ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

素敵な1年をありがとうございました!

2008年12月31日 | Weblog
2008年最後のライブ、アメ村キングコブラでのB-ROCKSさんのイベントでした!
もう、燃え尽きた...でもオモロかった!
やってるボクらが一番楽しんでたりして...

今年のモータースリーの集大成的な意味を持つ記念すべきライブになりました。

本当にたくさんライブをやって、アルバムも作れて...音楽を通じてたくさんの人と出会い素敵な時間を一緒に過ごせたことがボクらの宝物です!
ボクらの知らないところで、見えていないところで応援していて下さる方がいることも決して忘れることなく、来年はさらにロックンロールを転がしていきますっ☆

ライブの詳細等、また年明けに書かせていただきます!
もう、本当に素敵なイベントやった...

TIMMYさん、RYOZOさん、タイムボム白井さん、THE BOTSさんはじめ対バン、DJ、スタッフのみなさん、そして何より、イベントに来ていただいたお客さん、本当に素敵な夜をありがとうございました。

さぁ、大晦日!

例のたこ焼き屋で「カウントダウン的なこと」があるみたいなので、これから出かけますっ。

あれだけ...あれだけ!「部屋の大掃除をするぞ!」と言っておきながら、出来なかった...そんな口だけ男からの、今年1年の感謝の報告でした☆

今年1年はみなさんにとってどんな年だったのでしょうか?
来年もきっと素敵な1年になりますように!

Keep On Rockin'!で行きましょう~☆

2008年、最後はアメ村!

2008年12月30日 | Weblog
え~ライブ前と言うことで、いつもながらミョーなテンションで昨日を過ごしてました...そんなボクです。

なかなかの不安定感でしまいには自分で笑ってしまうという状況の中、
2008年最後の「イオン泉南りんくう店...の2階南側めぐり」に行ってきました。

LUSHで石鹸買って、楽器屋でライブの為のピックを買って~タワレコへ。
あんまり時間も無かったんやけど、いろいろ見て来ました。

LA'Sの1st(っていうても正味、1枚しか出てないけど。)にボーナストラックが20数曲追加...もともとのアルバムの曲数より倍入ってるやんけ~っ!とツッコミを心の中で入れながらも、4000円近い値段にボウ然とします。
マシュー・スィートの「ガールフレンド」も然り...

そんな中、「バッファロー・スプリングフィールド」の1stがようやく入ってきたみたいなので買いました。どうやら「ロックの名盤」のセール期間みたい。

60’sアメリカンなサウンド、アコースティックな感じもあり、イイ感じです。

「For What It's Worth 」/ Buffalo Springfield
http://jp.youtube.com/watch?v=F3VrvG7286c&feature=related

今朝からはこのアルバムとモンキーズの1stを繰り返し聴いております。

さぁ、もうちょっとしたらアメ村へ向かいまっせ!
そう、2008年最後のモーター・スリーのライブだすっ。

今年はホンマにたくさんの出来事があったな~
充実し過ぎるくらいの1年でした。
その最後をこんなステキなイベントで締めくくれるなんてっ。

本当にありがとうございます!

今夜は全力でぶつかりますっ
みなさん、ぜひ遊びに来て下さいナ☆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
~THE BOTS PRESENTS!!!!~

☆“B Rock'S”Vol.4☆ ~All NIGHT GIG~

●12月30日(火)
@大阪KING COBRA

OPEN 19:30 
START 20:00

●チケット
前売り
¥2.500+ドリンク¥500
当日
¥3.000+ドリンク¥500
※20組!限定ペアーチケット
ペアー1組¥4.000+ドリンク¥500

《出演バンド》
★ THE BOTS
★ YUICHI &THE Hilltone Boys
★ THE ROCATS
★ Jug A Billy Cats
★ THE LADY 9
★ THE KOOL BURNS
★ The HIGH TIMES
★ THE MOTOR 3

☆ the BOTS &スペシャルセッション

《♪DJ♪》
♪RYOZO
(LET'S GO!Rockin'n'Rollin'/B ROCKS)
♪SiN
(LET'S GO!Rockin'n'Rollin')
♪KAORI
(LET'S GO!Rockin'n'Rollin')
♪JOE
(B Rock'S/BLOWGIES)
♪KODAMA(TIME BOME)
♪SIRAI (TIME BOME)
♪AKANE (TIME BOME)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



「あっ晴れ」最高!

