北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

ときめく心

2016年11月29日 11時22分36秒 | 紅ママ&つぶやき
早朝   -2.1度   吹雪     現在       気温 -2.0度  

一作日・昨日と朝晩こそ氷点下の気温、しかし日中は上昇
積もった雪もとけだし ザックザックの道路。
しかし 今朝は早朝から吹雪である 


9:50 やっと 風が少しおさまったかな?
もっこもっこ 降り続いています。

       
早朝の引き運動も ウンとシッコを終わらせ 早々に引き揚げ  食事し 犬舎へ
ちよっと 覗きますよ 「 紅葉! 」 
この子は 私の古着を大事に敷いています。 いつも 私が覗くと持って来たり、齧って見せてくれたり
何だかね とっても愛しく感じるの


 
先日書きました第一期生(80歳と娘さん58歳)の おさらい会を 終えました。
難しいものです お互い間が開き過ぎました
結局 結婚式には着せに行く事と成りました

でも 上手く教えられない私でしたが 心はウキウキ
タンスの引き出しあけ 昔の着物を出して眺めていると 心が落ち着くのです。
不思議と わざわざ教室に出向くと 踊らぬ
生徒さんの為に ・・・ と 仕事さぼってここに来ると ときめく私の 

この着物は 海藻で染め上げた糸を使用している 「 能州紬 」です。
ピエロが踊る遊び心の着物です。

PS  18:55

ひっきり無しに降り続いている雪     裏庭は私の長靴が埋まります。
今夜半には止む予報 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふる稼働

2016年11月26日 11時17分43秒 | 日記
早朝   -4度      現在      気温-1.0度

深々と降り続く雪 
現在やっとあがったのかな?


シーズンはじめ 動けば故障は付き物ですが 稼働中の修理は大急ぎ 
みんな頑張って~


行ってきま~す!  ひとみのトリミングです。


11:00  これからの雲行き大丈夫かな?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩り長靴

2016年11月25日 11時04分18秒 | 紅ママ&つぶやき
早朝   -7.0度       現在      気温 -2.4度

今朝は昨日の厳しい寒さ経験の後なのか 少し身体が慣れたせいなのか 寒さの感じが鈍い。


恒例の長靴 が ・・・

カーキ色( グリーンのはずが ) ・ 黄色( 生産中止、在庫 ) ・ 赤( 捨てるつもりが・・・)

昨年 どなたか 「グリーがあると信号機だね」 に のせられ お店の方に予約していました。

数日前 「 グリーン色は無く カーキ色ですが 後は 赤と黒しか生産していません  どうします? 」
  
「カーキ色でお願いします!」・・・( 私も 年相応の色を履いて落ち着かなくちゃ~ )

「  黄色の長靴見つけましたので・・・履いて下さい。 2足で安くしますから~ 」

「お上手ですね、 断れないわ・・・

一昨日からこの雪です。 赤長靴は底が擦り減り滑るので どっちにしょうかな~
黄色は在庫品だから早目に履きつぶさないと・・・と 思ったのですが 
結局 カーキ色。
でも 赤は捨てられない
私に カーキ色似合わない、 寂しい感じがする。 どこかに彩りなかったら お婆ちゃん!・・・

時々 黄色も履きましょう  そうしましょう!


9:25 一時雪が止んだ。 左の雪雲がまたやって来そう。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季一番の冷え込み

2016年11月24日 14時49分57秒 | 天気
早朝   -8.7度      現在      気温-3.4度

関東甲信地方では11月としては54年ぶりの初雪とか ・・・
慣れぬ雪、皆さんお気を付け下さい。
ここも昨日は西風強く一日中吹雪模様の真冬並みの冷え込み、今朝は20cm超ほどの積雪

  
6:29 (-9.8度)      お昼過ぎに雪が止みました        13:20 (-3.5度)


今朝は引っ切り無しに除雪車の往来

  
「紅葉と菊」で 大型店駐車場一周 。  その後 「綾母さんと菊」で 堤防散歩
綾母さんの嘆き ・・・  さっぱり 散歩になりません! 「 進まないよぅ~ お母さん 」
がまんしてね、貴女の子供ですからね。

 
    
一昨日 2棟の犬舎の軒先面を 合わせ溶接してもらいまた。
一昨日夜からの吹雪にかろうじて間に合いました。 カーテンを新調したんです。
破られ・穴をあけられません様に・・・と願っています

  
ボス犬 「タンゴ」 夜は犬舎格納ですが 元気に番犬してくれています。
ありがとう


    
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執念深さ

2016年11月19日 10時53分56秒 | 菊優華&飛翔
早朝   5.2度      現在      気温 11.1度

暖かな朝を迎えました。
11月としては 北海道各地あちらこちらで記録的な大雪に見舞われ、早い根雪になりそう。
ここは 僅かに降った雪も すべてとけ足元は とても快適。
この暖かさ 明日は雨の予報 そこまでかな?
またまた厳しい冷え込みと雪降る本格的な冬がやって来そう。
  

薄暗い 5:30  運動から戻り係留 ⇒ 食事  ・  6:15 私も食事に・・・と一応 犬達を確認する
プレハブ小屋の床を悪戯出来ぬ様に塞ぎ  この廃車の下にもぐらぬ様に板を当てていた。
廃車だから良いんですけど・・・何がいるの?

  
必死に執拗に鼻を突っ込み ブヒッ・ブヒッ!と 鼻息荒く。 
手を突っ込み 終いにはグリルを齧りだした。
ず~っと していたらしい。


狙った獲物(何も居ず! 臭いだけかな?)は 最後まで追いかける執念深さ
褒めるべきか  しかし 。。。。。。

    
8:30 犬舎に格納の為 迎えに行く。
↑ 当て板外してあげたら 車の下を執拗に確認中であった    お母さん やっと迎えに来てくれたの

この ホッ と した顔がたまらない。 やっと満足したのね。

この子の性格 未だ私は読みきれていない。 
しかし 野生小動物に対する臭覚は半端ではない!  ますます研きがかかっているようだ。


お母さん! 「 お疲れさま~ 大変だったね! 」 と 
出迎えてくれる老犬 ロッキーとチロちゃん  ありがとう!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬囲い

2016年11月14日 16時37分39秒 | 庭・花・植物 
早朝   -1.7度       現在      気温 7.7度


6:43  久しぶりに朝日が昇る 
午前中は暖かな日差しの小春日和でした。 
今日は満月、いつもより大きく見える 「スーパームーン」 見えるかな?

 
昨日は小雨降る中 庭の木々の雪囲いをしていただきました。  
僅かに残っている雪も融けて無くなりました。

       
  前庭で 寒さにも負けずひっそり咲いている「いちご花」       裏庭は雪が多い為 頑丈な雪囲い

     
犬舎の冬囲いは私の仕事   
昨年まで菊の居た犬舎は「紅葉」、  穴だらけだけれど 我慢してね!
向かって左、 菊の犬舎は もう少し後で冬囲いします。 穴だらけにされそうなので ・・・
どこにいても 傷の絶えない 菊優華です。
   
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレッシャー

2016年11月10日 15時22分51秒 | きもの
早朝  -0.7度   西風     現在     気温0.9度

昨夜は粉雪舞う吹雪  
今朝起きてビックリ まだ冬囲いの終えていない犬舎内が真っ白。積雪も15cmくらい。 
ワン達 ゴメンネ

自転車運動は無理  
久しぶり 二頭引きの散歩、 数百メーター歩いただけなのに  疲れ倍増。 


「 おこしやす 」 と 京人形が迎えてくれる。
久しく 教室から遠ざかっていたが 
私が教えた一期生 
「 孫の結婚式に着たいのですが おさらいしてくれませんか? 娘も一緒にお願いします。 」
80歳を迎える生徒さん ・ 娘さんも58歳 。断る何ものもありません。 
ただ 自信がありません。 
あまりにも遠ざかり過ぎていました。

「私自身 おさらいのつもりでやりますので どうぞ!!」
12月初めの結婚式 間に合うだろうか? 焦り・・・

   
準備の為 箪笥をあけると 15年前に揃えた 私の大すきな着物(江戸小紋 角通しの訪問着)
帯も大胆な 菊の花。
若いのに こんな地味な着物が好きでした。 でも 今着ると 本当にお婆ちゃんですね。
小物で 若々しくしなきゃね。
こうして 好きな物を眺めていると 「 し・あ・わ・せ 」 を感じる。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとまぁ~

2016年11月08日 09時28分22秒 | 菊優華&飛翔
早朝  -0.1度   小雨    現在     気温0.7度   

早朝から小雨。
積もった雪も融け出しています。 
この後  北海道は大荒れの予報 気を付けましょう。


  
「 親の気持ち 子知らず 」 とは 貴女の事ね

運動後 小雨でしたのでプレハブ小屋の入口を開けておきました。
そろそろ 犬舎へ ・・・と 連れに行きましたら~
破壊活動の真っ最中  叱っても一向に止めません。
強制退去です。    なにかストレスでもあるの


今朝も農家さん 「 雨前に抜いてきたよ~ 」 と 大根頂きました。
ありがとうございます。
葉はワン達の食事にまぜ食べさせます。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は立冬

2016年11月07日 16時15分26秒 | 菊優華&飛翔
早朝   -1.7度      日中     現在気温 1.0度 

今日は「立冬」 暦の上では冬のはじまり 
しかし 今年は早々に雪が降り積もり 気温の低い寒い冬がやって来た。
久しぶりに  の顔を見た気分、でも気温は1度前後
 
 
朝の寒さ 菊もイライラなのだろうか
プレハブ小屋の床側面の当て板(橙の円)を はがし鼻先を突っ込む 為
(床下にネズミの気配があるそうな)
古タイヤで押さえた ・・・ 何 邪魔するのよ~~ と 齧りだす。 

      
お日様照った 午後係留。 穏やかに日向ぼっこする。
アップしても解らないね。   鼻下にハゲを作ってしまいました。 (ほどほどにしてくださいね)


野菜高騰の折り 農家さんから 
「 ハネ品です! ワンちゃんに上げて! 」と 沢山の白菜を頂きました。
(勿体なくて ワンよりも人様用にします)
お客様に少しずつお裾分けしましたら 我が家には残りが・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪舞う庭園

2016年11月03日 15時21分38秒 | 色彩館 他・イベント
早朝   -0.4度          現在  みぞれ   気温 0.9度

私の公園散策も今日でお終い。
日を変え 何度も同じ場所へ 足を運びました。
その都度 庭園の見せる表情が私を和ませてくれる。
ここまで凝ったのは初めてである。 
今日の日 人との出会いは無かったけれど 足跡だけは ・・・ 同じ気持ちの人たちなのでしょうね。  


舞いおちる雪 池は一面シャーベット

    
先日にじり口から映した紅葉も 一面赤の絨毯に 

  
茶室へ向かう桟橋と太鼓橋  ・・・ 何人の足跡でしょう

  
紅葉と舞い散る雪も見納めとなるのかなぁ~

毎度毎度 この公園のお付き合い ありがとうございました


綾母さんも一緒に「 ありがとうございました。 」 と 申しております。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村