ターボ・モーターの"そんなボクです..."

ギターを弾いて歌う...そしてボクはロックンロールを今日も転がす。
ターボ・モーターの気まぐれダイアリー

師走前。ベタな週末...

2018年11月30日 | Weblog
クルマのオイル交換へ行きました...そんなボクです。

待合いで椅子に座ったら、1分もしない間に「田中さ~ん」と呼びながら店員さんが目の前に来まして...(あ、ボク、田中っていうんですョ)
「ん、なんか早くネ?」なんて思ってたら、おまけに知らない請求までされたので、よくよく明細の名前の欄を見たところ...違う「田中さん」でした。

そうです。ボクの背後にもう一人の田中さんがおったワケです。
まるで、"振り返ればヤツがいる"的な感じのパターン。

コイツが俗に言う、「田中違い」ってヤツですナ...あっ、俗に言わないか!
ま、ドンマイ!

そんなわりとベタな「田中あるある」に巻き込まれているウチに、今週もウィークエンドはやってきましたョ(強引)

夕方からは、ラヂオきしわだへ。
メールチェック&返信、そして...そうヨーグルト実食で、ご馳走さまでした!

日が暮れるのも、なんだかすっかり早くなっちまったナ。

そんなやっぱりベタなコト思ってるウチに、明日からは師走です(セカンド強引)

「Redneck Friend」/ Jackson Browne
https://www.youtube.com/watch?v=LiwnRrCmzFs

さ、2018年もあと1か月だ!
あえて言おう!

ハヴァ・ナイス・師走!
テイク・イット・イージー!...オレ!(あえてオレ)


















昨夜もあいがとさげもした。

2018年11月29日 | Weblog
TSUTAYAでレンタルしたCDの返却日!...それは今夜。
イッツ・トゥナイト!

そう!忘れてました...そんなボクです。

ま、それはどうでもいいとして、昨夜もステゴー、聴いていただいたみなさん!
遅い時間にもかかわらず、ホンマにありがとうございました☆

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略してステゴー)
ラヂオきしわだ(略してラヂきし)(79.7MHz)毎週水曜日23:00~24:00で放送中!

※エリア外でもオンエア中なら、インターネットで聴けますョ♪

昨夜、放送した曲のリストですっ。

◆2018年11月28日放送分

1.Rock'n'Roll Deacon / Screamin' Joe Neal
https://www.youtube.com/watch?v=w1PwZ0XmhrQ
2.Lipstick On Your Collar / Connie Francis
3.Boppin the Blues / Carl Perkins

4.One Step Beyond / Madness
5.Running Out / Mable John
6.Hello It's Me / Todd Rundgren
7.Head Over Heels / The Go-Go's

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
8.California Dreamin' / Mamas & The Papas

9.ストレイキャット / 藤井フミヤ
10.Play That Funky Music / Wild Cherry
11.Chelsea Morning / Joni Mitchell
12.I've Been Loving You Too Long / Otis Redding
https://www.youtube.com/watch?v=-7jbMLNoyjM
13.Just A Little Bit / The Undertakers

14.ずっと消えない恋のうた / TURBO MOTOR'S
15.That's All Right Baby / Kell Osborne
16.Ask / The Smith
17.Zoo / 川村かおり

来週も起きてたら、ヨロシクね♪

昨夜はチョイと心斎橋へ。
御堂筋の並木のイルミネーション、きれいやった☆



んじゃTSUTAYAまで行ってきます(笑)

ステゴー、オンエア中!

2018年11月28日 | Weblog

今、心斎橋から帰るところ…そんなボクです。
御堂筋のライトアップが美しいョ。

ステゴーは、オンエア中!
録音なんだョ。

今夜もよかったら、聴いてみて下さいナ♪


「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」...略してステゴー!
ラヂオきしわだ...略してラヂきし(79.7MHz)で、毎週水曜日23時~24時まで放送中。

番組の放送時間中は、インターネットでも聴けちゃいます。

http://www.radiokishiwada.jp/simul/index.html

Android で聴く場合は、「Android Market」からアプリをインストールして下さい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiokishiwada.SimulRadio
※アプリは無料でご利用して頂けます。

リスナーの皆さんからのリクエストも募集中でーす。

ダイジェスト的なヤツ。

2018年11月27日 | Weblog
ステゴー来週分の収録、終わりました...そんなボクです。

今回リリースした、ターボモータースのアルバムのダイジェスト動画、アップしたのでよかったらチェックしてネ♪

"FROM THE BEGINNING-Beat Of TURBO MOTOR'S-”全曲ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=vHNCV9_mlQ8

ま、あくまでダイジェストだからサ。
やっぱ手に取ってフルで聴いてほしいんだョ...ネ。

本作に関するウンチク的なコトも、次第に書いていくつもりではいます。
いや、ま、書くんだけど(笑)

ちょっと寝不足なんで、しっかり睡眠を摂りたいと思います。
ま、なんだかんだ言って、しっかり摂ってると、自分では思ふんだけど...(やや遠い目)

というワケで今宵は、クイックに!

じゃっ..おやすみ!

バックアッパーとOCS

2018年11月26日 | Weblog
ふだん使ってるPCのデータバックアップ作業中...そんなボクです。
ハロー、マンデー!(ノリのみ)

外付けのハードディスク、買ってきました。
REC作業のデータから逃しています。

そして今夜はステゴーの選曲&編集作業。
ひと段落したら始めまっせ~

「The Day We Caught The Train」 [Live]
https://www.youtube.com/watch?v=WrpE20i064s

やっぱりだいぶ"おっちゃん"になってたオーシャン・カラーシーン...略してOCS。
だからって、"オッチャン・カラーシーン"なんてヤボは言いっこ無しだ。

それでも名曲は名曲なのだから♪
昔IMPホールへライブ観に行ったナ(遠い目)

よぉダンナ...モッズの歌ですぜ。
歌詞もスゲーいい感じでさぁ。

ボーカルのサイモンは、メロディをフェイクさせまくりだけどサ。
奴さん、いつだってそうなんだョ。

ま、でもやっぱ名曲は名曲なんだョ。







録なもんじゃねぇ...

2018年11月25日 | Weblog
この土・日は、録りまくってやりました...そんなボクです。
いや~久しぶりによく録ったナ♪

今日はお昼前にちょっと出かけたけどネ。
帰宅後、たまに休憩を挟みながら、コツコツやってました。

ずっと昔に書いた曲で、当時のバンドメンバーに聴かせるためにデモは作ったはずなんだけど(遥か遠い目)
アレンジとかチョット変えたりして、今回録ってます。

当時、アタマの中で鳴ってた音のイメージも、昔よりはだいぶ再現できてるんと違うかな?
ま、なんてったって録音機材や環境、音源も今とは全然違うからネ。

当時は、KAWAIのリズムマシンでドラムパート打ち込んで、たしかレコーダーは、YAMAHAのMD-4(初期型)だったネ。
皆さん、MD-DATAディスクってご存知かしら?

ギター...アレ、ギターどうやって録ってたんかな?
たぶんアンプにマイク立ててたはず...
あとZOOMのマルチエフェクターも、結構使ってたような気がするナ。

ま、そんなこんなで大昔の宅録機材環境も少々回想してみたことも加筆しておきます。

「The First Time」/ The Hit Parade
https://www.youtube.com/watch?v=qvMwpr1BeLw

すごく大雑把に言えば、"宅録"のUKポップバンド、THE HIT PARADE。
当時は、すごく好きやったナ...ま、今でもよく聴くんだけど。

あ、夕飯食べるの忘れてるんだけど、ま、ドンマイ!
そりゃなんてったって日曜の夜なんで、これから録画しておいた「西郷どんを」見ながら食べます。

今夜は、最後に一言...

「フランクザッパは、大雑把!」
ムダに韻踏んでみました...あえて言わなければいけなかったコトでは、絶対にないです。

さ、明日も録ろう!...オレ!(あえてオレ)

ターボ・ラッパー

ウィークエンドな夜だけど。

2018年11月24日 | Weblog
この土日、ライブの予定は特にありません。...そんなボクです。
自宅でのREC作業、やってますねんで。

あと先月リリースしたターボモータースのアルバムのダイジェスト動画、近日Youtubeにアップします。
配信は、来月から始まるョ~♫

あとホームページとこのブログのライブスケジュール、更新しました。
よかったらチェックしてネ♪

●VIKE-RECORDS HP
http://vikerecordss.wixsite.com/vikerecords

●Blog 【ライブ&オンエア情報】
https://blog.goo.ne.jp/yellowplates

などと宣伝的なコトはこれくらいにして...

せっかくのサタデーナイトだけど、この前からの風邪も、しっかり治ってないので、この週末は大人しくしておくこととします(苦笑)
久しぶりに、DVDで映画でも見るかな。

Saturday Night / Bay City Rollers - Midnight Special 1976
https://www.youtube.com/watch?v=57g5Z_3kXOE

ハヴァ、ナイス・ウィークエンド(ナイト)!




ヤァ、ブラック・フライデー!

2018年11月23日 | Weblog
ビミョーに風邪気味ですが、"気合い"で抑え込んでます...そんなボクです。

ま、よく睡眠は摂ってますョ。
あと、帰宅時にうがい&手洗いとか...一応やってます。

一昨日、「ステゴー」のオンエアを聴いていただいたみなさん!
どうもありがとうございました。

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」(略してステゴー)
ラヂオきしわだ(略してラヂきし)(79.7MHz)毎週水曜日23:00~24:00で放送中!