2008年12月28日 | Weblog
昨夜、たこやきダイニング(?)「あっ晴れ」に行ってまいりました。
以前はスティングレイ前にあった、たこ焼き屋さん。
現在は大阪某所に(まぁ、ここも大阪ですが...)移転しております。

なかなか行く機会も少なくはなってしまいましたが、ここのたこ焼きは絶品です。
現在はお酒も(ボクは飲めませんが...)、料理のメニューもたくさんあります。

席は12名ほどで、行ってみると土曜の夜ということもあり、常連さん達で賑わってました。

急な思いつきのため、結局1人でクルマを飛ばして行ったのですが、以前ご一緒させていただいた、常連さんたちと相席でコーラとたこ焼きを食べてきました。

ちょっとお店が落ち着いた後、店主とおしゃべり。
元気そうで何よりだす。

夜も更けて来たので、帰ろうと思ったのですが、お店の出口付近に立ったところ、店主が奥からギターを...

お店の常連さん、全員身内的なアットホームな雰囲気なんですわ。
まぁ、店主の人柄でしょうな~(アッ、ちょっと言い過ぎ?)

「おっ、兄ちゃん、やって行け~!」ってことで...
急遽、ミニ・ライブをすることに。

そんなこんなで、ちょっとだけギター片手に歌わせていただきました。

ターボ・モーター、真夜中アンプラグド・ライブ at 「あっ晴れ」
セットリストは大体、こんな感じ。

1.STAND BY ME
2.LET IT BE
3.涙のリクエスト
4.ギザギザハートの子守唄
5.YESTERDAY ONECE MORE
6.TRUE LOVE
7.ONE LOVE
8.涙のグッバイ・キス

1曲目と最後以外はオール・リクエスト!
まぁ、どの曲もほとんどワンコーラスずつやったですけどネ。
当初は、2曲ほどで帰ろうとしたら、「まだまだ帰さへんで~♪」と言われズルズルと(笑)

深夜ということもあり、だいぶソフトにキメてきました。

お客さん、すごくハートフルで、盛り上げてもらいました!
素敵な夜をありがとうございました☆
店主&ママも、素敵な機会をいただきまして、本当にありがとう~♪

サム・クックのライブ盤を聴きながら、無事帰宅。

翌朝(今朝)は10時から、岸和田でモータースリー、今年最後のスタジオでした。
終わってから、メンバーで30日の打ち合わせと来年の展開についてアレコレ...

一旦帰ったのですが、緊急の用事で出動...
あ~、今宵は大阪へ、(あっ、ここも大阪ですか?)ライブ観に行きたかったのにョ~...チェッ!

もう明日は29日!
みなさんはもう仕事納めでしょうか?
ボクもあと少しですが、何よりも30日のアメ村キングコブラでの「B-ROCKS」のイベント!

完全燃焼します☆


♪暮れ~の元気なご挨拶ぅ~

2008年12月27日 | Weblog
今年のM1覇者がNON-STYLEだったことを今日知りました...そんなボクです。

今夜は正月用にレンタルにでも行こうかなと考え中です。
じつは一昨日も借りに行きかけたんやけど、1週間で返却と考えると、まともに元旦に返しに行かなアカンでしょ。

さすがにソレはちょっとネ...

まぁ、今日借りたら返却は1月3日か~
何借りて来ようかな?

そんなことを考えていたら、某たこ焼き屋の店主に、
「お前、年内には一回くらい挨拶くるんやろなっ!」と言われてたことをふと思い出しました。

お~忘れてたネ...
「人は悲しいくらい、忘れていく生き物」やからサ。アハハ...

ってなワケで~メンツも急遽揃ったので、今からたこ焼きダイニング(?)「あっぱれ」に攻めに行くでありますっ!






イラナイモノガ多スギル...?

2008年12月26日 | Weblog
ある大晦日に遊びに行った南港ATCでのイベントで、
ビンゴゲームの司会をしていたタージンの手際と舌ぜつの良さに、ビックリした男...それがボクです。

やぁ、みなさん。年末ですが、今年1年振り返ってますか?
えっ、ちょっと早い?そうですよネ~

と、勝手きままにたずねてみましたが...

ボク的には、今年の年末は、「ちゃんと部屋を片付けます!」
大掃除らしいことをやってみますっ。

毎回、ここで部屋の片付けアレコレを書くので、実際会った人から、
「あなたの部屋はどんななの?」と聞かれるようになってしまった、今...

まぁ、取り立ててフツー...ではないかもしれませんが。
よくテレビで出てくるようなゴミ屋敷では絶対にございませんっ。

食べ物や飲み物関係は、ほとんど部屋に置いておかないので、その類のゴミは出ませんな。

ただ、CDが多すぎる...(CD-Rも含め)
最近、聴いてないCDや読まなくなった本なんかを片付けるとだいぶスッキリしそうですが。

あと楽器関係も、もうちょっとスマートにして...

分かっちゃいるけど、なかなか手につかないのよネ~コレが。

今年はホンマにたくさんのことがあったので、じっくり振り返りながら年末を過ごしてみたいナ。

でも、結局時間に追われそうですナ...

「The Day we caught the train」/ Ocean Colour Scene
http://jp.youtube.com/watch?v=Uf5gGwGVaTk&feature=related

前にも書いたけど、歌詞が最高です。

「君と僕とで海岸を飛ばすがいい
そして結局は お気に入りのコートにくるまって時を過ごす
1曲終わったら また別の曲を書く 列車に乗った日のジミーが聴いたように」



寒くなってきた。

2008年12月25日 | Weblog
いや~いよいよ年末ですネ。
忙しくなると、書くことと時間がなくなって...アカンアカン。

モータースリー的にもあと1回リハをやって、いよいよ30日にアメ村「キングコブラ」で今年最後の大勝負!

あらためて告知させていただきますっ!
みなさん、ぜひ遊びに来て下さい☆
一緒に盛り上がりましょ~♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
~THE BOTS PRESENTS!!!!~

☆“B Rock'S”Vol.4☆ ~All NIGHT GIG~

●12月30日(火)
@大阪KING COBRA

OPEN 19:30 
START 20:00

●チケット
前売り
¥2.500+ドリンク¥500
当日
¥3.000+ドリンク¥500
※20組!限定ペアーチケット
ペアー1組¥4.000+ドリンク¥500

《出演バンド》
★ THE BOTS
★ YUICHI &THE Hilltone Boys
★ THE ROCATS
★ Jug A Billy Cats
★ THE LADY 9
★ THE KOOL BURNS
★ The HIGH TIMES
★ THE MOTOR 3

☆ the BOTS &スペシャルセッション

《♪DJ♪》
♪RYOZO
(LET'S GO!Rockin'n'Rollin'/B ROCKS)
♪SiN
(LET'S GO!Rockin'n'Rollin')
♪KAORI
(LET'S GO!Rockin'n'Rollin')
♪JOE
(B Rock'S/BLOWGIES)
♪KODAMA(TIME BOME)
♪SIRAI (TIME BOME)
♪AKANE (TIME BOME)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

来年のスケジュールも含めて、早よホームページ更新せんとなっ!
が、がんばりま~す。

「Let Me Out 」/ THE KNACK
http://jp.youtube.com/watch?v=ZCqD055X8MQ&feature=related

日曜アレコレ。

2008年12月23日 | Weblog
1日に2回、水間鉄道の踏み切りにひっかかる男...それがボクです。
単線やのに...あっ、ローカルですみません。

日曜日はお昼前から岸和田でモータースリーのリハ。
30日のライブまであと少しなんで、頑張っていきます。
終わってから、スタジオ前にて、しばしミーティング。
30日はもちろん、来年のスケジュールやら展開のことをアレコレと。

で、それからちょっと、足をのばして、一路和歌山へ!

「♪~ぶっ飛ばして、タクシードライヴァー、
行き先は、グリーンコーナーっ!(築地店)」

いや、食べたかったんすョ。久しぶりに。
グリーンソフト...
ボクらの街のコンビニでも売ってはおりますが、冷凍されててアイスがカッチカチなんすョ~カッチカチ...

やはりあの、ふんわりなソフトクリームな感じを堪能したかったねん。
やっぱ美味しかったネ。あのあっさりした爽やかな感じが最高でした。

で、帰りにちょっとレトロな建物のカフェ「えびす」へ。
雰囲気ありますわ~ココ。おしぼりはハッカの効いた手拭い!

コーヒーにミルクをちょっと溶かして、ホッとひととき。

手作りの陶器やら、帽子を売ってます。帽子はかなりオシャレ度高し。
一番上の3階フロアは、ギャラリーになっていて、写真展をやってました。

なんかネ。久しぶりにマッタリしたひとときを過ごせたような気がします。
こういう時間も大切なのだとあらためて実感...

お店を出る頃には、もう日も落ちてました。

さぁ、急いで帰らなくちゃ。
だって夜は熊取スティングレイでロックンロールのイベントがあるのですから。

そう、そしてたどりついたのサ。熊取、スティングレイ!
熱いロックンロール・ライブが繰り広げられました。

なんとか天気も持ちこたえ、最後まで盛り上がったみたいでヨカッタっす。

モーター・スリーも全員集合!みんなで盛り上がってました。
来年は1月31日!ガツンとやりますんで、どうぞヨロシクです☆

帰り道。待ちかねたようなどしゃぶりの雨...
クルマでキャロル・キングの「つづれおり」聴いてました...

月曜はハードでしたが、今日はオフ。
明日からまた頑張るで~っ!






お疲れさまでした~☆

2008年12月21日 | Weblog
スティングレイのアコースティック・ファミリー・ライブ。
観に行ってるだけやったけど、長丁場でした。

paoさん、お疲れさんですっ!
来年はボクも出させていただきますので、どうぞヨロシクです♪
出てた方、みんなヨカッタな~ホンマ。

で、帰ってきてコーラ飲みながら、テレビ見てます。

M-1の特集番組をやってますわ。
この番組に出てる、中田有紀さん。キレイや...

明日っていうかもう今日ですが、お昼からモータースリーのリハだすっ!
30日のライブへ向けて、頑張ってきま~す☆

コーヒーにはミルクだけ。

2008年12月20日 | Weblog
そう、「コーヒーにはミルクだけ」派としてお馴染みのターボ・モーターです。
あっ、どうもこんばんは。
あんまり甘すぎるのはダメ、ブラックだけじゃちょっと...
何事もバランスが大事なのでしょうか?

お昼にやってた漫才。フットボールおもろかったな~

今晩は、スティングレイでアコースティックがメインのライブがあるんで、メンバー全員で(?)遊びに行ってきますョ。

明日は、ロックンロールのイベント。これまたスティングレイ。

楽しんできま~す☆

THE MILKSHAKES
http://jp.youtube.com/watch?v=y6oJ7f97e_M&feature=related

考えてます。

2008年12月19日 | Weblog
まぁ、特に何も無く...

作曲中の歌詞を考えたり、フライヤーのデザインを考えたり、ホームページのリニューアルの内容を考えたりしておりました。あっ、考えてただけなんすけど。

土日は、モータースリーのリハにライブ観戦やら、その他いろいろと予定アリだすっ。

あ~そうこうしてるうちに、12月、っていうか今年もあと10日あまり!
そう!30日のアメ村キングコブラでのモーター・スリーのライブまであと10日!

セットリストもバッチリっす。

気合入れて、本番に臨みます~♪

Sunflower (Live)/ Paul Weller
http://jp.youtube.com/watch?v=JZbKT0snOkk

ポール兄さん、来年4月、来日か~
久しぶりに観に行きたいっ!