北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

休日出勤

2024年04月29日 16時50分51秒 | 仕事

早朝  4.5℃    現在    気温 14.0℃

 

今朝は気分的に爽やかな朝を迎えました。 

気温こそ低いのですが 朝日の温もりが感じられた一日の始まりです

 

菊の散歩終え 朝日が昇りだすと ムズムズ・ムズムズ ジッとしていられません。

お向かいさんの市場構内 さくら散策  

見上げる大木 ソメイヨシノも満開。

  

 

我が家の垣根の剪定も 業者さんにお願いし 先ほど終えました。

強剪定でスカスカ  スッキリ刈り取っていただきました。

ここまでして頂くと 次回から自分で剪定出来そうな気になっています。

いつも そう思いながらいるのですが 中々思うようには・・・

 

一昨日から 業者さんの都合に合わせ剪定していただいていました。

 

今日は47期決算のたな卸し

社員の皆さんには 休日出勤をお願いしています。

ありがとうございます。

今期のたな卸しは 午前で終え 程早く 在庫品は少なかったです。

売り上げも減少ですので もちろん部品も減でなくてはね・・・

2月・3月は雪が少なく 生活するにはプラスでしたが

商売上売り上げは チーン 

しかし 

社長の入院も重なり、雪の少なさで何とか乗り越えられたと思っています。

でも この様な状況で国の言われる 働き方改革・賃上げ は難しい。

追い打ちかけ 物価上昇、円安状態

公務員・大企業さん向けの法案なのかな? 

弊社には縁遠いなぁ~ 

経営者はもっと働きなさい!と 言われている様

年寄りには 難しく体力的にも 厳しい経営手腕が求められています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日出勤たな卸し

2023年04月29日 17時11分44秒 | 仕事

早朝 8.2度    現在    南風  気温 14.2度

 

晴天かと 思えば北西の風強、気温一桁

風が収まったかと 思えば雨

気温すこし上昇かと 思えば曇り空

今夜から 風雨の.予報

 

一昨日 この日だ! と 桜撮影にひとっ走り

風が強く 枝はゆらゆら 

救いは まだ五分咲きくらい (散ってしまうか と心配)

少しでも 咲いているところを撮影

昨日 雨上がり 一時の晴れ間を目掛け

玉泉館跡地公園へ やっぱり少し早かった

4月後半の寒さは 桜開花時期も平年並みとなってしまった。

  

名人戦七番勝負第2局

藤井聡太竜王は渡辺明名人に連勝しました。

あと2勝で名人奪取です。

名人タイトル挑戦(持ち時間9時間)と 叡王防衛戦(4時間)が

交互にやって来ます。

両立は容易じゃないでしょうね。 

頑張れ~~~

   

名人奪取までに読み終えようと 谷川浩司先生の本を買っていましたが

読み終えていません、急がなくちゃね。

 

『 46期決算たな卸し 』

45期(社長は75歳・私70歳)を 目途に・・・と 考えていた商売

体調不良続いた社長でしたが 首を縦に振りませんでした。

何とか 1年続きました。

社員のお陰と感謝しています。 

 

数年前から極力在庫を減らすように努めていました。

午前中で終えました。

物価上昇が収まりません。

部品の仕入れはその都度 価格確認しお客様の了承を得ています。

部品価格転嫁で売り上げは少し上がっても 工賃までは・・・

諸経費上昇 粗利としては厳しいものです。

午後は税理士先生の監査

色々相談に乗っていただいていますが 

「 やる気のある間は頑張りましょう・・・ 」

 

  

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

45期決算打ち合わせ

2022年06月10日 16時50分19秒 | 仕事
早朝  11.0度     現在    南風強  気温18.2度

昨日・今日と日差しに恵まれ 初夏の陽気。
とはいっても最高気温20度少し超え、風が強く日向は良いが日陰は寒いです。



     今朝の色づいた「ヤマボウシ」      

     

5月31日撮影の「ヤマボウシ」      

同じところを良く写せたね! と 思われますが 届くこの枝を下げ撮っています。
背丈の高いところに色づいていますので 下からは見えません。



( 紅葉とひとみの応援を受け 私の机を使用していただいています )

昨日 決算業務最終打ち合わせ
4月決算猶予期間が2カ月、今月中に各税金の支払いを終えなければいけません。
昨年10月には中間決算、12月に予定納税を支払っていますが、
先月(自動車税・固定資産税・労働保険料)・ 今月( 預かり消費税・法人税・事業税・市民税 )。

先ほど 「 納税額確定しました、納付書作成して送ります。」とメールあり
税金の為の資金集めに奔走しなきゃいけない
私の最大責務。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日出勤

2022年04月29日 17時22分24秒 | 仕事
早朝  1.8度        現在    北風  気温 11.2度


ここ数日 北西風強く日差しがあっても最高気温11~12度 体感温度はもっと低い
今朝は一時風も穏やか眩い日差し、
9時過ぎには青空も雲に覆われ肌寒い一日と成りました。

知床観光船事故 「カシュニの滝」付近水深約120mに船体の一部発見
海上自衛隊の掃海艇水中カメラ映像で確認されました。
これまでに発見されたのは26人中14人。
残された12人 少しでも早く見つかります様に 



5:07 晴天のうちにと公園まで一っ走り まだ5~7分咲きでしょうか。



ソメイヨシノ 青空に生えとてもきれい。 



我が家前 お向かいさんのエゾヤマサクラ 5分咲き位

《 45期決算棚卸し 》 
  

今日は休日ですが 当社の棚卸し日。
社員出勤でした。
でもここ数年 在庫は極力控えていますので午前中に終えてしまっています。
今年の決算も厳しいものに成りました。

コロナ禍そしてロシアのウクライナ侵攻による影響は社会情勢に暗い影を落しています。
当社も例外なく大きな影響を受けています。
明日は税理士先生の出勤日 私の課題に対する回答(アドバイス)をしてもらえるかな?



12年乗り続けた ワン達との運動用自転車
昨晩運動中パンクしてしまいました。
タイヤもすり減り修理せず 最後の新車として新たに買い換えました。

旧自転車の 期限切れの保証書が出てきました。
12年前ではなく14年前に買った自転車でした。
綾母さんと紅葉の2頭引き 最初の頃 朝は5~7km走っていました。
お互い若かったねぇ~
ここ5年くらいは冬道乗っていませんが 雨の日・風の日・猛吹雪以外 休みなく乗り続けた自転車。
夏タイヤ3代わり・冬スパイクタイヤ2代わり交換しました。
新車納入時廃棄処分していただきました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊と一緒に

2022年04月10日 17時03分56秒 | 仕事
早朝  4.0度      現在     気温 13.7度

全国的に初夏の陽気でしょうか?
ここは 13時過ぎ頃16度位まで一瞬上昇しましたが 
 が雲に遮られると肌寒さが増しています。 
先ほどにわか雨が



今日は「菊優華」を連れ前庭の残雪割りをしました。
時々休憩 春の芽吹き散策
菊も一緒に 散策したそうでしたが 無理な事。

   

朝にはこんなに残っていた雪も 夕方には三分の一位に成りました。
手を掛けていなかったばかりに 我が家前の舗道にのみある残雪です



カタクリが思いっ切り芽吹いています。

  

クロッカス ・ テントウ虫も現れました。・ ずんぐりむっくりのムスカリ。 



3月お父さんの入院あり私自身も、先生も大忙しでしたので、
昨日 遅ればせながら2月分の会計監査、
今月末頃3月分の監査、そして 第45期の決算月。
何時まで経っても ゆとりの持てない私 

今後の事 etc ・・・ 色々先生に相談したのですが
「 その話 何度目かなぁ~ 」
「 先生から アドバイス頂けていませんよね  」
「 ○○がその気にならなくちゃね 動きようがないんですよ  」
「 解りやすく説明し今後の方針 指導して欲しいから相談しているのですよ  」
「 本人が ・・・・・ まだ やる気満々ですとね 
 ・・・・・・・・・・ つづく




 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった~

2021年06月10日 17時36分20秒 | 仕事
早朝  11.5度     現在      気温 27.3度

14:00頃 最高気温29.8度を記録しました。
暑いですねぇ~  今年初の半袖にエプロン姿

自然クーラーの事務所はとても辛い、弱い北西風が心地よい。
明日はもっと暑くなりそう 急な上昇に体温調整が追いつかず。
本州の方々にすれば この位で・・・ と お叱り頂きそうですね。



4:06 霞の空に朝日が昇りました。



暑さに弱い 「紅葉」 抜けきらぬ被毛であっちっち~
昨年熱中症で大変だったね、 今年はお母さん 気を付けるからね。 



昨日は 税理士さんと44期決算確定 最終打ち合わせ。
PC画面の「紅葉」と タンゴの遺影の後押しあり、まぁまぁの妥協点。
コロナ禍の一年決算、当初売り上げは減であったが冬場の辛い大雪で少し盛り返した。
経費削減を口うるさく言ってきた一年であった。

今期もコロナ禍で2年目が始まっている、色々な面の物価上昇が利益に影響
苦しい45期目に突入。

北海道コロナ感染者数 182人 死亡者数 11人
(私が行く 買い物スーパーに発生、3日間臨時休業となりました

手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日返上

2021年04月29日 17時01分57秒 | 仕事
早朝   6.3度       現在     気温17.1度

朝方 薄曇り時折り日が差し、弱い北風の穏やかな一日です。
気温は昨日より上昇。
今夜から気温下がり雨模様が続く予報。



道路向かい側市場の桜 蕾が膨らみ開花が待ち遠しい。

   

紫つづじが咲きました。 
親木が一昨年枯れてしまいましたが  
今年の庭は 大雪に潰されながらも背丈30cmくらいの子孫繁栄。
でも 何だか種類が違う様なの???



今日は社員出勤し 44期決算棚卸しでした。
在庫も少なく 午前中で終えました。

この様なスターター・オルタネーターも現在では 修理せずリンク品のassy交換
余程特殊な物、年代物(古い)以外は分解して直す事が無くなりました。
各ディーラは自社車両の予備を用意し、コスト削減の為内製化が定着しています。

現状を見極め 方針を柔軟に変えてほしいものです。


私の(ごみの山、雑品としか見えぬ)悩みはこれなのです。 
廃車から集めた財産と社長は豪語する。(数年に一度部品取りできれば良いほうです)

  

ひとみは事務所に来たら必ずワン達の祭壇 、特にこじろうの骨壺に挨拶。
淋しいのでしょうか? 不思議です。
いつも感心して見ています。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

43期決算打ち合わせ

2020年06月06日 15時06分54秒 | 仕事
早朝   12.5度      現在    北西風  気温17.0度

6月に入り焦り     
4月は43期決算でした。 今月が預かり消費税他各税の確定納期。
5月 殆んど決算業務には 手つかずで過ごしてしまいました。

今日は先生と最終打ち合わせ 
今年はまれにみる少雪の我が地区、追い打ち掛け新型コロナウイルス感染症、徐々に影響が出て来ています。

国・道・市 の 対応事業資金融資制度
しかし ギリギリのところで対象から外れてしまいます。
でも借りたら返さなくてはいけません、 
この年齢ですもの行きつくところまで頑張り そこでお終いです



5月は 早朝から 綾母さんとチロの介護で時間が過ぎ去った
しかし 旅立ってしまった途端 今月に入り時間に余裕が・・・・・
町会で 「道路にお花を植えてくれるなら」 と 
120鉢のベコニアを町会経由の市からお安く融通して頂きました。
( 今年はコロナの為 会員皆さんの集まりで植える事は出来ません、個々にお任せと成りました )

  

前庭の芝桜も葉桜と化し雑草畑の様子  適度な雨にも恵まれ順調
道路際にも 一直線に植えたのですが ・・・ 凸凹でしたね 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が駆け足で ・・・

2019年03月07日 09時36分36秒 | 仕事
早朝   -3.8度  北風冷たし   現在      北風強 気温-2.0度

疑いたくなるような 嬉しい春の訪れが加速しています。
全国各地 すっきりしないお天気ですが ここは 
朝の冷え込みこそ身に堪えますが 日中は3~5度位まで気温が上昇。
しかし 日差しの暖かさより風の冷たさが勝っています。

8時現在 累積降雪量661cm位 ・ 積雪量 69cm位


6:15 (-3.7度) 夜明けが早く写真も撮れる明るさに成りました。 (手前雪山から撮影)

雪解けも一気に進み ガラクタの山があちらこちらで顔を出し始めています
わが外組北海道犬 気温より風の冷たさに肩を窄めています。

  
一番若い「菊優華」・・・ 弱虫ね! ・ 「紅 葉」頑張れ! ・ 「綾母さん」ロッキー小屋の屋根に・・・何か訴えています。

 
統一地方選挙 2019

皆さん是非投票に行きましょうね。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の朝焼け

2016年04月07日 09時38分52秒 | 仕事
早朝   1.7度      現在    南風強  気温9.0度




4:51 ほんの数分現れる綺麗な朝焼け  しかし ・・・ ( 私のカメラでは 伝わらない  

きれいな朝焼けを背に 私の一日は駆け出した。 

お天気崩れる予兆だね 

「 早起きは 三文の徳 」 

目覚めの悪い朝であったが この時ばかりは ワン達に感謝する。 


 今日は11:00 から 仕事用PCの入れ替え。

「 windows10 」 と ソフト の入れ替え 使いこなせるか心配です。


14:30 ・・・ 完了
 

私のPC待ち受け画面 「紅葉」 です。    こちらは 事務員のPCです。

これから 使用法・変更内容確認です

 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村