※エリア外でもオンエア中なら、インターネットで聴けますョ♪

ちょっと遅くなちゃったけど、放送した曲のリストですっ。

◆2018年11月21日放送分

1.Come On-a My House / Rose Mary Clooney
2.Justin' / Don & Dewey
3.Sweet Little Rock And Roller / Chuck Berry

4.恋のハイウェイ / Brain Wash Band
5.Uptight (Everything's Alright) / Stevie Wonder
6.Sweet Things / Georgie Fame
7.Jumpin Little Mama / The Blue Cats
https://www.youtube.com/watch?v=ErSeB3Sgluw
8.I Wanna Be Your Boyfriend / Ramones

リクエストコーナー「ボクのワタシのステイ・ゴールド・ミュージック」
9.It's Too Late / Carole King

10.Am I The Same Girl / Salena Jones
11.Cowboy / The Jon Spencer Blues Explosion
12.You Know You Love Me? / 木村カエラ
https://www.youtube.com/watch?v=SdaaqH3_Dps

13.Oh No The Radio / Owsley

14.ずっと消えない恋のうた / TURBO MOTOR'S
15.Chapel Of Dreams / The Dubs
16.Bye Bye Baby / Bay City Rollers
17.The Slop / Chet 'Poison' Ivey
18.I cried a tear / LaVern Baker

リクエストや曲の問い合わせのメールなんかもお待ちしてまっせ~
来週も、起きてたら聴いてみてネ♪

昨夜は、そんなラヂオきしわだへ。
いや~なんだか局へ行くの久しぶりだナ(苦笑)

写真は、久しぶりに食べたヨーグルト&DC5(デイヴ・クラーク・ファイヴ)のアルバム2枚。
DC5...今度、聴かせてもらうことにしよう♪

「Good Old Rock and Roll」/ DAVE CLARK FIVE
https://www.youtube.com/watch?v=bokB-1amoiQ

探しモノは何ですか?

2018年11月21日 | Weblog
マシュースウィートのアルバム「100%Fun」を聴きたいんだけど、どっかにやってしまって聴けません...そんなボクです。

前は別のアルバム(「Girlfriend」)もやっちゃったナ...
いい曲多いから、普段でもよく聴くんだよネ~

たぶん今回も、他のCDのケースに直しちゃったんだナ...
捜索しないといけないんだけど、少々面倒くさいネ(苦笑)

ま、結局のところ、探すんだけどサ。

さぁ、たとえ探してるCDが見つかっても見つからなくても、今夜もバッチリお届けしますョ!

「ターボ・モーターのステイゴールドミュージック」...略してステゴー!
ラヂオきしわだ...略してラヂきし(79.7MHz)で、毎週水曜日23時~24時まで放送中。

番組の放送時間中は、インターネットでも聴けちゃいます。

http://www.radiokishiwada.jp/simul/index.html

Android で聴く場合は、「Android Market」からアプリをインストールして下さい。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiokishiwada.SimulRadio
※アプリは無料でご利用して頂けます。

リスナーの皆さんからのリクエストも募集中で~す。

失くしたものを探しながら、聴いて下さいネ♪
ボクは、そうします(笑)

本日、来週放送分の「ステゴー」の収録&編集作業、完了!
ふぅ~。

「Sick of Myself」/ Matthew Sweet
https://www.youtube.com/watch?v=sNfocDNZWY8

ずいぶん寒くなったけど、風邪ひかないようにネ。
ま、ボクはなんだか、ちょっとひいてるっっぽいんだけど(微熱的に遠い目)

ブールバードで、オーイェーイ!

2018年11月19日 | Weblog
ハロー、マンデー!...ボクです。

昨日は奈良「オーシャン・ブールバード」でモータースリーのライブでした。
お越しいただいたみなさん、どうもありがとうございました。

会場到着後、リハも無事終わり、近くのお店でお好み焼きを食べていざ本番!
昨夜のセットリストは、こんな感じです。


1.THE MOTOR 3のテーマ
2.モーターサイクル・ランデヴー

~M.C~

3.MIDNIGHT RAINBOW
4.ずっと消えない恋のうた

~M.C~

5.So Young & Winding Road
6.RADIO
7.You're The Only One For Me

~M.C~

8.涙のグッバイキス
9.チェリーフレイヴァー・セヴンティーン

EC.
のっぽのサリー

みんなの熱気が、ほんとスゴかったナ。
おかげでボクらもガツンと転がせました☆

共演したYAMATOさんや、Lucky’s Culb Bandの皆さんとも久しぶりに会えたしヨカッタ!
BOOLUCk CATSのみんなとは、なんかしょっちゅう会ってる感じがするしネ(笑)

ちょうど1年前からお世話になってる、ばんちゃん夫妻に、今回も感謝を☆
共演した皆さん、DJのSKAT白井さん、スタッフのみなさん!
そしてお近くからも、遠くからも、昨夜会場にお越しいただき、モータースリーと一緒にアツく奈良の夜を駆け抜けたみなさん!

そりゃ言わせていただかないと!
とてもステキな奈良の夜を本当にありがとう...と。

久しぶりに会えた方もたくさんいて、嬉しかったナ。
そして真夜中過ぎに無事帰宅。

「西郷どん」の録画は、今朝見ました...あ、やっぱいらないッスよネ、この報告(薄笑)

そんなこんなでモータースリーのライブラッシュも終わり、今日からは、また新しいスタートです!
さ、やりまっせ~♫

ライブの写真いただいたみなさん、どうもありがとうございました。