飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

日本人が観てはならない?歴史講座! その③

2012-03-28 20:26:48 | ブログ

『日本人が知ってはならない歴史!!』に続く連載である!!
近現代の知られざる歴史の一面を知ることになるであろう・・・
4回に分けて掲載する。 その③


 今は、多くのタブーが砕かれつつある。歴史は常に支配するために書き加えられた創作モノでしかないことが、明らかにされつつある。その中でも、日本の近・現代史こそその最たるモノであろう。


 その事を語ると、すぐに右だ左だ、手先だ、工作員だと揶揄される。それは可笑しい。大事なのは、事実を検証することであるから、大いに学ぶべきであろう。 


 その意味で、「日本人が知ってはならない歴史」の著者 若狹 和朋氏の話は、誰もが虚心坦懐に聞く必要がある。判断するのは自らだ。そこに連なる組織だとか人物だとかは、関係ない。それは話を聞くことが先で、それらは後の事だ。


 そう言う意味で、実際、話を聞いて、それがどう判断されるかが問われているのだ。世の中には周辺を弄り廻すが、核心についてはとんと無知な人々が居る。
 


 一気に視聴されたい方は、いつものごとく、総集編を設けた。http://blog.goo.ne.jp/tumuzikaze2/d/20120322


 長いので、4回に分けて掲載している。


 

日本人が観てはならない?歴史講座07

日本人が観てはならない?歴史講座08

日本人が観てはならない?歴史講座09

<告知>

驚異のキレート作用物質
フルボ酸

体外排出の可能性・・・・?!

Miyamonte_5

 

内部に吸い込まないことは、重要だ・・・

特別分割頒布は3月31日限!!

 

Bunnkatudankou


全国処理は、放射能全国拡散が主目的、利権がそれに続く!!

2012-03-28 20:01:56 | ブログ

震災瓦礫全国処理は
放射能拡散が主目的!!
そう言って良いだろう・・・
利権もあるが、その為の実施利権が根底にある!!


 そう考えないと、合理的な理由が見つからない。丁度、死の商人ならぬ、死の灰の運搬人を全国から募っているのである。だから、1トン6万円を超える処理費用が算出されるのだ・・・。

Ref_l


 そうとしか考えられないではないか?


 全国一律放射能汚染・・・・・。こうすれば、放射能由来の疾病は胡散霧消する。


 それにしても瓦礫処理利権は、『たったの20%』と言うことだ。損害賠償費用から比べたら、安いものであろう。そう考えるしかない!


震災瓦礫が欲しいのに... 南相馬市長


震災がれきと産廃利権について。- 2012.03.08


武田邦彦 「瓦礫」のトリック 2012.02.29



東京から大勢の客が来ると霧島のホテルでも線量がグーンと上がる。
名古屋駅の新幹線の改札口の近くの喫茶店も高かった。
放射性物質が衣服や荷物に付着して運ばれ、全国に拡散している現実。
空気、水、食料、列車、飛行機が運んでくる放射能で、全国均一の線量。

そのうえガレキの全国拡散である。これには国家権力が働いている。
ガレキの拡散処理には、じつは根拠法が一切ないのだ。
何の法的根拠もないガレキ処理。これを強行するのは凶行だ!
だから、もはや日本は法治国家ではない!
超法規的にガレキを拡散する。ベクレた米、ベクレた野菜、ベクレた肉を
拡散する。

これは、すでにジェノサイド(民族皆殺し)が始まっているということだ。
ポルポトは数百万人を殺したが、日本は数千万人を殺そうとしている。
これほどのジェノサイドは、人類史上、過去に例がない。
すさまじいジェノサイドが、この国のなかで進行している。

もはや、自己防衛しかない! サバイバルしかない!
そう覚悟しながら、N-95のマスクをして、鷲は中央本線に乗っている。【転載終了】


 それをジェノサイドと呼ぶか、その人の自由だが、結果論から言うと同じ事だ。結局は、軍産複合体ならぬ、(原初力)ムラ官複合体の利権温存と賠償責任隠蔽作戦と観るべきであろう。


【転載開始】
【がれき焼却問題】 広域処理の大前提崩れる―市民の追及でウソ発覚


根拠があいまいな「瓦礫の広域化」を市民が追及した。左側が環境省の役人(若手キャリア官僚とみられる)=26日午後、衆院会館。写真:筆者撮影=

根拠があいまいな「瓦礫の広域化」を市民が追及した。左側が環境省の役人(若手キャリア官僚とみられる)=26日午後、衆院会館。写真:筆者撮影=


 「被災地は大変な思いで瓦礫処理に取り組んでいます…(中略)…被災地のために力を貸して下さい」。去る18日、川崎市で行われた細野豪志環境相の街頭 演説だ。細野大臣に限らず、政府、マスコミはあげて「瓦礫を受け入れることが被災地の復興を早める」と大キャンペーンを張る。

 大概の人は「市街地に瓦礫が残っていたら、復興の妨げになる」と考える。筆者もついこの間までそう思っていた。テレビが紹介する被災地の映像は確かに瓦礫だらけだ。

 26日、衆院会館で開かれた市民団体と環境省の交渉のなかで、政府側の説明にウソがあることが明らかになった。

 環境省の説明はこうだ―「岩手県は(ゴミ)11年分、宮城県は19年分の災害廃棄物(瓦礫)が出た。これを3年で処理しようとしている。今後25 機の仮設焼却炉を被災地に設置して処理するが、8割までしかできない。2割(400万トン)が余るので広域で処理してほしい」。

 市民団体側の青木泰氏(環境ジャーナリスト)が「3年」の根拠を追及した。「津波の影響もあり、農地回復のため塩分を抜くのに5年位かかるという。これだけ嫌われている広域処理をなぜやるのか?規模の縮小や中止は考えないのか?」

 環境省廃棄物対策課調査係長・豊村氏はすらすらと答えた―「阪神・淡路大震災が前提にある。仮置き場に瓦礫が積もっているのを見て、周辺住民はどうやって暮らしていくのか。どうしても広域処理が必要」「仮置き場のまわりにも人はいる」。

 すかさず市民側から指摘があった。「ほとんどの仮置き場は(人が住んでいる)街にありませんよ。仮置き場に行ったことがありますか?」

 豊村係長は言葉を失った。「すべて行ったというわけではありませんが…」と誤魔化すのがやっとだ。場内から拍手が上がった。

 仮置き場が住民の近くにないのであれば、瓦礫がすぐさま復興の妨げになるわけではない。3年という現在の処理期限目標をあと数年伸ばせば、広域処理をする必要はなくなる。広域処理を急ぐ政府の大前提となる根拠が崩れた瞬間だった。

 文科省が校庭の放射線量を20mSv/年に設定した時も、市民の追及に政府の役人はタジタジとなった。政府が根拠のあいまいなことを言って国民を欺き、瓦礫を拡散したがる、本当の理由を知りたい。【転載終了】