ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

ライブ後、あっ晴れへ。

2009年05月31日 | Weblog
昨日は、スティングレイへライブを観に行ってきました。
スクラッチさん、The☆SILKさん、PIXIE CATSさん、そしてファンキー矢沢さん...

みなさん、お疲れさまでした~楽しかったですっ。

終了後は、リックさん、paoさんと「あっぱれ」へ!
久々に店主&ママにも会えてヨカッタな。

久々に食べた「スジコン」最高。

帰りはもう朝でしたが、無事みなさんを送り届け帰宅。
さすがに風呂上がって、すぐ寝ました。

今日は日曜、天気もイイね~
ビューティフル・サンデーは歌いませんけど...
エェ、まぁ...エェ。

店主&ママ、ご馳走さんでした~もちろん、また来ますョ~♪




なつかしテレビ。

2009年05月29日 | Weblog
最近ビールのCM(やったかな?)で流れる「プロポーズ大作戦!」のテーマが流れると、なぜか若干テンションの上がる男...
それがボクです。こんばんわ。

小さい頃、見てましたよ。「プロポーズ大作戦!」。
フィーリングカップル5対5とか好きやったッス。

あと「ひと目会ったその日から~恋の花咲くこともあるぅっ~」の「パンチDEデート」でしょ。
カーテンの隙間からのぞくヤツ...
結構夜更かしベイビーやったんですわ。ボク...

土曜の夜もウィークエンダー見てたな~
トップの桂朝丸(今のざこば師匠ネ。)と泉ピン子がリポーターのヤツは見れるんやけど、再現VTRは怖くてもう寝てましたネ。アレってちょっとエロな感じの内容でしたっけ。

中学、高校時代はやはり土曜深夜のエンドレスナイトかな。
ばんばん(ばんばひろふみ)、ゆきねえ(兵藤ゆき)にエンギャル(エンドレス・ギャルズ)のみなさん...あと、関西テレビの杉山アナも出てましたナ。

あの番組のエンディングで「いちご白書をもう一度」を知りました。これから日曜の朝が始まるっていうのにあの切ない曲...子供心に複雑やったネ~(遠い目...)

その日曜の朝にやってた番組「ラブアタック」の「早食い競争」で飲まれてたワイングラスに入ってた水が、やたら美味しそうに見えて仕方なかった...そんなボクはこれから「探偵ナイトスクープ!」を見たいと思います。
(分かりづらくてスミマセン...)

上記の番組名に「!」とか「なっつかし~」と反応してしまった方...

間違いなく、俗に言う「アラフォー」です。

バイバイ哀愁でいと...

「哀愁でいと」/ 田原俊彦(STEREO)
http://www.youtube.com/watch?v=Ai1P38weNiI

お知らせです。
明日のマモルさんの「泣きのサックス」は中止となりました。
なんだか、ドウモスミマセン。










「裏通り」からのお知らせです。

2009年05月28日 | Weblog
ご存知のとおり、モータースリーは日々アルバム制作の準備を行っております。
6月に入れば、本格的にレコーディング開始。7月の末頃には発売の予定ですので、どうぞご期待下さい♪
詳細は随時、お知らせさせていただきま~す☆

レコーディング終了後には、再び怒濤のライブ活動を展開していくョ。

ひとまず、今後はこんな感じでございます~

・6月27日(土) 心斎橋 Club ALIVE 「BBWBP ALIVE TOUR 2009 in Osaka」
・7月5日(日) 泉佐野 コスモ山(予定)
・7月19日(日) アメリカ村 SOCIO 「Rockin Boppin Stompin」
・7月26日(日) 長居 Rock A Go Go!! 「w/ PIXIE CATS」 
・8月2日(日) 熊取 STINGRAY 「2ndアルバム発売記念ライブ」
・8月16日(日) 岸和田 波切ホール 4F国際交流ホール 「The★SILK5周年記念ライブパーティー」

各イベンターの方、バンドのみなさん、ライブにお誘いいただき、本当にありがとうございます!できたてホヤホヤの新曲を引っさげ、ボクらもいいライブができるように頑張りますのでどうぞヨロシクお願いいたします☆

各ライブの詳細については随時、ホームページ、ブログ等において発表させていただきます。

!5/30(土)にスティングレイで行われるイベントにマモル・モーターがゲスト、ファンキー矢沢さんのバックで数曲、サックスを吹くそうです。

◆R&Rジャンキー大阪PRESENTS「ファンキージャンキーR&Rナイト」

2009年 5月30日(土)熊取「スティングレイ」
泉南郡熊取町大久保1726 コスモビル1F TEL 072-453-2511

OPEN 20:00 START 20:30
入場料 ¥2,500(1Drink付)

★出演
・PIXIE CATS
・SCRACH
・The★SILK

★ゲスト
・ファンキー矢沢

久しぶりに、マモルさんの「泣きのサックス」を堪能したい方はぜひ、スティングレイへGO!でありますっ。

「裏どおりの天使たち」/ The Checkers
http://www.youtube.com/watch?v=tAzwsSmGPmA&feature=related




AYAへ。

2009年05月27日 | Weblog
久しぶりに辛口のジンジャーエールを飲んでみたい今日この頃...
日に日に暑くなってきておりますナ。

昨夜はなかば思いつきで、ひとりAYAのスタジオに行きました。
もちろん、曲作りョ。ちょっと雰囲気変えてやってみたらオモロイかな~と思って。

終わってから、マスターと音楽についていろいろおしゃべりを。
マスターもアナログ回しながら、いろんなサウンドをいつも聴かせてくれます。

「最近、なんか聴いてる?」と聞かれたので、「イーライ・ペーパーボーイ・リードが好きですね~」って答えました。

「Take My Love With You」/ Eli Paperboy Reed
http://www.youtube.com/watch?v=gVcE1-aqluE

久しぶりに泉南方面をクルマで走りながら帰宅。
あ~どっかドライヴ行きたいネ♪

部屋とラーメンと私...そしてたこ焼き。

2009年05月25日 | Weblog
その昔、布施明のディナーショーの機材運びのバイトをやったことがあります...
そんなボクです。さっきテレビに出てましたネ。布施明。

昨夜は先輩ヒデオさんとラーメンを食べに。

結局、泉南にあるお店に行きました。
とんこつしょうゆが好きなんですョ。

美味しいラーメン屋さんって答えるの難しいねんな~

ラーメンって好みがみんな違いますやん。
ここ!って勇気を持って言えないンスよ...

「え~あそこの店、美味しいぃ?」って言われたらちょっとヘコみますやん。

万人が認める、「残念な味」の店なら...
アカン、よけいに言われへん。

ボク、大体いつも一緒に行く人にお店はおまかせします。
ラーメン好きで、ラーメン通では決してないんです。

自分では言えないクセに人にはわりと、ガンガン聞きますョ!
みなさん、どこか美味しいラーメン屋さん、ありますでしょうか?

たこ焼きやったら自身持って言えますョ!

「あっぱれ」のたこ焼きだすっ。間違いナシっ!
あっ店主、こんな感じでよろしいでしょうか~?

また、お店行きま~す♪

インスタントなら、「最近はエースコックのワンタン麺が最強ですかネ~」が口グセのそんなボクに、どうか美味しいラーメン屋さんをこっそりでもいいんで教えて下さい。

「No milk today」/ Herman's Hermits
http://www.youtube.com/watch?v=ClQepFF-Sr0&feature=related


ナイトライフ?

2009年05月24日 | Weblog
ラーメン食べたいっ...あっ、どうもボクです。こんばんわ。

今週はほぼ引きこもりのナイトライフ(ハハハ、どう?ナイトライフって...)やったワケですが、「ちょっと気分転換でもするべ」と思い、スティングレイへ遊びに行きました。常連さんたちとまたもやセッション。オモロカッタです。

昨夜は入れ替わり立ち代り、いろんなお客さんが来てましたネ。

今日もまた引きこもりです。なんか早いもんで5月もあと1週間!
マジでエンジンかけていかんとネっ☆

デモ音源をメールで送りますので、マモルさん、PCアドレス教えてネ☆

あっ、今夜のナイトライフはラーメンです。行ってきます~♪

「Bubblegum World」/ 1910 Fruitgum Company
http://www.youtube.com/watch?v=ELVyjYU_j-Q&feature=related

ご存知(?)サザエさんのエンディングテーマの元ネタ。
だって日曜の夜ですもの。

I'm so glad!

2009年05月22日 | Weblog
最近、グッドニュースがありましてネ。
すごく嬉しいキモチです。

ボクの事ではないんで、内容は書けないんやけど☆
音楽やっていてホンマよかったな~って思いますわ。うん。

今年の西武ライオンズのユニフォーム、かっこいいですナ。
野球選手のソックスはやっぱズボンの上に出して欲しいです。
イチローみたいな感じで。

「There She Goes」/ The La's
http://www.youtube.com/watch?v=xX9TDQcCyVE&feature=channel




ちょっとこだわり。

2009年05月21日 | Weblog
今日もデモ作りだすっ。

あくまでデモなんで、メンバーに曲の雰囲気が伝わればOKなんですが。
ちょっとギターのアレンジとか作りながら考えたい時は、リズムトラックから簡単にですが、打ち込んで、ベースも自分で手弾きして入れたヤツを作ります。

曲のサイズはちょっとこだわりですかネ。
3分~どんなに長くても4分。
短い分には全然OKやと思います。

「2分35秒」...なんていい響きなんでしょうか!

あくまでボクのこだわりですが。
「あ~ええ曲やな~も一回聴きたいっ!」ってくらいがちょうどいいのではないか?と。

昔はレコードのシングル盤って収録可能な時間ってやっぱ3分~4分ぐらいでしょ。
でも、それでちょうどよかったんやと思うんですわ。
「日本人の体には、やはり日本食が合うよ」みたいな...

3分間のマジック...それがポップソング。

そういう点で、ビートルズ(特に初期)の曲はホンマにお手本ですわ。
一切ムダ無し、是潔し!

The Beatles - Please please me
http://www.youtube.com/watch?v=4Pdgiel8ykg&feature=related

ボクの曲作りもそんなふうにありたいですナ。

えっ、わ、分かってますよ~
つべこべ言うてらんと、曲書きま~す(苦笑)




デモ作り。

2009年05月20日 | Weblog
最近、松坂慶子と山田邦子の区別が付かなくなってきました...
そんなボクです。

昨夜も新曲のデモ&曲作りをしました。
一曲はほぼ完成か!?
またメンバーで選曲会議だすっ。

ドリームジャンボ&ミリオンドリーム、マジで買いに行こ。

当たったら、ナックル姫のお給料、ボクが払ってあげたいと思ってますっ!

「Hold on I'm coming」/ Sam and Dave (live)
http://www.youtube.com/watch?v=u_juH0AHvwk&feature=related

♪GOING UNDERGROUND~

2009年05月18日 | Weblog
完全に影をひそめて行動中のバンドでボーカル&ギターやってます...
そんなボクです。フフフ(別に意味ナシ。)

ライブが無くても、お休みという言葉からはほど遠いワケですが~

そう、そうなんです。
THE MOTOR 3の2ndアルバムの曲作り&デモ作りに励んでます。
夏の真っ只中にドカーンと皆さんに聴いていただけるように、メンバー全員奮闘中ですので、どうぞお楽しみに!

もちろん、夏のにおいのする頃には新曲もひっさげてまたライブやりますんで、
こちらもどうぞご期待下さい!

エンジン全開!フルスロットルでいきまっす!
とりあえず今のところは、鈴木大地の「バサロ泳法」(たとえ古っ!)なみに、潜って潜っておりますがメンバー全員元気です!

「Going Underground」/ The Jam
http://www.youtube.com/watch?v=whSYTSXm8wo&feature=PlayList&p=2AF67CDEB2ED21A7&index=0&playnext=1