まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

如月

2008-02-29 09:58:50 | モブログ
弥生の間違いではないか!って。

いいんです、如月で。やっと終わったか、と思っていますから。
私には毎日強風波浪警報が出ていて、沈静化するのが大変だったのですから。
映画「キサラギ」は面白かったけれど、実際の如月は遅々として進まず、もう身を捩りたくなるくらいつまらなかったから。

今日は、風が南から吹き、ようやく日差しが暖かく、空から降るものがありません。
毎日毎日白いものばかり見ていると、ほんと蹴飛ばしてやりたくなるわ。
飽き飽きです。

ヨガの先生のお家に寄宿しているオランダの人が、あの大嵐の日に、海に連れて行ってくれと頼むので、相川の外れにドライブしたそう。
大の男が、風に吹き飛ばされるかと思ったくらいなのですが、その方、興奮冷めやらず、
「スペクタクル!!」を連発したそう。それだけで佐渡に来たかいがあったと。
実家よりもっと南の海沿いに住むマサチャンも、
「被害に遭った人にはわーりーけど、あの波見とるとわくわくしてきたや。」とこちらも興奮冷めやらず。
こうなったらいっそ、地吹雪ツアーならぬ「大波ツアー」でもやったらどうかと提案します。


教室ブログからは、梅の香りが漂ってくるというのに、如月は雪ばかりの日々でした。もういいわ。たくさんです、ネをあげています、いい加減にしてください!!!

お願いだから、このまま弥生モードに突入してください。
誰にお願いしていいか分からないけれど、懇願します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする