ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

雨の中、ありがとう!...そして明日は奈良でオー、イェーイ!

2022年04月29日 | Weblog
今日は午後から「いこらも~る泉佐野」へ。
お買い物...じゃなくて、インターネットラジオ「いこらじお」のスタジオでの「トーク&ライブ」の公開収録でした。

雨降りの中、足を運んでいただいたみなさん&足をとめてお聴きいただいたみなさん!
素敵なゴールデンウィークのはじまりを本当にありがとう。

んでもって、明日は奈良へ!
大和郡山にあるライブ・バー「ペギー・スー」でライブです。

◆2022年4月30日(土)奈良・大和郡山「Live Bar PEGGY SUE」
奈良県大和郡山市筒井町706-1-8

https://bobfactory1967.wixsite.com/peggysue

OPEN 18:00
START 19:00

-LIVE-
・ターボ・モーター
・キャバレーズ
・Asano
・WAO

※No Charge

一人アコースティックセットだけど、後半はバンドでセッションもやるぜよ!

明日は晴れるとイイな~♪

昨夜はサンクス、明日はいこらでオー、イェーイ!

2022年04月28日 | Weblog
今朝は久しぶりに散歩しました...そんなボクです。
ちょっと涼しかったけど、天気も良くなってきて気持ちよかったナ。



ダンデライオンとビー的なヤツ。

ま、それはそれで春だね~なんて思いつつ、昨夜はステゴーのオンエア!

遅くまで起きて聴いていただいた、そこのユー!
ホントにサンクス♪

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略して、ステゴー!)

毎週水曜日23時から、ラヂオきしわだ(略してラヂきし!)の電波をジャックしているような感じで放送中!
オンエア中は、どこからでもココから聴けますョ♪

http://fmkishiwada.com/simul/

昨夜放送した曲は、こんな感じです。

◆2022年4月27日放送分

1.Lucky Lips / Ruth Brown
2.Brand New Cadillac / Vince Taylor & His Playboys
3.Land Of 1000 Dances / Wilson Pickett

4.Tell Me If You Wanna Go Home / Keira Knightley
5.Mayor Of Simpleton / XTC
6.Heartbreak Stroll / The Raveonettes
https://www.youtube.com/watch?v=9fNF5FywyEo

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
7.Fascination / The Human League

8.Knockin' On Heaven's Door / Eric Clapton

9.God Save The Queen / Sex Pistols
10.Cherry Bomb / The Runaways
11.Mrs.Robinson / Simon & Garfunkel
12.How Do You Do It / Gerry And The Pacemakers

13.Hold On Me / TURBO MOTOR'S

14.The Snake / Al Wilson
https://www.youtube.com/watch?v=ULx9k2QkL94
15.Seeds Of Life / Harlem River Drive
16.白い恋人 / サニーデイ・サービス

というワケで今月の放送も無事終了。
来週は"プチ・モダーンズ"な感じでお送りします。

でもって明日は、お昼からトーク&ライブです!



◆2022年4月29日(金) 大阪・泉佐野「いこらも~る泉佐野内いこらじおスタジオ」
大阪府泉佐野市下瓦屋2丁目2番77号

「いこらじおスタジオ トーク&ライブ」

-出演-
・ターボ・モーター

START 12:00

※観覧無料。

感染予防対策を行いスタジオ内で演奏&トークを収録します。
いこらじおスタジオ前に遊びにお越し下さい。

約1時間ほどの予定です。
よかったらお買い物がてら観て行ってネ♪

今月最後のステゴーです。

2022年04月27日 | Weblog
やっぱ今日も天気悪いネ。

午後からステゴーの収録を済ませて、買い物。
んでもって帰ってきてからアコースティックセットのリハを。

この週末も、また歌いますんでナ。

んでもって今夜は週の真ん中水曜日!
そう、23時からはステゴーのタイムの時間です。

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略して、ステゴー!)※毎週水曜日23時~24時

ラヂオきしわだ(略してラヂきし!)の電波をジャックしているような感じで放送中!
ココから聴けますョ♪

http://fmkishiwada.com/simul/

遅い時間だけど、起きてるんだったら、ヨロシクどうぞ~♪

Rickenbacker/the american guitars vol.1
https://www.youtube.com/watch?v=aAKZH4PuobE

昔、この番組、途中から見たナ~(遠い目)
ロジャー・マッギンの12弦、流石にメチャクチャいいサウンド♪

「ミスター・タンブリンマン」も、結構長尺で弾き語ってくれてます(笑)


