ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

グッバイ!2016♪

2016年12月31日 | Weblog
イイ天気だネ!...大晦日のボクです。
もう少しで、グッバイ2016年。

そりゃ世の中見渡しても、自分を振り返っても、やっぱり、いろんなコトがあったワケだけど...

好きな音楽、やりたい音楽を、ステキな仲間たちと思いっきりやって...
そんなボクらの音楽を、いろんな場所、いろんな場面で聴いてくれる人たちがいて...

2016年も、みなさんのおかげで、本当に素晴らしい1年になりました。

とても素敵なこの年が思い出になる前に...(「涙のグッバイキス」からの引用といふ自己説明)
もちろん、言わせていただきましょう!

みなさん!
本当にありがとうございました。

どうぞナイスでワンダフルな年末年始をお過ごし下さいネ♪





ザッツ・ネンマツ・フィーリング。

2016年12月29日 | Weblog
すっかり年末感出てきてるネ~などと思わずには、いられない...そんなボクです。
で、何よ? 年末感て!

さぁ、鬼よ笑え!...笑うがいいサ!
2017年、モータースリー&ターボモータースの1月&2月のライブスケジュールだ!

ターボ・モーター、2017年の1月&2月のライブ予定。

まずは一発目、和歌山でターボモータース!
◆2017年1月8日(日)和歌山 「OLDTIME」
和歌山市北新5丁目70 ひめビル1F
TEL 073-428-1950

OPEN  16:00
START 16:30

-LIVE-
・THE ROACH
・The CorVette
・THE HIPPY HIPPY SHAKE
・YAMATO
・DEAD HEAT R.R.C
・BOBBY&HOTEI
・ファンキー矢沢
・TURBO MOTOR'S ※※19:10頃出演の予定。
・土偶
…and more

で、翌日は難波Meleのコピバン大会...久しぶりにナナハンローラーズやります(笑)
◆2017年1月9日(月・祝)難波「Mele(メレ)」
大阪市浪速区元町1-2-2浪芳ビルB1F
TEL 06-6634-1539 FAX:06-6634-1566

OPEN 18:00
START 18:30

「新春メレメレコピバン大会」

・(thee)KINGS (THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)
メンバー:KiNGxxx/Makoto/Sanzi/RECO

・BØWY(BOØWY)
メンバー:Vo氷室''シュガー”狂介(ガルウイングス)
Gu布袋”サガラ”寅泰(The Mantis)
Ba松井”サイゲン”恒松(Flakes Burn Group/タランチュラ)
Dr高橋”スラブ”まこと(がらんどう/タランチュラ)

・ナナハン・ローラーズ(THE MACKSHOW)
メンバー:ターボ・モーター(THE MOTOR 3)
シュウ(THE CLIMAX)
Yassy(THE CLIMAX)

※19:20頃から出演の予定。

・エロフルズ(ウルフルズ)
メンバー:Vo.エロタス橋本(Barプカプカ)
Gt.ババフルケイスケ(The Flamingo Club)
Ba.モリKチョッパー(The Amarettes)
Dr.マブチンコンJr.(J&HM,DKG)

DJ:antibilly

AD ¥2000
DOOR ¥2500
※共にd別

モータースリーの2017年、1発目のライブは、わが地元「泉佐野」!
ジャパンネイビーの新年会で幕開け♪
どなたでも、入場可能なんで、お気軽に遊びに来てね♪

◆2017年2月11日(土・祝)泉佐野「音楽(おとらく)倉庫」
大阪府泉佐野市上町3丁目10-28
TEL:072-457-7398

「JAPAN NAVY MC 新年会」
THE MOTOR 3での出演です。

※その他詳細は後日発表します。

コチラもモータースリー!
ちょっと先やけど4月に和歌山でやります~
でっかいイベント...今から楽しみやわ♪

◆2017年4月2日(日)和歌山 「和歌山マリーナシティ」
和歌山県和歌山市 毛見1527
TEL 0570-064-358

OPEN 10:00
CLOSE 16:00

「V.C.S Vehicle Custom Show」

-LIVE-

THE MOTOR 3
Pink Moon Babies
50 bolts

雨天決行
一般入場無料

主催実行委員長 赤井
主催代表 MONTANA 企画代表 柳川


いずれもチケットのご予約、ライブに関するお問い合わせ、出演の依頼等は
vikerecordss@gmail.comまで。

混沌した波乱の多い、先行き不透明な昨今ですが...
上記のライブにおいては、みなさんに「ロックンロール・ミュージックの素晴らしさ」を確実にプレセントしたいと思っています♪

今年も本当にステキな時間をありがとう☆
...なんて書いちゃうと、またさらに増しちゃうよネ~年末感が(遠い目)

「Just a smile」 / Pilot
https://www.youtube.com/watch?v=FR9x1EkXGx8

今日は寒かったョ。

2016年12月28日 | Weblog
チョット、お久しブリティッシュ!...そう、ボクです。
いよいよ今年も終わりに近づいてきたネ。

週明けにスタジオ入ったり(お正月のメレのコピバン大会出るョ♪)ジーン・ヴィンセントのアルバム聴いたり...
あっ、この前に立ち寄ったブックオフでOwsleyのアルバム「THE HARD WAY」を中古で発見!

もちろん買いました。
聴きたかったのョ...コレ。

「Coming Up Roses」とか「Oh No the Radio」とか入ってる「Owsley」は、ホンマにいい曲たくさんあったからネ~

今回もステキなメロディーラインがたくさん!
こんなにイイ曲を生み出すソングライターが、もうこの世にいないなんてサ...

「Rise」/ Owsley
https://www.youtube.com/watch?v=IWVrYC94Alo

ポールマッカートニーのカヴァー、やってます。

「Band on the Run」/ Owsley
https://www.youtube.com/watch?v=KijBzZhjm7M

銀のコインで夢を...

2016年12月24日 | Weblog
サンパツしました...そんなボクです。
昨日は樟葉でターボモータース!

フロアを見渡せば、今年...いやもっと前から応援していただいてた皆さんの顔がズラリ!
いや~ホンマに嬉しかった...そう、嬉しかったのです。

素敵な機会を作ってくれたSledsの皆さん&ヒライさんにあらためて感謝を☆
みんなのゴキゲンなダンスとイカしたツイスト&ステップ...楽しかったナ♪

そんなこんなで、2016年最後のライブも昨日を持ってとりあえず無事終了しました。
いろんな場所でいろんな人と音楽を通じて出会うことができて、やっぱ今年もイイ一年だったな~とあらためて実感。

みなさん、今年も本当にステキな時間を、たくさん一緒に過ごしていただき、どうもありがとうございました☆
これからも楽しんでいただけるように頑張っていきますので、応援どうぞヨロシクお願いいたします。

ボクの行くサンパツ屋さんは、いつもAMラジオが流れています。
今日はラジオから流れてくる曲も、さすがにクリスマスソングばかり(笑)

「jukeboxセンチメンタル」/ チェッカーズ
https://www.youtube.com/watch?v=FKlhP6LMxfs

小6の頃、このサンパツ屋さんのラジオから「涙のリクエスト」が流れてきたことは、今でもハッキリ覚えているョ...
ま、もうずいぶん昔の話だから、一応"遠い目"だけはしておくんだけどネ。



クズハ・アゲイン!

2016年12月21日 | Weblog
23日の金曜日は祝日!
今度はターボモータースでライブやります♪

2016年、最後のライブです(たぶん)

え? 場所ですか?...そう樟葉、再びの樟葉です(笑)

◆2016年12月23日(金・祝)枚方・樟葉「Px9cafe」
大阪府枚方市町樟葉1-4-1 3F
TEL 072-857-9911
http://www.p9cafe.com/

OPEN/START 17:00

「関西ロカビリークラブ SLEDS presents~Let The Good Times Roll~」

-LIVE-
・Super Cracks
・TURBO MOTOR'S ※17:45~出演の予定。

-DJ-
SKAT 白井

※ツイストコンテストみたいなの企画中※

前売り当日共に 2500円 1d付き

前売りチケットのご予約&お問い合わせ等は

vikerecordss@gmail.com

もちろん、ターボモータースのミニアルバム「'S」も持って行くョ~
お時間ありましたら、ぜひ遊びにお越し下さいませ♪

TURBO MOTOR'S LIVE 2016 11.13
https://www.youtube.com/watch?v=hum14feC1h8





樟葉でロックンロールタイム!

