ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

ツイスト天国最高!&Dynamite10周年おめでとう☆

2014年03月25日 | Weblog
そうです、ボクです。

21日のフライデーナイトは、心斎橋の大阪ラグタイムで、「ツイスト天国」!
750ROLLERS(ナナハン・ローラーズ)という、マックショウのコピーバンドで出演させていただきました♪

ふだんからよくご一緒させてもらってる、クールハーツさん、クライマックスさんだったので、リハから終始和気あいあい(笑)
本番もスタートから、ロックンロールを愛するたくさんの方に来てきていただき、ホンマに最高なイベントでした。

ナナハン~も初めてのライブで、まだまだ反省点もありますが、また次回はさらにグレードアップさせて、いいライブをやりたいもんですナ。
シュウくんにヤッシー、ホンマにありがとう~またやりましょう♪

で、翌日22日は愛知、東海へ。
いつもお世話になってる「DYNAMITE」の10周年ライブに弾き語りで出演させていただきました。

ハイウェイ飛ばして、会場へ到着。
もうあの辺りの道もだいぶ分かってきたんで、もうボク的には「庭」です(笑)

リハも済ませて、いざ本番!
セットリストはこんな感じでおます~

1.Trickle Trickle
2.Oh! Boy

3.Little Darlin'
4.My Heart Beat(新曲)

5.バイ・バイ・アダム
6.I Want You,I Need You,I Love You
7.ムーンライト・レヴュー50’s
8.彼女は青い月

9.Rip It Up
10.Money Can't Buy
11.Chain Gang

12.涙のグッバイ・キス

E.C Oh! Pretty Woman

ハートフルなお客さんに盛り上げていただき、ホンマ感謝です☆
どうもありがとうございました。

久しぶりに会ったベルゴーのステージも堪能できてヨカッタわ~
彼女たちの「Da Do Ron Ron」、サイコー♪

打ち上げも参加させてもらって、みなさんとイロイロおしゃべりできて楽しかったョ♪

マスター、ダイナマイト10周年おめでとうございます☆
これからもますますのご発展を心から期待しておりますっ。

夜も更けてきた頃、ボクも会場を後にしました。
途中、亀山の「ハイウェイオアシス」で仮眠をとって、その後もクルマを飛ばして、朝方に無事帰宅。

さすがに日曜は、すっかり家で寝てました(笑)

なにはともあれ、大阪&愛知の2日間に同じ時間を一緒に過ごしたみなさん!
もちろん言わせていただきましょう!

「ステキな夜を本当にありがとう。」と...










金曜ナナハン、土曜トーカイ。

2014年03月19日 | Weblog
今夜の「怒り新党」は、録画して見たいと思います...そんなボクです。

え~今週はライブ2本!
ロックンロール、転がしまっせ~っ♪

まずは21日の金曜、祝日でっす。
750ROLLERS(ナナハン・ローラーズ)! 久しぶりにマックショウのコピーバンドやります(笑)

◆2014年3月21日(金・祝)大阪・心斎橋「RUG TIME OSAKA」
大阪市中央区心斎橋筋2-6-14 アクロスビル4F
TEL 06-6214-5306
http://www.rugtime-osaka.com/

OPEN 18:00 START 19:30

「春のロックンロール ツイスト天国 Vol.1」

-LIVE-
・THE CLIMAX
・750 ROLLERS
・THE COOLHEARTS

-DJ-
SKAT白井

チャージ 2.000円

明日、最終リハです。
頑張りますっ。

そして、翌日は愛知へ!
そう、今月2度目の愛知だす☆

今度は、「ターボ・モーター、弾き語りで一人旅」...

◆2014年3月22日(土)愛知・東海「DYNAMITE」
愛知県東海市加木屋町陀々法師14-291
TEL 0562-85-1220

OPEN 19:00 START 20:00

-LIVE-
・Velvet Go Go
・マッコショウ
・CHERRY
・TURBO MOTOR

Charge ¥1500(1ドリンク付)

ダイナマイトの10周年アニバーサリーのイベント!
今から、楽しみやわ~♪

いにしえのロックンロールやリズム&ブルースのカヴァーをタップリさせていただきます。
もちろん、オリジナルもやるで~♪

東海方面のみなさん、お気軽に遊びにお越し下さいませ~

というワケで、日々ライブにむけて準備調整中!
みなさんとライブ会場で会えるのを楽しみにしておりますっ♪

「Oliver's Army」/ Elvis Costello
https://www.youtube.com/watch?v=Ow1S4DJtLOk


集うココロ。

2014年03月17日 | Weblog
土曜、日曜と飲み会でした...そんなボクです。
ま、ボクは両日ノンアルですけどナ。

日曜の夜は、COOL★BLACKの1周年の打ち上げ♪
COOL★BLACKのみなさんとCOOL★BLACKを愛するみなさんと、一緒に宴を楽しみました☆

ライブ会場では、なかなかじっくりおしゃべりもできないからネ。
ホントいい時間を過ごさせていただきましたョ。

なにはともあれ、COOL★BLACKのみなさん、1周年おめでとうございます。

その前日、土曜は...

