ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

卒業...そして4月なのに11月とか。

2017年04月29日 | Weblog
昨夜&今朝、DVDで映画見てました...そんなボクです。
昔、途中まで見かけたままになってた「Sweet November」を最後まで見たョ。

「Sweet November」
https://www.youtube.com/watch?v=mBb67TO42LM

ま、もう4月も終わりなんやけど(遠い目)
ちゃんと11月の風を感じられる、美しい情景が印象的ですナ。

あとダスティン・ホフマン主演の「卒業」

「The Sound of Silence」/ Simon & Garfunkel 
https://www.youtube.com/watch?v=nc_pswv6aDM

アメリカンニューシネマ、好きなんだ。
そりゃやっぱり、ラストシーン...ネ。










連休前。

2017年04月28日 | Weblog
サンパツしました...そんなボクです。
買い物もクルマのオイル交換もバッチリ済ませた...そんなボクでもあります。
ま、あんまりゴールデンウィーク、関係ナイけどネ。

そして6月のイナヅマパラダイス!
詳細も決定しましたので、チョイと告知を♪

◆2017年6月11日(日)難波「Mele(メレ)」
大阪市浪速区元町1-2-2浪芳ビルB1F
TEL 06-6634-1539 FAX:06-6634-1566
http://namba-mele.com/

OPEN 16:00
STRAT 16:30

「VIKE-RECORDS PRESENTS イナヅマ・パラダイス!Vol.10」

-LIVE-
・THE MOTOR 3
・JAPAN NAVY MC
・THE CHOICE
・MMC★CROCODILE
・The SCRATCH
・JULIA

-DJ-
・SKAT白井(アンジェラレコード)
・菊輪(from愛知)

-SHOP-
・HALLELUJAH JAPAN

前売 2,000円
当日 2,500円

※共に1DRINK代別。

おかげさまで、メレで10回目!
そしてモータースリーも7月で丸10年!

バンド&DJ、ショップのラインナップも最高です♪



梅雨を吹き飛ばして、一気に夏を迎えにいきたいもんだネ☆
みなさん、ぜひ遊びにお越し下さいませ~


突然炎のごとく。

2017年04月27日 | Weblog
ケータイの充電器が、完全にアウトになったのでついに買い換えました...そんなボクです。
ま、そんなに使い切らんでも、よかったんですけどネ...エェ、まぁ。

あと突然、朝方に電話かけてきて、釣りに誘われても、さすがに「加太」まではすぐに行けませんのであしからず...
ま、そりゃ前は行ったけど...(遠い目)

あと、夜中に泉佐野駅のロータリーから突然、電話かけて来ても、すぐに迎えには行けませんので、それもまたあしからず...
ポンタさん、元気にしてますか?(笑)

「結構みんな、突然に誘いすぎじゃない?」とか思ってたんですが...
ボクが週末のお昼とかに友人をご飯に誘う時は、申し訳ないですが、間違いなく「突然」です(薄い目)

おぉ、「ラブストーリーは突然に」...サンキュー「突然ガバチョ」(いずれも深い意味ナシ)
「テレビにらめっこ」って知ってますか?

「Pop Is My Life」/ De-LAX
https://www.youtube.com/watch?v=cNA_6qEgBkI

高橋まことの在籍したDe-LAXに「突然炎のごとく」って曲がありましたが、ボクが好きなのは、コレです♪

突然ですが、6月11日の「イナヅマパラダイス!」のフライヤー、今日上がってきましたョ♪














雨降りだったネ。

2017年04月26日 | Weblog
夕方にクルマのオイル交換に行ったら、「作業開始が、今から3時間後になります~」と言われまして...
もう今日はやめました...そんなボクです。

そんなに生き急いではないつもりやけど、さすがに待たれへん...(笑)
また明日にでも...ネ

家に帰ってきてから、曲作り...そしてこれからREC作業です。
いや、新曲はまだできてません!

キャップ、現場からは以上で~す(スターどっきり〇秘報告風...そう!古いですけど。)

「オーロラの夜」/ 真島昌利
https://www.youtube.com/watch?v=wKTifr-rUGI



ゴールデンウィークを転がせ!

2017年04月25日 | Weblog
さっき、コーヒーこぼしました...そんなボクです。
片付けも無事完了。

ふぅ~

ま、それはさておき、ゴールデンウィークはモータースリーでロックンロール転がしまっせ!
問い合わせもあったので、再度告知を♪


◆2017年5月4日(木・祝)難波「Mele(メレ)」
大阪市浪速区元町1-2-2浪芳ビルB1F
TEL 06-6634-1539 FAX:06-6634-1566
http://namba-mele.com/

Velvet Go!Go!『Go!Go! Wonderland!! 』リリースパーティ!大阪編!

OPEN 18:00
START 18:30

-LIVE-
・Velvet Go!Go!
・THE MOTOR 3
・ザ・マンガンズ
・REVOLVER
・ザ・喫茶店

-DJ-
Rumi

AD ¥2000
DOOR ¥2500
共にd別


岐阜発!Girls 3ピースRock&Roll Band 「Velvet Go!Go!」のリリースパーティー!
2010年頃かな?ベルゴーとも、初めて一緒にライブやってからずいぶんになるネ。

久しぶりに、みんなに会って一緒にライブできるので、すごく楽しみなんだ♪

もちろん、モータースリーもフルスロットルで転がすョ!

6月11日には、「イナヅマパラダイス!」もあるしネ☆
活動開始から10年! ...ま、振り返るにはまだまだ若いからサ。

前だけ見て、突っ走っていきますっ♪

THE MOTOR 3 LIVE  2016 6.19 at namba Mele②
https://www.youtube.com/watch?v=CKh2yw0kBAs




ランダム・de・マンデー

2017年04月24日 | Weblog
クルマでCDを「ランダム再生」で聴いてる時...
次に流れる曲を予想して、見事に的中したら、ちょっとテンション上がります...そんなボクです。

先日、ちょっと上がりました...
いや~我ながら、ささやかなハッピー(笑)

ま、いいじゃない。
この曲、好きなんだから♪

「Sugar Pie Honey Bunch」 / The Sapphires
https://www.youtube.com/watch?v=wjUfyFtk5xc

実際に聴いてたのは、フォートップスのヴァージョンなんやけどネ。
この映画「ソウルガールズ-The Sapphires-」のサントラも映画自体もすごくエエねん。

ま、一回見てみてョ!

あと新曲...
ちょっと兆しが見えたかも...なんちゃって。

が、がんばりまーすっ。







サタデーナイトやったやんか!

2017年04月23日 | Weblog
昨夜は「Oldies Bar Mirror's」へ行ってきました...そんなボクです。

また5月も一人アコースティック、歌わせてもらいます♪
昨日はその打ち合わせに。

アニバーサリー的なお客さんも来られてたので、昨夜も少し歌わせてもらいました。
CDまで買っていただき、ホンマにおおきにです☆

あと、夜も更けてきた頃の"あの独特のテンション"に身をゆだねて、お店に置いてあったグラサンをシャキってかけてみました。(画像参照)

コイツをかけた瞬間、新しい曲の歌詞が続々と...
湧いてもきませんし、降ってもきません(当たり前)

そう!...もう、ただひたすらに絞り出すのみです(笑)

ま、なにはともあれ楽しい時間を、みなさんありがとうございました。
5月14日、どうぞヨロシクです~。

「Rave on!」/ Buddy Holly
https://www.youtube.com/watch?v=0IUV-QxwlRM



今年もやるョ!

2017年04月22日 | Weblog
曲を書いてます...そんなボクです。

ま、なかなか苦労してるョ。

まず歌詞とか...
あとは歌詞とか...
そして歌詞とか...(苦笑)

モータースリーの新曲なんやけどネ。

去年の今頃...ん、もうちょっと前か?
最近のライブでずっとやってる「So Young & Winding Road」を書いてたと思うんだけど。

イナヅマに間に合うように結構ピッチ上げて書いたような気がするナ。

そう!今年もイナヅマやるからネ。
難波Meleで始めてから、ちょうど10回目なんだ。

ま、何がちょうどかよく分かんないんだけど。
詳細は週明けに各方面にアップするので、またチェックしてみてネ。

梅雨なんて吹き飛ばして、今年も一緒に夏を迎えに行きたいもんだネ♪

THE MOTOR 3 LIVE  2016 6.19 at namba Mele③
https://www.youtube.com/watch?v=ZViG_NEyQ2I


金曜ですナ。

2017年04月21日 | Weblog
夕方、泉南のイオンへ行きました...そんなボクです。

リニューアルされてたわ。
ま、ちょっとしか見てないけど。

楽器屋さんで、エレキ用の弦とギターを磨くポリッシュが無くなったので購入。

本屋&ヴィレヴァンをブラブラして、ユニクロ入って...
Tシャツ、今キャピトルとコラボしてるねんナ。

「With The Beatles」やビーチボーイズの「PET SOUNDS」のジャケのプリントあったョ。
ま、買わへんかったのだけど...

「Caroline No」/ Beach Boys
https://www.youtube.com/watch?v=7w7ZeSIC6K0

ターボ・「ギターの弦は、ちょっと違うの買ってみようかな~とか思いつつ、結局いつもの(ピュアニッケルの010~)を買います。」・モーター

「酔いどれ詩人」になれないけれど。

2017年04月20日 | Weblog
酔いどれるまで飲めるほど酒に強くない男...それがボクです。

久しぶりに観ることにしたョ。
何かそういふ気分。

「酔いどれ詩人になる前に」(2005年・米)
チャールズ・ブコウスキーの自伝「勝手に生きろ!」を映画化した作品。

もう何度か観てるんだけどネ。
この映画は、結構また観たくなるんだ。

そして、昨夜も歌わせてもらった。
ホンマに嬉しいネ...

ボクみたいなヤツの歌でも、もし必要ならば、いつだってどこへだって歌いに行きたいネ。
みんなが楽しくなってくれるなら、なんぼでも歌うョ(笑)

なにはともあれ、昨夜関わっていただいたみなさん!
本当にありがとうございました☆

「ハイボール、ウィスキー抜きで!」とオーダーできますか?
ボクはできます!(謎のドヤ顔)

ターボ・I LOVE SODA・モーター