北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

お散歩デビュー

2023年03月28日 14時43分57秒 | まな&あお

早朝 -2.2度     現在     気温10.7度

 

北海道も暖かな春の日差しに恵まれていましたのに

一昨日夜より道東は大雪に見舞われ、中札内では42cmも降りました

ここは雨からベタ雪にかわり 6cm位降りました。

でも 

今朝9時には 積雪「O」に成りました。

今日から春の陽気が続きそう 

 

ケージの中で朝を迎えた あおとまな

昨日・今朝と 氷点下の朝でしたので 身体を寄せ合ってお休み中

 

《 風は少し冷たいのですが 草わらも乾きお散歩 》

猫の散歩って 驚かれるかもしれませんね。

野良生活していましたので 暖かくなると事務所の開閉と同時に

飛び出してしまうのです。

気を付けていても すばしっこさには負けてしまいます。

注文していたハーネスが1個だけ届きましたので

代わる代わる外に連れ出しています。

いつになるでしょうね 二匹一緒の散歩

待ち遠しいです。

   

ここまでダッコで来ました。 まなです。

   

這いつくばって移動  何かに驚き(尾の動き)

 

   

あおはお兄ちゃん(野良生活が少し長い)、 木々に興味深々

    

まだ 散歩なんて程遠いですが  道路を通る車、人にキョロキョロ

昨日も一面雪でしたが まなが出たがっていましたので ・・・ 動けません

可哀想に・・と お思いでしょうね

(雪の冷たさを感じてもらいました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥とマガンの群れ

2023年03月24日 16時15分14秒 | 日記

早朝  4.3度    現在    北風 気温 3.4度

 

昨日までの暖かさも 気温が下がり冷たい北風

黄砂の影響でしょうか ぼんやり日差し

 

積雪量 9cm

 

 

ここはコーン畑

白鳥とマガンの群れが集結

雪の有るところは探しても 餌は無し。

 

農道を挟んで反対側 

そ~っと歩いて近寄ったのに ・・・ マガンが一斉に飛び立ってしまった

 

 

やっぱり 雪のとけた所じゃないとね。

手前グレーの首の白鳥 子供かな?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍JAPAN WBC優勝おめでとう!

2023年03月22日 16時09分27秒 | 紅ママ&つぶやき

こんなドラマチックな事が起こるのですね。

それも二日続けて

昨日のメキシコとの準決勝(6-5)

そして本日アメリカとの決勝(3-2)

 

野球の神様はいるのですね。

打てずに悩み、苦しみ、悔しい思いの日本若き三冠王 村上宗隆選手

( TV観戦の私も胸が苦しくなる、手を合わせ祈り続ける )

メキシコ戦 9回裏逆転の二塁打(6-5)

本日は2回裏ホームランで同点に・・・反撃の のろしを上げた

神様が降臨し、村神様となった。

 

大谷翔平選手の二刀流は気合がこもり、チーム全員を鼓舞し続けた。

大谷翔平選手の魅力に引き込まれてしまいました。

 

最終トラウト(エンゼルスの同僚)との対決

こんな事って偶然のめぐりあわせ?

それとも 野球の神様の観戦者へのご褒美ですか?

 

チーム一丸となり成しえた世界一 

おめでとうございます!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設14周年回顧録

2023年03月21日 07時06分25秒 | 回顧録

早朝  -1.8度    現在   気温 1.3度

 

今年の春は駆け足でやってきています。

本州では桜満開の映像が、羨ましいなぁ~

ここ数日 ぽかぽか陽気 昨日の最高気温12.4度 

でも 日陰は日んやりとした冷たい空気。

7時現在 累積降雪量 605cm ・ 積雪量 35cm

5:50 (-3.7度) 朝日が昇る。

今日も暖かな日差しに恵まれた一日が始まります。

雪どけも一気に進むでしょう。

 

ブログも何とか14年目を終えました。(2022.3.19~2023.3.20)

今年一年 のらりくらりの怠慢更新

一年を振り返ってみたいと思います。

 

悲しいことが多くありました

4月23日  知床観光船沈没事故 20人死亡・行方不明者6人

7月 8日  安倍元首相 参議院選の応援街頭演説中に銃撃され死亡

9月 8日  イギリスエリザベス女王死去

12月 お父さんも私も社員も コロナ「オミクロン株」に感染してしまい、

年の暮れ会社は散々でした。

2月24日  ロシアのウクライナ侵攻から一年経っているのに未だ戦争が続く

おかげで 物価高騰、商品の値上げが相次ぎ生活が厳しくなっています。

大企業は賃金の値上げを相次ぎ発表、

しかし 零細企業の弊社としましてはとても辛いことです。

3月13日  コロナウイルス感染マスク着用は個人の判断となりました。

 

嬉しかったこと

11月  サッカーワールドカップ日本16強へ

3月19日 将棋藤井聡太五冠 渡辺明棋王との五番勝負を制し 

最年少六冠(6/8)達成しました。

4月から 渡辺明名人に臨む7番勝負を控え、叡王タイトル防衛戦も控えています。

お身体に気を付けて・・・応援しています

 

WBC 日本準決勝進出 間もなくメキシコと対戦です。

 応援に力が入ります。

 

ワン達に支えられていた自分、有難さを痛切に感じました。

代わりに野良猫達が沢山やって来てくれましたが、

私の心を満たしてくれるには物足りず

8月次々と野良猫がやって来、とうとう3匹。

一匹はご近所さんに貰われていきました。

これでもか!と 

10月 物置で6匹の生まれたばかりの子猫達

非営利団体「ねこたまご」さんに引き取っていただきました。

今年1月札幌での譲渡会で可愛く成長した子猫達が 引き取られていきました。

( ブログで確認出来 とても嬉しかった。ホッとしました。

 

  

3月4日 あさひちゃんとカイ君がやって来ました。

仲良しこよしを羨ましく見つめる 菊優華

  

あさひちゃんと菊は 北海道犬獣猟競技会で優勝した牝犬同士

出合うなり 程よい距離間が必要ね  カイ君は牡 でもお転婆 菊は苦手よね

  

 

急ぎ足で 一年を振り返ってみました。

何とか無事ブログ開設14周年を迎えられた! と言う感じの一年でした。

お越し頂いております皆様のお陰と感謝しています

忘れ去る日々の出来事を書留、犬と猫達から元気をもらい

無理せずのんびり更新で15周年も頑張ります。

今朝のルルちゃん (15歳9カ月)

食もあり元気で生活していますが日毎に痩せている感じで心配です。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月(弥生)3日はひな祭りでした。

2023年03月04日 16時23分36秒 | 紅ママ&つぶやき

早朝 -5.2度   現在  湿り  気温-1.5度

 

2月末 今年の春はかけあしでやってきた と

喜びもつかの間 春いずこ

あっと言う間に2月も駆け抜け

3月に入り北風と早朝の冷え込み やっぱり春は足踏み状態なの?

予報では この先暖気が流れ込み

ぽかぽか陽気の温もりが・・・期待したい

 

 

    

 

昨日 私の○○歳の誕生日

夕方 綺麗なお花が届きました。 

ありがとうございます

 

気力が失せている 今の私 

ほんわか気分 何だか癒されている

「セロトニン」があふれてきた・・・

 

脳を老化させない為 奮起

「 老けた ・ 歳をとった ・ 若くない 」を 言わぬ事

と 決めた。

脳を若返らせる為にも 

 

 

娘達から特注の誕生ケーキ

キャラメルソース

とても美味しかった。

 

事務所中駆けまわる

この子達の元気

見習いたいくらい・・・お手柔らかにしてね

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村