2016年12月20日 | Weblog
昨日、録画してあった「砂の塔」の最終回を見ました...そんなボクです。
何か久しぶりに連続ドラマ、最後まで見たわ...ま、最初の方は見てないんだけど。

この前の日曜は樟葉でモータースリー2016年最後のライブ!
お越しいただいたみなさん、対バンのみなさん&DJの白井さん!
そして、いつも素敵なイベントを企画してくれる、ヒライさん!

素敵な樟葉の夜をどうもありがとうございました☆

1.THE MOTOR 3のテーマ
2.MIDNIGHT RAINBOW
3.You're The Only One For Me
~M.C~
4.恋のキャッチ・ア・ウェーブ
5.ハイティーン・ラブ
6.THAT IS R&R
7.ずっと消えない恋のうた
~M.C~
8.So Young & Winding Road
9.RADIO
~M.C~
10.涙のグッバイキス
11.チェリー・セヴンティーン
12.ROCK'N'ROLL メドレー

E.C JAILHOUSE ROCK

ターボモータースの新譜もモータースリーのアルバムも買っていただき、ありがとうございました!
どの作品も、「ありったけの愛」は詰まってるはずなんで、ぜひ可愛がってやって下さい♪

2016年のモータースリーのライブはこれにて完了。
いろんな場所で、いろんな人と、楽しい時間を過ごせてホンマにシアワセでしたナ☆

なにはともあれ、今年一年、モ-タースリーを応援していただいたみなさん、
最後に言わせていただきます!

「一年間、素敵なロックンロールタイムを本当にありがとう!」と。





スタジオ。

2016年12月18日 | Weblog
サタデーナイトはスタジオでした...そんなボクです。

まずはモータースリーのリハ。
いよいよ明日、2016年最後のライブへ向けて、我々はもちろん頑張った!

来年もあんなことやこんなことやりますんで、その軽く打ち合わせもネ。
ま、楽しみにしておいてョ♪

でもその前に明日のライブ、バチっとキメるで~

で、そんなこんなしてる間にターボモータースのドラムのまっちゃんが到着。
23日のターボモータースのリハへ。

モータースリーと同じスタジオなんですョ。
今日は部屋も同じだったんで、非常にラクチンでした♪

ベースが風邪で来れなかったので、急遽マモルモーターに代役をお願い。
マモルさん、どうも遅くまでご協力ありがとうございました。

さて、明日のライブへ向けて、まずするべきことはですネ~
昨日録画してあった「砂の塔」を見ることですナ...(笑)

コレ見らな、明日ず~っと気になって、ライブに集中できへんでしょ...ってウソウソ。
ま、軽く明日のライブの支度して、早く寝ます...たぶん。

明日はモータースリーの物販でも、「'S」売ってるョ。
もちろん、モータースリーのアルバムも発売中なんで、まだ持ってない人はゲットしてネ!

「STARS&RAINBOW」ダイジェスト / THE MOTOR 3
https://www.youtube.com/watch?v=xecBjowDBjY








明日はモータースリー!

2016年12月17日 | Weblog
やぁ!..ボクです。
明日は、樟葉でモータースリー2016年最後のライブです。
よかったら遊びに来てネ♪

◆2016年12月18日(日)枚方・樟葉「Px9cafe」
大阪府枚方市町樟葉1-4-1 3F
TEL 072-857-9911
http://www.p9cafe.com/

OPEN 17:00
START 17:30

「ROCK'N ROLL COCKTAIL vol.7」
-LIVE-
・THE CLIMAX
・YAMATO
・Lucky's Club Band
・THE MOTOR 3 ※18:20~出演の予定。
・THE S.O.S.

-DJ-
SKAT白井

前売り 2000円
当日券 2500円
※共に1drink代500円要




クイックにキメろ!

2016年12月15日 | Weblog
別れ際とポップソングのサイズだけは、クイックにキメた方がイイと信じて疑わない男...それがボクです。

ターボモータースのミニアルバム、早速ご注文等もいただき、ホンマに嬉しい限りです。
どうもありがとうございます。

12月のライブ会場でも販売しますので、ぜひ聴いてみて下さいネ♪

今夜はクイックにこの辺で!
じゃ!

「So Sad About Us」/ The Who
https://www.youtube.com/watch?v=ktggGDS7dYU&index=9&list=PL47ACAF82B659E0AE





師走の「’S」じゃないけれど。

2016年12月14日 | Weblog
ここ数日、雨降りだったネ。 ん、まだ降ってるの?

先日、ターボモータースでの音源が完成しました。
ま、完全DIY...自主制作盤なんで、全然モノが上がりさえすれば、すぐに出せるんやけど。

昨年、配信で発売した「GOOD TUNE E.P」の4曲に2曲プラスした全6曲のミニアルバムです。
「実際のCDとかは無いの?」というお問い合わせもいただいて、「盤」として出したいナ~と思ってたんですが。

せっかくなんで、より多くの人に気軽に聴いてもらいたいと思い、今回こんなカタチで仕上げました(笑)
お求めやすいお値段で、男女兼用でございます!(明石屋電視台の松尾伴内風)

ま、完全自主制作と言ってもメディアのCD-R、ケースは自分で作ってません!
ジャケも手書きじゃないんだからネ!...的な、"当たり前でくだらないコト"を書くより、作品の紹介を。

'S / TURBO MOTOR'S

1.恋のグッドチューニング
2.ずっと消えない恋のうた
3.MY HEART BEAT
4.純情カントリーロード
5.I Love You,I Need You,I Want You...and more
6.Smile

全6曲収録
 
VR-007(CD-R) ¥500(税込)
発売・販売 VIKE-RECORDS

2016年12月8日よりライブ会場、ホームページ等で発売開始。

TURBO MOTOR'S official web site
http://vikerecordss.wixsite.com/turbomotors

ご予約&お問い合わせ
vikerecordss@gmail.com

タイトルは「'S」
読み方は、実は決めてないんだ(笑)

'Sっていうのは、もちろんTURBO MOTOR'Sの最後の'Sなんだけど、「ソロ(Solo)」の「S」だったり...
「ターボモーターの作った作品(または書いた、プレイした)」ってコトの「S]だったり...

音源は一人で作ってるけど、ライブは協力してくれるメンバーのみんなと一緒にプレイしてるしネ。
そういった意味でも、「TURBO MOTOR(ターボモーター)」じゃなくて、あくまで「TURBO MOTOR'S(ターボモータース)」!

決して、ボク自身は、さびしがり屋じゃないと思うけど、やっぱこうやって音楽できるのも一人じゃ無理だしネ。
もっと言うと、音楽を演る側だけじゃなくて、聴いてくれる人たちがいて、成り立つモノだとも思うしネ...だからやっぱり複数形にしたかったんだ。

ホラ、なんだかんだ言っても、ボクだってそんなコトくらい少しは考えてんだから(笑)
ま、誰も「なんだかんだ」とかって別に言ってこないんだけど。

最近、ライブでもよくやってる「恋のグッドチューニング」と「ずっと消えない恋のうた」、あと「MY HEART BEAT」は書き下ろし。

「I Love You,I Need You,I Want You...and more」と「Smile」はモータースリーをやる前にやってたバンド「イエロープレーツ」の時に書いた曲。
どっちももちろん今回、新たに録ったヴァージョンです。(「I Love You~」は今回初)

「純情カントリーロード」も、もちろんモータースリーのヴァージョンと違う再録音!
いろんな楽器が入ってよりカラフルなサウンドに仕上がってると思うョ。

全6曲とも、配信音源「GOOD TUNE E.P」とは違うミックスで収録!
ちなみに配信音源は各音楽配信サービスサイトで購入または試聴可能です。

http://vikerecordss.wixsite.com/turbomotors/discography

ま、さっきも書いたんだけど、よりたくさんの人にこの作品を聴いてもらえたら、こんなに嬉しいコトは無いんだな。

TURBO MOTOR'Sのミニアルバム「'S」(読み方未定)、聴いてみて下さい♪
よかったら、ぜひ!