北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

綾母さん15歳になりました。

2018年09月24日 11時49分01秒 | 白綾華&仔犬達
早朝   12.2度         現在     気温 18.5度

降り足りなそうなどんより曇空 予報は夕方から  
時々南風と共に小雨降る生憎の天気


≪ 綾ちゃん お誕生日おめでとう ≫
(数日前からの写真です)


ありがとう 


笑顔だね!


気分いいの?
なんか変   お母さん まだ慣れないんだよね!
綾ちゃんの片耳寝ているのが 変なのよね!  覚悟はしていたけれど やっぱり変なのよね


15歳でも体はしっかりしている

朝晩 大型店駐車場一周しているものね、 快便・快食で元気 


   
ただね 眠いだけなの ( 普段はいつも こんな感じ )

お日様照ったら いつも気持ちよさそうに  です。

タンゴが 綾に近づき過ぎる私に ・・・ 「綾母さんに 何するの?」と 疑いの眼差し
(お鼻のところの草を取ろうと思っただけ ・・・ 気づかずグッスリおやすみです)


チロちゃんが やって来ました。
少しだけ一緒に係留です。


15歳の綾ちゃんは笑顔で撮れました。
喜怒哀楽も無くなってきたかな?と 思ったけれど
知らぬ顔されるより かまって欲しいよね 年と共に手を掛けて欲しいんだね。

お耳はますます 遠くなり呼べど知らぬ顔。
でも 見つけるとお出で、お出で と かわいい仕草。
これからもチロちゃん共々頑張ろうね。
 



 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支部展の参加賞

2018年09月21日 16時18分39秒 | 支部展覧会
早朝   6.2度       現在      気温 21.0度

久しぶりに秋晴れが続いていた我が地区
明日は  の予報 


5:29 川霧発生の中 朝日が昇る 


私は分身が何人も欲しい
これは 地震の被害ではありません。
簡単に考えていたリフォーム そうではありませんでした
片づけをしなくてはいけません。
木くずの粉末が入る為 「きもの」も箪笥ごと移動
他の物は箱詰めに防塵布をかけます。


 第59回 道犬保岩見沢支部展覧会 開催
10月7日(日)  
岩見沢駅東市民広場公園

獣猟競技はありませんが 一頭でも多くの出陳を心待ちしています。
26日締め切りとなっています。
当日参加も受け付け致します。


参加賞が決定しました
まだ 刈り取りは行われていません、当日に間に合わせて頂くようお願いしました。
(岩見沢ふるさと納税返礼品加盟店の農家さんです)
1kのお米ですが6合ほど入っています。
是非岩見沢産の美味しい新米 「ゆめぴりか」 をご賞味くださいね。

   
   
皆さん是非出陳お願いいたします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉12歳になりました。

2018年09月14日 10時32分35秒 | 紅葉&仔犬達
早朝   17.0度      現在      気温 23.1度

少し気温があがり ホッとしています。
数日前まで早朝は一桁気温、被災地方面はもっと下がり
ライフラインの止まっている皆様の体調が心配されます。
早い復旧・復興を願わずには居られません 

≪ 紅葉 お誕生日おめでとう  ≫

今朝 撮影しました。


昨日午後 久しぶりにこの場所へ慰留
たまには 良いよね!

 
 
そよ風が吹いてきたね、 いい匂いなの?

しあわせ そうね    
 
「朝ドラ 半分青い」 鈴愛ちゃんと律くんの扇風機 完成するとイイネ

   
            (カイ君 ママさん撮影)

数日前の朝運動 カイ君とママさんが待っていてくれました。  お利口に並んでおねだりです。 


紅葉 改めて12歳おめでとう。
12歳にもなると換毛が上手く行かない。 抜けそうで抜けぬ汚れた毛
きっと 真冬に換毛だね。 くすんだ白毛 がまん・がまん。

毎日なまくら菊に やる気の走りを教えてくれてありがとう。
おかあさん 感心する。 スピードアップも負けないね。
でも 戻ったら水のガブのみ、そして すぐ犬舎に入り座りこむ

少し無理かな?  
これから加減しながら走ろうね。
いつも思うよ おかあさん 貴女に頼り過ぎかな? と ・・・
同い年くらい それとも 追い抜かれたかな?
これからも細く長く 頑張ろう 頼りにしているよ。


12日の午後8時現在の状況です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊7歳になりました。

2018年09月09日 10時36分21秒 | 菊優華&飛翔
早朝   15.2度 ひんやり    現在     気温 19.4度

胆振東部地震の死亡者が35人にも成ってしまいました。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
懸命な捜索が続けられていますが まだ安否不明の方々が3名います。
どうか ご無事で・・・


≪ 菊優華 7歳おめでとう ≫


昨日撮影しました。


ありがとう 


何 美味しい物 持ってきてくれたの?

   
そうなんです。             (2018.9.10 カイ君と紅葉 ママさんより)

時々散歩時出会う カイ君ママさんからケーキを頂いてしまいました。
ありがとうございます。 
後で他のワン達と均等に分け与えましょうね  


菊は2頭分の犬舎を行ったり来たりと使用しています。
先日の暴風台風と地震はとても 怖かったようです。
特に台風時雨も降る予報でしたので前面も囲いましたが 前後に当てた板が風に飛ばされ丸出し
 
いつも 自分で均し敷いている私の古着が 隅っこでベチャベチャ(おもらしでした
余程 怖かったのでしょう。 可哀相な事をしてしまいました。

そして地震。
次の日から 紅葉を隣の犬舎へ・・・いつも威嚇するのですが 優しく見守っています。
犬とて 仲間意識 この時ばかりは 心強い味方と歓迎しているようです 
地震時 起き上がっていましたが落ち着いていました。


台風時の老犬達(チロ・綾・タンゴ)は 風除室・事務所で過ごしました。
どの子も耳が遠く成っていますので 暴風台風が来ても

地震は違いました。 
綾の居る風除室から事務所への戸が開いてしまい 事務所内ウロウロ
慌てたチロは 工場作業場へ・・・隅っこで小さく成っていました。
タンゴは事務所で繫がれていました。 綾とは 母犬と思っているのでしょう 大丈夫!


私の食卓事情

早目に大型店へ行ってきましたが、昨日よりありません。
納豆が食べたくて・・・今日の入荷なし。
魚・肉がありました。お父さんの為に今日は肉です。

白ご飯ばかりじゃ  なので混ぜご飯にします。
先日頂いたキャベツ まだあるのです。 底の芯に切り込み入れておきました。
傷んだ葉を剥きますので 小さくなっていますが 大丈夫です。

物流がまだまだ滞り 商品が揃っていません。牛乳もメーカー一社。
もう少し時間が経つと入荷するのかな?
他所の店まで と良いのですが 燃料の制約もあります。無駄な行動は極力避けます。

明日には揃うでしょう。期待します。



(43日目の飛翔と菊優華)

飛ちゃん お誕生日おめでとう



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ろう!北海道。

2018年09月07日 06時30分14秒 | 天気
早朝   20.4度     

皆さんご心配お掛けいたしました
我が家は皆 元気です。 ここも電気は昨日13:30頃 復旧しました。
道路はさんで向かい側は 今朝もまだ通電していません。



日本列島に大きな爪痕を残した台風21号も北海道直撃

脅威の暴風台風 傷が癒えぬ間に 6日3:08 北海道を襲った震度7の激震 
(我が地区震度5弱)

何という事でしょう

自然災害の怖さを これでもか と 思い知らされています。

被害に遭われ まだ安否確認の出来ていない 皆さんのご無事を祈っています。

我が地区は5日早朝4時前 暴風台風21号 瞬間風速37.2m/s の突風に遭いました。

あちらこちらで 倒木・家屋の屋根・農家さんのハウス・シャッター破壊 etc ・・・

5日夜今夜はゆっくりと 思った矢先  ・・・傷も怖さも癒えぬ間に 



今朝の北海道新聞とスポーツ版の一面

「平成30年北海道胆振東部地震」

ご無事を祈っています。


追記   停電は全道で ・・・ 皆さん何も情報が入らず不安先行でした。
我が家は仕事がら 発電機で電源をとりました。 冷蔵庫も稼働出来ていました。

昨日社員は出勤してくれたのですが 取引各社停電の為 TEL・FAX・PC 稼働出来ません。
その内 「断水するらしい・・・」と連絡あり
社員を一度帰し 「水の汲み置き」を指示しました。 でも 断水は免れました。
お客様も自身の台風と地震の後片付けで仕事依頼はありません。 ・・・ 昼で終了。

わが社その後通電 ・・・ 今朝出勤の社員宅はまだ停電のままです
札幌の問屋さん三社とも停電で自宅待機に成っています。

考えさせられます。 
仕事とはいえ 信号の点かぬ道路を走る怖さ、昨日走ってみて考えさせられました。
商売に成りません

文明社会におんぶにだっこの生活、
電気の無い生活がこんなにも不便極まりない事を思い知らされています ・・・16:00追記

 
我がワン達がお世話に成っています 動物病院 台風被害をもろに受けてしまいました。


ワン達との散歩コースにも 倒木で通行止めが相次ぎました。


  
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早や9月(長月)!

2018年09月01日 10時04分42秒 | 日記
早朝   17.5度       現在      北風  気温 21.0度

早いですね、もう9月です。
台風と秋雨前線による局地的集中豪雨続きの8月 
日本列島各地に被害をもたらしました。
台風21号の進路が不気味な9月の始まりです
気を付けましょうね。
ここは久しぶりに  の日差しを浴びています


(2018年岡本肇 招福猫カレンダーより)

まぁ~るく まぁ~るく 過ごしたいものです。


今朝の秋桜
風にゆらゆら 微笑んでいるように見えませんか?


16歳と8ケ月の チロちゃんも涼しさで元気取り戻したね。


( 以前戌年に犬の帯を・・・と さがして頂いていました )

今朝のチロちゃん観ていると
この帯のワンちゃん仔犬ですが とても似ている気がし公表で~す。
年をとると子どもに戻る 感覚なのかな?


占いに凝っている訳ではありませんが 
今日はね

心が晴々してくる日 
霧がかかったようだった心の中もスッキリ晴れ渡ります。


なんですって、
朝の目覚めから本当にそんな気がして行動できています。
8月は最悪でしたから とても嬉しいスタートきれました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村