まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

東慶寺 マンサク・バイカオウレン

2022-03-01 07:57:27 | お寺

まだ朝のうちは持ちそうな空模様。
3回目モデルナワクチン接種後の腕の痛みもおさまってきて、これで本当にやれやれで。

それにしてもピーマン1号、2号ともにピーマン度は加速度を増しているわ。
昨日だって。
私、てっきりパソコンリモートだとばかり思いこんでいた。疑ってなかった。
今日の質問はこれだ、とそのサイトを開いて準備していた。
1時15分になった、そろそろだなとパソコン前で待機。20分、メールにお誘いがあるはずだ。
来ない、几帳面な先生からのお誘いが来ない。ま、もうちょっと待ってみようって。
25分、28分、来ない。開始の30分になっても誘われない。何かあったのかしらって。
焦って先生に連絡するも応答なし。ついに教室へ電話。
「あしたですよお~」とマネージャーさんのやさしいお言葉。ああ穴があったら入りたい。
先生からも追って連絡があって。はああ、と。ま、こんなこともあらあなと開き直ったわ。

この話をしたらピーマン1号の夫の喜ぶこと。
一緒にピーマンになれば怖いものないって。そうだわね、どうせなら一緒にだ。
いいのかしら、それで。

25日東慶寺再訪の続き。

梅鑑賞もだけれど*マンサク満開で満足。

 

 

 

そして、少しはましな写真をと思って再挑戦した*バイカオウレン やっぱりの結果

 

ひっそりと*スノードロップ1輪

 

あれ なんかグダグダ言ってたんじゃない それなのに

 *福寿草

昼下がりの東慶寺 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする