まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

白一色

2008-02-16 16:18:37 | モブログ

只今老人会日帰り温泉から帰りました。
日頃やりつけない気働きで疲れております。
温泉で、疲れが取れたのではありません。かえってぐたっとしています。

送迎バスの乗り場は、土曜市の場所。
そこの店番の人たちに口ぐち言われました。
「まあ、まだ早いんじゃないのかさ。」
「頑張って来てや。」
「そりゃあ、ご苦労様だね。」
「弱るなや・・・」

分かりました、しっかりと。
老人会付き添いは2回目だけれど、今年はお役目は終わりました。
で、本日のテーマ曲。『紀元節』及び『北国の春』
紀元節ねえ、初めて聞くわ、すごい歌詞でびっくりした。
老女yが、私たちは袴を穿いて歌わされたが、と言っていました。


昨日は午後から、それはそれはすごい雪。大げさに言うと前が見えないくらいで、湿り気のある雪がぼたぼたぼたぼた降ってきました。
あっという間に裸木に雪の花を咲かせ、針葉樹に雪をかぶせ、その美しさにしばし見とれるくらいでした。雪も捨てたもんではないと思ったくらいでした。
そんな時に限ってデジカメもってなく、指先がかじかんで、家に帰ってまでの気力もなく・・・
でも、今日はすっかり溶けて、写真が撮れなかったことを後悔しています。

で、これでご勘弁願うしかないのが残念。

   

畑野温泉から見た国仲平野です。            樋から滴り落ちたつらら
2階の温泉から見るともっといい景色なのに残念

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする