ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

みんなありがとう...もしくは、ありがとうみんな!

2021年09月30日 | Weblog
昨夜のステゴーは、番組初のオールリクエスト大会でした!

いつもリクエストを送っていただく方も、今回初めて送っていただいた方も...
そしてモチのロンで、昨夜のオンエアを聴いていただいた方も!

みんなありがとう...もしくは、ありがとうみんな!

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略して、ステゴー!)

毎週水曜日23時から、ラヂオきしわだ(略してラヂきし!)の電波をジャックしているようなつもりで放送中!
オンエア中は、どこからでもココから聴けますョ♪

http://fmkishiwada.com/simul/

昨夜お送りした曲は、こんな感じでっす♫

◆2021年9月22日放送分

1.Born To Be Wild / Steppen Wolf
2.Pretty Little Angel Eyes/ Curtis Lee

3.Thriller / Michael Jackson

4.好き好き好き / フランク永井
5.Ziggy Stardust / David Bowie

6.RADIO / TURBO MOTOR'S

7.Barcelona / Freddie Mercury
8.いつの日か / 矢沢永吉
9.LOSTプロポーズ / 坂本つとむ

10.I Love You Love Me Love / Gary Glitter
11.ダディ・ダーリン / G-FREAK FACTORY
12.If I Were A Boy / ビヨンセ

13.ミラーズへようこそ / TURBO MOTOR'S

大好きな曲や、思い出の曲...
なかには「あ、こんなヤツがステゴーには合うんじゃね?」的な観点からセレクトしてくれた方もいて...

いや、もうホントに嬉しかったナ。
番組やってホントによかった!

さすがに昨夜の企画内容では、全部流せなかったボクの曲にいただいたリクエストは、10月以降のオンエアで少しずつ紹介させていただきます(苦笑)

アレがナニしたおかげで、ライブはやってないんだけど、あの時のような"みんなでイイ時間を作る"感じを、久しぶりに味わえたような気がします♫
うん、またぜひやってみたいナ。

なにはともあれ、みなさん!
何か久しぶりに言わせていただくような気もするんだけど、言わせていただきましょう!

「とても素敵な水曜の真夜中...近くを本当にありがとう」と。


今夜はみんなでステイ・ゴールド!

2021年09月29日 | Weblog
台風のせいか、朝ちょっと曇ってたけど、なんとか今日もイイ天気。
洗濯モノもちゃんと乾きましたがな。ふぅ~。

ま、それはそれとして、今夜も23時から、モチのロンでお送りします!

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」※略してステゴー! ラヂオきしわだ(79.7MHz)

"いつもは"ターボ・モーターが自身の"好きな音楽"、"趣味の音楽"を"時間の許す限りかけまくる!"という...そんな音楽番組なんだけど、
今夜は番組放送開始丸4年を記念しての初の特別企画!

リスナーのみなさんからのリクエスト曲のみでお送りするオールリクエスト大会
「ボクのアタシのステイ・ゴールド・ミュージック・スペシャル」ですっ♫

エリア外でもインターネットで下記のURLから聴けます。
http://fmkishiwada.com/simul/

日頃から”次は何が飛び出すか分からない"のがウリとされている...かもしれないこの番組ですが、今夜はさらに拍車がかかってますョ(笑)

遅い時間だけどどうぞお楽しみに♫

火曜日ですネ。(タイトル思いつかず)

2021年09月28日 | Weblog
さすがに昼間はまだ暑さも感じるけど、朝晩はかなり涼しくなりましたナ。
たしかに過ごしやすい季節。

なんだかナニもずいぶんアレしてきてるし...
奴さん、このままいなくなってくんねぇかな。(いやマジで)

ま、油断することなく気をつけたいと思いますデス。

さっきまでやってた「ステゴー」の選曲作業も無事完了。
これからちょっと別の作業やります。

You Should Know By Now / OUCH
https://www.youtube.com/watch?v=uoTSTvdNfgI

久しぶりに聴いたOUCH。

ま、そりゃたしかにビートリッシュなんだけど、とにかくボーカルはジョン寄り...寄せか?
バンド名はやっぱラトルズ的なヤツか?

いや知らんけど(笑)

声張ってオーバードライヴかかるような感じとか、イイっすネ。
日本ではスピッツの「ロビンソン」のカヴァーなんかも英語でやっちゃったりなんかしてます。







カモン、今週!

2021年09月27日 | Weblog
今日は、一人アコースティックでの弾き語りの練習をしてみました...そんなボクです。
アレがナニしてからライブはほとんどやってないんだけど、定期的にやっておかないとネ。

ってなワケで、よくライブで歌ってる自分の曲を中心にいろいろやってみました。
大体、忘れてなくてヨカッタ!
「大体」っていうところがミソなんスけど(笑)

昼はまだまだ暑いんだけど、9月ももうすぐ終わり。

ターボモータースのアルバム制作も、週末からはミックスダウンの作業に入る予定です。
ま、あと1曲レコーディング残ってるんだけどネ。

とにかく今週もイロイロ録ってみよう!




おっと!もうこんな時間じゃないの。

2021年09月26日 | Weblog
この土日もほぼ自宅にてREC作業...そんなボクでした。

土曜はカバーを1曲ミックスダウン。
で、仕上がり具合をクルマの中でチェックしながら、夜中に買い物へ行くという、オレなりの(あえてオレなりの)サラデナイ・ルーティン。

今回は食材もまだ残ってたので、近所のドラッグストアで少しだけ調達。

あ、そういや土曜日、作業の合間にコレ読みましたョ。

「あの空は夏の中」 / 銀色 夏生(角川文庫)

このタイトルは不思議と何度か読み返してます。

今回の3傑。

・不良少年
・逃げて逃げて逃げて
・すてばちなポーリー

大体いつもこの3つなんだけど(苦笑)

ま、そりゃもう、世代的には「そして僕は途方に暮れる」で知ったクチなんですョ。
ってなワケで、某動画サイトで当時のCMをしばし鑑賞。

何やら当時出演してた女の子の名前が入ったヤツがありました。

日清カップヌードルcm
https://www.youtube.com/watch?v=toLpl3qF3Jg

あ、こうやってみると結構何人もいたのネ。
ニコルとミスティの記憶しか、ボクには無いんだけど。

ま、この名前もはたして本当なのかどうかも...
ほら、もう結構ノリでいろんなことが許された時代だったような気がするからサ...ネ。
いや、知らんけど。

そして次の日のお昼に、しっかりカップヌードルを食べるボクは、”いろんなモノに影響されやすく流されやすい性格”です(白目)



あ、お湯は線の少し下まで。そして3分は決して待たない(待てない)感じで。

“きみの、つぎにあったかい。カップヌードル”

そして、やっぱり美味しくいただきました。
今も昔も間違いなく、ボクの定番。

でもって日曜も、そして僕は途方に暮れる...ワケもなく、REC作業などなど。

さ、明日からまた頑張ろう!

大沢誉志幸 (そして僕は途方に暮れる)
https://www.youtube.com/watch?v=U5aoU05Vy08




サラデナイ・サラデナイ。

2021年09月25日 | Weblog
メロディとサイズはほぼ完成したけど、詞はまだ書けてません...そんなボクです。
もうタイトルとかテーマ的なのは決まってるんだけどネ。

あ~、ひっさしぶりにスラスラ書いてみたい!(心の叫び!)

んなこと言ってるうちに、サタデー・ナイトがやってきましたがな。
S・A・T・U・R・DAY・NIGHT!(ノリのみ)

Bay City Rollers | Saturday Night
https://www.youtube.com/watch?v=FrkNoWIho_M

詞書きながら、並行して音も録っていくか!
サウンド的にザックリいえば、"モータウンMeetsマージビート"みたいな感じヤツ...いや知らんけど(笑)

えぇ、間違ってもBoys Meets Girlみたいな感じのヤツじゃないです。

どうぞよい週末を♫
T・U・R・B・O・MOT・OR!より。



昨夜もサンクス♫

2021年09月23日 | Weblog
今日はホントにイイ天気!
秋分の日なのに夏が戻ってきたみたいだったナ。

ってコトで洗濯もイイ感じにやってやりました...そんなボクです。
えぇ、そりゃもう、イイ感じにやってやりましたぜ、ダンナ。

ま、そんなカムバック・ライク・ア・サマー的な(いや、知らんけど)コトはそれとして、昨夜のステゴーのオンエア!

やっぱり昨夜も遅くまで起きて、聴いていただいたエヴリワン!
とにかくサンクス☆

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略して、ステゴー!)

毎週水曜日23時から、ラヂオきしわだ(略してラヂきし!)の電波をジャックしているようなつもりで放送中!
オンエア中は、どこからでもココから聴けますョ♪

http://fmkishiwada.com/simul/

昨夜お送りした曲は、こんな感じでおます。


◆2021年9月22日放送分

1.Let's Rock'n'Roll / The Cadets
2.Please Don't Touch / Matchbox
https://www.youtube.com/watch?v=xabqyx1L1CU
3.Almost Grown / Chuck Berry

4.Dancing Queen / ABBA
5.Cotton Candy / The Sylvers
6.This Is A Call / Foo Fighters
https://www.youtube.com/watch?v=pYb5WQAiOqc

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
7.How Will I Know / Whitney Houston

8.Everybody Needs Somebody To Love / The Blues Brothers

9.Orgasm Addict / Buzzcocks
10.New Orleans / The Kingsmen
11.Do You Wanna Dance? / Del Shannon
12.Because / The Dave Clark Five
https://www.youtube.com/watch?v=QpKWpUJybng

13.ずっと消えない恋のうた / TURBO MOTOR'S

14.Hello It's Me / Todd Rundgren
15.Change The World / Eric Clapton
16.Missing / 久保田 利伸

さて、来週29日の放送は、番組初の試み!
リスナーのみなさんからのリクエスト曲のみでお送りする、「オールリクエスト大会! ボクのアタシのステイ・ゴールド・ミュージック・スペシャル」です!

本日、収録も無事完了!
みなさんの思い出の曲、大好きな曲、もう一度聴きたい曲...またそんな曲にまつわる思い出やエピソードなどなど。

時間の許す限り、ギュっと詰め込みましたので、どうぞお楽しみに♫

夕方からは、歌入れを。
ボーカル&コーラスを1曲分。
イイ感じで録れたんじゃないかな?

ま、ちょっと寝不足気味でもあるので、今夜は早めに寝ます(苦笑)



夕立降って、今夜はステゴー!

2021年09月21日 | Weblog
急に辺りが暗くなったと思ったら、ゲリラ的な夕立...いや、スゴかったナ。
家の中にいたので、ビショ濡れにはならなかったワケだけど。

ま、それはそれとして、今日はってーと、週の真ん中水曜日!
今夜も23時からは、そう!
「ステゴー」のタイムの~時間の~時間です~。(ナイアガラからの清六風)

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」※略してステゴー!のオンエア。

ステーション的なヤツは、モチのロンでラヂオきしわだ!
遅い時間からだけど、起きてるんだったらココからどうぞ!

http://fmkishiwada.com/simul/

みなさんがセレクトした、お気に入りの曲のリクエストもドンドンお待ちしてまーす。
ココから送ってみて下さいナ。

ラヂオきしわだ番組へのお便り・リクエストフォーム
http://www.radiokishiwada.jp/contact.html

これから次回放送分の原稿書きまーす。







コーヒーでも飲んでから

2021年09月21日 | Weblog
目指せ、1日パート・レコーディング!...そんなボクです。
時間の合間を見つけて、今日はギターを録りましたョ。
いつも3本くらいは音を重ねるんだけど、そのうちの1本分。

あと、もう1曲アルバムに入れたいのがあるんで、それを書いてます。
ま、いつものことだけど、作詞、難儀するねんな~(やや遠い目)

っていか、「今夜、私がやらなきゃいけないのはステゴーの編集作業。」(あ、ウーバーなんとかのCMみたいな感じで読んでみてもいいんじゃないかしら)

29日のオールリクエスト大会のラインナップもほぼ決まりました!
イェイ!

ちょっとコーヒーでも飲んでからやりまーす♫




キビキビやろうぜ。

2021年09月20日 | Weblog
昨日の大河ドラマも、今朝の「おかえりモネ」も録画して見ました...そんなボクです。
カモン、マンデー!

あ、今日はハッピーマンデー(もう死語かもしれないんだけど)なのね。

昨日は土曜の夜にミックスダウンした音源をチェックしたんだけど、ちょっといくつか直したいところが見つかったので、その修正を。
ま、その他用事も含めて、結局は自宅にて過ごしていたワケです。

そうなんですよネ。
特に書くべきことが無い...と、いうことを書いておきたいと思います。(苦笑)

「マイ・シャローナ以外にも、イイ曲いっぱいあるよな~」なんて思いながら、ナックのベスト盤(CD)聴いてからの、動画サイトでライブ鑑賞やってます。

The Knack - A Hard Day's Night
https://www.youtube.com/watch?v=AQ-GHxulq_E

コイツはモチのロンで、ザ・ビートルズのカヴァー(あえて「ザ・」付き)

"いちいち"キビキビしてて、やっぱイイね!

さ、今週もとにかくイロイロ、キビキビやってみよう!(まとめ方・雑)