飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

水が燃える技術、ついに完成!!⑳

2010-04-23 17:37:35 | 水が燃える②

マイヤーの水を燃やす技術を完成させた
日本人がい る!!

GhostRipon さん(HN)その人だ!!
有言実行、とうとう『
日本製品』を作り 上げた!!第20弾


 

 コンディショニングは気の長い作業だが、これは不可欠のようだ。そこが少し面白いところでもある。普通、物理的な出来事にコンディショニングなど何故必要となるのであろう過。車にも馴らし運転というものがある。必ずしも、目の見えないところに馴らしの必要な要素が存在するのであろう。


 こういうところは、生物的で面白い。少なくとも生物である以上、人間でもそうだが、訓練すると言うことは必要な能力獲得の手段である。それなくして能力は育たない。訓練は自律能力の不可欠の要素だが、物理現象もそれがあると言うことだ。


 ひょっとして、物体も単にこれまでの物質観だけでは捉えきれない、生命的現象が存在するのではないかと思ってしまう。馴らすことにより、合目的の学習作用があるのであろうか。少なくとも合目的への調和安定作用が生物と言わず、物理にも存在するようである。


 何事も、人間の独断と偏見ではうまくいかないようである。機械的、数理的だけでは推し量れない何かが、自然や宇宙には働いている。


 作者GhostRipon さんの人間性も、この作業に効果的に作用しているように見える。


 
【転載開始】2010年01月15日(金)
 

コン ディショニング3(動作実験)

テーマ:実験

O0600045010377301184


懸案だった抵抗を交換しました。(水色)
原 因は良くわかりませんが、毎度、抵抗がすぐこげてしまいます。
詳しい内容(前回)はこちら↓
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-10434324541.html

初 期は問題なかったので、コンディショニングが進むと出る症状かも知れない。
これは対策しておいた方が良いと思いますね。
100Ω0.25w→100Ω0.5w です。(高いところで1本30円くらい)
回路が汚いのは気にしない。
なぜなら、ケースに収まって見えないから。
ちなみに、ケース は高度なレヴェルで美しいと思う(笑)


コンディショニング5回目12v-1A(地味め)
あまり変化していなくても、記録 として載せます。
</object>


画像は、2.0Aか2.5A動作中のもの。(良い感じだったので撮影します た)
高いアンペアは、動かすたびに分解効率が上がっている印象。
セルが育っているようで楽しい。
低いアンペアは、育ちが悪いです ねえ・・・

O0600040010377223524


とりあえず、回路は対策でOKだと思う。
コ ンディショニングは最低4週間(仮に1日1回として28回)なので、まだまだ先は長いです。
と同時に、まだまだセルの伸び代があると期待できま す。

地道に続けることにしよう。


テーマ:実験のまとめ
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-10428585367.html
ブラウン・ガス(水で走る自動車)関連リンク集
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-10368895283.html
  

【転載終了】