え~泉佐野某所にて、小学校時代の友達数人とプチ同窓会。
さすがに小学校以来の再会ってことは無いんやけど、それでも20年近く会ってなかったメンバーもおったからネ~

それはそれは、すごく懐かしかったョ...
しばらく話をしてると、次第に「記憶の引き出し」が開いてきて、中からいろんな思い出が飛び出してきて...

当時遊んでた時にエピソードを中心に、好きやった女の子の話なども少々...ま、ボクは上手いことかわしたけどネ(笑)ふぅ~

結局、話題の半分以上が当時のプロレスの話、「プロレスごっこ」のエピソードやったということは、ココだけの話にしておきます(遠い目)
みんな夢中で見てたのさ、金曜20時の「ワールドプロレスリング」! 戦いのワンダーランドよ永遠に...

気のおけない仲間といい時間を過ごせて、ホンマに楽しかったョ♪
またみんなで集まりたいネ☆

何度か書いてるんだけど、古田新太がテレビでさ、「小さい頃はどんな子供でした?」って聞かれて...
「ロックとプロレスが大好きなアタマの悪い子供でした。」って言ってたんだけど...

コレ、何か分かるわ~いや...分かるわ~(遠い目から涙)







もう金曜。(そうですタイトル"超"テキトー)

2014年03月14日 | Weblog
なんだよ、もうフライデーじゃん!
フライデーナイトじゃん...そう、ボクです。

毎日ブログ書こうとか思ってるんですけど、ムリ~
でも昔は、ほぼ毎日書いてたんやけどナっ。

あっ、昔はヒマやったんか! オレ!(あえてオレ)
そうか~そういうことにしておきましょうョ

ネ。

ま、毎日書いても、たまに書いても、内容はほとんどありませんから。
えぇ、ありませんとも。

今日は、○○食べました...的な感じの。

なんなの!...「的な感じって」!

というワケで、忙しいフリしながら、何をしてたかというと音源作りです。
モータースリー以外の曲も、マイペースながら作っておりますです。

新しいヤツもあるんですが、今週は昔やってたバンド「イエロープレーツ」の頃の曲を録り直し。
少しアレンジ変えたりしながら、イロイロと試しております。

「Hello Hannah Hello」/ The Hit Parade
http://www.youtube.com/watch?v=bFFIPyJcv0k

久しぶりにTHE HIT PARADEを聴きました。

メジャーでたぶん2枚目のアルバム。
っていうか、コレ94年リリースって...もう20年とは!

いや、でもイイんです。
だって、THE HIT PARADE...とびきりエヴァーグリーンなミュージックなんですから。




マンデー、電話をくれないかい?

2014年03月10日 | Weblog
最近、コレクターズ聴いてます...そんなボクです。

94年くらいから98,99年くらいまでのアルバム。
「Free」から「ビートシンフォニック」あたりまでのヤツ。

16歳の頃やったと思うんやけど、友達がライブ番組を録画したヤツを貸してくれたのネ。

「TOO MUCH ROMANTIC」/ The Collectors
http://www.youtube.com/watch?v=V-ThWpVvQto

見た瞬間に、「コレや!」って思ったネ。
まだモッズも、ネオGSも、もっと言えばビートルズだって知らなかったんだけど。

ビートの効いたポップなメロディーを顔クシャクシャにしてシャウトするボーカルの加藤ひさし。
ギターの古市コータローのリッケンバッカーのサウンドもイカしてた!...コーラス、かかってるねんな。

やっぱソングライターの加藤ひさし氏は、ボクの中で「かなりのお手本」なワケです。
90年代に入って、スマッシュヒットした「世界を止めて」の頃から、よくライブも観に行ってたナ~(遠い目)

「Giulietta」/ THE COLLECTORS
http://www.youtube.com/watch?v=MGUXSdmv7_E

歌詞がネ、どうしようもなく切なくて...イイんです♪

最近の作品、残念ながらあんまり聴けてないナ~
久しぶりに買って聴いてみようかしら。






イッツ・マイ・マイキュー。

2014年03月07日 | Weblog
ギターアンプ、買いました...そんなボクです。
ライブで使うヤツじゃなくて、自宅で使う用なんですけどネ。

RolandのMICRO CUBE。
友人宅でよく弾かせてもらっててエエ感じやったんで、ついに自分でも買ったというワケです。

新しいモデルが出たみたいなんで、型落ち価格で、だいぶ安く買いました(笑)
モデリング機能もシンプルながらも最低限のエフェクトも付いてるので、コレはいけます。

練習&REC用に使いたいと思っておりますョ。
Rolandだけあって「JC CLEAN」にコーラスをちょっとかけたサウンド「さすが!」って感じですナ。
「VOX」をシュミレートしたであろう「BRIT COMBO」はややマイルド感強めですが、これまたイイ感じです♪

ちょっとエフェクトやアンプを替えたりするだけで、新鮮なキモチで、テンション上がりますネ。

「My Sharona」/ The Knack
http://www.youtube.com/watch?v=fEKWR7WfsJo


愛知へ行ってきました...STRONG NIGHT最高☆

2014年03月05日 | Weblog
ちょっと遅くなっちゃったけど、3日の日曜は刈谷でモータースリーのライブでした。

「ROAD DOGGZ TATTOO Horitoyo Presents STRONG NIGHT Vol.12」
熱いイベントやったわ。いや、ホンマに♪

呼んでいただいて、本当にありがとうございました☆

向こうには、ちょっと早めに着いて、休憩の後に、会場の近くにヴィレッジ・バンガードがあったので、ちょっと寄ってきました。

いや、ロックンロールやロカビリーの充実っぷりが、やはり愛知ですネ☆
ボクらの地元には、あんなにアイテム無いもん(苦笑)

そうこうしてるウチに入り時間になりまして、リハ完了。

本番前にこれまた近所にあった一風堂でラーメン食べました。

おぉ、すみれSeptember Love...3月やけど。
もちろん、意味も関係もありません...えぇ、ありませんとも。

対バンのみなさんも、以前大須で一緒にライブしたり、気さくに話しかけてくれて、ホンマに嬉しかったわ。
イカしたナンバー、回しまくりのDJのみなさんも最高でした♪

そんなこんなで、ボクらの出番となりまして~
セットリストはこんな感じでございます。

1.THE MOTOR 3のテーマ
2.C’mon Everybody
3.(LET'S DO THE TWIST) COME ON NOW
~M.C~
4.MIDNIGHT RAINBOW
5.SWEET LITTLE BETTINA
~M.C~
6.BYE BYE BABY BLUE
7.RADIO
8.Rock'n'Roll Medley-PART2-
HOUND DOG~KEEP A KNOCKIN'~SLIPPIN'&SLIDIN'~のっぽのサリー
~M.C~
9.チェリー・フレイヴァー・セヴンティーン

E.C
Rock'n'Roll Medley
Let's Twist Again~Good Golly Miss Molly~Jenny Jenny
~Rock'n'Roll Music~Let's Twist Again

たくさんのみなさんに盛り上げていただき、ホンマ感謝です☆
イベント終了後も、いろんな方とおしゃべりもできたしネ。

愛知方面ではもう何度もライブさせてもらってるんやけど、いつも熱いネ♪
最高でした☆

また行きたいわ~って思ってるんですョ。
っていうか、また行かせていただくんですョ...そう5月に!

次回のSTRONG NIGHTにも、モータースリー、出演させていただきます☆
なんと、"THE BLUE CATS"来日SP!

もちろん、フルスロットルでいきまっせ~っ♪

なにはともあれ、熱いイベントに呼んでいただき、本当にありがとうございました。

スタッフ、対バン&DJのみなさん!

そしてあの夜、刈谷「CLUB REON」にお越しいただいたみなさん!

そう、やはり言わせていただきましょう!

「素敵でストロングな刈谷の夜を本当にありがとう」と...

そして、

「5月も大変お世話になりますが、どうぞ宜しくお願いいたします」...と







愛知へ行きます...えぇ行くんですョ。

2014年03月01日 | Weblog
モータースリー、ホームページ更新しております。

http://vikerecordss.wix.com/themotor3#

3月もライブやりまっせ~
まずは明日、愛知行きまっせ~っ!

チョイチョイと告知を。

◆2014年3月2日(日) 愛知・刈谷「CLUB REON」
愛知県刈谷市日高町2-110 コレクションビル3F
TEL 0566-91-4975
http://www.reon.gionsound.jp/index.php

OPEN 17:00

「ROAD DOGGZ TATTOO Horitoyo Presents STRONG NIGHT Vol.12」

-BAND-
・THE MOTOR3(大阪)
・キャブレター750(三重)
・CONROD(三重)
・ラリーボーイズ

-DJ-
・ HIDEKING(ROAD DOGGZ)
・ MIMMY(ALIENSLAP)
・ BULL ROCK(Bulls Eye Night)
・ MIKAT(Bulls Eye Night)

-TATTOO-
・ROAD DOGGZ
・快空(刺青処 快族)

DOOR 2000yen

約5ヶ月ぶりかな? 楽しみやな~♪

22日は東海へ弾き語りで一人旅しますんで、コチラもヨロシクです☆

家で録音用に弾いてるヘフナーのベース、ピックアップの高さ調整しました。
「高さ調整」とか書きましたが、ピックアップの横に付いてるネジを、ただドライバーで回すだけです(苦笑)

所要時間 約5分...ふぅ~

弦もフラットワウンドに張り替えようかと検討中...そんなボクです。

「Train to the Heaven」 / BOX
http://www.youtube.com/watch?v=6RMRx5b8D3U