと期待したが一向に変わらず 仕方なく当初予定の「臥牛山・旭岳・硯岩」は諦めて 臥牛山だけに変更。 r-33の旧料金所跡に駐車。目の前のこの道標は 渋川市伊香保町のもの。 榛名湖一帯は赤城大沼に前橋・桐生・渋川・沼田などの 境界が集中しているように高崎・渋川・東吾妻・榛東村の 境界 . . . 本文を読む
コメント

長野・山ノ内町・笠岳  R- 4- 9-29

2022-10-01 11:30:43 | 倉渕・長野原・草津・嬬恋
今日、9/29は爺イの89歳6ヶ月の誕生日、この 年代になると最早秒読みが必要だから半年刻みの 記念日。 そこでどの位のノンストップ走行に耐えられるか? 急登を這い登る脚力程度は?の確認の為、10年振りに 長野・山ノ内町の「笠岳」へ。 この笠岳、飛騨の笠ヶ岳の様に著名ではないし、 尾瀬のそれの様に人気のある山では無いが、一応は 「日本三百名山」の一つとか。 拙宅出発は7,00、中之条・大津を経 . . . 本文を読む
コメント