ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

ボクなりにヤーブルース。

2017年05月31日 | Weblog
目覚めてすぐ、死ぬほど絶望的な歌詞が思い浮かんできたので、とりあえず忘れないウチにノートに書き写しました...そんなボクです。
ま、暗いヤツも楽しいヤツも、バカみたいなヤツも、とりあえずそんな時は「レコード(記録)」しておくのョ。
後に使うかどうかは別にして。

そう、"そいつがオレのやり方"
ギンギラギンにさりげなく...ネ。

ん、古い?
んなの「百も承知、マッチのマーチ」じゃないか!

オォ...イッツ・ファイン・トゥディ。
暑いのは昨日よりマシかな?
ん~どうだろ。

そんなこと言うてるウチに5月も過ぎ去って行こうとしておりますわな。

早いと言えば、早く。
遅いとか言えば、そうでもなく...そう!やっぱりアッという間。

もう、明日から6月やん。

「Yer Blues」/ The Beatles
https://www.youtube.com/watch?v=Xid1xXBnAyw

"Life is too short!"
なぁ奴さん、そういうことだろ。

分かってんだけどサ。

ん、暑くない?...暑いよネ。

2017年05月30日 | Weblog
先日、セールで買ったユニクロのTシャツを、今夜着てみました...そんなボクです。
「キャピトルレコード」のヤツ。

白やで...白! ほとんど黒しか持ってなかったのに。
いや~セメたわ...今回の自分(大袈裟)

ソースとかケチャップとか、ミルクで割ったコーヒー(もちろんブラックでも)とか、こぼさないように細心の注意を、最初のうちは払うつもりです。

たまちゃんに会って、7月30日の和歌山でのライブのフライヤーをもらいに行ってきたョ。
今回のも、デザインさしてもらいましてん。

タイトルの赤と白のカラーリングは、「ワールドプロレスリングのイメージで決めたんだョ!」
などと、とっさに十八番の"口から出まかせ"でカマしたのは、ボクとたまちゃんとココだけの話です(白目)

で、その帰りに「音楽倉庫」へ。
7月16日に出演する分のフライヤーをお店で預かってもらってたので、引き取りに。

その前の週末8日にもHB BANDでギター弾かせてもらうんで、そのフライヤーも少し分けてもらってきました♪

フライヤーがこんなにあるという事は...
当然それだけライブもやるというコトなんで...

そう!
もちろんすべて全力でロックンロールを転がしたいと思う今日この頃です♪

あと、先日のBBQの時、こんなん作ってもらいました。
ちょっと恥ずかしかったけど、とても嬉しかったのでアップさせていただきます(笑)

ホンマにありがとう☆



「Not When I Need It」/ Matthew Sweet
https://www.youtube.com/watch?v=nYBXg_KDX8w

大阪出身
ターボ・モーター



BBQ。

2017年05月29日 | Weblog
昨日はお昼から和歌山へ。
いつも歌わせていただいてるミラーズのBBQ大会でした。

いや~天気ヨカッタし、楽しかったナ♪
少しだけ歌わせてもらいました...そんなボクです。

みなさん、盛り上げていただき、ホンマにありがとうございました☆

そんなこんなで「Oldies Music Bar Mirror's」は、来月1周年との事!
ボクも23日(金)にライブさせていただきますョ♪

マスターはじめスタッフのみなさん、そして常連さん!
いつもステキな和歌山での時間を本当にありがとうございますっ。

どうもこれからもヨロシク・バーベキュー♪(無理矢理)

「Waikiki」 (Official Music Video)/ The Dukes of Surf
https://www.youtube.com/watch?v=KRqRKK54EUg

5月もあと少し!
今週も頑張るでっ!


Hey! What's up?

2017年05月27日 | Weblog
しょっちゅうでも、ちょっとでも...はたまた、ずいぶんご無沙汰でも、電話をかける相手がいる。
そう、メールじゃない...電話だ。

「最近、楽器やってんの?」とか。
「バンドやってないの?」だとか...
シンプルに「今、何してんの?」だったりとか...

そりゃ、質問も相手によってイロイロなら、返ってくる答えも様々なワケだけど。

昨夜、少し久しぶりにあるギタリストに電話したんだ。
「ギター弾いてんの?」って。

そしたら「ここんとこ弾いてない...」なんて言うもんだから、ちょっと気になって、よくよく話を聞いてみると...
なんでも最近、家でウサギを飼い始めたらしく、あまりのその愛くるしさに、ギター弾くのもそっちのけで、世話をするのに夢中なのだそうだ。

いや~「なかなか無いパターン」のヤツで、ちょっとビックリしたョ(笑)
そんなことってあるんだネ♪
最初は、「ん、大丈夫かな?」とか本気でちょっと心配したんだけど...(失礼!)

でも"ウサギ愛溢れる"某ギタリストから送られてきた写真が、あまりにも可愛いので、"そのキモチ"が分からないでもない...そんなボクです。(笑)

ウサギ...英語でいうところのラビット。

やっぱりラビットといえば「関根」でしょ...いや、どうだか分かんないけど。
ハヴァ、ナイス・ウィークエンド!...カックラキン大放送!(雑なまとめ)

「Take A Little Time」/ Edison Lighthouse
https://www.youtube.com/watch?v=NZwse8ybMYg

It's Easier,But Not Easier...

2017年05月26日 | Weblog
久しぶりに「いこらもーる」に買い物へ行きました...そんなボクです。
いまだに、「ショッパー(ズ・モール)」と呼んでしまうのは、ボクだけなのでせうか?

ユニクロ&100均で買い物。

イトウゴフク...安い! ま、何も買わなかったけど(笑)
お店で流れてる、「♪イト~ウゴ~フクぅ~」のメロディを、ふとした時に歌ってしまいそうになる自分がいます。
ふぅ~あぶない、あぶない...

風邪もほぼ治りかけ...ん?何か数日前も同じこと言ってたナ。

ま、全部どうでもイイんだけど。

早くも5月終盤。
今夜は、これからターボモータースの曲を1曲ミックスダウン。
来月「’S」の配信盤を出しまっせ♪

「It's Easier」/ Eli Paperboy Reed & The True Loves
https://www.youtube.com/watch?v=gtkE9ypI9DQ

帰りのクルマで聴いたョ...そう、"ショッパーの帰り"にネ。
とっても切ない歌なんだ。

そんな週末の始まり。



パレード・84

2017年05月25日 | Weblog
男たるもの、決して人前で涙を見せるべからず...
などと思ったりもします...そんなボクです。

古い?...そうか、古いか。
ま、いいじゃないのョ。

「パレードへようこそ-Pride-」2014年(英)
https://www.youtube.com/watch?v=WB1q3xqj4zw

ストライキ運動中の炭鉱労働者とその運動を支援した同性愛者グループの友情にまつわるお話。
1984年、サッチャー政権下のイギリスで実際にあった話を映画化した作品です。

いや~、映画観て久しぶりに泣いたわ。
あ、もちろん部屋で一人で観てたけどネ。

久しぶりに感動した。
「ブラス」とか「今を生きる」のエンディングを見た時のよう...

とか、そんな風なコト書いてサ~
ボクも年くって、なんだかヤキまわちゃったんですかネ。

それとも、ちょっと疲れてんのかな?

男たるもの...だとか、女性たるもの...とか
ミック・タルボットだとか...あ、コレ全然関係ナイわ。

ありとあらゆる、壁を越え、差違を尊重し合い、不可能とされる目標に勇敢に立ち向かって進んでいく。

だってそうじゃない。

みんなおんなじ「人間だもの」
...などという、"み〇を"的な...と言うよりは「ほぼ丸出し」な、ふんわりした着地点にしておきます(薄笑)

あっ、コレだけは言っておきます。
"せん〇みつ〇"ではありませんので、あしからず。

まだ観てなかったら、コレもぜひ♪

あと、ミックタルボットは、ポール・ウェラーとスタイルカウンシルを組んでた人です。

「Strength of Your Nature (Live on The Tube 1984) 」/ The Style Council
https://www.youtube.com/watch?v=kmimtBoZ67A

知ってる?...そう、知ってるよネ。
ま、いいじゃないのョ。



駆け込み乗車的な...

2017年05月24日 | Weblog
昨日は自宅にてREC作業。
ギターのダビングしてました...そんなボクです。

ターボモータースの音源なんですが、現在配信中の4曲入りのミニアルバム「GOOD TUNE E.P」が2017年6月2日で配信終了になります。

6月に、現在発売中の6曲入りミニアルバム「’S」を配信スタートさせる予定。
「GOOD TUNE E.P」に収録されてる曲は全部「’S」にも入ってるのですが、
ミックスがすべて違いますので、「GOOD TUNE E.Pヴァージョンもコンプリートしておきたい!」なんて方がいらっしゃいましたら、駆け込み乗車的な感じでお早目に。

ま、そんな人いないか?...いや、いてほしいな(苦笑)

「TURBO MOTOR'S 配信音源情報。」
http://blog.goo.ne.jp/yellowplates/e/5b54dfba2fc292b8775a7c078fd9dd7a

"GOOD TUNE E.P" ダイジェスト/ TURBO MOTOR'S
https://www.youtube.com/watch?v=eGJvzeXsxT4


「’S」はCD-Rなんで、6曲入り500円でライブ会場&協力店で販売中なんだけど、"何かしらのカタチ"で価格のバランスは取りたいナ~と計画中です。




TURBO MOTOR'Sの6曲入りミニアルバム「'S」、発売中!
http://blog.goo.ne.jp/yellowplates/e/7f838230315329b24bd3a05a34d47f42

恋のグッドチューニング-Good Tuning- / TURBO MOTOR'S
https://www.youtube.com/watch?v=r4EOu7kEBqY









やるよ!イナヅマ!10回目!

2017年05月23日 | Weblog
ずいぶん暑くなってきたネ♪
なんて言ってる間に梅雨が来て、やがて季節は夏を迎えるワケだけど...

そう!今年もやりますョ~イナヅマ・パラダイス!

◆2017年6月11日(日)難波「Mele(メレ)」
大阪市浪速区元町1-2-2浪芳ビルB1F
TEL 06-6634-1539 FAX:06-6634-1566
http://namba-mele.com/

OPEN 16:00
STRAT 16:30

「VIKE-RECORDS PRESENTS イナヅマ・パラダイス!Vol.10」

-LIVE-
・THE MOTOR 3
・JAPAN NAVY MC
・THE CHOICE
・MMC★CROCODILE
・The SCRATCH
・JULIA

-DJ-
・SKAT白井(アンジェラレコード)
・菊輪(from愛知)

-SHOP-
・HALLELUJAH JAPAN

前売 2,000円
当日 2,500円

※共に1DRINK代別

チケットのご予約&お問い合わせは、
vikerecordss@gmail.com
まで。


今回でこのイベントも、10回目なんだ。
出演バンド&DJにショップ...そりゃもちろん、ゴキゲンなラインナップです♪



梅雨なんて吹き飛ばして、みんなで夏を迎えに行こうネ☆


モータースリーもおかげさまで、今年で活動開始から丸10年...ま、そりゃいろんなことがあったけどサ。
何よりも、応援してくれるみなさんと一緒に、ロックンロールを転がし続けてこれた事が何より嬉しいネ。

ただ、今のボクには、「ココまで来ましたョ~」とか「オーイ、10周年ですョ~」みたいなメモリアル的なキモチは、全然無いんだ...
過去を振り返るには、まだモータースリーは若過ぎると思うのョ...オレ!(あえてオレ)

10年走ってきて、11年目の新たなスタート。
やりたいことは、まだまだいっぱいあるしね...ま、そういうこと。

ノー・モア・センチメンタル!...したがってドント・ルック・バック!...的な感じで
"今"を突っ走り続けるロックンロールバンド「THE MOTOR 3」の姿を、ぜひ観に来てほしいとココロから思うョ♪

そんなワケでみなさん!
これからも、どうぞヨロシク...ヨロシクどうぞ♪

はじまりのうたをうたおう...ボクや君や彼らのため

2017年05月22日 | Weblog
ほぼ風邪もピークを過ぎた...ことにしておこうと思います
...そんなボクです。

何か流行ってるらしいョ。
さっきニュースで言ってたんだけど。

いや~我ながら、流行に敏感(白目)...いらんわ。
やっぱ、ちょっとシンドイもん。

コレ見ましてん。

映画『はじまりのうた』(2013年)予告編
https://www.youtube.com/watch?v=yOr4LeEWOLo

歌を歌うこと、曲を書くこと、それを、自分の信じたままカタチにすること...
音楽...そして歌、曲が生み出す「言葉にできない素晴らしさ」がとてもうまく描かれた作品だと思うョ♪


「Tell Me If You Wanna Go Home」 (Rooftop Mix)-Keira Knightley
https://www.youtube.com/watch?v=3euj8m2_pug

ルーフトップ・レコーディング...なんだかビートルズみたいだネ。

「Lost Stars」/ Adam Levine
https://www.youtube.com/watch?v=cL4uhaQ58Rk

この歌ってる人がマルーン5のボーカルだったということを、初めて知りました。
う~ん、そうだと知らなくても、全然ヨカッタんだけどネ...いっそ知らないままの方がヨカッタかもネ(笑)

ま、それはさておき、音楽の好きな人、音楽やってるョ!っていう人、曲書いて歌っちゃってるんだョ!って人...
あと、自分のまわりにそんな人がいるョ!...またはいたョ!...ていう人も。

まだの人はぜひ!
ま、別に見なくてもイイんだけど、決して損は無いと思ふョ。



あと、レコーディングシーンに出てくる、このパンスト使ったマイクのポップガード!(画像参照)
ボクも昔、自分で作って歌入れの時に使ってたわ~(遠い目)
枠組みは、針金のハンガーをほどいて作りました。

コイツを作る時、理由も説明せずに妹に「パンストちょうだい!」って言ったのですが...
ゴキブリを見るようなまなざしで、2,3秒間ボクを見つめたあと、新品の袋に入ったパンストを、無言でボクに手渡してくれた記憶がよみがえってきて...
なんだか胸がしめつけられる思いです。

ターボ・現在はちゃんとしたモノホンのポップガードで歌入れしてまっせ!・モーター

25日にグッバイキス♪

2017年05月21日 | Weblog
たぶん風邪ひいてます...そんなボクです。
チョット疲れてんのか?...うん、きっとそうだな。

そうしておこう(笑)
ドンマイ、オレ!(あえてオレ)

来週、25日の木曜日に、SKY MUSIC RADIO「インディーズアーティスト楽曲オンエアー」5/25(木)19:30~の放送で、THE MOTOR 3の「涙のグッバイキス」がオンエアーの予定です。

給料日の人も、給料日まであと少しの人も、給料なんて、もうすっかり残ってねぇョ...って人も!
「グッバイキ~ス」って、よかったら一緒に歌って下さいナ。

https://www.facebook.com/events/181826502340770/permalink/186465621876858/
※番組進行上の都合により、オンエアー延期の場合があります。

「WALLOPスマホアプリ」でご視聴の方のみ、当日深夜23時~の「再放送(アーカイブ放送)」もご視聴いただけます!
「WALLOP放送局公式YouTubeチャンネル」に当日の番組同録がアップされますのでそちらでもお楽しみいただけます。(1週間から10日後)
「WALLOP放送局」のページ

http://www.wallop.tv/?cpt_discography=mihama-music-jack
http://www.wallop.tv/ (視聴アプリ取得もこちらから)

【5/25(木)SKY MUSIC RADIO オンエアーのご案内】

『暑い時には「麦茶」が一番!の巻』

簡単1発視聴はこちら!

放送開始時間になりましたら
http://wallop.tv/viewer/2.html(ATHENA-4階)
もしくは、
http://wallop.tv/viewer/3.html(APOLLO-2階)
にアクセスしてください。

スマホ専用・視聴アプリがあります!(オススメ!)
下記URLより「視聴アプリ」をダウンロードしてお楽しみ下さい。(視聴環境が安定しています)

iOS版:
https://itunes.apple.com/us/app/wallop/id600390204

android版:
https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.wallop.android

よかったらチェックしてみてネ♪

「微熱なキ・ブ・ン(とびきり16歳)」/ ヒルビリーバップス
https://www.youtube.com/watch?v=XxUL_O-Apsg

ターボ・"キ・ブ・ンじゃなくてタ・ブ・ン微熱アリ・モーター

あえて言おう!
「風邪ひくなョ!」(笑)