ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

ありがとう!素敵でナイスな2006年でした。

2006年12月31日 | Weblog
もう明けて、大晦日。
昨日は、朝で仕事も終わり、ちょっと家で用事を済ませて、ひと休み。

夕方からスティングレイで31日のカウントダウン・ライブのリハをしました。
みなさん、遅刻してすみません、ってか申し訳ありません!来年は是非、気をつけたいです☆いや、明日のライブは絶対遅刻しませんっ。当たり前ですが...

明日は、ライブの時間まで、今年のあいさつやら、家の片付けやら、結構することがたくさんあるョ。

あ~2006年もいよいよあと1日ですな。
いろんなことがあったけど、今年もたくさんの人と音楽を通じて、知り合えることができて、素敵な時間を過ごすことが出来て、本当にボクにとって「いい1年」、「大切な1年」になりました。みなさん、本当にありがとうございました。

また、来年も、みなさんにとっていい年になりますように!
ボク自身も前進し、最高の年にしていきますっ!

素敵でナイスな1年を本当にありがとうございました!

♪素晴らしい朝に~フフフ (パープル・タウン)

2006年12月29日 | Weblog
今年もあとわずかになって...今年最大の寒波到来!
もう、ホンマに寒いですわ~大変。

金曜はいよいよ和歌山・オールドタイムにて、「Hisamin & ばんどわごん」のライブです!しっかりギターを弾くョ。
天気、大丈夫かな~?

それが終われば、後は12月31日、大晦日のスティングレイ、カウントダウン!
そして、お正月を利用して、レコーディングもしようと思ってるねん。

いろいろとしたい事は盛りだくさんなんやけどなっ!

まぁ、とにかく明日、頑張ってきます!よかったら遊びに来てネ☆

朝方、ゆずの「夏色」を聴いた...さすがに雰囲気出ませんナ。

結局今朝、一番ハマッたのは「パープル・タウン」/ 八神純子

さよならJB。

2006年12月26日 | Weblog
ちょっと前から、芸能人の訃報のニュースを耳にするよネ。
カンニングの中島、青島幸男、岸田今日子も亡くなってたんやな。

昨日も、あのジェームス・ブラウンの訃報をニュースで知った。
残念やね~73歳。60年代の彼はホンマにカッコよかった...
「THINK!」ってアルバム、ムチャクチャいいョ!
今夜はそっと「TRY ME」を聴くことにします。

http://www.youtube.com/watch?v=bs1HUbMCZKc

でも、カトちゃん、退院できてヨカッタ。
記者会見で「カトちゃん、ペ」ってやってはりました。
またテレビで「イッ、ックション!」ってヤツを見たいです。マジで。

イエロー「ひとり」

2006年12月25日 | Weblog
スティングレイのマスターよりお誘いをいただき、クリスマス・ライヴに参加することに!

久しぶりに会った、アキラちゃんにさんちゃん(CD、聴いていてくれてホンマにありがとう!喜んでもらえて何よりです!)にpaopaoさん、そしてスティングレイの常連さんのいつものアットホームな雰囲気に包みこまれたライヴやったな~

登場するなり、リクエストももらった「ひとりイエロープレーツ」のセットリストは次のとおり。

1.ONE MORE KISS
2.彼女は青い月
3.僕らのシーズン
4.ROCK AROUND THE CLOCK

E.C 1.HOUND DOG
2.涙のリクエスト

ギターのミッキーさん、ドラムにさんちゃん、ホンマにありがとうございました。
久しぶりに「僕らのシーズン」をやったんやけど、6年ぶりくらいとちゃうかな?
当時もあんまりライブでやったことないと思うねんな~曲、長いからね。イエプレにしては...まぁ、5分弱なんやけど!

マスターが作ってくれたダンボール製のお立ち台は何とか登れたョ。
これで、コケたらもうシャレならんからなっ。

なにわともあれ、スティングレイで聴いていただいたみなさん、本当にありがとうございました~

さぁ、今年もあと1週間!
29日は和歌山でばんどわごんのライブ!
31日はスティングレイでカウントダウン・ライブ!
幻の覆面バンド、「カップヌードル」が再結成される!...とかされないとか...

結構、ライブづくめな年末のスケジュールやな~がんばろうっと!


久々に懸命&味里。

2006年12月24日 | Weblog
あ~2日もブログの更新ができず...
土曜は朝から和歌山でリハ。Hisamin & ばんどわごんってバンドでギターを弾いてるねん。29日には和歌山・オールドタイムでライブもあるんで、また遊びに来てネ。

もうリハも最終段階なんで、がんばらんとなっ!

昨夜からほとんど寝てなかったんで、結構フラフラになりながらもなんとか帰宅。ちょっと仮眠して、「懸命」へ。去年も出させてもらったエリちゃん主催のクリスマス・パーティーでした。イエロープレーツはトップバッター!今回はギタリストのyabuちゃん抜きの3人やったんやけど、なかなかオモロオイ、展開やったんとちゃうかな?ん?

セットリストは...
1.JEANIE JEANIE JEANIE
2.ピンクミントガム
3.DONNA
4.ONE MORE KISS
5.DON'T YOU JUST KNOW IT

ってな感じっすね~音の響きが結構ヨカッタです。

日付が変わるころに、片付け始めて、ひと段落したらムショーに空腹感が...
あんまりってかほとんど食べてなかったんでね。一旦家に帰って荷物を降ろし、はせちゃんと合流して久しぶりに「味里」に行ってきたョ。

今夜の味里でのセットリストは...
1.こんぶ
2.しそ
3.ライスバーガー(もうあんまりおにぎりがなかったねん)
4.カレーうどん(おばちゃんが今夜もネギをサービスしてくれたでっ!)

久しぶりに美味しかった~

あと懸命のマスター、エリちゃん、お越しいただいたみなさん、ありがとうございました!また楽しいひとときを一緒に過ごしましょう!

も、もう寝ます。おやすみ!

年末近いネ。

2006年12月21日 | Weblog
そろそろ、今年最後にお別れの挨拶をする機会が増えてきたような感じがするョ。
いよいよあと10日ほどで今年も終わりやもんネ。
ボクも今年を振り返りながら、来年の計画も頭の中では考え中ですっ。
今日は寒さも少しマシかな?

あ~忙しい...

2006年12月20日 | Weblog
もうライブが終わってから、多忙です。
ライブ自体も結構、バタバタしてたけどネ。
よっぽど、慌ててたのか、帰ってきて荷物を整理してたら、ステージの際、マスターが渡してくれた汗拭き用のおしぼりが、カバンの中に入ってました...

マスター、今度返しに行きます...

先週から、ひいてた風邪...週末は結構、治りかけてたのに、今週になって、なかなか良くならへん。も一回、病院行かなアカンかな?

ストライクスのミントサウンド時代のアルバムを聴いたョ。
ついに来年3月、まずは後期の作品の発売が決定したみたい。
未発表曲に未発表テイクもアリ!

「こいつは、女房を質に入れてでも買わなアカンよ~」(アデランスの中野さん風)

早く来い来いストライクス!的BGM「WAIT」/ THE STRIKES

稲妻完了です!

2006年12月18日 | Weblog
17日の日曜日、スティングレイで行われた「稲妻パラダイス!VOL.5」、みなさまのおかげをもちまして、無事終了しました~!

今回は大阪から、カミナリCATさんに来ていただいて、映画「バックビート」のサントラを彷彿とさせる、荒々しく、カッコイイ、ロックンロールをバッチリ決めていただきました!もうサイコーにカッコよかったっす☆本当にありがとうございましたっ!

ボク自身は、マスターとシンゴさん率いる(?)「ターゲット」とイエロープレーツで参加。イエプレの時は、1発目で、マイクは飛ぶわ、シールドは抜けるわ、おまけに履いてたラバーソウルも脱げるはと、アクシデント続きやったけど、なんとかステージはこなせました。かな?

あと、何がヤバかったって間奏でいつものようにプラッシーの箱に乗って降りようとしたときに後ろ向きに転倒したからなっ...コレはかなりヤバイもんでしたな。
今までも、前のめりに落ちていったことは数回あったけど、今回は後ろに思いっきりコケたからな~ちょっと我ながらショックでした...ちょっと足腰、鍛えなアカンみたいですわ~

そんなこんなで当日のセットリストはというと、
1.Brandnew Cadillac
2.憎いあの娘
3.GIRLFRIEND
4.I Need Your Love Tonight
5.Donna
6.悩殺ストッキング
7.C'mon EveryBody
8.Don't You Just Know It
9.One More Kiss
10.ピンクミントガム
11.Jeanie Jeanie Jeanie
[E.C] 1.Dizzy Miss Lizzy
2.Johnny B' Goode.(稲妻恒例スーパーセッション)

ってな感じ。

ライブ終了後は、ターゲットの打ち上げ&忘年会で「桃月夜」へ。
様々な名場面、珍場面を語り合いながらの反省会を。

今回もみなさんのおかげで、本当に素敵なライブをさせていただくことができました!スティングレイのマスターはじめ、ターゲット(マネージャーのおかあちゃんとナオさん)のみなさん、大阪からきていただいたカミナリCATのみなさん、ボク個人的に衣装を揃えていただいたイチさん、いつも撮影していただいてるPaopaoさん、そして何より、会場に来ていただいたお客さん、本当にロックンロールな素敵な夜をありがとうございました~!

また来年もロックンロールを愛する人たちと「稲妻パラダイス!」を盛り上げていけるよう、わがイエロープレーツも頑張りますんで、また遊びに来てくださいネ。
今夜は本当にありがとうございました~

打ち上げの帰りに聴いてるのはTHE FABCHICKSのアルバム「TRAVEL IN THE RAINBOW」。ポップでドリーミィ!ナイスな1枚です!