ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

次回のイエプレ・メンバーは?

2006年11月30日 | Weblog
井川、30億でヤンキースが落札。ガンバレ、井川!
あ、ちなみにボクは強い時の阪神ファンです。去年は結構ファンでした...

12月17日の「稲妻パラダイス!Vol.5」に出演するイエロープレーツ、ギターは3月の「稲妻パラダイス!Vol.3」、5月の堺・FUZZでプレイしてくれた、Tod & The Thuderboltのギタリストでもあるyabuちゃんです、リズム隊は「Hisamin & ばんどわごん」のベーシスト、キラの助さんに、ドラマーは「あまのじゃく」ってバンドでドラムを叩いているヨッシーさん。まったく初めて組むメンツですが、エキサイティングなライブにふさわしい演奏をしますので、ぜひ遊びに来て下さいネ☆

paopaoさんに渡す約束をしてたイエプレのCD-R「ORTHODOX POP TUNE」。やっと用意できたんで、あっぱれに持って行きました。

あ~寒くなってきたネ~11月もあと1日!
12月はライブが結構、入ってるんで、気合入れてギターを弾きまっすョ~!

ギターを練習。

2006年11月28日 | Weblog
早いもので、11月もあと3日です。まもなく師走ですョ。ホンマ...

12月17日の「稲妻パラダイス!」へ向けて、個人的にギターを練習しています。
全体で集まっての練習は12月に入ってからになると思うんで、今のウチに自分のパートはしっかり覚えておかんとなっ。

クルマの中では久しぶりに60'Sのリズム&ブルースを。
アレサ・フランクリンを聴いたョ。

あとは最近、レンタルしてきた「青春歌年鑑」の84年の続編。あとヴァネッサ・パラディの「BE MY BABY」の入ってるアルバム。(レニー・グラヴィッツがプロデュースしてるヤツね)

今夜は結構、暖かいです。風邪ひかんように...もう寝ます。

金曜スティングレイ&土曜はスタジオ。

2006年11月25日 | Weblog
金曜は遅くからスティングレイへ。イチさんにお誘いいただき、ミッキーさんも交えて、音楽についてイロイロとおしゃべり&かる~くセッションを。「マイ・ガール」とか「DO YOU LOVE ME」(コントゥアーズやったかな?)みたいなモータウン・ナンバーもやってみました。イチさん、ご馳走様です&いつもありがとうございます!

明けて、土曜日。只今、和歌山でのスタジオから帰ってきました~

来週からは、いよいよ「稲妻パラダイス!VOL.5」へ向けてのリハも始まりまっす。忙しくなりますが、頑張りますっ!そして、日記もしっかりつけますョ...たぶんネ。

♪RADIOから~

2006年11月24日 | Weblog
木曜も夕方から雨。リョウちゃんが来ていたので、帰りに「あっぱれ」に寄って、送って帰りました。

その帰りにクルマの中で、JUDY & MARYのベスト盤を聴きました。「FRESH」とか何とか言うヤツです。

80年代末のいわゆる「バンドブーム」ってヤツが去って、しばらくはKANとか「どんなときも」のマッキーとかネ。他にもたくさんのシンガーソングライターの人たちが活躍する時代があったと思うねん。なんかユニットみたいなバンド(ん?バンドみたいなユニットか?)とかね。でも当時のボクにとっては、邦楽なんてほとんどつまらないシーンばっかりで、やっぱりビートルズやザ・フー、スモールフェイセス、みたいな60年代のブリティッシュ・ビートやジャムなんかを好んで聴いていたんやけど。唯一、聴いてたのが、地味にブレイク寸前状態で頑張ってたザ・コレクターズくらいやったかな?

まぁ、若さゆえにかなり「意固地」になって音楽聴いてたからネ。
今から思えば「なぜそこまで...」くらいに感じるんやけど、ああいう時期って「どんな音楽を聴くか?」ってことは、まさに自分のスタイルの大事な一部分やったんやろネ。間違いなく。もちろん今でも、そのこだわりは持ってるけどネ。あの時期は特にそんな意識が強かったねんな~

話が脱線したけど、そんな時代の次に、また新しいバンドが現れ始めたねん。ミスチルとか、スピッツ、ウルフルズ...「イイ曲やな~、いいバンドやな~」って割りとすんなり聴ける感じを持ったバンドが出てきて...それでもあんまり夢中になって聴くことはなかったんやけど。

JUDY & MARYもボクにとってはそんなバンドのひとつやった。でもギターの人がスゲ~上手いな~って思ってたのと、あとテレビで見た「RADIO」って曲が凄く素敵でイイな~っていうのもあってネ。

このベスト盤も最近になって聴いてるんやけど、ノリのいい「OVER DRIVE」、メロディーの素敵な「クラシック」なんかが好きですナ。でもやっぱり1番好きなんは「RADIO」やな~ロマンティックやもんネ。雰囲気が!

「稲妻パラダイス!Vol.5」

2006年11月21日 | Weblog
いや~もう毎日が早く過ぎていくんで、ビックリです...

もう言うてる間に師走ですよ!そして年末がやって来るのですよ!
そんな師走にイエロープレーツは、スティグレイ恒例のロックンロール・ライブ、「稲妻パラダイス!Vol.5」に出演しますっ!

ちょっとライブ告知を。

「稲妻パラダイス!Vol.5~STINGREY ROCK' N' ROLL LIVE~ 」
日時 2006年 12月17日(日) 20:00 開場 21:00 開演
場所 泉南郡 熊取町 ライブ・バー 「STINGREY」(スティングレイ)
出演 カミナリCAT、ターゲット、イエロープレーツ
入場料 \1,500 (1ドリンク付)
電話番号 0724-53-2511

今回で5回目です!大阪から「カミナリCAT」という素敵なロックンロールバンドもゲスト出演してくれます。コイツはかなり楽しみですっ。

みなさん、是非遊びに来て下さいネ。

イエプレのリハも12月に入ると本格的に始まりそうです!気合入れていきまっす☆

12月予定。

2006年11月19日 | Weblog
12月はライブ予定が結構ありまっす!

12月17日(日)はスティングレイで、「稲妻パラダイス!VOL.5」!
年末ですが、29日(金)は、和歌山「OLD TIME」でHisamin&バンドワゴンでギターを弾きますっ!

あとクリスマス頃にもう1本、入ると思うんやけど、コレはまた後日、正式に発表しま~す。

雨降りやね~寒くなってきたんで、昨日ユニクロでタートルネックのシャツを買い
ました。あ~まだまだ寒くなるでな~


今日のBGMは「リリーのおもかげ」/ オリジナルはザ・フーやけど、最近聴いているのは、コレクターズのカヴァー。ワンダフルです!