ムシ暑いネ。

2022年04月26日 | Weblog
帰ってきたチキンタツタを夕方迎えに行ってやりました...そんなボクです。
久しぶりのマクド(ドライブスルー)やったナ。

これからステゴーの原稿書きますっ。

最近よく聴く1枚。
「Chain Gang Of Love」/ The Raveonettes (2003年)

デンマークのバンドなんだそう。

ナイスなメロディーにハーモニーもキマってるし、ギターのサウンドもナイスですナ♪
2000年代初頭のロックンロール・リバイバル…

ロカビリーやモッズ、アコースティックなんかは「ネオ」なんだけど、ロックンロールは「リバイバル」なんだよネ…
ま、深い意味はないんだけど(笑)

The Raveonettes - That Great Love Sound
https://www.youtube.com/watch?v=Akl3k1kcPvY

結構、雨降ってますナ...

サンクス、和歌山!

2022年04月25日 | Weblog
この前の土曜は和歌山へ。
「Oldies Music Bar MIRROR's」にてアコースティックライブでした...そんなボクです。

ニューアルバム「Oh,Yeah!」を引っさげてのレコ発ライブ。
タイトル・チューンはもちろん、収録されている他の曲も演りましたで~♫

2部構成でお送りした昨夜も、大いに盛り上げていただきまして、ホンマに感謝!
途中&アンコールのロックンロール・セッションでゴキゲンなスラップをかましてくれた、さもっちゃんのナイスな笑顔にもサンクス!



新しいアルバムをゲットしていただいた方は、たっぷり可愛がってやって下さい(笑)

昨夜も一緒にロックンロールを転がした、みなさん!
とても素敵な和歌山の夜を本当にありがとう☆

ま、そんなこんなで夜も大いに更けて、アフターミッドナイト。
途中、岬の道の駅でしっかり仮眠を摂って、アーリー・イン・ザ・モーニング。

無事帰ってきました(笑)

昨日はずっと雨だったけど、今日はナイス洗濯日和!
ステゴー次回放送分の選曲作業もさきほど無事完了!

さ、今週もドーンとやってみよう!

明日は和歌山、ミラーズでOh,Yeah!

2022年04月22日 | Weblog
カモン、フライデーナイト!...ボクです。
やっぱ1週間、早いネ。

久しぶりに朝の散歩。


雨は上がってたけど、まだまだ曇り空。

午後からはステゴーの次回放送分の収録&明日のライブへ向けてのリハでした。

というワケで明日は、和歌山「ミラーズ」でライブです♫
新しいアルバムからもモチのロンで歌いまーす。

◆2022年4月23日(土)和歌山「Oldies Music Bar MIRROR's」
和歌山市畑屋敷千体仏丁14ジェントリービル2F

OPEN 21:00
START 21:30

-LIVE-
ターボ・モーター

Live Charge 1,500yen(ドリンク別)

遅い時間からボチボチやるんで、よかったらどうぞ♫










雨降りだったネ。

2022年04月21日 | Weblog
午後からサンパツしに行きました...そんなボクです。
サイドすっきり、チリバツ・ケツオー!(あ、バッチリ・オッケー!のことです)

ま、それはそれとして、昨夜のステゴーのオンエア!
遅くまで起きて聴いていただいた、ユー・ガッタ・チャンス!(By 吉川)

とにかくサンクス、サンクス、サンクス、サンクス...モニカ!(続・By吉川)

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略して、ステゴー!)

毎週水曜日23時から、ラヂオきしわだ(略してラヂきし!)の電波をジャックしているような感じで放送中!
オンエア中は、どこからでもココから聴けますョ♪

http://fmkishiwada.com/simul/

昨夜放送した曲は、こんな感じです。

◆2022年4月20日放送分

1.Searchin' / The Coasters
https://www.youtube.com/watch?v=PN307ssGLuc
2.Jenny Lee / Jan & Dean
3.Be-Bop-A-Lula / The Rockats

4.Faith / George Michael
5.Sunny / Bobby Hebb
6.Why Don't You Do Right / Mark Murphy
7.That Thing You Do! / The Wonders
https://www.youtube.com/watch?v=VoYnzFt5PkM

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
8.チェルノブイリ / THE BLUE HEARTS

9.Hello World / The Tremeloes

10.Who Put The Bomp / Me First & The Gimme Gimmes
11.Running / No Doubt
https://www.youtube.com/watch?v=3H2l9Lo-jPk
12.Going Out Of My Head / Sergio Mendes & Brasil '66

13.Oh,Yeah! / TURBO MOTOR'S

14.The Circle Game / Buffy Sainte-Marie
https://www.youtube.com/watch?v=6x4hin1VsJo&list=RD6x4hin1VsJo&start_radio=1
15.China Grove / The Doobie Brothers
16.I'm Gonna Stay / Mary Wells
17.赤いスイートピー / 松田聖子

「That thing you do!」やっぱ、イイ曲。
久しぶりに映画「すべてをあなたに」も見ようかな?

この映画でまるで、ブライアン・エプスタインみたいなバンドのマネージャー役のトム・ハンクス。
今度はエルヴィスの伝記映画で、パーカー大佐をやるのネ!

あ、番組でも喋ったんだけど、「赤いスィートピー」は、ボクの中では、松田聖子の中で一番好きな曲かも。
ま、どの曲もホントにイイ曲ばかりだけどネ。

「チェリーブラッサム」は、小学生の頃に好きだった女の子に学校の帰り道、無理やり頼み込んで歌ってもらったんだよネ...
なんかあんまりしつこくお願いしたもんだから、最後はもう何かを諦めたかのような顔して、ちょっと恥ずかしそうに歌い出したのを今でもハッキリと覚えてるョ。

いや~あの時の声、きっととっても素敵だったと思うんだよナ...(2km先くらいまで遠い目)

それ以来、「少々のことは強引に頼み込めば何とかなるもんだぜ!」
みたいな、何か変な知恵的なヤツも着いちゃった気がしないでもないんだけど...ま、ドンマイ!

んでもって、そんなオレの純情カントリー・ロード(あえてそんなオレの)...的なメモリーよ、フォーエヴァー!

ま、ちょっと何言ってんのか、自分でもよく分からなくなってきましたが、とにかく来週も「ステゴー」のオンエアはありますので、どうぞお楽しみに♫

さ、原稿書こ!




ヨーグルトでも食べながら。

2022年04月20日 | Weblog
ヨーグルトを少しだけ凍らせて、アイスクリーム状態にして食べるのにハマってます...そんなボクです。
うん、知ってる。全然大した報告じゃないってことくらい。

ま、そんなワテの”ヨーグルをクールで的事情”はさておき、週の真ん中、水曜日!
今夜も23時からは「ステゴー」のオンエアです。

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略して、ステゴー!)※毎週水曜日23時~24時

ラヂオきしわだ(略してラヂきし!)の電波をジャックしているような感じで放送中!
ココから聴けますョ♪

http://fmkishiwada.com/simul/

起きてるんだったら、ヨーグルト食べながらでも聴いてみて下さいナ。

Let's Pretend · Raspberries
https://www.youtube.com/watch?v=Sts6hJwRk0Y

やっぱさぁ...音楽も甘酸っぱいのが、なんかイイんだよネ。





今日は午後から

2022年04月19日 | Weblog
散歩しました...そんなボクです。
日陰を歩いてちょうどイイ感じ。



ま、特筆すべきことは特にありません(笑)
そう、ナッシング!

MIAMI SOUND MACHINE - do you want to dance
https://www.youtube.com/watch?v=xgWF1WbR_3U

とりあえず、マイアミ・サウンド・マシーン聴いて、「なんかシンセの音、モロ80’sだな!...結構好きだけど。」...とか。

「激レアさん」、30分じゃちょっともの足りねぇんじゃね?...とか。

あ、これから「ステゴー」の選曲作業やんなきゃナ...とか。

ま、そんな感じッス。








この週末から歌います♫

2022年04月18日 | Weblog
カモン、マンデー!...ボクです。
昨日の大河ドラマ、なんだか切なかったナ...

今週末の土曜は和歌山。
行き先はミラーズ!

ニューアルバムを引っさげて、新しい曲も歌いますョ♫

◆2022年4月23日(土)和歌山「Oldies Music Bar MIRROR's」
和歌山市畑屋敷千体仏丁14ジェントリービル2F

-LIVE-
ターボ・モーター(アコースティック)

OPEN 21:00
START 21:30

Live Charge 1,500yen(ドリンク別)

スタート、遅めだからお仕事終わりにでも気軽にヨロシクどうぞ~♫

さ、今週もドーンとやってみよう!