北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

反省のいろ無し・・・菊

2014年02月28日 14時14分41秒 | 菊優華&飛翔
早朝  0.9度       現在  西北西の風    気温 0.0度
 

今日で2月も終わりです。 

早過ぎです、売り上げも足りません。 月末の2~3日の減は会社には堪えます。

先程のTVニュースで 北海道にもPM2.5の飛来 ・・・ 慌ててワン達を格納致しました。

そんな事 しなくても~ と言われそうですね。



am 5:52 ( 0.3度)

昨日から 一夜明けてもプラス気温 みぞれ交じりの雪でした。



冬囲いの プラスチック波板に大きな穴  それをカバーする 網目のビニールカーテンを付けていました

が それも穴から引き込み カーテンを喰いちぎった 「菊優華」

貴女には もう春がやって来ているのね でも 「 破くなんてダメ!  反省  」

「 何が わるいの  暑いからしょうがないでしょ! 」 と 文句タラタラ 反省のいろ無し 

    

この やりとりを見ていた 綾母さん 「 菊 を 叱らないで!! 」 と 私に訴えました。

本当は外して上げたいのですが 今日から北風 ・・・ まともに吹き込んでしまいます。

雪がついたら 更に大変   もう少しの辛抱です。

明日からは3月ですね  バター等の乳製品の中身が減らされます。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅は咲いたし桜もさいた本州

2014年02月27日 11時38分13秒 | チロ&ロッキー
早朝  -9.7度      現在  南風強く   気温 4.3度


TV報道では   静岡の河津桜が見事な花を咲かせ 見ごろを迎えていますね

でも 今日は朝から生憎の雨 お天気の回復が望まれます。

ここは 南風強く雪解けも進み 気温上昇中 3月中旬から下旬並みでしょうか?  

でも 体感温度は寒い  明日からは生憎の  予報

春は 行ったり来たり ・・・ やっぱり2月の春は 逃げ足早いかな?



am 6:29 (-13.3度)



ロッキー~ 気持ちいい!    



暖かな日射しを体いっぱいに受け ひとときの春を 満喫しています。

落ちないでね。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽気

2014年02月26日 13時40分09秒 | 菊優華&飛翔
早朝  -9.7度     現在    気温 2.0度


このまま 春に成ってくれるといいなぁ~ 

 ポカポカで暖かな日射し  光の春 が やってきた 

でも この陽気も 明日までとか ・・・ 




am 6:31 霞の中に朝日が昇る (-11.1度)


    

この暖かさ お山の大将を満喫の 「菊優華」

お隣りさんの 窓のぞいちゃ ダメ よ 

 

昨夜 8時頃 大型店入口で追突事故

物損だけの様子 他の通行車両の方々も 横目で通りすがった ・・・ 私も チラッ 見で気にしない。

しかし 看板の後ろに2台の車 いつまでも停まっている

 9時頃 やっと警察の現場検証 

私の寝る時間 窓に点す光と音   何事か と覗く 

 10時頃 我が駐車場に  消防の化学車両が ・・・ 正面衝突でオイルが漏れているらしい 

人身が無く良かったぁ~

     

大型店 入口附近のツルツル路面 そして ワダチ(日中の暖かさで融け 朝晩の冷え込みでシバレ 溝が出来る)

を 重機が修正し 道幅も広くしていました。

(そんなこんなで 昨夜は朝までグッスリ眠る事が出来ました)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂った 体内時計

2014年02月25日 18時46分41秒 | 紅葉&仔犬達
早朝  -13.9度   一日中    現在 気温 -0.6度


私の時差ボケには 参ってしまう。

深夜 1:00には 気持ち良く目覚め 考え直して眠るのだが すぐ目覚めてしまう。

ソチ五輪の思い入れが強すぎたのかな? 

今日もまた 寒空の冷たさに 気を入れてもらう 紅 ママでした。 




am 5:35 夜が明け出した 右上には 三日月お月さま(-16.1度)



am 6:03 裏の雪山で 写真撮っていると アッと言う間に 川霧が押し寄せてきた

ヒャーと冷たい風と粒子 (-17.5度)



am 6:32 朝日が昇る (-17.8度)

        

「紅葉」は 6:30頃まで 外でした。  

この寒さに耐えられるのは 「タンゴ」 と 「紅葉」 と 「菊優華」

日射しを浴びる 係留は いつも嬉しくて 語りかけて来ます。 

綿毛がびっしり生え 寒さ対策はバッチリの紅葉です。  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の気配 

2014年02月24日 11時34分30秒 | 日記
早朝  -14.7度      現在    気温 -0.1度


感動をもたらしてくれた ソチ五輪も 閉幕してしまいました。

夜なべの観戦も お終いです。

私も 気を入れ直し通常に戻らなくちゃ~ と お天気に ピリリ と 気を引き締めてもらいました。





am 6:01 もこもこもこ と 川霧(-15.9度)    am 6:35 煌々と朝日が昇る(-12.1度)

          

タンゴ! 「 何故ブルブル震えながら居るの? 」    気合で寒空のタンゴも お日様照って  



ロッキー! 「 背が丸まっているよ! 」 直ぐ 小屋へ    お日様照ると あくびが出るね。

 

チロちゃん: お母さん また私を外へ出すのね。   外の空気は気持ちいいから good
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう!!

2014年02月21日 14時14分47秒 | 紅ママ&つぶやき
早朝  -7.9度      現在    気温 -2.6度


素晴らしい感動ありがとう 

全世界の フィギュアファンの皆さんも固唾をのんで 演技を見守ったのではないでしょうか?

やぁ~ 素晴らしかったぁ~ 


深夜1時に目覚ましをかけ 日本の三選手の演技を観、 再度  の予定でしたが

素晴らしい演技に感動し 最後まで観賞

ハイレベルの素晴らしい戦いに 心臓の鼓動が ・・・ 

いつもの起床時間に成ってしまったが 「 今日は30分寝かせてもらおう~  」

お父さん 「 オ~ィ  ワン達 呼んでるぞ !! 」    「 エッ  1時間も・・・ 」

am5:30 慌てる~~~ 

これまた起きて     積もってる~   吹雪いたのかな?(深い所 長靴埋まる)

ワン達の散歩 短縮ね 

そして・そして ・・・ 紅ママは 土曜日と勘違いし午前中 猛ダッシュの仕事
(土曜日は事務員半ドン)

午後に 事務員が居るではありませんかぁ~  

半日 もうかった気分 ありがとう! ありがとう!


  

クールな綾母さんを除き 2ワン達も嬉しいね

お母さんの気持ち わかるのね  ありがとう! ありがとう!
( いつも 明日は日曜日の気分だね  )




今日は ありがとう の日ね。  

真央ちゃん・明子ちゃん・佳菜子ちゃん ありがとう  お疲れ様でした。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然なるままに ・・・

2014年02月17日 13時32分16秒 | 色彩館 他・イベント
早朝  -4.9度      現在   北風  気温 -0.9度


二週続きの関東・甲信地区 週末の記録的な大雪と成った日本列島

現在 北海道のオホーツク海側・太平洋側東部・が 暴風雪に見舞われています。

お蔭さまで ここは 昨日少しの雪と地吹雪程度でしたが

未だ 車の立ち往生・交通網の寸断 そして 徒歩で帰宅途中の凍死と悲しい報道ばかり

山梨県の山沿い地区 一気に143cm  

豪雪地帯 のここでも降られたら手の施しようもありません。

何から何までストップ状態に成ります。

早急に手を打たなければ 再び南岸低気圧がやって来ます。

行政の 素早い対応に期待したいと思います。 

みなさん お気を付け下さい。


   

私の車 やっと籠の鳥から放されました(除雪の邪魔と工場の奥に閉じ込められていました)

1ケ月近くに成ります。 隣りの大型店で用事を済ませていましたが ・・・

日々 ソチ五輪の歓喜に我も忘れ一喜一憂し 疲れるハズの無い身体も疲れ果て、

やっと一人になれた昨日の休日も アッと言う間(支部総会出席)に 「 ただいまぁ~ 」 と  

今朝は一っ走り 行って来ましたぁ~ 

しかし 芝生は枯れ気味



オアシス求めて行ったハズだったのに~ ・・・

「1月 寒さと雪での日照不足続きで 病気が付いてしまったのです すみません 」 と 

管理の甘さでしたと謝られました。 

     

見ごろを終えそうな 可愛い サザンカ の花

              

これから咲き誇る 紅 椿 が 癒してくれました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー ・・・ どうぞ~

2014年02月14日 15時32分05秒 | 日記
早朝  -12.1度      現在    気温 -4.8度




am 6:00 (-10.0度) 雪が舞っています。

今朝はふわふわ雪が10~15cm位積もっていました。

またまた 西・東日本太平洋側に大雪警報ですね。東京・大阪にも・・・

今夜から明日にかけて暴風雪の予報も  

慣れぬ大雪 皆さんお気を付け下さい。




今日はバレンタインデー 

義理チョコも頂けなくなったお父さんへ 我が家の娘達からのプレゼント。

左下のチョコは 私から皆さんへのチョコです。 一つずつご賞味下さいね。
(写真に映せぬ位沢山ありますから遠慮せずに・・・)



                        ( たまには女の子らしく お手入れに余念がありません )

牝組のワンを代表して 「菊優華」から お父さんへ ・・・ いつもありがとう!

少しずつ 体が大きく(太く)成って来ていますが まだまだです。

未だ 馬力があり歩様は二の次  これからです。 


 連日のソチ五輪  応援に熱が入ります。

今夜も早寝し 真夜中起き出さなくちゃ~  



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧氷と青空

2014年02月12日 09時41分37秒 | 天気
早朝  -16.7度      現在    気温 -8.0度




am 6:02 (-19.8度)               am 8:40 (-13.7度)

同じ景色  毎日飽きずにシャッターを押していますが

こんなにも 気温 湿度で 趣きが違っています。


 8:40の写真で何か感じませんか?

一本道の足跡 ・・・ キツネです。 夜中 タンゴが吠えたんですよね~

我が家に来ているんです。 昨日は美味しい鹿の足を食べさせていたので・・・




樹の枝に咲いた 霧氷     冬囲いの縄に咲いた 霧氷    我が家前の桜並木に咲いた 霧氷



昨日は晴天で日中の気温も上がりました。

いつもの川霧とは違い 放射冷却した水滴が木の枝などについて 凍ってしまった氷の結晶です。


    

1月分 会計監査です。

まだ バレンタインデー前ですが 娘手作りのチョコレートをブレゼントしました。

今日は雪は降っていませんが 先日 新車納入され、見せて頂きました。
(今日の写真と思いましたが 札幌雪融けで車汚れています)

アベノミクスは先生の所へ やって来たのですね。
 



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいおやつ

2014年02月11日 14時26分23秒 | 日記
早朝  -11.7度     現在    気温 -1.8度




am 6:01 (-12.3度)   

今朝は am7:10(-13.7度)が 最低気温 その後は気温も上がり穏やかな日です。




我がワン達 一斉にお父さんの方を見ています。 だって いい臭いが プ~ンと

     

そうなんです。 頂いた鹿の骨をジエットヒーターで焼いています。

焼いた骨を6等分に分けました。



  「タンゴ」           も          「ロッキー」  も 上手に食べています。



「紅葉」            も          「チロ」 も 美味しそうね。



綾母さん  好きじゃ無かったかなぁ~ 



と 思ったら 咥えて 穴を堀 埋めてしまいました。  後で食べるのね。



菊は ・・・ 咥えてみたものの 直ぐ置き 臭いを嗅いで 



大丈夫! 美味しい物! と 悟り 食べ始めました。  

初めてだったかなぁ~ 昨年もあげたはずなのに ・・・ 食べ物には意外と慎重派

だけど ゴミ袋を見境なしに食べるとは ・・・  


  

30分程かじらせ 今日は没収致しました。

一昨年までなら 飽きるまで齧らせていたのですが 

老犬世帯、ウンPも硬く成るし お腹壊しても と 思い取り上げたのです。 

明日のウンを見て 後日残りをあげます。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村