ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

First Of May

2007年04月30日 | Weblog
この前、「メロディ・フェア」の動画をYou Tubeで見てたら、やっぱりコイツも見たくなってしまって...

http://www.youtube.com/watch?v=IWCOmRfSiZc
「若葉の頃~First Of May~」/ The Bee Gees
映画「小さな恋のメロディ」から

もうホンマにこの映画の好きなシーンはたくさんあるんやけど、これもそのひとつやね。

「5月が来たのに、誰が泣くもんか」ってフレーズが素敵過ぎますっ。
もうホンマに5月やな~

ウェスタンカーニバル終了。

2007年04月29日 | Weblog
熊取ウェスタンカーニバル2も無事終了!

今回もたくさんの方に来ていただき本当にありがとうございました~
共演した、松原リョーヘーくん、和歌山から来ていただいたペロリのみなさん、本当にありがとうございました。またご一緒しましょう~!

慌しい中、受付までやっていただいたオカァちゃん&シンゴさん、ホンマにありがとうございました~おかげさまで終始スムーズに進行できましたョ。

ライブ中、結構汗だくになったんやけど、お客さんからハンカチを貸していただきました~もうメチャ助かりましたョ!コレは。最後にはいただいてしまって...本当にありがとうございます。大事に使わせていただきま~す。

ライブでこれからボクも「ハンカチ王子」ばりにコレで汗をぬぐいたいと思います。

イチカワさんにいただいたバラの(和歌山のカレーと違うョ)シャツを身につけた(近所の子供には「高島屋~っ」って呼ばれましたが...)田中シンヤがヴォーカルの(長い)イエロープレーツ、熊取ウェスタンカーニバルのセットリストは次のとおり

1.稲妻ドロシー
2.C'mon Everybody

3.GIRLFRIEND
4.ピンクミントガム

5.I Want You, I Need You, I Love You
6.泣けばいい

7.Touch Me
8.One More Kiss
9.Jeanie Jeanie Jeanie

今回、サワチカさん復活ということで、ちょっと懐かしい曲も入りました~
エルヴィスのカヴァーでのチークタイムはやっぱ最高っすね~

で、次はいよいよ、5月27日のりんくう公園野外ライブ!
いつも飛び入りでサックスをプレイしてくれるイワシ君、マモルさんが入っての6人編成イエロープレーツですっ!しかも入場無料!天気がよければもう最高のロケーション。
ちょっと...イヤ、かなり気合入れてのぞみまっせ~!

AMラジオ。

2007年04月28日 | Weblog
さぁ、いよいよ「熊取ウェスタンカーニバル2」が始まるョ!
場所はもちろん、スティングレイ!
みんなで遊びに来て下さいネ☆

昨日は久々に「探偵ナイトスクープ」を見てゆっくりしておりました。
感動モノが2本、爆笑小ネタ集もあったョ。
一つ目の依頼はラジオ番組のネタやったんやけど、ボクも中学の頃ってよくラジオの深夜番組は聴いたもんな~

「OBCブンブンリクエスト」とか「ヤンタン(MBSヤングタウンね!)」、「オールナイト・ニッポン」...

なんで?って思うくらい夢中になって聴いてたもんな~
ラジオってテレビと違ってなんか独特の雰囲気があるねんな~
部屋を真っ暗にして、DJとボクのつながりが凄く「密」な感じがして...

でも、いつの頃からか、すっかり聴かなくなってしまったAMラジオ番組。

ナイトスクープを見ながら、ふとボクも昔を思い出してしまいました~

さぁ、いよいよライブです!ガツ~ンといくョ!

メロディ・フェア

2007年04月27日 | Weblog
街を歩いていると、どこからともなく音楽が聴こえてきた。

一緒に歩いていた友人に「コレ、何て言う曲?」って聞かれたので、
「あぁ、メロディ・フェアって曲。」って答えました。

ん?オリジナルのビージーズとアレンジが違うな~
でも、この声にこのサウンド、どっかで聴いたことある感じ...

ザ・ヒットパレード!!!
90年代に活躍したジュリアン・ヘンリー率いる英国のギターポップバンド。
「おぉ!ビージーズのカヴァーか~ハマってるな。」
「コレ、ひょっとして新譜かな?」
なんてことを思いながら1曲聴いたところで...

目が覚めた!
そう、夢やったねんな~コレが...残念!

いや~でも凄くイイ感じの雰囲気やったのにね~
ヒットパレードの「メロディ・フェア」。も1回聴いてみたいネ。

明日、タワレコ行ってみよかな?
意外とあったりして。ザ・ヒットパレードの新譜...出てるワケないか。

木曜の夜はイチカワさんにお誘いいただき泉大津にある「WILD CHERRY」ってお店に行ってきました。帰りに「南州軒」でラーメンまでご馳走になってしまいまして...

イチカワさん、いつも本当にありがとうございますっ!
28日、がんばりますんでどうぞよろしくお願いいたします☆

http://www.youtube.com/watch?v=zZjdKbpmRGw
「メロディ・フェア」/ THE BEE GEES
映画「小さな恋のメロディ」から


リクエスト謝謝!

2007年04月25日 | Weblog
夕方、はせちゃんのたこ焼き屋「あっぱれ」に。
しばらくすると、常連さんのパイちゃんが来て3人でお喋りしてました。

パイちゃんが、いつも聴いてるらしいFM貝塚の「泉州ロックシティ」とかなんとか言う番組を聴き始めたのでみんなで聴いていたんやけど。

しばらくしてパイちゃんが、イエロープレーツの「One More Kiss」のリクエスト・メールを送ってくれました。

「まさか、かかれへんやろう~」と思ってたんやけど、2曲ほど後にDJがパイちゃんのメールを!

流れたョ。「One More Kiss」。フルコーラスで!
「Girlfriend」に続いて、2曲目っす。
何やらその後、番組ではボクらのホームページも少し紹介していただいたみたいです。

いきなり、自分たちの曲が流れるのってオモロイもんやね~

何より、イエロープレーツの「One More Kiss」を気に入ってくれて、リクエストまでしてくれたパイちゃんに、ホンマに感謝感激です!ありがとう~
ビール、ごちそうするからネ!

あっ、もしよかったらみなさんもぜひ、FM貝塚82.6にどんどんリクエストして下さいネ。

メールは
info@fm826kai.co.jp
電話 072-433-8206

貝塚のコミュニティFMということやけど、高石~和歌山・岩出あたりまで、電波状況のいいところでは聴けるみたいです。

あと遠方の方はインターネットでも視聴可能!
http://www.good-air.com/fm826/

●GIRLFRIEND
●One More Kiss
●泣けばいい
●稲妻ドロシー
●ピンクミントガム
●Smile

の6曲はオンエアー可能です!

マジでパイちゃん、ありがとう!
28日のスティングレイでの熊取ウェスタンカーニバルも頑張るョ~
みなさん、遊びに来て下さいネ!

メンチ切る前に...

2007年04月24日 | Weblog
昨日まで、本当にバタバタで...やっと少し落ち着きそう。

日曜に家の近くで細い道なんやけど、急に飛び出してきて、おまけに対向できんくらいに道の真ん中までふくらんで出てきた、アホな運転のクルマがおってね~

通られへんやん!と思いながらそのクルマの運転手を見てたら、ボーっとしたまま、何もせえへん...仕方ないんで、横に自分のクルマを寄せて、ギリギリ対向できたんやけど、通り過ぎる時に相手の運転手が窓を開けて、こっちを睨んでるのよ。

まぁ、睨んでるつもりなんやろうけど、まったく怖くないんで、ボクもジーっと相手を見つめてたんやけど、そこでボクは見つけてしまったねんな~コレが...

相手の鼻から鼻毛が出てるってことをネ。
コレにはまいったネ。マジで...相手はあまりにも真剣やからな~
笑ったら失礼かな~とかねいろいろ考えたんやけど、とりあえず。

「あのぉ~メンチ切る前に鼻毛切った方がイイと思いますョ~」って
敬語で丁寧に忠告してあげました。

イヤ~可愛そうなヒトを見ると、放っておけないんでね。
ちょっと笑いをこらえるのに苦労したけどネ。

でも、クルマの運転は気をつけないといけませんよね~


ワイルドでいこう!

2007年04月21日 | Weblog
曇り空続き。
でも、気持ちはスカッといきたいもんやね!

久しぶりにステッペン・ウルフの「Born To Be Wild」を聴いた。
エエな~ロックやね!結構みんなカヴァーしてるし、スタジオでも結構セッションっぽくやったりするもんね、この曲。

http://www.youtube.com/watch?v=i8kZog12obo&mode=related&search=

ヴォーカルのおにいちゃんはグラサンがイカつくて、まさにワイルドです。

ボクの大好きなリズム&ブルースのシンガー、ドン・コヴェイのカヴァーもやって
るねんな~「スキー・スキー」ってヤツ。

もちろん、ワイルドなカヴァーに仕上がってますけど。


真夜中のテレフォン(ブルハーツやったっけ?)

2007年04月19日 | Weblog
真夜中にケータイが鳴った。

「来た!ヤツが来たんだ!」着信を見てボクは覚悟を決めた。
そして通話ボタンを押した...

電話の向こうから聞こえてきた
あのカラオケの歌声が...

ク、クボ●カさん!
ワンコーラス、聴かされました...あっ、イヤイヤ聴いてました。

「聞こえてるかぁ~?え~?聞こえてるか~?」
「エエ、き、きこえてますけど...」
「よっしゃ~」

プッ、プープープー...

「...」

久々にヤラレましたネ。
暴れてますね~お父さん。

アレ、たかじんの曲ですか?

あとでもう1度、電話ありましたが...

ゴメンナサイ、ワザト出ナカッタアルヨ。

次はセックス・ピストルズの「God Save The Qeen」かラモーンズの「Rockaway Beach」をリクエストします。

アッ、電話...出レタラ出マス。



返却セーフ!

2007年04月18日 | Weblog
おっとっと!先週レンタルしてたDVDが、危うく延滞になってしまうところやったョ。フ~ッ、危ない危ない。朝はちょっと時間があったので、先程返してきました。

最近、作曲もあまりやってなかったんで、ちょっと時間を見つけてやっていこうと思うねん。特に作詞ネ!作詞...もうコレが一番難儀ですわ~あんまり「普段から書き溜めておく」なんてこともせぇへんしね~ちょっとずつ、時間を見つけながら、ノートにでもメモってみますかな。

今日のBGMはストレイ・キャッツのアルバム「ブラスト・オフ」!