北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

紅ママ の 冷や汗

2009年10月31日 16時51分45秒 | きもの
        早朝より      空    現在 弱い  が降り出す 気温5.2度






am 5:50 見通しの良い散歩道 もう間もなく到着で~す。  am 6:25 夕日の様な朝日


朝日は見られないだろう と思い込みワンの世話を・・・   慌てて カメラを向ける。


でも 光線が弱い これだけ昇ると今まででは 眩くて・・・まるで沈んでゆく夕日の様に思えた。 



           


           今日は 事務局にて 「留袖早着7分」・「筆 記」 の試験である。 


           終えてホットした 亜沙美さん チヨット顔が青白いですね。


右の写真の様に 時間内で綺麗に仕上げ出来ていたはずが・・・なに・なに・なにどうしたの 


         審査の先生は 私の他 一人居るだけよ     落ち着いて・・・


    アッ  お太鼓 落ちてしまった。  ストップ    私  噴き出す・ふき出す 


私 「すみません もう一度 させて下さい 」  大丈夫  お疲れ様でした。


                    筆記は余裕
 





 急に お腹 ペコペコね 。               私は 低カロリー食にしました。



    さぁ~ 今度は 「 振袖着せつけ・帯結び10分 」 にチャレンジしましょうね。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶない・あぶない  綾 と 紅葉 

2009年10月30日 16時35分35秒 | 白綾華&仔犬達
 早朝    空 現在 北よりの風強く 気温急降下6.5度 いよいよ  でしょうか。




                    


                 綾と紅葉の会話  何を話しているのでしょうか?


   


      私が 近づいたばかりに 紅葉は綾を威嚇してしまった。 なんで・・・ヤキモチかな?。


      慌てて 紅葉を小屋へ戻した。  本気で喧嘩させると 後々仲直りが出来無く成る。     



                 


       綾   「 お母さん ありがとう」    あくびちゃんに成ってしまったね。



にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へ仲良くしてね! 綾と紅葉。 ポチッとお願いします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅ママ も 若くはないのです。

2009年10月29日 13時22分02秒 | 紅ママ&つぶやき
    早朝より     時々 薄日  差す 現在 南よりの風強く 気温15.5度



                    


         am 5:39 中々明るくならず。 農道走るのも 恐る恐る・・・・・。


              自転車の灯りと 綾と紅葉が頼りの 散歩である。



                 


         ここは 居酒屋じゃないのですよ、 私の身体のケアをして貰っている所。   


         大型店スーパーの中にあり、月に2回お世話に成っています。


昨年 8月自転車で転んでからと思われるのですが、右腰から大腿部にかけ時々痛みが走り


最初、病院で薬を頂き、牽引していましたが、一時の気休めでした。 が なかなか治れず


買い物時 いつも目に止まっていた 此処におそるおそる 入って見てから 早1年が経ってしまいました。


最初はとても「カイロプラクティツク」って怖い感じでいましたが、自分に合った治療(整体)をして頂き


最近では 途中から居眠りし、起こされています。 35分コースですがサービスして頂いています。


展覧会時期には 2週間が待ち切れず(コリがひどく)クイックでお世話に成りおしゃべりもはずみます。 


今日は右肩の痛みも 首筋から肩にかけ揉みほぐしてもらい 楽になって戻ってきました。


どうしても 犬の運動は左側に成りますので 右を捻ってしまうのでしょうか?



        


     こんなにも 治療項目があります。  私もいくつか抱えてしまっています。



にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へ気持ちだけは若い 紅ママにポチッとお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったり 犬族

2009年10月28日 14時15分54秒 | ボス犬 タンゴ
    早朝小雨    現在  爽やかな秋晴れ  気温17.8度



   


   am 5:32 朝焼けがはじまる             am 6:29 やっと雲間より朝日が昇る


   


久し振りの穏やかな秋晴れ 気温も日差しのある所は 予報よりずう~っと温かく気持ち良い。


ワン族も 久し振りにまったりと・・・ 。  寝ていても カメラを向けると起き上がるタンゴまでが・・・。




   


チロちゃんも 暑くて ハァ~ハァ~ ハア・ハア 。    ロッキー 起こして ごめんね!


明日の後半から また寒さがやってくるからね、 今の内にい~っぱい日差しを浴びるんだよ。



にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へ日差しを満喫しているワン達にポチッとお願いします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには 室内組を紹介しますね

2009年10月27日 11時09分58秒 | 室内組
      早朝より 小雨   現在   空、 冷たい北よりの風 13.1度



                      

     
仕事から上がると 何処からともなく迎えに来てくれる ルル (アメリカ系 ラグドール2才牝猫)


血統書は無いけれど 今まで飼っていた 日本猫とは チョット違う。 大人しく 人懐っこい。


以前も書いたが 寝ている時 足の指を齧られるのには  ビックリ  飛び起こされてしまいます。



    

 
毎朝 私の読む新聞に横たわり 邪魔をする。  この時だけ 一緒に居るつもりなのでしょうか?


でも 憎めない ルル!  アップで撮ってみました。 が いつもお目々が フラッシュで赤く・・・。


   


寒さに弱い Mダックスのひとみちゃん  朝の目覚まし代わりに起こしに来てくれる おりこうさん。


しかし 私達が仕事に出る時は 包まって おやすみなさい。  なまくらちゃんです。


                   日曜日の暖かい時間の 裏庭散歩。




   


同じく 寒さに弱い Mダックス ワイヤーのこじろう君 布団に包まり おやすみなさい。


      本当に この2頭は寒がりの なまくらちゃん です。  でも可愛いのです。


今の時期 家を空ける時 ストーブの火を消してしまいますので なまくらちゃんに成ってしまいます。




  私はよく 「 犬派 それとも 猫派 」 と聞かれますが どちらでもありません。 


          どちらも それなりの可愛さがあり 甲乙付けがたいですね。



にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へ可愛い室内組にポチッとお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬小屋の冬囲い

2009年10月26日 11時05分03秒 | 日記
    早朝より    空   現在 南よりの風少し強く 気温13.7度



          


 今朝 起きるのが辛く、あちらこちら痛い・・・ そうかぁ~ 思いだす。


 昨日は久し振りの休日 お天気も良く、外回りの片づけ、手直しが山ほど 待っていた。


 まずは、寒さに弱いチロちゃんの小屋から始めましょう~。 オンボロ小屋の床張り。


 外回りの囲い(選挙時看板、使用済み頂く) 私が寸法測り取り付け役、お父さん裁断する人。


 屋根と前ドアは後日に・・・。頂き物のゴミステーションにぼろ屋を入れただけのわびしい犬屋。


 これで少しは 風・雪 も防げるでしょう。  移動は簡単(とはいえ 力自慢最低二人は必要)


 

                


 今朝のチロちゃん  「 住み心地はどうでしたか?」   「今朝は温かかったから~どうかな~」



    


 前場の犬小屋も 下回り風雪防止板を貼り付け(針金で括るだけ)、冬到来に備える。


            昨日の綾と紅葉 温かな日差しを満喫していました。


にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へチロちゃんこの小屋で越冬してね。ポチッとお願いします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒がりチロちゃん ホッと一息

2009年10月24日 17時12分42秒 | チロ&ロッキー
      早朝は   その後   一日中爽やかな秋晴れ  現在 気温13.6度



   


雨上がりを待ち 散歩へ・・・am6:07 日の出を待ちわび    am6:16 朝日が昇る



   


チロちゃんには 

寒さ堪える朝に成りました。  しかし     夕方は元気におねだりです(口あけの違いも見てね。)



                


                 常に健康で平常心の心強いボス犬 タンゴ


にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へ早くコートを着なきゃねチロちゃん! ポチッとお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉のお姉ちゃん  秋桜(しゅうおう)

2009年10月23日 16時41分40秒 | 紅葉&仔犬達
   早朝 冷え込み厳しく 4度位    午後    現在    気温9.1度 



                 

 
          何日振りでしょうか?   am6:13 眩いほどの朝日が昇りました。


でもこの一瞬の秋晴れも 厚い雲におおわれ また 雨降りのじめじめお天気・・・気がめいってしまう。 


   


綾ちゃん ・ 紅葉  何おねだりしているの?     そっくり 秋桜 (紅葉の胴胎お姉ちゃん)
            
                 
        
足の肉球とすねをカイカイする・・・と 言われ ドクダミエキス を持ち見に行って来ました。


見ても握っても大丈夫!   色々話を聞いてみると 「ストレスじゃない?」 と 私の結論。
                 

7日程前から 飼い主さま都合悪く 毎日の散歩出来ず、声かけも今まで通り出来なかった。


寂しくて・寂しくて・・・ 可愛がられているからこそ の現代病でしょうか? 


「声かけし 撫で・撫で し少し様子みてあげてね。まだカイカイするなら病院へ」 と 言って戻ってきました。


           

                 


          ロッキー 何?その姿!  おちりカイカイなの?  大丈夫でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の子 (陽明)ハチ君

2009年10月22日 16時28分40秒 | お客様
    早朝より小雨  が降ったり止んだり。午後  時々  冷たい北風 気温9.1度



                


            我が家の庭も 木々の落葉と紅葉(こうよう) で賑わいを見せてきた。



   


    陽明君(51日目)の飼い主様より 早朝 tel頂き 11日振りに会いに行って来ました。


1泊2日の一時預かりをしていた陽ちゃん 今は飼い主様の所で 『ハチ』 と呼ばれ 元気いっぱい。



飼い主様の第一声 「田舎の子ですよ~ 泥んこだらけ」  「かまいませ~んから」(汚れ覚悟で行く)



   


飼い主のお母さまに甘える ハチ君。           こっち向いて~ パチリ!


   


   赤いお洋服 だ~い好き。               帰りはお見送りしてくれました。


   家族みんなに可愛がられ 幸せな「ハチ」くんに会えて嬉しかったです。



にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へ元気いっぱいの『ハチ』君にホチッとお願いします。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本部展覧会 NO3

2009年10月20日 11時59分11秒 | 本部展覧会
早朝 小雨  南よりの風強し  時々  現在  相変わらず南風強し 気温 16.2度



                


                am 5:54 朝日が昇りそうにない東の空  



   


成犬牝(36ケ月以上)の個体審査が始まりました。     審査員の先生入念にチエック。


「洗いました?」  「?・?・?」       「毛・洗いました?」  「いいえ 洗っていません!」


何故 聞かれたのだろうか? 初めてである。 


今回ほど 洗って出陳させなきゃ!と思った事はなかった。  今までに一度も洗った事は無い!  


                ただ今回は  大失敗している。


10日程前の寒い日繋いだ場所悪く、大型トラックのマフラーの傍。エンジンは かかっていなかった。


気づいた時には 左半分ススだらけ。 あせりまくってしまった。 「誰!! エンジンかけたの?」


繋いだ私が悪いのだが、怒りが収まらず・・・。 その後毎日朝晩熱めのお湯で フキフキ・ときとき。


しかし 綺麗にはなっていない。 私としては気がかりな部分であった。


                 今でも なぜ 先生は聞いて来たのだろうか?  


     


比較審査のスタート(紅葉も一番若くお姉さん達との競技)    出陳20頭の登録中7~8頭。



                 

                     止まれ 駐立姿勢のポーズ


   


    順序入れ替えがありました。           先頭キープはとても辛いものがあります。

                                      止まれ! 確認!! 強力犬です。


   


決定!! 最後の1周で負けてしまいました。 でも 写真の顔 爽やかですね、紅ちゃんお疲れ様。

一列に成り 本部席前に行進です。    


     優勝されました 「 蘭 妃 」 お姉さんです。  平成 13年11月10日 生まれ


        とてもパワーあり 完敗でした。 おめでとうございました。 



  
       第163回 本部展覧会・第97回本部獣猟競技も無事終了致しました。


       お世話頂いた本部役員の方々、札幌支部会員の皆様ありがとうございました。


       紅葉には まだまだ 「 機は熟さず!」   


       しかし前夜 私は一時間置きに眼がさめ 熟睡出来ずの展覧会参加となった。 


      { もし万が一  紅葉が優勝でもしたら、もう展覧会に参加出来ない! どうしょう~}


      期待と不安が入り混じり 複雑な前夜でした。


      でも滅多にないチャンス、ここを逃すとなかなかチャンスは巡って来ないのです。

    
                    完敗でした。


    これからも本部展「牝組全犬優勝」目指し、紅葉 共々精進して行きたいと思っています。 




にほんブログ村 犬ブログ 日本犬(柴犬・狆以外)へ頑張った紅葉にポチッとお願い致します。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村