まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

気になる

2008-02-12 12:34:36 | モブログ
昨日、遅刻友に連れて行ってもらったホームセンターの駐車場で。

若い女性が、プラスチックの衣装ケースを乗用車の後部座席に入れようとしているのよ。でも、でかい3段組みだから角が引っ掛かってなかなか入らないの。
ドアを半開きにしているので、全開にしたらどうだと思ったけれど、それはしない。
次に、前の座席を倒して今度は前から入れようとしているから、うん、今度は大丈夫だなと見ていたけれど、やっぱり入らない。遅刻友は、
「な、組み立て式のを買えばいいのにね。」とのたまう。
そしていよいよバックドアを開けた。今度こそ大丈夫だと思ったけれど、我らはそこで発車したから、見届けていない。
「うん、大丈夫だよ、半開きで走ればいいが・・・」と、呑気に遅刻友。
そうだな、おばさんが出張らなくてもとは納得したけれど、気になるのよ。

横浜でのこと。
上大岡からのバスで見てしまった。
隣を走っている軽トラックのおじさんが、入れ歯をはずす瞬間を。
運転しながら入れ歯を外すかね、ふつう。その後どうするのかしら。
入れ歯をまたおさめるに決まっているか!
ああ、入れ歯の残像が私を悩ませる。

新幹線、ホームでのこと。
若い男の子の服装。
黒ジーパンの上からチェックの大きなスカーフ(?)を巻いているの。
某アイドルがよくやっているように。
あれはテレビの世界かと思ったら、普通の世間でもやる子がいるのね。
比較的、足が短いとよく似合うことが分かった。で、これは気にならず納得。

今度は新幹線車中。
連休前だから、車内は混んでいて上野から、真ん中私の隣の席に座った若い女の子のことね。大きな紙袋荷物を二つ三つ。
座ったとたん、弁当、カフェラテをテーブルに。窓の外を見ながらも横目で弁当確認
サケ、イクラの親子弁当だわ。サケイクラでカフェラテか、ま、好みだからいっか。
そして、漫画「子どもの事件簿」。週刊誌大分厚い。これなら大判紙袋がいるわね。
それにしても、どうしてコミックでなく、荷物になるこんな大きな雑誌を電車の中で読んでいるのだろうか。
気になる。

目が速いから、どうでもいいことが目に入って困る。
普段通りぼんやりしていればいいのに・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする