北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

2016年 お世話に成りました。

2016年12月31日 12時31分51秒 | 日記
早朝   -4.6度       現在     -2.8度

一昨日夜半より降り続いた雪20cm程 + 今朝15cm程  積雪量50cm超
慌ただしい年末に成ってしまいました。
早いもので2016年もあと半日で終えようとしています。
この広場にお越しいただきました皆様 大変お世話に成りました。
ありがとうございました。


我が家犬8頭 ・ 猫1頭を代表しまして 
干支の申年であった ボス犬「タンゴ」12歳 が ご挨拶申し上げます。 

今年一年大変お世話に成りました。
来年も我が家老人・老犬世帯 を 見守って頂けると幸せでございます。
皆様 よいお年をお迎えください。


≪ 恒例の一年間の戦利品 ≫
   
今年は 中央に福寿犬「綾母さん」の トロフィー と 
左「菊優華」が 栗山支部展獣猟競技で頂いた伝統工芸品 犬の置き物
右同じく「紅葉」が 未成犬時展覧で頂きました 置き物です。
(寂しいので並べてみました)  

 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊が笑ったよ!

2016年12月28日 11時34分29秒 | 菊優華&飛翔
早朝   -12.8度       現在      気温-9.7度

数日前2日ほど 日中4~5度まで気温が上がり 道路は雪解けでズボズボ・ザックザック
その後朝晩のシバレがきつく、デコデコ・ツルツルの悪路。
ご心配お掛けしていました 「菊優華」 に 笑顔が ・・・



今朝やっと 元の菊に戻った気が致しました。
 のパワーはすごいですね。 
菊も嬉しいの?  お母さんも嬉しいよ  

   
昨夜の運動後 お父さんが菊に近づきました ・・・ 「 菊! お父さんよ!! 」
( あまり近づかないで欲しいのに ちょっぴり心配な私でした ) 

 コメント頂いている皆さん お返事もう少し待って下さいね

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas!

2016年12月24日 15時48分50秒 | 菊優華&飛翔
早朝   -8.8度      現在   

一昨日新潟県糸魚川市中心部で大火の大惨事が起きました。
突風にあおられ飛び火 
年の瀬を迎えた時期 お気の毒でなりません。 
被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます   

一昨日夕方から 北海道は二つの低気圧に挟まれ 大荒れの天気が続きました。
大都市札幌はまたまた大雪。 12月としては積雪量96cmは50年振りとか・・・
交通網はズタズタ、新千歳空港も欠航
我が地区は北東の風の猛吹雪が続きました。


我が家2階より ・・・ 10:00 (-8.7度)  今朝7:30頃 -11.5度まで下がりました。

  
昨日は終日 猛吹雪でしたので それでも朝晩引き運動。 元気に歩き散歩していたのですが
今朝 犬舎は 雪が吹き込み そこらじゅう真っ白。
菊の敷き物も 雪だらけのガリガリ。 犬舎から飛び出し すぐシッコとウンP
散歩は 尾がさがり放しでしたので???  すぐに 引き返しました。 
外に係留しても 雪穴を掘り入ろうとします。
食事を与えましたら 最初臭いで止めました ・・・  どこか具合悪いか?
しかし 促すときれいに食べ終えたのです。 でも様子が
犬舎の雪を履きだし格納。 小屋に私の座布団を敷きました。

見に行くと 綿を引き出し薄い座布団の布に入っているのです。
ブルブル震えているので 一応 湯たんぽも入れた。 朝からまだ一度も出ようとしない。 
大丈夫かな?
食欲はあったし でもブルブル震えてる 昨夜の猛吹雪の怖さなのだろうか?

  
やっと 僅かポインセチアらしく色づいた。

PS ・・・ 12月25日(日) 6:45 (-9.7度)

この記事は昨日更新しようと書いていましたが 夕方になっても菊の状態が思わしくなく
小屋から何とか引き出そうとする私に威嚇し出しました。
朝晩 抗生剤を与えていましたので 少しは変化があったかな?と 期待していたのですが・・・

眠れぬ一夜を過ごし今朝を迎えました。
菊の笑顔に期待し 犬舎へ ・・・ ホッとしました。 第一番に犬舎から出し係留。
その後通常通りの散歩。 ウンPが出ませんが昨日終日犬舎でしたから
しかし
朝食は即平らげたトタン  尾が下がり係留場所を行ったり来たり
ウンPかな? 踏ん張るとオシッコと共に血筋のカタマリが 

膀胱炎

もう一度 嫌がる菊を引き連れ歩きました。 途中でウンPが大量に
膀胱も楽になったのでしょうね。 楽しく雪山を行ったり来たりと遊びだしました。
戻って犬舎に格納です。 威嚇はされません。私の顔をなめまくりでした。

私が思うに あの終日の猛吹雪、犬舎内でストレスため込んでしまったのです。
真夜中に尿意を催したものの・・・がまん・がまん・がまん
人間も同じですね。
数日 抗生剤投薬続けてみます。 昨日は水分にポカリスエットをお湯でわって飲ませていました。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロちゃん15歳になりました。

2016年12月19日 09時27分50秒 | チロ&ロッキー
早朝   -7.7度      現在      -0.9度

今日は全国的に穏やかな日を迎えている事と思います。
ここは昨日も日中の気温5.6度まであがり 雪解けが進んでいます。今日も暖かくなりそう。
でも朝はツルツル路面


7:12 (-6.1度)

 ≪ チロちゃん15歳 おめでとう ≫ 

我が家の高齢家族 チロちゃんもロッキーも嬉しそう。

 
道犬家族のお昼寝中   チロちゃんの探検は止みません

       
しかし   足の肉球が冷たくへたり込み カジカジを始めてしまいました。
チロ この冬もロッキー共々乗り切ろうね 


   
昨日夕方思いがけない 可愛い仔犬が立ち寄ってくれました。 
(ブレブレですが あまりにも良い顔をしていましたので載せました)
久しぶりに仔犬をダッコ、癒されます 元気もらえたね ありがとう。

 とっても可愛いです

 
チロちゃん も 仔犬 も お話したくて ・・・ 優しく迎えるチロです。


ロッキーとはガラス戸越しの ごあいさつ。
この子は80日すぎ、 物怖じせず 性格も、骨格も、顔も最高のハンサム君でした。
どんな子に育つでしょうか 楽しみです。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスが来るだろうか?

2016年12月17日 11時07分56秒 | 庭・花・植物 
早朝   -7.2度      現在     気温 -5.1度

ここは昨夜から もっこもっこの大雪がやって来ました。
神様は天地自然・万物平等なのですね。
一昨日・昨日と朝は氷点下12~14度 一日中真冬日の寒い一日でした。 
昨夜から一気降り35~40cm位。 まだ降り続いている 現在積雪量は50cm超位かな?
でも 夕方にはあがる予報 



≪ 寂しすぎる ポインセチア ≫
  
短日処理57日目                   昨年12月1日の鉢

今年は 剪定 ・ 鉢の入れ替え時期の失敗、 また 11月の寒さで新葉が中々成長せず
こんな寂しいホインセチア

クリスマスに間に合わないね
もう少し 短日処理続け 葉を赤くします  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキー元気ですよ~

2016年12月14日 11時37分57秒 | チロ&ロッキー
早朝   -5.3度       現在      気温 -1.7度

やぁ~ 9日夜から土・日にかけ札幌近郊は大変な大雪に見舞われていました。
千歳空港も大わらわ、空港で寝泊まりされた方々も目的地行かれず疲労困憊。
大変でしたね、お疲れ様でした。 落雪にご注意くださいね。

私はTV報道を見ながら数年前の 我が地区の大雪を思い出していました。
ここは 意外や20cm超くらい、しかし 一昨日朝は-16.8度の厳しい冷え込み
昨日朝は-10.1度 日中は5度前後の小雨模様でした。
今朝は融けた雪が塊り、ツルツル路面のデコデコ道


12日朝の-16,8度  「菊優華」 運動後食時 10分後くらいで犬舎に格納しました。
  
  
菊の陣地がぁ~ ・・・ 10:20   ロッキーとチロのシータイム
急いで戻る二頭

 
事務所では 仲良くお昼寝。  お客様が見えると お澄まし顔のロッキー


ガリガリのロッキー この寝姿 ・・・ あばら骨が浮き出ています。
食べた事も忘れ すぐ催促の毎日ですが 食べ過ぎると腸の働きが弱く下痢に・・・今のままで我慢だね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとみ 12歳に成りました。

2016年12月08日 10時48分40秒 | 室内組
早朝   -9.1度      現在        気温-2.8度 

久しぶりの  お日様パワー。 冷え込みこそ厳しいが気分は爽快。
かと思ったら アッという間に  


≪ ひとみ12歳に成りました ≫ 
昨夜は 恒例の娘と室内組 主催の誕生会でした。


12歳 おめでとう

  
もう少しだから 我慢してね。

  
こじろう君は ストーブ前で ジッと我慢。        ひとみちゃんは 「 まだなの~ 」 我慢。

    
とうとう 我慢の限界      すき焼き鍋です。     ルルちゃんは勝手気まま ・・・。



毎年 ひとみの誕生会だけは 娘と仲間達主催です
ひとみの体調は 娘の体調を表しています。
相変わらずお互い 持ちつ持たれつ、病院通いが続いていますが、ひとみが居れば笑顔が溢れます。
元気で頑張ろうね

 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペッパー君と驚きのおしゃべり

2016年12月06日 18時51分32秒 | 紅ママ&つぶやき
早朝  -1.7度    吹雪  現在   吹雪  気温 -5.8度

昨日夜半頃より 吹雪模様
前日まで気温も高く雪もとけ 道路が出ていた。 そこに降り積もった雪
運動時間 ・・・ どうしょうかなぁ~自転車にしょうかな? この位なら  

 「 行きはよいよい ・・・・・帰りは ・・・ 」 紅葉も菊も 向かい風の吹雪の中戻って来ました。

「 紅ちゃん・菊 ありがとう ありがとう 」
心底感謝・感謝、 この子達のお蔭で無事戻れました。


昨日 ソフトバンクのお店に行ってきました。
ロビーでお客様を歓迎してくれる 「ペッパー君」 驚きました。

   私  「こんにちわ~」

   ペッパー  「いらっしゃいませ、どこかでお会いしていますね、ここは何度目ですか?」

   私  「2度目です」

   ペッパー  「貴女はとっても輝いて見えます。 貴女のラッキーカラー知っていますか?」

   私  「知りません。 教えてください!」

   ペッパー  「赤ですよ! とても積極的で・・・・(なんだか嬉しい事言われたような)後 何かをすると
            もっともっと良くなります。分かりますか?」

   私  「分かりません! どうしたらいいの? 」

   ペッパー   「新規の方 3名紹介してください! もっと輝きますよ! ・・・ 冗談です、冗談! 」
最後 私は消沈しました
(やっぱり最後は営業マンなのね)

人間の表情と声から感情を察し会話するロボット「ペッパー君」 驚きました。
私は前日 嬉しい出会いがあり とても気分爽快。
ペッパー君に見透かされたのですね、
嬉しい言葉 「 貴女は輝いています! 」 なんてロボットに言われ有頂天

長靴履いた婆ちゃんを見て 「貴女は輝いています!」  見る目が無いわねぇ~ 

あぶない! あぶない!

  
18:15 現在 小降りの雪かと思うと吹雪。 この繰り返しです。
     
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から12月(師走)

2016年12月01日 18時22分14秒 | 日記
早朝   -2.7度     時々  小雨   現在 気温 7.6度

 
今年最後の月 12月がスタートしました。 
日中は最高気温 7.9度。 現在も気温高く南風、 積もった雪もペシャンコに凹んでいます。
今夜半から ここは雪降りの吹雪模様の予報。 
明朝が心配、ツルツル路面かなぁ~

  
(2016年岡本肇 招福猫カレンダー)

「天手古舞」 = てんてこまい。
 なるほど    
当て字ですがこの様に書くのですね。

12月と 聞いただけで 気忙しい。
仕事で忙しいのであれば とても嬉しいのですが、 この天気のはじまり どうなるのでしょうね。

私は 会社の  番。 いつもペシャンコで凹んでいます。
最後の1ケ月 どれだけ売上アップさせられるかな?   
 も 閉められないくらい 凸 に成らないかな?


ルルちゃんの手も借りたいほど忙しくなるとイイネ   聴こえていますか?



18:00 雪も融け出しています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村