ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

グッバイ、ノーベンバー...

2017年11月30日 | Weblog
ダウンジャケットを引っ張り出しました...そんなボクです。
11月も終わりだネ。

今日は、午後からサンパツ行って、夕方にラヂオきしわだへ。

そして、昨夜も「ステゴー」聴いていただいたみなさん!
遅くまで、どうもありがとうございました♪

オンエアした曲のリストをココに記します。

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」
◆2017年11月29日放送分
1.Dancin' Party / Chubby Checker
2.Oh! Yes / The Charmers
3.Rip It Up / Bill Haley And His Comets

4.夢見るフランス人形 / France Gall
5.I Want You Back / The Jackson 5
6.Rose Garden / k.d lang
7.Do Wah Diddy Diddy / Manfred Mann

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
8.今夜だけが / ザ・マックショウ

9.Make That Move / The Rockats
10.That's Good / Devo
11.last train to Clarksville / The Monkees
12.A Higher Power / Jonathan Richman
13.Hello Mr.Monkey / Arabesque

14.恋のキャッチ・ア・ウェーヴ / THE MOTOR 3
15.Little Mean Mama / Roy Orbison
https://www.youtube.com/watch?v=Opl7PejnsRk
16.Back In The U.S.S.R / The Beatles
17.Shinky York / ジッタリンジン
18.What's Up / 4 Non Blondes

なんだかちょっと寒くなりそうだけど、風邪ひかないようにネ。(半分、自分への言い聞かせ)

Sweet November Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=A7hkvdyG8x4

何だかずいぶん昔に見たような気がするョ。
きっとそんなに経ってないんだろうけど...

チョイと雨降り。

2017年11月29日 | Weblog
先週、ライブ後にクリーニングに出してたスーツ...
また引き取りに行くの忘れてたんで、さっき行ってきました(苦笑)...そんなボクです。

いや~あぶない、あぶない。
ふぅ~。

そんなこんなで、ま、ちょっとバタバタしてるウチに、今夜も23時から「ステゴー」のオンエアです。

試聴方法はコチラから。
http://blog.goo.ne.jp/yellowplates/e/9f1ac9cd58c1ce3f6eafd7b2ea0e3e07

最近、映画とか観てないナ~
よし、3日のライブが終わったら、観てやろう!!!!

ま、そんなに気合入れて言うほどのモンじゃないんだけど(笑)

「RAIN IN MY HEART」/ BOOWY
https://www.youtube.com/watch?v=6CWCGIOTosk

アルバム「BEAT EMOTION」のB面(死語)だけどサ...
ボク的にはポップですごく好きなんだナ。

ベースの松井恒松が作詞なんだよネ。

今さら言うこともないんだけどサ~
「松」で始まり、「松」で終わる名前なんだよネ。

ま、どうでもイイんだけど。

"「ター」で始まり「ター」で終わる男"
ターボ・モーター

ネクスト・サンデー!

2017年11月28日 | Weblog
つまり次の日曜は、泉佐野でライブ!...そんなボクです。
7月に引き続き、HB BANDでギター弾いて、2017年最後のモータースリーでロックンロールを転がすョ♪

◆2017年12月3日(日)泉佐野「音楽(おとらく)倉庫」
大阪府泉佐野市上町3丁目10-28
TEL 072-457-7398
http://otorakusoko.jimdo.com/

OPEN 14:30

-LIVE-
・THE ZOOT 16
・前川サチ子とグッドルッキングガイ
・ミドリのマル
・HB BAND※16:40出演予定
・THE MOTOR 3※18:20出演予定

前売り 2,500円
当日 2,800円
※いずれも1drink代別

チケットのご予約、お問い合わせ等は、

vikerecordss@gmail.com

または、下記URLから送って下さいませ。

VIKE-RECORDS official web site "お問い合わせ"
http://vikerecordss.wixsite.com/vikerecords/blank-con8

CLOSEは19:30ってコトだから、帰りの電車もそんなに気にならないと思うし、よかったら遊びに来てネ♪

THE MOTOR 3 LIVE at "MAGIC ISLAND” Oct.28, 2017
https://www.youtube.com/watch?v=SYp07ALkCrs

そんなこんなで今日は、ギター弾いたりとか、ステゴーの収録とかやってます。
HB BANDでは久しぶりにSGを弾く予定。

チョイ寝不足気味なので、今夜は早めに寝ることにするョ...たぶん(笑)








ハーイ、マンデー!(タイトル適当)

2017年11月27日 | Weblog
昨日は夕方から和歌山へ行きました...そんなボクです。
いつもお世話になってるミラーズで、"あの"ハレルヤジャパンの密売会...あっ、間違えた、販売会でした。

ひやかしに行ったつもりなんですが、歌まで歌わせていただき、「マサル梨本」ばりに恐縮です(笑)

ミニライブを、ご覧いただいたみなさん!
ハレルヤ氏&ミラーズのみなさん!

本当にありがとうございました☆

あっ、そうそう!
土曜は夕方から、ラヂオきしわだ(79.7MHz)の「一美のViViっとライフ」に出演させていただきましたョ。

番組の中で、

ボクの番組の紹介をしていただき...
モータースリー&ターボモータースの曲もかけていただき...
ライブの告知までさせていただいたにもかかわらず...

生放送で「チ〇チン」とか言ってしまい、ホントにスミマセン。
以後、たぶん気をつけます。

来週の土曜(12/2)も出演させていただきますョ。
18:00~18:30です♪

パーソナリティの久郷一美さん、どうもありがとうございました。
ふつつかなロックンローラーですが、どうぞィヨロシクお願いいたします☆

その後は、某スタジオにて、モータースリーのリハ。
翌日は、朝から同じスタジオでHB BANDのリハでした。

12月3日のライブへ向けて、そりゃもちろん我々は頑張った!

モータースリーも今年最後のライブで気合入ってるしネ。
HB BANDも、スゴクいい感じになってきたョ♪

そんなこんなで、アッという間に駆け抜けた"11月最後の土日"でした。
そして、今日と明日は「ステゴー」の収録。

ハイ、そりゃもちろん今週も頑張るで~!

"番組の冒頭で「ターボ・モータン」と紹介され、ナンダカンダして番組が終わった頃には「ターボン」と呼ばれていた男"
ターボルノ・モルタリング(もはや原型無し)

「Listen My Darling」/ Wilbert Harrison
https://www.youtube.com/watch?v=D0icYwDjHYM






ラヂオのスタジオからのバンドでスタジオ...そしてバンドでスタジオ。

2017年11月26日 | Weblog
もうちょっとしたら出かけます...そんなボクです。

昨日は夕方から、ラヂオきしわだに出演してからの、某スタジオにてモータースリーのリハ!
んでもって、今朝は再び某スタジオへ行って、HB BANDのリハでした。

12/3のライブへ向けて、どちらも頑張った!

帰ってきてから、チョッと休憩。
昨日のコトは、また書きま~す☆

「Some Might Say (live) 1996」/ Oasis
https://www.youtube.com/watch?v=8vUqeqrUUxI

クルマの中で聴いてたんだョ。

トゥモロー!

2017年11月24日 | Weblog
つまり明日、ラジオに出ます...そんなボクです。
そりゃ、もちろんラヂオきしわだ(79.7MHz)デスョ!

「一美のViViっとライフ」(放送時間は18:00~18:30)
ゲストの方もいるみたいなので、「ガヤ担当」かもしれませんが、よかったら聴いてみて下さい♪

ま、その他、特筆すべき出来事はコレと言ってありません(笑)

"THAT'S ENTERTAINMENT" / TURBO MOTOR'S
https://www.youtube.com/watch?v=gytD51w1FKE

だいぶ前に録ったTHE JAMのカヴァー。






スタジオdeモーニン!

2017年11月23日 | Weblog
今日は朝からスタジオでした...そんなボクです。

HB BANDのリハーサル。
ミヨシさん以外の皆さんとは、久しぶりの再会。

普段やらない曲をやるので難しいんだけど、新鮮で楽しいネ♪
ライブへ向けて頑張りますっ。

んでもって、昨夜のラジオ「ステゴー」で放送した曲のリストです。

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」
◆2017年11月22日放送分
1.Carol / The Rolling Stones
2.In The Mood / The Brian Setzer Orchestra
3.That's Way I Love You So / Jackie Wilson
https://www.youtube.com/watch?v=9POh4ATtuBw

4.Shout To The Top / The Style Council
5.You're All I Need to Get By / Marvin Gaye with Tammi Terrell
6.For What It's Worth / Buffalo Springfield
7.That'll Be The Day / Linda Ronstadt

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
8.恋のバッドチューニング / 沢田研二

9.So The Circus Back In Town / Cato Salsa Experience
10.Can't Take My Eyes Off You / Boys Town Gang
11.Animal Nitrate / Suede
12.New Life / 日暮 愛葉

13.Love Song / TURBO MOTOR'S
14.Landslide Of Love / Transvision Vamp
15.Jump Back Honey / Gene Vincent
16.Sapphire / Big Danny Oliver
17.I Only Wanna Be With You / Bay City Rollers

昨夜も遅くまで聴いていただいたみなさん、本当にありがとうございました☆


ハイ、というワケで...

2017年11月22日 | Weblog
ターボ・モーターです...こんばんわ。
今夜も、ラジオお聴きいただいたみなさん、どうもありがとうございました☆

そして、12/3のライブへ向けて、モータースリー&HB BANDのギターの確認作業。

HB BANDで前にやった曲!...いや~だいぶ忘れてるナ~(笑)
ま、何とか思い出して、本番までには間に合わせます。(当たり前)

モータースリーも今週末からリハに入りまっせ~

ハイ、というワケで...今夜はもうちょっとギター弾きます。

今夜の「ステゴー」で放送したリストは、また明日の(っていうか、もう今日なんだけど)ブログで♪
ステキな真夜中をお過ごし下さいネ...じゃぁっ!

「In The Midnight Hour」/ Wilson Pickett
https://www.youtube.com/watch?v=5KFYUJ63nk8












また寒くなったネ。

2017年11月20日 | Weblog
もうすっかり、ホットコーヒーが美味しくなっちゃてます...そんなボクです。

やっぱり冷コー(レイコー)ってのが、通じるのは、大阪だけですか?
ま、今どき、ボクもさすがに使いませんけど(遠い目)

あ、冷コーとはアイスコーヒーのコトですョ。

昨夜、放送してたNHKのドラマ「坂本龍馬、暗殺の真実」的なヤツを録画してたので、今日はご飯食べながら見ました。

暗殺のシーンは、ブラックアウト。
そして、なんとなくな結末...(苦笑)

ま、実際にどんな人物だったか、今でもハッキリ分かんない部分も多々あるので、割とどんな展開にもできてしまうのだと思いますが。
ボク的には、まぁまぁでした。
そう、まぁまぁだったぜよ~(安易)

ラジオの収録も無事終了。
明日は、局に行きます~

今週末は、ラヂオきしわだの別の番組に出演するかも?
いや、たぶんするんだけど、また詳細は後日ネ~

「Sublime」/ The Ocean Blue
https://www.youtube.com/watch?v=eeMbx2LzwFc


追伸:司馬遼太郎の「竜馬がゆく」は、今でもたまに読み返します。





サンクス、コオリヤマ!

2017年11月19日 | Weblog
昨夜は奈良、大和郡山へ。
「R&R居酒屋ばんちゃん」の移転オープニング・ライブで歌わせていただきました♫

お天気は決して良くなかったけど、ライブ始まる頃には、たくさんのお客さん!
いつもお越しいただくみなさん、久しぶりにお会いできたバンド関係のみなさんはもちろん、
今回、初めてライブのお越しいただいた方とも、いろいろお話もできたし、ホンマにヨカッタな~

セットリスト書きたいんだけど、だいぶ流れでやっちゃったんですが。

「恋のグッドチューニング」
「ミッドナイト・湾岸ハイウェイ」
「純情カントリーロード」
「ずっと消えない恋のうた」
「Smile」
「Love Song」
「涙のグッバイキス」

といったボクのオリジナルは演りました!(ザックリした紹介)
ココはひとつ、"フランク・ザッパは大雑把!"的な感じでご容赦下さい。

おでん&ホルモン、美味しかったナ☆

ライブ後も来ていただいお客さんともユックリお話できたし、とてもイイ時間を過ごさせていただきました☆

ばんちゃんご夫妻、ボブさんはじめドロケッツ関係の皆さん!
ライブをご覧いただいた皆さん!

とてもステキな大和郡山の夜を本当にありがとうございました☆

"昔、大和郡山へ「らんちうのセリ」に行ったことがあります"
ターボ・モーター

そして今夜はラジオの収録だす♫