北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

チロちゃんの三回忌

2022年05月27日 11時34分13秒 | チロ&ロッキー
早朝  13.0度      現在    気温 18.2度

二日続きの最高気温25度超えの夏日と成りました。
今日は風雨強く気温も下降気味 

《 チロちゃんの三回忌 》

( 2020.3月 ・・・ チロ 18歳3カ月 ・ 綾 16歳6カ月 ) 

お互い体調崩し、夜は仲良く寄り添ってお休みしていました。
綾が5月20日に亡くなると、食べていた食事も拒絶 追いかける様に27日亡くなりました。

気持ちの優しいチロ、たくさん・たくさん癒され 時々フッと思い出される。
誰にでも優しかったね



徘徊を繰り返し認知症と思われたチロが お父さんの退院を知ると挨拶へ
お父さんの脳裏にはこの記憶が焼き付けられ
今回 菊優華の精一杯の歓迎が物足りないらしいのよ

  
事務所から見る風景
( 先日大型店緑地帯の草刈り終え、傷んだイチイの木を剪定していました。とてもスッキリです )


チロにと 綺麗なトルコキキョウ頂きました、大急ぎで盛り花。   胡蝶蘭も3つ目の花が開花



ボタンの開花     芝桜は一部葉桜と化し新緑の季節    シャクナゲも開花。

雨が降り出し風も強く花達が心配です。


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロちゃんの一周忌・・・追記あり

2021年05月27日 11時30分02秒 | チロ&ロッキー
早朝  7.0度       現在     南風強  気温14.6度

昨夜はスーパームーンの皆既月食でした。
ここはお天気に恵まれ見る事が出来ましたが 私のデジカメじゃ~
でも 撮れるだけとってみました。

    
19:10  大きな月が頭だけ 部分食が始まっています 19:48   
20:00頃から 真っ暗でしたが裸眼で輪郭が解りました。 
今朝3:10 暗闇の西の空 満月の光が眩しかった。

岩見沢のポンスケさんがとても綺麗に「赤銅色」の皆既月食を撮られています。
是非観てください。 



《 今日はチロちゃんの一周忌 》


朝の内は とても良い天気でしたのに、現在どんより曇り空。 
ワン達との運動コース  一面菜の花畑(菜種)がとても綺麗。

 
昨日チロちゃんにとバラの花を奮発しました。

 
懐かしいチロちゃん 誰にでも優しかったね。
お客様達への接待も上手で好かれていた、お母さん助けられたよ。


こんなに利口にふるまった時もあったね
チロちゃんの場所を占領に来たお転婆菊 お手々を押える技、賢かったよ!
未だにお客様から チロちゃんの事「いい子だったね」と 言われ続けています。
お母さん 嬉しい

   
今日の「ひとみ」長い間 チロちゃんとお話ししていたね
何話していたのかな? 
我が家に咲いたツツジ・チューリップの花盛をかき分け タンゴの遺影に挨拶もしていました???

北海道コロナ感染者数  570人
 5月28日 感染者数  423人
 5月29日 感染者数  442人
 5月30日 感染者数  288人
 5月31日 感染者数  279人
札幌28日 自宅療養・自宅待機中に40代~70代の方、様態急変し4人死亡しました。
医療現場はひっ迫しています。


 5月29日    9:45

「緊急事態宣言」6月20日まで延長されました。
人と人の接触を極力避け 外出自粛を心がけましょう。
手洗い・うがい・マスクの着用を徹底しましょう。感染しないよう気をつけましょう。

昨日 鈴木北海道知事の会見がありました。
「 ご家族・ご友人・ご自身の命と健康を守る為、ご理解とご協力をお願いします。・・・・・」

鈴木知事 お疲れ様です 
お忙しいと存じますが くれぐれもご自愛ください。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキーの命日 ・・・ 追記あり

2020年06月13日 10時17分33秒 | チロ&ロッキー
早朝   17.3度       現在      気温 26度

活発な梅雨前線の影響で 西日本から東日本にかけ風雨が強まっています。
雨量が多い予報 皆さんお気を付けください。

ここは最高気温29度の予報 でも北西の風がそよそよ。
明日の夜には北海道も雨。



今朝のハナミズキ  ・・・ 今年は葉に負けず劣らず彩っています。



「 チロ いらっしゃ~い、 僕 3年間も一人で待ってたよ  
これから また 楽しく遊ぼうね 

今日はロッキーの丸三年目の命日
いつも仲良しだったチロちゃんを あの世でも お迎えしてくれている事でしょう。



若いって 素晴らしいね。
チロとロッキーの ダンスは見ていて微笑ましく とても嬉しかった。
懐かしいです。


シャクヤクが開花しました。

 P S ・・・ 15:40


娘が 「長い間ありがとう」 と ラミネート一覧写真作って持ってきてくれました。
偶然今日 私の掲載と同じ写真もありますが とっても嬉しいです。

空が曇り出したので 涼しいうちに残りのワン達係留しましたら
20分も経たぬうちに 突風と雨、 予報が外れましたぁ~  
大急ぎで  犬舎格納です。
でも 少なくなりました あっという間に格納完了です 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お姉ちゃんありがとう! チロより

2020年05月31日 16時15分51秒 | チロ&ロッキー
早朝   9.7度       現在      気温25.5度

真夏並みの暑さが続いています。
昨日は27度超えの夏日、今日は28度超えました。
日陰は南からのそよ風最高、日向は暑すぎ、これ以上は望みません。

 
( この暑さ続き 一気に庭の木々も開花しています。 )
ドウダンツツジ                   シャクナゲ


( 2019.6.30 お父さん退院時 誰よりも嬉しそうに出迎えてくれたチロ )  

この時のチロは認知症も患っているかな? なんて思わせられていたのに ・・・・・
写真から見ても チロにとって最後の看取りはお父さん だったのね。

4月20日頃から 歩行にもかなり無理が来ていました。
一週間もしない間に 自力歩行が無理となり、オシッコ・ウンコには介助が必要と成りました。
娘はこの頃から 休日返上で介護にあたってくれました。
孫達の顔を見ると不思議なほど 元気モリモリとなるチロには 
(チロは我が家繁殖で 2歳まで娘の家の子でした。その後アレルギーがひどく環境代えるため引き取りました)

5月に入り 殆んど寝たっきり、
5/7早朝 私がダッコしオシッコの為外へ 下ろした途端 ウンコ一粒しグッタリしてしまいました。
 慌てて娘達家族を呼び寄せ 到着までさすり何とか持ちこたへさせなくては・・・必死

顔見るなり 元気に。  娘へ食事のおねだりまで

その後はオシッコもウンコも オムツ頼りと成りました。
中々出てくれなく 気が気ではありません。
その間も 食事と水の声出し要求が続き モリモリ。

白綾華が亡くなってからは あれよあれよと 声を出す事もせず
食事量も極端に減り、呼吸が不規則に成りました。

「 お母さん! 綾ちゃん呼んでるね!! 」 娘は何度も私へ言います。

弱い全身のけいれん、 便はネットリ軟便と成ってしまいました。
骨と皮のやせこけた身体、右側にこぶ状の腫瘍があっちこっち、脇下の腫瘍破裂。
(痛みで右下に寝かせる事が出来ませんでした)
下側にした手はむくみでボンボン、起こしてさすります。

亡くなる前日朝まで少しの食事が出来ました。
何となく 不吉な予感は次の日にやってきました。でも看取れなかった
こんな大変な介護を毎日してくれていたのに わずか数分待てなかったチロ。

チロは毎日おやつをくれ、散歩してくれたお父さんに最後の挨拶したかったんだね。
お姉ちゃんには感謝しているよ
今頃  綾母さんに手を引かれ、ロッキーにも出会い楽しく駈けまわっている事でしょう。

綾母さん チロを待っていた! って事 
いいえ違います。

  

 

 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロも旅立ってしまいました。

2020年05月27日 16時24分30秒 | チロ&ロッキー
早朝   10.9度        現在      気温12.9度

早朝から チロちゃんの嫌いな雨降り
昨夜9時頃まで 事務所に居てくれた娘、 今朝はいつもより早めの出勤
でも7:10分 旅立ってしまいました。 わずか数分のタッチ差で会えませんでした。

私も 綾母さんの事がありましたので2:00出勤 チロおはよう~、 
6時30頃まで 介護と他犬の運動。
ごめんね またしても 会えませんでした
看取りはお父さんが出来ました。



覚悟はしていましたが ・・・・・ とても悲しく涙がとめどなく流れるばかり。

  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ見守るだけ・・・

2020年05月26日 17時03分29秒 | チロ&ロッキー
早朝   10.1度   薄曇り  現在      気温 16.3度

今日は穏やかな日和
でも 長続きはしない 明日は70%の雨予報。


娘 「 チロに日向ぼっこさせてあげても良い? 」
「 きっと 喜ぶよ! 」   

綾が逝ってしまってからのチロは 急激に弱っていきました。
娘 「 きっと 綾ちゃん呼んでるんだね 」
「 そんなこと 無いよ! 」

何度もこの様な会話を繰り返す 私達母娘

何もしてあげられないもどかしさ ただ残りの時間を寄り添い見守ってあげたい。


裏庭はモクレンの花が咲き出しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロの近況

2020年05月19日 11時06分56秒 | チロ&ロッキー
早朝  3.2度        現在      気温13.8度

昨日も今日も 北風の肌寒い日々
日陰は防寒着が必要 かな? 大げさではありませんホント 寒いのです。


3:55 朝焼け(上空は風が強いのでしょうか?)

  

チロは今月10日より 足腰弱り オムツ対応となりました。
足のバタバタ知らせは無くなりましたが 良く大声で叫びます。
今朝の食事は 外組と同じ 焚き飯に砂肝とアスパラを入れました。3回くらいに分け与えます。
足りないと 催促時はカリカリフードを少し。


食後水はシリンジ(注射器)で与えていますが
足りないと催促 その時は抱き上げ 水入れでおぼれるのでは?
と 思うほどガブガブ ベチャベチャ飲みます。

大した生命力です。18歳と5ケ月 驚きを隠せません。

しかし 右側の乳腺腫瘍が脇で破裂し 痛みが走り寝返りさせられず
日に4~5回 このような態勢で床ずれ防止を試みています。

尾を見てください  娘作 トリミング 
ウンチで汚れ防止の傑作でした。
昨日4日ぶりにウンチ 2日ぶりにオシッコ出てくれました。
出ないと 心配で心配で ・・・ 頑張ります

綾母さん16歳8ケ月も 昨日からオムツ使用となってしまいました 



  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロの踏ん張り

2020年04月26日 15時39分46秒 | チロ&ロッキー
早朝  7.8度      現在     西風 気温8.2度   

肌寒く冷たい雨の毎日
北海道松前に上陸した桜前線も足踏み
この地方への予報日はゴールデンウィーク頃でしょうか。
コロナの脅威は桜にも影響しているかな?  来年こそ皆に喜んでいただきましょう。

《 昨日の様子 》

先日まで自力歩行で オシッコ場所へ行けたのですが無理と成りました。
ダッコは痛がるのですが 何とかこの場所まで連れてきます。
( ありがたい事に どこででもしてくれません ) 


オシッコ出た時は 感激し いっぱい褒めてあげます。

    
昨日 仕事終えた孫がチロに会いに来てくれ声掛け そして お水を飲ませてくれました。
( チロは我が家繁殖で 2歳まで孫達の家の子でした。 その後アレルギーがひどく環境代える為引き取りました。)


今朝のチロは 少しですが美味しそうに食事しました。
きっと 昨日の孫の訪問が効いているかな? 嬉しかったよね。
ありがとう!

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロ がんばろうね!

2020年04月20日 11時13分23秒 | チロ&ロッキー
早朝    0.2度      現在     気温 11.5度   


4:41 一瞬の朝焼け
今日の予報は午後から雨模様 


朝焼け撮影時 橋の下を見ると カモが泳いでいましたが ・・・
気づかれ 2羽が飛び立ってしまいました。 


みんな 離れて行ってしまいました。 (ズームで)

  
健気に オシッコは自分で行く! と 頑張ります。


でも  戻るなり事務所入り口で 力尽きてしまいました。
何だか3年前のロッキーとダブります。
( ↑ クリックしてみてくださいね )

この時は チロが大丈夫? と いたわりに来ましたが 今は誰も慰めてはくれません
チロ 頑張るんだよ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロ18歳に成りました。

2019年12月19日 10時03分33秒 | チロ&ロッキー
早朝  -3.5度     現在        気温 -2.3度  

ジグザグ天気の我が地区 またまた積もった雪が一昨日「0」と 成りました。
でも昨夜から気温が下がり氷点下。
今朝ふわふわ雪が舞っていました。何だかホッとする不思議な気持ち。 
風が無く 周りに雪があると肌感覚がほんわかと温もりさえ感じる。

《 チロちゃん18歳 おめでとう! 》


朝 いつまでも寝入っている しあわせそうな寝顔
(ストーブ点火しても1~2時間は起き上がれません)


 
大雪の時は 危ないからと 工事現場入所時の蛍光ベストを着用
 
まんざらでもないのね。

暖かな時は裏庭入口で日向ぼっこ

 
お父さんとの散歩は夜 200m位で戻って来ます。     今朝の裏庭散歩 

 
タンゴが事務所入りしてからのチロは  食欲旺盛。 今朝の食事は砂肝スライスとさつまいもの炊き飯
カリカリフードをトッピングし 各犬達の量を調整しています。

  
ポインセチアも花盛り 18歳誕生日をお祝いしてくれているようです。
今年の冬もみんなで乗り切ろうね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村