北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

綾母さん

2020年02月29日 11時28分21秒 | 白綾華&仔犬達
早朝   -14.1度      現在     気温 -6.8度

今朝も冷え込みましたぁ~ とっても寒い。
北海道 コロナウイルスの感染拡大をうけ 昨日夕方 「緊急事態宣言」
週末の外出を控えるように ・・・ もちろん 我が社もお客様の出入り朝から 数えるだけ。
でもね 不思議
我が家裏大型店混雑してる。 なぜかテイッシュペーパー・トイレットペーパー大量に持って。
TV報道しているのに 買いだめしなくても大丈夫 と 。。。。。


綾母さん 起きて歩き出しました。
まだ 食べ物を口にしても吐いてしまいますので 本調子までは程遠い
でも この穏やかで優しい顔 嬉しいです。
チロちゃんとツーショット ( 前脚に力が入りません、やっと座っています )

  
タンゴは綾母さんを見て 嬉しそう!      チロちゃんは常時この様な感じです。

   
今朝 5:27 とっても冷えだしています      菊優華  「 早く~迎えに来て お願い  」
若いといっても8歳、人間でいう50歳を超えている。 寒さの我慢にも限界。

 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重なマスク

2020年02月26日 11時33分49秒 | 白綾華&仔犬達
早朝   -12.7度       現在      気温 -1.8度

寒気の影響で 今朝はとても冷え込みました。 
明日・明後日も夜半から明け方にかけ厳しい冷え込みが続きそう。


5:45 (-11.7度) 
夜明けがとても早くなりました。

 
タンゴは綾母さんが心配で、心配で どこからでも覗いています 

急性腎不全  食事できず 15日から 毎日点滴打ちに病院へ行っています。 
今朝も行ってきました。 
今 水素水に電解質サポートパウダー溶かし 水分をとっています。


貴重なマスク 中々手に入りません。
( 娘が来月大きな手術を控え 札幌へ検査往復、マスクは欠かせません )

16:10 今 大学病院よりコロナ感染拡大の為、緊急要す手術以外来月の手術は延期させていただきます。旨連絡あり。
 私も少しホッと致しました。 コロナが落ち着くまで自宅で静かに養生してもらいます。)

持っていたものも底をつき 皆さんにお願いし分けていただいています。
ありがとうございます 
ガゼーでマスクを作る事も考えています。


 
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地鎮祭

2020年02月17日 15時59分10秒 | 紅ママ&つぶやき
早朝   -4.7度          現在      気温 0.5度

低気圧の影響で全国的に真冬並み 
北海道も昨夜から吹雪模様 ここは10cm程の積雪でした。

地鎮祭とは
土木工事を行う際や建物を建てる際に、工事の無事や安全と建物や家の繁栄を祈る儀式です。
「じちんさい」の「鎮」の字はしずめる、落ち着かせるといった意味があります。
工事の着工にあたり神職をお招きし神様にお供え物をし、祝詞をあげ、お祓いをし浄め、
最初の鍬や鋤を入れ、工事の無事を祈ります。



昨日北風吹く寒風の中 地鎮祭に出席しました。
今では自宅を建てる時 施主(家族)・施工会社・工事関係者・神職の方々で行われていると思います。
久しぶりの地鎮祭参列でした。 私の姪っ子です。
でも この度は兄弟・叔父・叔母・いとこ ・・・ 多くの方々が参列してくださいました。



私は10歳で父親を亡くし 11歳上の兄が父親代わりとして一家を支え育ててくれました。
その兄も10年前他界。
田畑も人手に渡り、住まいだけは10年そのまま住まわせていただいていました。
姪っ子は一念発起し この地にお母様との住まいを決めました。
なんと その地は私の自宅から歩いて2~3分
偶然でした。 
地殻・方角・etc・・・ から決めたと 後に報告があり驚いたものです。
神様のお導きでしょうか?
兄に色々な面でお世話になった末っ子の私
今度は兄の子(姪っ子)達を 「 よろしく頼む 」 と言われているようで責任重大です。


(2012.10 撮影)

   
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデーですね!

2020年02月14日 11時08分12秒 | 日記
早朝   -0.4度      現在      気温4.9度   

ここ数日4月並みの気温 雪解けが進んでいます。
でもね 今朝の運動さぼってしまいました。
4輪駆動のワン達でさえ 歩くのにツルッ・ツルッとすべっているの
もちろん私は腰が引けよちよち歩き  即 
明日から また真冬日続きとなる予報です。

本日8時現在 累積降雪量 401cm(638cm)  ・積雪量 27cm(128cm) 
( )内は昨年同時期の数値

《 私からのプレゼント 》



お客様からの頂き物もありますが どうぞ おつまみ下さい



《 我が家の牡犬達・・・脳が融けるから見るだけね 》
 
子供返りのタンゴ ・・・ 悪戯絶えず 唇がハゲています  
3月に15歳になるこじろうくん  ・・・ 心臓肥大で動きが鈍く 寝ている事が多くなりました





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ続いています。

2020年02月07日 11時36分40秒 | 菊優華&飛翔
早朝  -9.7度    現在     気温 -4.7度

立春過ぎからとても寒い日々が続いています。
早朝は一昨日・昨日と-14.7~-12.6度 、 日中は北風 最高気温 -6.0~-7.5度
昨日から今朝にかけ 20cm位の降雪
本日8時現在 累積降雪量 398cm ・ 積雪量46cm(昨年の半分弱)

予報では 来週から暖気になる見込み、もう少しの辛抱。


寒さなんかへっちゃら 元気印の「菊優華」
我が家では この寒さに耐えられるのは あなただけね 

  
綾母さんは一昨日から食事出来ず体調不良。 私の机下で寝泊まりしています。
日中も外へ出せず ここに。 
オシッコの時 外へ連れ出すと 終えるなり事務所へ一目散 

タンゴも外犬舎に出すには 気温低すぎ 日中事務所暮らし
綾母さんが私のところにいる為 常に覗いています。

チロちゃんは相も変わらず 我が道を行く。

 春よ来い! 早く来い! 

 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いやり

2020年02月01日 16時35分46秒 | 紅ママ&つぶやき
早朝   -4.7度     現在      北東風強  気温 -3.5度

今日から2月、予報では本格的な寒さがやってきそう
気温こそほどほど、でも北風強く体感温度がぁ~
今でも寒いのに・・・これからまだですかぁ~?
「 節分過ぎれば 日が昇る 」の はずなのに~

 
(2020年岡本肇 招福猫カレンダーより)

猛威を振るっている新型肺炎(コロナウイルス)
中国では感染者1万人を超え 死者も250超えに成りました。 
本日から「指定感染症」とする政令が施行されました。

     新型コロナウイルス ・・・ 鬼は~そと
感染者の方々も治療に専念され ・・・ 福は~うち

 手荒い  うがい
 睡眠  ・ 外出には  を忘れずに。


私は昨日 友に思いやりの欠けた メールを送信してしまいました。

「新型コロナウイルス怖いね、 気を付けて!」

「武漢に甥っ子が赴任中・・・」

「 えっ!  1・2・3・便で戻ってないの?  来週帰国? 」

その後返信はありません。
何の気なしに送り返したメール ・・・ 余計なお世話です 私達家族は心配で心配で と
無言の返信を感じました
ごめんなさい! 

ご家族様達は本人の立場上の経過観察・また新型肺炎に強い危機感と心配が尽きない事でしょう。
私の思いやりに欠けた 返信で気分損ねさせてしまいましたね。 
ごめんなさい


タンゴに夜間の寝場所を譲った綾母さん
ロッキー小屋に 「 藁と湯たんぽ 」入れ 暖を取っています。
綾母さん曰く 「 お母さん! 相手を思いやる気持ち忘れないでね  」と 言われた気がしました。



 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村