まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

新年の横浜友定例会は鶴岡八幡宮

2024-01-14 09:07:28 | お寺

今朝の庭にはヒヨドリ君2羽登場。
ミカンはメジロに食べつくされたのでリンゴを突き刺しておいた。それを
熱心に突いている。昨日はどちらの鳥も見向きもしなかったそうな。
1羽が一心不乱に食べているのをもう1羽は別の枝で辛抱強く待っている。
何を待っているのかしらね、次に食べる順番かしら、それとも単なる見守りかしら。
まことに興味深い。
それにしても、鳥って落ち着かない。食べながらどうしてああキョロキョロするのかしら。
誰も襲ってこないよ大丈夫だから、と言いたくなるくらい突いてはキョロキョロ
キョロキョロしては突くの繰り返し。ほんとに。

 

1月、新年の横浜友定例会は早めにしよう、と決めてあったので10日に決定。
2、3日ラインが飛び交う。
年下友の、鎌倉の八幡宮に初詣兼ねて行こうっての提案も、その後天気が悪そうだから車で
行かれる近場にしようかって変更。かと思いきや、前日予報で、雨は夕方から降るとの
こと、それならとまたもや鎌倉行きに正式決定。二転三転したけど決定。
年下友は乗車時刻指定してくる気の入れよう。
「お寺もランチ場所も決めていません」なんてライン来るけど、こりゃあ八幡宮だなと。
ラインの向こうから、そこしかありませんの熱意が伝わってくるのよ。
電車の中で予定を立てて。さてと、と若宮大路を歩きだす。

 

段葛 

 

舞殿

石段の数にため息つく年上友 ままま

本宮(上宮) あれこれしっかりお祈りして

 

舞殿 三の鳥居 遠くの二の鳥居 さらに遠くに海が見える

ここにも梅が

源平池の静かな佇まい

上々のお天気、少ない人出の参拝日和。

落ち着いて参拝でき、よき1年の始まりとしたわ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする