まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

空が青いから

2024-01-13 08:57:48 | 街・風景

 今朝の空

大学入学共通テストのニュースを観ながら、知人の息子が4浪の今年も受験するとの話から、
?先生も2浪で芸大に受かったんだよなと、そこへ。
ところが先生のお名前が出てこない、二人とも顔は浮かび共通の人のことを指しているは
はっきりしているのに、なんともお名前が出てこない。芸大の学長で文化庁長官だった人よ、
と言っても出てこない、あも、いも浮かばない。気持ち悪いからスマホ検索。
ああそうだ、宮田 亮平先生だった。先生、ほんとに失礼しました、って二人のポンコツ頭。

 

整骨院で整体治療をしてもらっていた昨日、話題は施術している先生のおばあちゃんのことへ。
96歳になり、お誕生日のお祝いにちょいお高めのお寿司屋さんで宴会をしたそうな。
で、宴も終わり家に帰って「お寿司美味しかったね」と言ったら、
「わたしはそんなもん、食べていない」って言うんですって。もうがっくり来たよって。
食欲はすごくていっぱい食べたそうよ。笑ったけれど、いいのかしら。

「認知症で忘れているけど、自分から発するときはちゃんと覚えているんだね。俺の名前言うもん。
それなのに嫁が、俺のことをこの人誰だって聞くと答えられないんだよ、分からんって」と。
そうよ、ものの本に書いてあったわよ。そうなんだって。
この人誰とか聞かれると分かんなくて
答えられないんですって。
そうすると、聞いた人も聞かれた本人もがっかりして落ち込むから、そんな質問はしちゃあ
いけないんだってよ、と知識を披露する。
私自身も、やっぱりそうなんだ、と確認できる。経験している人の話は強い、実になる。
私も夫に聞くのは止めよう。「娘の夫の名前は分かる?」ってなことを。

整骨院で、施術したのか口の運動したのか分からない時間を過ごした後、駅まで歩いた。
冬の青空があまりにもきれいで、空気もきりっと引き締まっていたからね。
なにほんの僅か、10分くらいなもんよ。

公園の梅

 

 

 

春を待つ

 

 

 裸木 イチョウ並木

 

17時半の空

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする