ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

♪銀河鉄道の夜

2005年05月31日 | Weblog
ゴーイング・ステディのアルバムを聴いた。

「BABY BABY」とか「銀河鉄道の夜」とかポップでエエな~
確かに「青い初期衝動!」やけど、ちょっとクサイ感じもしないでもないッスね。
まぁ、80年代育ちやからそう感じてしまうんやろうな~きっと。

「銀河鉄道の夜」のサビ(っていうんかな?)のメロディ...どっかで聴いたことあるな~って
思ってたら、ユーミンに「守ってあげたい」のサビにちょっと似てるような気がするのは僕だけかしら?

朝...体調、悪っ

2005年05月30日 | Weblog
夕べ、遅かったせいかな?朝からずっとシンドい...

ただ、夜からはシンゴさんとマスターと一緒に「GOLD RUSH」のリハがあったんで、スティングレイに。ちょっと頭痛気味やったけど、もうマジでピッチあげていかんとなっ!言うてる間に5月も終わりやしね~。でもすこ~しづつやけど、エエ感じになってきたんとちゃうかな?

イエロープレーツの方もオリジナルとカバーを織り交ぜて、楽しくやっていきますんでまた遊びにきてやっ!

ジョナサン・リッチマン&モダン・ラヴァーズのアルバムを聴く。「That Summer Feeling」が入ってるヤツ。コイツを聴くと夏がグッと近づいてきた感じがするなんな~

稲妻リハーサル!

2005年05月29日 | Weblog
いよいよリハーサルへ。まぁ、なんせ曲数をちょっと挙げすぎたかな?アビーで3時間やったんやけど、アッという間に時間は過ぎて行った。あと2,3回くらいしか入られへんやろうから、ちょっとガンバらんとなっ!気合入れて行きまっせ~!

終わってから泉佐野の漫画屋でタダオちゃんがライブに出るというんで、遊びに行ってきた。
店内で、知り合いの人とバッタリ出会ったりして、ビックリ!タダオちゃんのバンドもええギターの音出していてカッコよかったで~「SURFIN' BIRD」やらせたらタダオちゃんの右に出るヤツはおらんなっ(マジで!)

「よ~し、さらに気合い入ったで!」ってな感じで帰ってきたヨ。

曲、作ってます。

2005年05月27日 | Weblog
夜はまだまだ涼しい日が続く。時間を見つけては曲作りや。
作詞がなかなか難儀しまっせ。でもしっかり言葉をしぼりだしてっと。
納得いくまで、やりますぞ!

あと6月19日の「稲妻パラダイス」で出演するGOLD RUSH(マスターのバンド)でやる曲のギターも練習せんとなっ!あ~忙しくなりそうや。

新曲、ライブで発表できたらええんやけどな~

夜の中をふた~り~

2005年05月26日 | Weblog
昨日、借りたブルーハーツのアルバム「BUST WASTE HIP」を聴く。
前作、「TRAIN TRAIN」からさらにサウンド面でも変化を見せていったこのアルバム。
シングル「情熱の薔薇」が収録されてるねん。僕の好きなナンバーは「夜の中を」。
ちょっとユッタリとした曲調でヒロトとマーシーのハモリがイイです!
個人的には次のアルバムあたりからブルーハーツの新譜は聴かなくなってしまったので、
このへんまでしかよく知らないんやけど...

一度、車で聴くようにブルーハーツのマイ・ベストを作ってみようっと。

あと、女子高生がブルーハーツのコピーバンドをするっていうようなストーリーの映画「リンダ リンダ リンダ」も観に行ってみたいもんですなっ!

スタジオ~

2005年05月25日 | Weblog
もうひとつのバンドのリハでスタジオへ。
本日は諸事情により、おしゃべりとドラムレッスンに重きを置くことに。
かなり長い時間、叩かせてもらっちゃいました。
次々と課題が繰り出されてきますねん。結構大変やけど、オモシロイな~ドラム☆
そんなこんなで格闘してると「ハイ、時間切れ~」ってな感じで終了。また次までの宿題やなっ。

解散後は、はせちゃんの所へ寄ってそこからレンタルへ。
グリーンデイのベストにフー・ファイターズの1st、ブルハの4thを借りた。
この前から、ハイスタの「THE FIRST KISS」ばっかり聴いてたんで、何かこんな感じのヤツを
他にも聴きたいな~っ思ってたんやけど、結局、たどり着いたんがグリーンデイ(!)
ラジオなんかで流れてくる曲は知ってるけど、ちゃんと聴くのは初めてとちゃうかな?

帰ってから思い出した!ビリー・ジョエルの「ピアノマン」(まぁ今ある意味、話題やけどなっ!
どうでもエエんやけど、あのお兄さんってイケメンなんか?)借りるの忘れてた!また来週やな~


打ち合わせ。

2005年05月23日 | Weblog
夜、だいぶ遅くからやったんやけど、スティングレイへ。「GOLD RUSH」のシンゴさんが、来られてたんで合流させてもらいました。おまけにごちそうになっちゃいまして...本当にありがとうございました!バッチリ、ギター練習しておきます!

帰ってきたら、もう3時半...ヤバイ、またフラフラになってしまう。早よ寝らんと~


頭痛。

2005年05月22日 | Weblog
土曜日は頭痛で難儀した。バファリンを飲んで、横になってなんとか、マシになったんやけど。
寝不足かな?眼もちょっと疲れ気味ですわ~コウちゃんに卓球を誘われたが結局行けず。また今度、行こう。

桜、咲け!

2005年05月21日 | Weblog
夜、「探偵ナイトスクープ」を見てた。八尾に住む23歳の女性からの依頼。「おじいちゃんが昔、家の前の道端に植えた桜の木が区画整理か何かで処分されることになりそうなんで、なんとかしてほしい。」ってな内容やったと思うんやけど、桂小枝探偵が連れてきた樹木医の方たちによると、この桜の木はかなりひどい痛みようとの事。他の場所に植えかえてもまた咲く確立は10%もないんだとか...一同、あきらめて有終の美を飾るべく、最後の花見をすることに。ライトアップされた夜桜はホンマにきれいやったな~依頼者とそのお父さんはホンマにええ感じの人でなんか心が暖かくなりました。結局、処分の方向で話を進めていた八尾市の職員さんが現れ、「植え替えをして、なんとか再び桜の花が咲くように頑張ってみます。」と報告。やるやんけ~八尾市!作業は大変やと思うけど、来年、再来年、また咲いたらエエのにな~いつもの如く西田局長は号泣。でもマジで感動モンやったヨ。

そろそろライブへ向けて、エンジンかけていかんとな~っ!

マウス買いに行った。

2005年05月20日 | Weblog
まぁ、それくらいしかありませんねん。マジで。
貝塚(やったかな)26沿いのヤマダ電機へ。この前、中古でi-Macを売ってもらったんやけど、
マウスの具合が悪かったんで、作業をよりスムーズにするために思い切って買うことに。
結局、以前買ったヤツがウィンドウズにも、マックにも使えることが判明したんで同じのを買いました。光学式です。

さぁ、マックでDTM、頑張るぞ~っ!