まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

ひたすら

2008-05-08 14:16:41 | モブログ
東京へ向かう新幹線車中は、ひたすら「お昼どこで食べようかな。」と考える。
目は窓外風景を追っているのだけれど、頭の中はそればかり。なにしろアナウンスは新潟を出ると「次は東京。」だから。10時38分に着くのだから・・・
どこかに寄って東京にしようか、上大岡まで行っちゃおうか。中華がいいか、イタリアンにしようか。もうひたすらそればかり・・・

で、結局横浜。ワンプレートランチ。11時回ったばかりだけれど、いいや。
ワイン頼んじゃおって、シチリア産白ワインを頼むことに。「江戸の敵を長崎で」とばかりにシチリア産にこだわった。

そうなの、世界探検ロマン、先週はシチリアだった。
私がそうなったら行きたい所の第一候補。シチリア島だけのツアーに申し込んだこともあるけれど、催行不可で泣く泣く涙を呑んだ。南イタリアとくっつかなきゃあ
申し込み人数が足りないんだと。それじゃあ忙しすぎる。
で、当分行けないとふて腐れていたせいか、シラクーザの次あたりで夢の中に入ってしまった。どうする。
ワインだけシチリア産だ、お安いものだ。

送られてくるツアーカタログ雑誌は、一切見ないことにしているけれど、ある雑誌をぺらぺらめくっていたら、もう夢のようなご案内が・・・

なんだなんだ、ターシャテューダーさんのお庭を散策だって!たった1日だがだって!どうする?あのお庭をのんびり散策できるなんて。(公開していいのか?という気持ちもチラッと頭を掠めるが)死んでもいいかもしれない。

別のツアーでは、ローマの美術を極めるそう。ローマの美術館見学だけだって。講師付き。ちょっと前までは、そういう人、要らないだったけれど、ほら勉強家になったから是非薀蓄を聞きたい。
そして、どうする?システィーナ礼拝堂、2時間そのツアーが独り占めなんだって!あの監視員のおばちゃんの「シィーっ!!」とか言う注意も聞かなくていいんだよ。2時間もミケランジェロの「天地創造」と「最後の審判」を眺められるなんてキット至福のときに違いない!

ああ行きたい!そのときが来るまで、ワインなんて注文しない(ようにする)、菜っ葉を食べてひたすら倹約する。ツアーが続くようひたすら念じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする