北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

2月 逃げられそう・・・

2018年02月27日 15時42分13秒 | 室内組
早朝   -16.7度      現在      気温 -4.1度

今朝はシバレました。 
久しぶりにマイナス二桁の気温、顔はピリピリ 
ワン達の手綱を持つ指先も5本手袋の中で
( 胴ベルトに繋いであるので大丈夫! )


6:29 川靄の中から朝日が昇る 

 
↑ の時 -18.6度 (温度計にかけてあるビニールにも霜が付き見ずらいですね) 

 
昼休み こじろう君のシャンプーでした。
ひとみは体調が芳しくなく お留守番。
戻ったこじろうに 「 いい臭いするわね クンクン 」 ・・・ 滅入っていた気持ちも癒されます。



ピョンチャンオリンピックも終えてしまいました。 寂しくなりました。
昨日・今日と帰国報告会。
主将「小平奈緒さん」の みなさんを思う心優しさに感動してしまいます。
五輪のテーマを「百花繚乱」に 喩え
結果 「 きれいな花を咲かせてくれた 今度はその花(メダル)を 更に輝かせる・・・・・」
とても 素晴らしいオリンピックでしたね 
アスリートさん達 きれいなお花 たくさん咲かせてくれて
ありがとう

 逃げ足の速い2月も あっという間に残り1日 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は・・・本部総会

2018年02月26日 16時38分04秒 | 本部展覧会
早朝   -8.9度       現在      気温 -4.5度  


昨日は札幌に行ってきました。
 雪が少ないのに
雪の降っていた我が地区から防寒完備で出かけると 周りからの目がとても気に成りました

本日8時現在の 累積降雪量 663cm ・ 積雪量 124cm


舗道・道路は舗装が出ているの

本部総会はとても寂しいね 
何故皆さん出席されないのでしょうか? 
私は遅ればせながら今年から会員の仲間入り、堂々と席につく事が出来ました。
(支部事情もあり 昨年は肩身の狭い思いで小さい私がもっともっと影を隠し聴き入っていました。)
新役員も決まり 新たな会のスタートが始まりました、期待いたします。


  
時計台前                             札幌テレビ搭よこ

皆さんより少し早目に会場を出ました。
信号待ちタクシィーの中からの撮影ですので・・・

我が地区 雪が降っていましたので 朝から犬舎に入れたままのワン達が待っています。
「 お母さん 菊が ピィーピィ泣いてるよ! 出してあげられない!! 」 と 娘よりメールが
でも 我が家に戻った頃には グッスリお休みしていました。


今日の 「紅葉」 です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様ありがとう!

2018年02月22日 11時42分15秒 | 天気
早朝   -8.8度     現在      気温 -3.7度

お日様 ありがとう 
今朝7:30頃まで降り続いた雪も カラッとあがり  の暖かな日差しを浴びています。
真っ白な雪と真っ青な空 とっても綺麗ですね。
今夜からまた雪マークですが ・・・

 の光は 心に届く暖かさ 広くゆったり大きな気持ちをもたらせてくれる
この年になって思い出す 「北風と太陽」のイソップ童話
若かりし頃の子育て もっと上手にお話してあげられたのにね。。。。。


菊 も そう思うよね。



農家さんから 「雪下キャベツ」頂きました
この 大雪の中 掘り起こしてくれたのです。 私の雪下キャベツは 掘り起こせません
「 そう 思ったよ! だから持ってきた 」 

ありがとう・ありがとう・ありがとう  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様恋しい・・・

2018年02月21日 15時40分29秒 | 天気
早朝   -8.8度   吹雪    現在   猛吹雪   気温 -7.8度

少し冷え込み緩んだかな?と思いましたが
前回のブログ記事で 雪雲が素通りしてくれました・・・
なんて書いた為なのでしょうか? 
昨夜から 引っ切り無しに  が降り続いています、時々パッと と 猛吹雪の繰り返し

朝の運動が疎かに成りましたので 晴れの一瞬係留です


雪山が だんだん高くなりました。 これでも少しばかり排雪したのです。

   
菊も 嬉しい雪山登り    しかし  突風の吹雪が ・・・


「紅葉」 は 少し見られる犬と化してきました。
菊との運動は 負けず劣らず ガンガン引っ張り 私の足は付いて行けません。

15:00 現在 累積降雪量 615cm ・積雪量 123cm

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日と言う日は・・・

2018年02月14日 11時45分45秒 | 紅ママ&つぶやき
早朝   -12.9度      現在      気温-4.1度

平昌オリンピックが始まっていますね
強風と寒さの厳寒地で頑張っているアスリートの皆さん
感動、感激、感謝を感じながら応援させていただいています。
そろそろ 最高のメダルラッシュが ・・・ 

日本列島 北陸・日本海側 未だ大雪に見舞われ 日々不便極まりない生活が続いている事でしょう。
ここは降る・降ると言われている雪雲も素通りしていますが 毎日厳しい寒さが続いています。が
JR岩見沢~旭川間 除雪追いつかず大雪の為運休が続いています。

≪  バレンタインデー  ≫
女性が好きな男性にチョコを贈る日
私も一女性 
「義理チョコ」・自分への「ご褒美チョコ」
お父さんの頂き物は 私の物 ・・・ お越しの皆さんへ どうぞつまんでお食べ下さい

 
橙の○チョコ群は 私からのお客様へのプレゼント
大きな箱入りチョコは お客様から頂きました。

 
外組13歳 ボス犬「タンゴ」   ・  室内組 まもなく13歳 こじろう君

チョコのプレゼントは無理だけれど 今日は特別な「おやつ」あげるからね。

    
ボスであっても もう歳、南風に吹かれ おひるね中  ・  室内では日差しの当たるヶ所で おやすみ中

↑ 二頭ともお休み中を起こして 撮影しました。 ごめんなさい。 


タンゴへのプレゼントは カイ君ママさんから頂いた 「 鹿肉とさつまいも 」で~す   


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊のなわばり

2018年02月09日 16時04分57秒 | 菊優華&飛翔
早朝   -7.7度        現在       気温 -0.6度

日本海側・北陸を襲った記録的な大雪 大変でしたね。
気温上昇との事 雪崩・落雪・洪水 etc ・・・ 充分お気を付けください。
今日は全国的に日差しが戻り 青空が広がっているでしょうか?
ここも午前から穏やかで貴重な日差しが注ぎました。


昼休み 菊を係留しました。
雪山に上り日向ぼっこ。



そうとも知らず ノコノコやってきたチロちゃん
大声で ダメ! 来たらダメ!! ・・・ 聞こえません
雪山から一気降り 一喝されて 退散です。 やぁ~ 怖かったぁ


我が陣地を荒らすものは ・・・ やれやれ 



間もなく 雪が舞ってきました。 

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許更新時写真

2018年02月06日 15時30分16秒 | 紅ママ&つぶやき
早朝   -9.8度      現在    北風 気温-5.7度

立春寒波が居座り厳しい寒さの日本列島
日本海側・北陸地方は例年の4~5倍の大雪が降り続き・・・
皆さんお身体には充分気を付けお過ごしください

ここは北風で寒さこそ堪えますが 柔らかいが照っています。

昨日午前 私は5年目の免許更新の受付に行ってきました。
免許証に貼る写真も持って ・・・ ところが
「いつ撮った写真ですか? 何年も経っていませんか?」
「いいえ私です。  昨年の9月結婚式時撮りました。」
「本当ですか? どこの写真屋さんですか?」
「近くの○○さんです」
「顔写真が小さすぎます。拡大してもらうか、 そこで(警察署の廊下)撮ってもらってください!」
「一度戻ります」

私は写真屋さんに持って行き 少し拡大してもらいました。
5年のゴールド免許証なので 
メイクも髪のセットもバッチリ、満足でなくちゃ・・・私の信念でした。
良くある大型店の自動証明写真撮影 何度撮っても指名手配写真の様な雰囲気がとても嫌でした。
 

午後 忖度ではありませんが 警察車両修理で入庫
聞きました 「 この写真観てください 私ですが 間違いありませんですよね 」
「僕は担当ではありませんが 受付でその様に言われるのでしたら・・・現在はとても厳しくなりましたよ
お洒落せず、普段のご自分の写真が一番良いのですよ!」


拡大した写真を持って再度行ってきました。
「拡大された写真 免許証作成時スキャナーで取り込む為 ボケそうです」
「えっ??? これでですか?」
「一応 担当へまわしますが ダメなら数日中に電話します 写真用意しておいてください!」

何だかねぇ~ こんな事初めて  高齢者ドライバーだからなの? 
お洒落写真はいけないの? 女性は変身願望もあるんだよねぇ・・・

だから 昨夜毛染めし 朝一で普段着のまま写真撮影し、準備いたしました。
いつでもお電話下さい。
こんなことって ・・・ 待ち時間中 一旦返されたの 私だけではなかったわ
もっと お年寄りに優しく成れないのかしら~~~ 事故が多いから無理なのかしら~~~



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉は元気!

2018年02月03日 10時12分04秒 | 紅葉&仔犬達
早朝   -10.5度      現在   北風     気温-6.3度

今朝の気温 ヌル~と 感じる私の体感温度 
でも 北風吹く今現在 -6.3度 サム~~~
今日は節分だけれど 期待できない。 「立春寒波」なるものがやって来そう
皆さん体調管理怠りなくね

≪ 昨日の紅葉 ≫

一時体調崩したのですが元気になりました。


換毛で痒くて~~ ズリズリ ・・・ お腹だけはきれいでしょ

これが大失敗なの

最初に抜け出すのが 両手足(雪中にこすれるのです) 次は お腹まわり
余りに飛び出す毛が目障りで ちょい・ちょい・ちょい と 抜いてあげました。
次の朝から厳しい冷え込みが ・・・ お腹の調子崩してしまいました。
冷えからの下痢 

 
現在の被毛状態         反対側もね。
スリムで綺麗な「紅葉」 もう少し待っててくださいね。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季一番の冷え込み?

2018年02月02日 09時15分47秒 | 天気
早朝  -20.9度      現在気温 -16.4度

毎日 ここが底辺と思い過ごしているのですが・・・
5時過ぎには -22.2度まで  
ワン達も少しの散歩後 それぞれ格納する。

関東地方は雪降りで交通網に影響が、大都市は大変な混乱。   



7:03 煌々と朝日が昇るも 放射冷却がもくもくと ・・・ -21.9度


8:35 (-18.8度) 綾母さん この冷え込み なんのその 
朝日のパワーを一身に浴び 大仏様の ごとく穏やかに
( それとも 年で体温調整感覚鈍くなったのかしら??? 


我が家のつららが何重にも ・・・ 冷え込み厳しく落ち切れず


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から2月(如月)

2018年02月01日 09時32分41秒 | 日記
早朝   -17.7度      現在  もっこもっこ   気温 -8.3度

 予報はずれの2月がスタートしました。  
厳しい冷え込みの1月も「スーパー・ブラット・ムーン」の癒しで終えました。
私は早々に諦めたのですが 
ここでも寒空の中 綺麗に撮られたポンスケさんの 「皆既月食」 ご覧ください。


散歩に出ると 西の空に皆既月食から抜出た 満月が見えました。
厳寒でしたが 月の光に癒された気分。


余りの厳しい冷え込み 「紅葉」の体調に異変が ・・・ 綾母さん共々車中でお休みしました。


でも 朝の散歩は喜んで歩いてくれています。
フラッシュで昨夜降った雪がキラキラ輝いて見えています。

    
散歩へ出る前 -17.7度     戻って来た時の気温  -18.4度  
私の指先かじかみ 顔がヒリヒリ、足だけはポカポカしてきました。

もう少しで節分、 「 節分過ぎれば 日はまた昇る 」 期待しましょう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村