ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

明日は谷六ページワン! 

2023年04月28日 | Weblog
カモン、ウィークエンド&ゴールデンウィーク!...ボクです。

天気がイイのは今日までかもしれないけど、明日は谷六ページワンにて、ロックンロール・パーリィー!
スリーピースのバンドスタイルで大いに転がしますっ♫

◆2023年4月29日(土・祝)大阪「谷六 Page One」
大阪市中央区谷町6丁目2-25 伊藤谷町ビル地下1階
TEL 06-6765-6404
https://tani6page-one.sub.jp/

OPEN 18:00
START 18:30

-Live-
・TURBO MOTOR'S 
・CAPOL
・BROWN SUGAR

Live Charge 1,600yen(1ドリンク付)

19:15頃から出演の予定でーす。

昨日はスタジオにて最終調整。
セットリストも試行錯誤しながら、決めましたョ。

このメンツでは、昨年末にあるパーティーでプレイしたんだけど、こういうロックンロール系のライブイベントに出演するのは初めてなんだ。
仕上がりも上々だから、楽しみにしていただいて全然オッケーです♫

ま、これるもんなら!...お越し下さいませ(丁の重!)

んでもって、よい週末&有意義な大型連休を!

ま、喋れてなかった思うんだけど、"覚悟してまた聴いてみる"...なんてーのも、月末だけはイイんじゃないかな(笑)

2023年04月27日 | Weblog
これからターボモータースのリハに出かけます...そんなボクです。

それはそれとして、昨夜のステゴーのオンエア。
いつもよりトーク多めでお送りしました。

ま、放送でも予防線を張るように、必死っぽい感じで言ったんだけど、あくまで"おしゃべりの人"ではないので、その辺は多めに見てつかぁさい(苦笑)

番組初のゲストに、このラヂオきしわだの一番偉いとされている(ま、実際に一番偉いんだけど)、カジーノさん。
ミキサーにマイ・フレンドのチャビー、あとサポートでラヂオきしわだのスタッフ、コバさん。

みなさんに助けられながら、お送りしたドキドキの約60分でした。
なんか初めて収録した時のことを思い出したわ(遠い目)

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」ラヂオきしわだ(79.7MHz) 毎週水曜日23:00~

エリア外でもインターネットで下記のURLから聴けます。
http://fmkishiwada.com/simul/

昨夜お送りした曲はこんな感じでヨロシクどうぞ。

◆2023年4月26日放送分

1.THE MOTOR 3のテーマ / THE MOTOR 3
2.There She Goes / The La's

3.Twistin' The Night Away(Live) / Sam Cooke ※チャビーおすすめの1曲!
https://www.youtube.com/watch?v=CpvDuu9Bfdo

4.We Are The Champions / Queen ※コバさんおすすめの1曲!
https://www.youtube.com/watch?v=aRlk72bQK90

5.Runaway / Del Shannon ※チャウさんチャビーおすすめの1曲!
6.Girls Just Want To Have Fun / Cyndi Lauper ※チャウさんチャビーおすすめのもう1曲!
https://www.youtube.com/watch?v=PIb6AZdTr-A
7.ずっと消えない恋のうた / TURBO MOTOR'S

8.I Wanna Hold Your Hand / The Beatles

次週放送分は、通常通り。
いろんな曲を時間の許す限り、矢継ぎ早にお送りする方向で♫

月末の放送回は、これからもトーク多めの「別冊」感溢れる感じで、お送りしていく予定です。
で、どうよ?「別冊」感て!

ま、とにかく来月以降も、「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」※略してステゴーをどうぞヨロシクお願いしまーす。

※画像はこの前に散歩したダンバラ公園。
緑が過ぎてる...的なヤツ。

ま、喋れてないと思うんだけど、"覚悟して聴いてみる"...なんてーのも、たまにはイイんじゃないかな(笑)

2023年04月26日 | Weblog
今日は雨降りだけど、これから出かけます...そんなボクです。

そんな雨降りの水曜日。
今夜も23時からは、ラヂオきしわだ「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」のオンエア!

今回は番組初の試み、トーク多めの回ですっっ。
そして番組初のゲストとして、KTKトリオのカジーノさんもお迎えしておりまっせ!

時間になったらココからどうぞ♫
http://fmkishiwada.com/simul/

ま、喋れてないと思うんだけど、"覚悟して聴いてみる"...なんてーのも、たまにはイイんじゃないかな(笑)
知らんけど(超・白目)

Another Girl (Remastered 2009) · The Beatles
https://www.youtube.com/watch?v=EMBYNWr5R_U

あと別に書くほどのことぢゃないんだけど、ココんとこ、フォークロックっぽいの聴いてます♫






火曜日、雨降り。

2023年04月25日 | Weblog
どうやら週末、連休のスタートも雨みたいだナ。

ま、特筆すべきことはないんだけど、この前のターボモータースのスタジオ前に久しぶりに「カレーやマドラス」に行きました。

まぁまぁボリューミーな「中」の方向で。
いや~やっぱり美味しかった♫



その後のスタジオでのテンションにも少なからず影響はあったことでしょう。
知らんけど(笑)

Cinnamon Girl (2009 Remaster) · Neil Young · Crazy Horse
https://www.youtube.com/watch?v=jREf47BPe5w


ゴールデンウィークを転がせ!

2023年04月24日 | Weblog
カモン、マンデー&週末からのゴールデン・ウィーク!
ま、休み的なヤツは全然関係ナッシング(白目)...そんなボクです。

先々週からの週末ライブシリーズ(?)
最終はネクスト・サタデー・ナイト...つまりはってーと、次の土曜の夜。

ターボモータース、3ピースのバンドスタイルで大いにロックンロールを転がしますっ!
19:15頃から出演の予定でーす。 

◆2023年4月29日(土・祝)大阪「谷六 Page One」
大阪市中央区谷町6丁目2-25 伊藤谷町ビル地下1階
TEL 06-6765-6404
https://tani6page-one.sub.jp/

OPEN 18:00
START 18:30

-Live-
・TURBO MOTOR'S
・CAPOL
・BROWN SUGAR

Live Charge 1,600yen(1ドリンク付)

ご予約、お問い合わせはコチラまで。
vikerecordss@gmail.com

昨年から定期的にスタジオで音合せをしてきて、イイ感じに仕上がってきてると思うから、ぜひ聴きに、観に、そして楽しみに来てほしいもんだネ。

ま、これるもんなら!...お越し下さいませ(モチのロンで丁重)

さ、今週もドーンとやってやろう!



昨夜は阪南♫SHAKA SHAKAでオー、イェーイ!

2023年04月23日 | Weblog
昨夜は阪南。
尾崎駅の近くにある「SHAKA SHAKA」でライブでした...そんなボクです。

去年の暮れから何度かお店のイベントで歌わせていただいてたんですが、今回はライブ形式で♫
2部構成でイロイロ歌わせていただきました。

久しぶりにお会いできた方もいて、ホンマにヨカッタ!

お越しいただいたみなさん&マスター!
とても素敵な阪南の夜を本当にありがとうございました。

ライブ終盤の様子をコチラからどうぞ。

TURBO MOTOR アコースティック・ライブ ”涙のグッバイ・キス"
https://www.youtube.com/watch?v=VhVdKtNcqxM

ライブ後はお客さんと「卓球トーーク」とサッカーゲームで盛り上がりました(笑)


またぜひ♫

今日は朝から買い物&散歩。
午後からは動画編集したり、REC作業やったり...その他イロイロです。

何や?...その他イロイロて。
ま、イロイロです(笑)


昨夜もサンクス♫

2023年04月20日 | Weblog
昨夜のステゴーのオンエア!
遅くまで起きて聴いていただいた、そこのユー!

ホントにサンクス☆

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」ラヂオきしわだ(79.7MHz) 毎週水曜日23:00~

エリア外でもインターネットで下記のURLから聴けます。
http://fmkishiwada.com/simul/

昨夜お送りした曲はこんな感じでヨロシクどうぞ。

◆2023年4月19日放送分

1.Vacation / Connie Francis
2.Get Rhythm / Little Richard
https://www.youtube.com/watch?v=YtL6uEvNWJQ
3.I Want To Be Loved / Rufus Thomas

4.Mrs.Robinson / Simon & Garfunkel
5.Nine Straight Lines / The Push Kings
https://www.youtube.com/watch?v=M5R5KfSMSgo
6.19th Nervous Breakdown / The Rolling Stones

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
7.Hello,Again~昔からある場所~ / My Little Lover

8.Brown Eyed Handsome Man / Chuck Berry

9.Neat Neat Neat / The Damned
10.Crazy Little Thing Called Love / Queen
11.Relax / Frankie Goes To Hollywood

12.Oh,Yeah! / TURBO MOTOR'S

13.Rock n' Roll Love Letter / Bay City Rollers
14.Just A Smile / Pilot
15.Hillbilly Music / Kitty, Daisy & Lewis
https://www.youtube.com/watch?v=5qhMWXgUZvE
16.ツイストで踊り明かそう / 柳ジョージ&レイニーウッド

次回29日の放送は、番組初のラヂオきしわだのスタジオでの収録回です。
番組初のゲスト出演もアリです(笑)

いつもより多く...っていうか、かなりトークタイム多めでお送りするという...
こりゃもう、"問題回"になることでしょう(白目)

ま、それなりに楽しみにしておいて下さい(笑)

ちなみに今夜はターボモータースのギターチェックやってREC作業。
写真は少し前の雨の日に撮りました...的なヤツです。








90年代も輝いてたリヴァプール...んでもって今夜はステゴー!

2023年04月19日 | Weblog
今日は天気悪かったネ。

ココ最近のセレクト・スリーは、"輝いてたリヴァプール90's編"...的なヤツ。

そりゃもう、ラーズの「There She Goes」が名曲中の名曲だってことは言うまでもないんだけど。
同じ頃に出たステアーズも渋かったネ。

The Stairs - Mary Joanna
https://www.youtube.com/watch?v=ETxmENHRBJ4

その後、オアシスやブラーなんかを筆頭にブリット・ポップなんてのがありまして...

ラーズのベースだったジョン・パワーがCASTでシーンに戻ってきたのはすごく嬉しい出来事だったネ♫

Cast - Alright
https://www.youtube.com/watch?v=AtP_-knmRqc

"ビートルズを生んだ街"のバンドなんだけど、どのバンドも歌い方はミック・ジャガーっぽいんだよナ...
全然イイんだけど。

ま、そんな"歌わせてよマージービート"...みたいなのもさておき、週の真ん中水曜日!
今夜も23時からはステゴーのオンエアですっ。

ラヂオきしわだ「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」毎週水曜日23:00~24:00

時間が来たらココからどうぞ。
http://fmkishiwada.com/simul/

The La's - There She Goes (US Version)
https://www.youtube.com/watch?v=JpoGERuYmow

一生に一度でいい...こんな曲を書いてみたいナ。

今週は阪南でパーティー♫

2023年04月17日 | Weblog
カモン、マンデー・マンデー!...ボクです。

先日の和歌山、ミラーズに続いてこの週末は阪南!
尾崎駅近くの「SHAKA SHAKA」にてパーティーです♫

◆2023年4月22日(土)大阪・阪南「SHAKA SHAKA」
大阪府阪南市尾崎町2-6-1
https://www.instagram.com/shakashaka321/

-LIVE-
ターボ・モーター

START 19:00

Live Charge 1,000yen+Order
※スナック&軽食あり

一人アコースティックセットで、いろいろやります♫
えぇ、やりますとも!

お気軽にお越し下さいませ~

さ、今週もドーンとやってしまおうじゃないの!


ライブとラヂオ収録と私。

2023年04月16日 | Weblog
昨夜は和歌山へ。
いつも歌わせていただいてる「Oldies Music Bar MIRROR's」でのアコースティック・ライブでした。

ちょっと早めに着いたら、ぶらくり丁にある中古のCDショップへ行くのがボクのルーティンです。
昨日はニール・ヤングのベスト盤をお求めやすいお値段でゲット!

リハも済ませて、いざ本番!
ギターにサワチン、ベースにさもっちゃんとの3人編成でお送りしました。

サウンドもバッチリだったし、3人の演奏も回を重ねるごとにバンド感が増してきてると思われますョ。

ミラーズのみなさん、そして雨の中、足を運んでいただいたお客さん!

これだけは言わせていただきたい!
「とても素敵な雨の和歌山の夜を本当にありがとう」と。

ライブ後はメンバー&お客さんで、ギター&ベーストーーク。
ワイワイ言うてる間に、夜は更けていきましたとさ。

でもって今日は午後からラヂオきしわだへ。

4月26日放送分は、番組初のスタジオ収録!
トーク多めの回になります(笑)

なんとか無事に(?)終わったでしょう。
編集まだなんで聴いてみないと分かんないんだけど、ま、とにかく26日の放送は、いろいろ多目に見てつかぁさい(白目)

なにはともあれみなさんおつかれさまでした~

The La's - There She Goes (US Version)
https://www.youtube.com/watch?v=JpoGERuYmow

大河ドラマ、もう始まってるので後ほど録画したヤツを見ます。