北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

手をわずらわす菊優華 ・・・ 紅ママの失態

2014年01月30日 10時04分23秒 | 菊優華&飛翔
早朝  -4.7度     現在  南風強く   気温 1.3度


なんと気まぐれな天気なのでしょう だんだん南風の突風で気温上昇中

3月下旬から4月上旬の気温に成りそうとの予報

昨日は -9.5度 まで下がり 時々吹雪模様の真冬日であった。

昨夜 菊 との散歩の様子



 
早朝に思う様な散歩が出来ない時 

pm7:30頃から この様に綱を長くし 大型店の駐車場除雪連山を

登ったり下りたりと20分位散歩します (私は除雪された道を歩きます)



街灯のある所では 少し長めに遊ばせ

   

お山の大将 として 辺りを見渡しています。


  

この 「菊優華」 の為に と している散歩が 実は危険極まりなかったのです。

私の大失態です。  懲りていなかったのです。

先日ビニール袋を食べられ ウンに出たので ホッと したのも束の間。

その後 飛んで来たビニール袋を食べられ ・・・ いずれ出るでしょう~  なんて

4日経ったのに出ません。  輪を掛け 

昨夜 追い打ち掛ける様に  この雪山散歩中 ゴミ袋を見つけ パクッ 

今更ながら 

除雪の雪山はゴミだらけ  ・  菊を強風の時は犬舎から出さない 

私の 菊優華飼育の教訓として 肝に銘じたいと思っています。

ビニール袋がウンPに出て来ます様に ・・・     

情けない飼い主です 

 先生曰く・・・「 どうしょうも無いワンだね! ウンが順調であれば様子見ましょう 」 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競わずにはいられない・・・

2014年01月28日 15時22分55秒 | 紅ママ&つぶやき
早朝  -2.3度    南風強く みぞれ   現在    気温 -0.2度


「競わずにはいられない 女性の本音」

TVお昼のワイドショーで興味深いお話し ・・・ 耳を澄まし聞き入っていると

プルル~ン 「奥さん 支払いのお客様見えています」 と 呼び出し

中途半端に成ってしまいましたが 

男性の格付けは ・・・ 肩書き・地位・権力 etc ・・・ 単純明白

女性の格付けは ・・・ お金・住まい(マンションは高層階)・夫の地位・孫・ペット・知性・個性 etc・・・意味不明

女性は格付けし合う (心の中で優越感に浸る) = 自己防衛に 

何だか面倒くさい 私は女性では無いのか?

見掛けの判断だけで 決めては欲しくないが やはり見た目が肝心だ。




私は多くの他犬種を飼っている 雑種であろうと 可愛いだけで癒され増えて行った。

北海道犬を飼い 展覧会に出陳し出すと 競い合う事に興味が湧き犬を鍛え始めた。 

そこでまた 良い成績を獲ると 競い合う事に楽しみを覚える。


今日 「菊優華」 を見に来て下さった方から ダメだしを食らった。

「 この子は獣猟の参考犬! 素晴らしいじゃないですか? 何故 展覧に出すの? 可哀想だ!! 」

私も 普段の運動・管理から とても難しい事は思い知らされている。 

しかし 焦ってはいない。

何事も目を見て訴え、忠誠を尽くしてくれるが 猪突猛進型 思い通りには行かない。 

力づくで言い聞かせようとは思わない が 納得させられない。

我が家の他犬達とは ちよっと違う いや 大いに違う。 

この子には 強制させてはいけない様な気がする。 どんな子に成長するのだろう?

長い目で見守って欲しい。

     



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ和らぎ・・・油断禁物

2014年01月27日 14時42分46秒 | 日記
早朝  -10.9度         現在    気温 -5.7度


3月中旬から下旬の気温が2日程続いた かと思えば 

昨日は気温こそ-5度くらいではあったが 北風強く 地吹雪模様であった サブ~ 


  

ロッキーも高い所で 日向ぼっこ 降りて来なくていいのに ・・・ ストップ   パチリ



緩い日差しでも  あたると 眠気がさすね。 ・・・ 屋根雪排雪で広く成りました。

     

雪が舞って来ましたが 菊は 高い所が大好き。   

干物のおやつも 押さえて上手に食べられる様に成りました。 

 
     

気温上昇時 ポインセチアを剪定    死にかけた胡蝶蘭も新葉が出て来ました  

ここ数日の気温は 乱高下 私の身体がついて行かれない 

気温が高くとも寒く感じ 冷え込み厳しくとも 暖かく感じるのは ・・・ 肌気温が狂いだしたぁ~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さも和らぎましたが・・・

2014年01月24日 17時00分20秒 | 日記
早朝  -5.9度     現在   時々   気温 0.8度



am 6:11 裏の雪山より (-5.0度)




午前中は南風強く 昼頃より 気温がプラスに成りました。

滑り落ちてほしい 工場の屋根雪と庇のツララが シバレが厳しく中々落ちませんでした。

シャツターを下ろし ジエットヒーター2台で中を暖めました。 

厚い氷が ガッチリへばりついていますので 今日の落下は無理かな?と 思いつつ ・・・



昨日の屋根  本日午後4時頃 ドス~ンと氷が落下しました。 

これから 明日にかけ 徐々に屋根雪が滑り落ちてくれるでしょう。



pm 4:30 過ぎ 大量に屋根雪が落ちました。 出口もふさがれました。



もう少し残っています。

タンゴも落雪の多さに驚きましたが 身の危険は無いと察し  

この雪は今夜 排雪します。 次の日に成ると堅くしまった塊と成ってしまいます。




菊 ・・・ 「 おかあさん! 良かったね 」

 「 あなたもね!! 」  

22日私の防寒着に入っていた ウンP取りビニール袋食べられてしまいました。

気が気でなかったのですが 変わりなく散歩もしていました  

今朝 出た のです 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親ばかですが・・・

2014年01月23日 14時46分22秒 | 紅葉&仔犬達
早朝  -10.7度    現在    気温 -8.5度




am 7:11 澄みきった青空に 朝日が昇る ・・・ (-13.0度)  




大型店の駐車場の雪山も 一面 高く広く大きな雪原に



一昨日から今朝にかけて30cm程の積雪 同じ岩見沢でも多い所では50~60cmくらいの積雪もあった。

     

菊も 知恵を絞る ・・・ 私に道をつけて~! 早く付いておいで~! と 綱を咥え出す。


     

以前も書いたのですが 紅葉の被毛状態は一時であるが 今が最高である。 

展覧会を卒業してから 私は この子の見方が変わったのだろうか?

こんなに性格も毛艶も顔も イキイキと 張り切り娘である。

あんなに悩んだ私は 何だったのか? 

常に私に訴える 「私も雪山で遊ばせて~ 」  「 お母さん疲れたから  今度ね~ 」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい冷え込み続いています

2014年01月21日 10時06分29秒 | 天気
早朝  -16.5度      現在     気温 -11.8度




am 7:16 川霧立ち込める向うに ポツンと朝日が昇っていた (-17.4度)

     

am 5:00 我が家前の道路脇にうず高く積み上げられた雪の排雪が始まった 

散歩路も見渡す限り スッキリと ・・・・・



この悪路 散歩も 明日からはスッキリだよ! 

紅葉と綾 の 散歩は素直に歩くので楽、 綾ちょっぴり排雪車にビビリ・・・。  

しかし 菊を連れての散歩は 右往左往で大疲れ




連日の寒さ続きで 9歳のタンゴも犬舎に ・・・ 私は安心したのです。

そこを 覗いたばかりに バツ悪そうに慌てて出て来ました。 ゴメンネ! 

良いんだよ 寒いから入っていなさい。

それでも 律義なタンゴ 出て来てポーズとっていました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シバレますねぇ~

2014年01月17日 13時05分44秒 | 菊優華&飛翔
早朝  -15.9度      現在    気温 -9.3度
 



am 6:02 (-16.8度) ・・・ am 7:00 過ぎには -17.9度でした。

現在  なのですが 道路はツルツルでとても危険です。



今朝の散歩中      けたたましいサイレンの音 

何事だろう~ 急に止まった 

ワン達連れて大型店駐車場を散歩中の事 

どちらにしても 戻る途中のコース 交差点で大型同士衝突したらしい

人は大丈夫か? 化学工作車まで来ている。  少し様子見し戻ったが 

この寒空の中 警察・消防隊の方々 ご苦労さまです。


     

今朝の「菊優華」の 散歩は中止

「 お母さん ごめんなさい  」 と 何度も私の顔を舐める

犬舎の戸を開けたとたん プ~ンと異臭 懐中電灯を照らすと

そこら中 下痢のウンPがシバレ付いていました。 ・・・ 間に合わなかったのね 

朝食は絶食で湯ざましのみ与えています。

太陽の恵みを受けている間に 大掃除 ・・・ シバレ付いた物を削ぎ落とし 熱めの湯で雑巾がけ

何度も繰り返す。



お腹冷えたのかなぁ~ 今晩まで食事抜きだよ!

どこで写真撮っても 「 お母さん ごめんね 」 と 言っている様に見えてしまうね。 

良いのに ・・・ 元気出すんだよ



12月分の会計監査日です。



今月の一輪の花は 「ストック」 = 「紫羅欄花」 = 「あらせいとう」

先月の花 デンファレとポインセチアに 仲間入りしました。

保険のお姉さまが届けて下さいます。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シバレは厳しいけれど晴れ!

2014年01月15日 14時00分17秒 | 日記
早朝  -15.2度       現在    気温 -6.1度   


        

am 4:45 顔がヒリヒリする冷たさ      am 5:20 ワァ~と押し寄せてきた川霧(-16.9度)

     

am 7:14 久しぶりに朝日が昇る (-13.9度)   ガラスには輝く雪の結晶

    

今朝の我が家地区 スノーパウダーの様な雪が10~15cm程

社員 「 ここ こんなに少ないの? 僕のところ30cmはあったよ 」 同じ地区でも今朝は倍返しの差

青空の下 大型店駐車場より 我が家の屋根 ・・・ 暖かさで屋根雪落ちてくれないかな?

この散歩道  雪壁の歩道も空の青さと真っ白な雪 とっても素晴らしい が

この様な時は歩かないなぁ~




綾ちゃん     チロちゃん(高い所は苦手?)      ロッキー

みんな 嬉しいね。



綾 と 菊 のツーショット  



「北風と太陽」では無いけれど  は 何物にも代え難い癒しと恵みを与えてくれる。

   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~ぁ 今朝も・・・

2014年01月14日 14時03分55秒 | 紅葉&仔犬達
早朝  -8.3度    現在     気温 -5.1度


      

一昨日の裏庭     pm8:10 両日吹雪の中排雪して頂きました。   昨日の裏庭 



am 5:05 今朝も吹雪状態  

我が家前の道路は 道道ですので 早々にきれいに除雪されています。



綾 ・・・ お母さん この先行くの?  今朝も20~25cmくらい積もっていました。

もう~ うんざりね。 でも負けて居られないよ

《 紅葉の被毛状態 最高です 》


「 紅 ちゃ~ん 」   な~に お母さん!    うぅ・・? な~に?



分かるよ~に 言ってよね      お天気に成って よかったね 

やっと太陽が見え隠れしています。

まだまだ寒気団は居座り 雪が降ったり止んだりの繰り返しですが 少し緩んだようですね。
 
油断禁物ですが ホッと致しました。

明るい時撮る写真は良いですね。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排雪作業

2014年01月13日 13時59分35秒 | 日記
早朝  -12.2度      現在      気温 -8.3度


     
昨夜も吹雪ました。

昨夜・今朝 有志の方が応援にやって来てくれました。

仕事終えてからと仕事前に 排雪作業をしてくれています。

一般の雪捨場使用時間が決まっています(am7:00~pm8:00)ので

中々思う様には行きませんが 出来るだけやりましょうと・・・



菊と綾の散歩ですが さっぱり進みません。何を見つけたのか穴掘りに夢中



タンゴの背は頼もしく見えるね。  みんなを見守っています。


am 7:05 (-10.7度) 雪降り

「紅葉」         「白綾華」        「菊優華」

綾は寒くて動けません だんだん背が曲り 雪が覆いかぶさってしまいました。

限界ですね。すぐ犬舎に入れました。



am11:05~11:20 パッと青空が見えました。 

業者の方が 排雪しています。一瞬の青空ですが とっても嬉しいです。
 



前場がとても広く成りました。 またまた雪降りです。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとお願いします。

北海道犬仲良し母・娘&紅ママ - にほんブログ村