まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

大船フラワーセンター 春の花木

2022-03-17 08:55:49 | 植物

昨夜の地震の揺れの長かったこと。
小さな揺れから始まり、ゆさゆさと不安をあおるような揺れがいつまでも。
いったいいつおさまるのか、と布団をしっかりかぶって耐えていた。やっと収まった。
すぐにテレビをつけた。津波は大丈夫そうで「よかった」とひと安心して。
被害にあわれた方々は後片付けが大変なことだろう。
どうかお身体に気を付けて、と願う。

春の陽気に身体がついて行かない、これだから嫌なんだとぶうぶう。贅沢ね。
フラワーセンターで出会った木々。
ゆうゆうと季節の到来を受け止めて、出番が来ればそれなりの姿かたちで立っている。
世の騒がしいことなんぞどこ吹く風、我関せず、だなんてそうでもないのかしら。
そんなことを感じる。はい。


*雲南黄梅のにぎやかさ


*サンシュの木の下には スプリング・エフェメラルが

 キクザキイチゲ

 キクザキイチゲ

 ユキワリイチゲ

懐かしかった


サクラ 「春めき」ですって いい名前


こちらの木瓜は 「ピンクレディ」 お二人が浮かぶわ


馬酔木


ミツマタ 好きなのかそうでもないのか自分でもよく分からない木

メタセコイア

フラワーセンター、長々お付き合いさせてしまいましたが、これにて終了です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする