北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

2012年 ありがとう!

2012年12月31日 15時04分03秒 | 日記
早朝 -2.3度      午後  時々  気温-5.6度

年末の慌ただしさに追い立てられている内に 2012年が終わろうとしています。

ここ数日 お天気にも翻弄させられ 昨日は 暖気の雨 日中の気温は5.9度まで上昇。

道路は融けてザックザック 今朝はその道がシバレ ガチガチのツルッツル 





29日 仕事納めの日 社員がロッキー小屋の雪下ろしをしてくれました。

この雪も 次の日の暖気でペシャンコに・・・。


   

30日  翔ちゃん一家が ご実家に里帰り途中 立ち寄って下さいました。

翔ちゃんの立派なこと   



しつこくて強引な 菊に 翔ちゃんはタジタジでした。

中々 大人に成りきれぬ菊です。 じゃじゃ馬は巳年に成っても変わらないのでしょうか・・・




2011年 福寿犬「白綾華」と成犬「紅葉」の展覧  ・  2012年 「菊優華」が 獣猟で頂きました。

頂いたトロフィー・カップは箱入りのまま積み重ねてありました。

毎年 暮れに1年分の頂き物を交替で飾ります。

2012年は 「紅葉」が赤いカップ を頂いていますが 「菊優華」の年と言っても過言ではありませんでした。


 私のブログに お越し頂きました皆様

大変ありがとうございました。 

昇龍の辰年=私の年 と張りきって迎えた1年も慌ただしく終えようとしています。

来年は 年  良いお年をお迎え下さい。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の冬将軍

2012年12月27日 09時38分11秒 | 天気
早朝 -11.7度   吹雪    現在  つかの間の   気温 -9.9度


いやぁ~ 参りましたねぇ~  自然の猛威・脅威には・・・

ここ数日 -20度超の寒波 そして 猛吹雪と大雪の我が家地区

やっと 今夜あたりから 穏やかになりそう ・・・ 期待していますよ  

仕事依頼も大幅アップ ( エンジンかかりませ~ん  ワイパーが・・・ ヒーターが・・・ )  

嬉しいのですが 手が回りません。 お客様も「 遅い~  」 と ・ 社員も 「 まだだ~ 」  

皆さんのお怒りは充分わかります      私も  しそう。 

お天道様 何とか成りませんか~ 一気ではなく 徐々にとか 深々と降るとかetc・・・  

除雪業者さん達は寝ずに 除雪排雪作業をして頑張ってくれています。 

猛吹雪の中 現場出張修理も 戻ってくるまで心配です。  

大変慌ただしい 2012年の年の暮れ  あと数日頑張れば新年。

こんな状況で 新たな年を迎えられるでしょうか。




昨日・今朝と犬舎は この様な状況 吹きだまりで膝以上 ・・・ 
ベニヤ板当て 防雪したのですが 犬舎内は吹き込み真っ白でしたぁ~

 

どんな吹雪でも ワン達は散歩を待っていますので・・・



舗道ロータリーが我が家前でぬかって動けません。 応援ショベルに引き上げて貰っています。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷寒なクリスマス

2012年12月25日 17時12分27秒 | 天気
早朝 -21.8度      時々    現在   気温 -9.3度




am 6:58 朝焼け (-20.9度)   天気が荒れる予兆でしょうか? 

二日続けての -20度以下は とても堪えます。 



「 タンゴ 小屋に入りなさい! 」 と 言っても    「 僕 此処が良いの  」

申し訳なさそうに下を向く 忠犬ボス犬タンゴです。



我が家の 「ポインセチア」 やはり クリスマスには間に合いませんでした。

今年は寂しい クリスマスです。



日本中クリスマス寒波で大変だぁ~ なんて思っていましたら 

今日の夕刊 -50度超ですって   ・・・ ワン達の知恵にも  
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込みきびしいクリスマスイヴ

2012年12月24日 11時54分34秒 | 菊優華&飛翔
早朝   -21.8度   視界不良の濃霧  現在       気温 -13.3度




am6:28 川霧立ちこめ視界不良  (-22.3度)

全国的に寒波襲来のクリスマスイヴ

今朝はここ一番のシバレ  ワン達も30分遅れの ノロノロ自転車運動

       

am7:17 霧の中 朝日が昇る (-22.9度)    am7:25  我が家前の道路から




視界不良の濃霧の中を5~7分位潜り抜けると そこはカラッと澄み切った広場

シバレ厳しく 菊のひげに霜が付き太く成りました。  触ると折れそう バリバリと・・・

紅ママも 顔はピリピリ 鼻で息を吸うと ピッタンコ  

指先・足先が かじかんだままの自転車こぎ 

綾と紅葉の先運動で 指先は温まる大丈夫。 菊の時 足の指先が今いち でも背には汗が  

もう少し  ば全身が温まると  



寒かったね



日の出を撮っている時 急にキャンキャンキャンと後ろ足が・・・

今朝は 綾も紅葉も運動終え 係留しょうとした時どちらも キャンキャンと後ろ足が冷たさで痛み

けんけん歩きに成った。 慌てて 素手で足を温めてあげたが 

道東・道北のワン達は もっともっと冷え込んでいるのに大丈夫だろうか?




am11:38 現在の風景 晴天で爽やか 冷え込んでいます(-13.3度)



綾母さんと 元気に遊んでいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛吹雪の止んだ合い間に・・・菊は

2012年12月20日 16時31分12秒 | 日記
早朝  -9.3度   吹雪模様の   現在  吹雪 気温 -5.4度


   

昨日午後より猛吹雪の我が家地区 いっぺんに吹きだまりの降雪
今年は昨年から見ると積雪量が少ないから楽チ~ン なんて思っていたら 大間違い 

12月だと言うのになんて吹雪が多いのでしょうか?

頂いたアラも干したのに 雪まみれ。 落ちたしずくの臭い嗅ぐ 菊優華



深い雪に身動きとれぬ と 立ち止り。

   

どうしたの~? と 心配の 母犬「白綾華」    親の付けた一本道を頼りに 「おかあさ~ん!」



あら~ タンゴが菊と・・・遊びたいのね 

     

ロッキーの所にも ご挨拶  「僕 どうしたらいいのかなぁ~ 可愛いね!」

 

そんな様子を見ていた 「紅葉」・・・ (換毛が始まり汚れ毛です)

 

「そばに行っちゃダメ~! 」    「 大丈夫だよ! 」・・紅ママ   「 そうなのかなぁ~ 」

 現在 またまた猛吹雪です。

 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい頂き物・・・ありがとうございます。

2012年12月17日 17時08分58秒 | 紅ママ&つぶやき
早朝 -2.6度       現在     気温 -2.7度





数日前 京都旅行されていたお客様 「美味しかったので 贈ります」 と 

京都のお漬物がい~っぱい  そして 名物の八つ橋も 

     

こんな 珍しい 大きな 「カジカ」 まで 頂いてしまいました。 
 
今夜は カジカ鍋にチャレンジします。



今日は稚内武方荘から岩見沢に巣立って来ているワン達を訪問して来ました。

どちらも 父犬は「宗龍旺」君です。



《 H20・10/25 生れ ポコちゃん  母犬は「来夢」 》
     

4歳に成ったポコちゃん  「しばらくね~ 分かる?」

落ち着いた成犬ポコちゃん  オダツ事無く 私は じっくり確認されてしまいました。



換毛時期 後首周りだけが残っていますが 完調に成ったら逞しいポコちゃんに変身ですね。


《 H21・9/2 生れ ハッちゃん  母犬は「美流久」 》


3歳に成った ハッちゃん  車のエンジン音が分かっているらしく 

走りまわり 中々写真が撮れません。




こんな可愛い写真が撮れました。 

向かって右側の耳をカキカキし過ぎ 病院で注射して来たところでした。


今夜はみんなで カジカ鍋だね。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雪降り

2012年12月14日 11時17分12秒 | 日記
早朝  -3.3度     現在     気温  0.7度




早朝からまだ外に係留されている 「菊優華」 

「 小屋に入らないの? 暖かだから もう少し我慢だよ! 」  by 紅ママ

気温が上がっているので 穏やかな雪降りを満喫して頂きましょう




昨日の冷え込みは厳しかったね   (気温 -14.7度)



でも 日中は気温も上がり(真冬日でしたが) ご機嫌の

「 白綾華 」                        「 紅葉 」



11月分の監査の日です。

社員のボーナスも 先生にかかっています ・・・ 私としましては~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シバレましたぁ~

2012年12月11日 14時51分45秒 | 天気
早朝 -11.7度      現在     気温 -3.5度



am 7:07 朝日が昇る (気温 -13.9度)

     

窓ガラスには 雪の結晶


    

日中は 久しぶりの冬晴れ

チロちやんも 外へ出されてしまいました。 カメラを向けると 何故か胸を張るロッキーです。(換毛中)   



あらっ お休み中だったの?   あくびが~  そんな大きな口あけて あごが外れるよ



クリスマスに間に合いそうも無い ポインセチア 

短日処理開始が遅れてしまい 中々赤い葉に成ってくれません。  日照も足りません 

今日は久しぶりのお日様 人も ワン達も 花も 暖かな日差しは大好き 

もっともっと    が 続いてくれると

私も 「 気は長く  は丸く 腹も立てず ・・・ 」 居られると思うのにね 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モテモテ の こじろう君

2012年12月10日 16時12分06秒 | 室内組
早朝  -5.9度      現在     気温 -1.4度


発達した低気圧は 北海道中を暴風雪と停電 そして大雪と住民を苦しめている。 

積雪40cm程の我が家地区 

今のところここは 昨年の豪雪とは比較に成らぬ程 小雪と言ってもいいかな?


   

昨日の事 ・・・ お騒がせなこじろう君 久しぶりに道犬めぐり

寒さなんか もろともせず雪中へ




綾ちゃん 「 こじろう 何 着てるの? 」



順番待ちの紅葉を素通りし 菊のとこへ直行

紅葉・・・「 こじろう ここにおいで 」 と 一生懸命呼び止めるも 若い菊が良いらしい

あまりの しつこさに     菊 曰く ・・・ 「 紅葉 うるさいわね。 」

一発触発 気を付けなくちゃ~   

届かぬはずの係留綱 危ない 危ない     写真なんか撮ってる場合じゃ~

こんな時 最優先に どの子をどうするのが一番だと 思いますか?

こじろう君 固まって動けません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅ママの 恥じさらし

2012年12月05日 17時15分09秒 | 紅ママ&つぶやき




   

皆さんに恥をさらします。

昨日ネズミ捕りの記事を書いたのですが、昔からの鼠捕りの他に

工場の数か所に殺鼠剤(ピンクの固形物)を置いていました。(犬の届かぬ所のつもり)

昨日補充したばかり、その空っぽのケース1個が工場に落ちていました。

焦りました~  チロだ


昨夜は残業でチロは事務所・工場を自由に行き来していたのです。

気づいたのは1時間くらい経っていたでしょうか 焦りました~  

でも 量的に鼠と犬とでは違います。

1ケース食べても致死量にまでは達していません。時間が経てば別です。


すぐ 先生にTELし 処置を仰ぎ 「濃い食塩水をすぐ飲ませなさい 出来るだけ濃い物 」

最初は飲まず 嫌がる口を開け飲ませようにも上手くいきません。

大好きな缶詰の汁にタップリの塩。 食い意地が張って飲みました。

「 お父さん  外に連れて行って~ はやく~  」  吐き出しました~

半分潰れかけ ドローとしたピンク色の固形物のかたまり。 

よかった~ まだ身体に吸収されていなかったのです。


その後 様子見し1時間程してから水分を補充しましたが異状なし。 ホッとしています。

あんなに 「工場に入れたらダメ 入れないで」 と 言っておいたのに ・・・ 



現在のチロちゃん 元気です。



どうしたの? なにか用? ・・・ いやぁ~良いんだよ 起こしちゃったね。


 
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村